[過去ログ]
【偽善】 日本人だけど日本が嫌い part6 【陰湿】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【偽善】 日本人だけど日本が嫌い part6 【陰湿】 [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
847: のほほん名無しさん [] 2016/10/26(水) 20:16:34.25 ID:AXhKoItt 広告、プロパカンダの媒体に成ってしまったインターネッつ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/847
848: のほほん名無しさん [] 2016/10/27(木) 09:26:55.92 ID:2DQIRsw6 【年金】小泉進次郎氏が社会保障のあり方について提言、年金受給開始年齢を現在の65歳から引き上げへ http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477490932/ 【恋愛】彼氏の年収…ぶっちゃけいくらならアリか聞いてみた 女子の本音は…[10/27] http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1477500469/ 電車での化粧「みっともない」と女性バッサリ 東急電鉄マナー向上広告に批判殺到 ★8 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1477501842/ 【調査】職場の12.5人に1人がLGBT 35%が「同僚なら抵抗を感じる」 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477454842/ 【女性の活躍】日本の男女格差、111位に悪化 G7で最下位 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1477442357/ 【研究】 経済的ストレス、「見た目年齢」に影響 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1477459349/ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/848
849: のほほん名無しさん [sage] 2016/10/27(木) 09:57:38.37 ID:??? ネットはディスり文化 他人を攻撃した方が面白がられるし強く見える 差別っていうのは他人を攻撃する事そのものだし 人それぞれ違うっていう当たり前の事を認める立場の人の言葉は地味で弱く見える 保守とリベラルのネット上でのウケが違うのはそのへん 大衆は皆深く考えないでディスった者勝ちのバカになってしまった http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/849
850: のほほん名無しさん [sage] 2016/10/28(金) 00:07:37.58 ID:??? 愚民化する愚民 止めるどころか増長させた方が都合のよい各政府 世界戦争が起きない方がおかしいw 次に第三次世界大戦が起きるなら、ここ東アジアからだと言われてるのはガチ? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/850
851: のほほん名無しさん [] 2016/10/28(金) 06:15:44.81 ID:j/KWfObf 上級国民よりも底辺DQNよりも、 そこらを歩いてる一般人がレベル低くて大嫌い http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/851
852: のほほん名無しさん [sage] 2016/10/28(金) 08:25:39.18 ID:??? 中流をエセ上流気分にさせて ごく一部の富裕層と利権保持者だけが得する政治を 支持させてるのが今の政治のカラクリだからな 自分は搾り取られる側だと気づかずに 小金で株やFXやって勝ち組気分になって 自民に投票してる馬鹿中流大衆が国を滅ぼしてる http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/852
853: のほほん名無しさん [sage] 2016/10/28(金) 18:36:26.78 ID:??? 海外掲示板で嫌われる日本人 外国人「奴らはアホでナルシストで歴史修正主義者で攻撃的でクソ」 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JAPbuster/20160824/20160824213416.jpg https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JAPbuster/20160825/20160825024624.jpg https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JAPbuster/20160825/20160825083334.png 日本人「俺達は世界一優秀な民族で他民族は劣等。俺達の良さは親切さと礼儀正しさ」 http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JAPbuster/20160508/20160508132844.gif http://nstimes.com/uploads/2016/01/27135244.jpeg http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/2/c/2c437161.jpg http://i.imgur.com/sOOlrLB.jpg http://img.gazeta.ru/files3/545/4888545/Ahl-Cor-MDF26209-pic4_zoom-1000x1000-19908.jpg http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/853
854: のほほん名無しさん [sage] 2016/10/29(土) 13:41:34.66 ID:??? http://pbs.twimg.com/media/ChQOpPHU8AEoy2J.jpg http://pbs.twimg.com/media/ChQOoAWUoAAAQJX.jpg http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/854
855: のほほん名無しさん [sage] 2016/10/30(日) 09:44:13.61 ID:??? 三笠宮は良いこと言ってたみたいね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/855
856: のほほん名無しさん [sage] 2016/10/30(日) 21:50:27.31 ID:??? 竹田の近著 「満州国建国」は正当である 2016/7/23 ジョージ・ブロンソン・レー、 竹田 恒泰(監修) 日本人の原点がわかる「国体」の授業 2016/2/3 竹田 恒泰 日本の礼儀作法〜宮家のおしえ〜2016/2/9 竹田恒泰 アメリカの戦争責任 2015/8/18 竹田 恒泰 日本人が一生使える勉強法 2014/8/18 竹田 恒泰 日本人なら知っておきたい昭和戦後史 2014/7/19 竹田 恒泰 笑えるほどたちが悪い韓国の話 2014/3/20 竹田恒泰 日本がもっと好きになる神道と仏教の話 2014/4/3 竹田 恒泰、 塩沼 亮潤 現代語古事記 天皇の物語 2013/12/10 竹田 恒泰 古事記完全講義 2013/9/17竹田 恒泰 日本人はいつ日本が好きになったのか 2013/9/14 竹田 恒泰 日本を元気にする本: 竹田恒泰責任編集 2013/9/12 竹田 恒泰 面白いけど笑えない中国の話 2013/7/11 竹田恒泰 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/856
857: のほほん名無しさん [sage] 2016/10/30(日) 23:03:28.26 ID:??? >>853 >日本人「俺達は世界一優秀な民族で他民族は劣等。俺達の良さは親切さと礼儀正しさ」 これでいて、おまけに自分たちは他より「謙虚な民族」だとか思ってるw 単に普段から互いに抑圧し合ってる集団が内心では旺盛な自己顕示欲を発散しきれず匿名のネットで暴れてるようにしか見えないな。 タチの悪い下衆だよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/857
858: のほほん名無しさん [sage] 2016/10/31(月) 08:36:20.11 ID:??? いちいち他国を貶さないとアイコク出来ない それこそがこの国の品位を下げる反日行為だわ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/858
859: のほほん名無しさん [] 2016/11/01(火) 06:36:13.99 ID:VgVSNL9D ムラ社会内での「他人への憎しみ」が凄まじいよな、日本人はw 強い奴、外人などにはペコペコ だから自分も、日本人が困っていても助けない事にした 他人が殺されかけていようと、レイプされていようと、見なかった事にして通報すらしない。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/859
860: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/01(火) 12:34:57.76 ID:??? でも外人さんには優しくする優良な標準君だったりして http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/860
861: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/01(火) 14:48:30.25 ID:??? テレビを見ればあえて敵を次々作り上げていく劇場政治が大好きな人が多いと感じる、破壊の後には混乱と混沌くらいしか生まれんと思うけど。 ドイツはナチスが戦争やった結果領土をさらに失ったしな、ロシアの飛び地は元ドイツの領土だったところだしね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/861
862: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/01(火) 18:21:28.79 ID:??? 何事に対しても熱くならないのはいいことじゃないかな、 郵政解散とか橋下・小池劇場とか進次郎の煽りとか特段面白くないし、 あういうのに熱狂する神経もわからんし、 周囲が笑っていいともとか見てても何が面白いんだかさっぱりわからなかったな。 とにかくマスコミが持て囃す人物(タレントから政治家まで)や思想、 流行には熱くならないし乗らないが自分の姿勢。 ほとんどのことは冷めた形で見るのが一番だと思うんだよね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/862
863: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/01(火) 19:17:03.98 ID:??? >>862 笑っていいとも 見ているのが当たり前という風潮があって嫌だったな。 俺も何が面白いのかわからんかった。 終わる時も騒いでる奴いたけどそんなに重要な番組だったのかな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/863
864: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/01(火) 22:49:03.15 ID:??? 現代日本では、諧謔の利いた政治ジョークみたいなのはまず見られないしあってもほとんどの人は理解できないだろうね。 ましてや受けるなんてことはない。 みんなテレビの一発芸人の変な格好や言動見て笑ってる。 海外では政治ジョークやブラックユーモアって一般的なのになぁ… 江戸時代より前ならあったかも? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/864
865: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/01(火) 23:00:56.74 ID:??? あ、あとワイドショーとかで取り上げる議員のオッサンどものウケ狙い発言があるけど、いつもただの親父ギャグで知性を感じないしお寒いわw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/865
866: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/02(水) 00:23:52.86 ID:??? 裸でテレビに出てくる芸人とか何が面白いのか理解できん 女物の下着履いてるやつとかいるけど ただただ不快。まあテレビ自体、ニュース以外は見ないようにはしてるんだけど。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/866
867: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/02(水) 15:25:44.28 ID:??? テレビ自体見なくていいよ ニュースなんて一番見なくていい 権力に都合のいい事しか報道されないだろ 逆のように見えるものは全部ただのガス抜き http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/867
868: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/03(木) 00:12:08.16 ID:??? †◇いったい!どこへ行けば。何を成し遂げれば、、。。認めてもらえるのか。勉強、仕事、才能、夢。。 自分の価値、誰かに認められたくて、焦り、追い立てられるように生きる。 長く走ってきた方も、走り始めた人も、存在価値を、無条件に 受け止めてくれるお方がたった一人、います!(※この放送主さんの事じゃないですよ) 敷居無し 気難しさ無し。Q-CHAN牧師の伝道部屋生放送in ニコ生毎朝7時&毎晩8時より 9年間、日〜金曜放送中 ※偽HP注意を https://www.youtube.com/watch?v=octwLhx3rfA (何があなたを邪魔しているのか?16/08/23) https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(スカイプが沢山あり面白い回です) https://www.youtube.com/watch?v=rveenAyigqY 「同性愛からの解放」 - Kegan Wesley (他番組より) いやしの奇跡の様子など†→ https://www.youtube.com/watch?v=f30Nbu-1Kcg&;index=17&list アジア・小アジア,(中)南米,アフリカ,中国,中東などで起きている、イエスキリストによる救いと奇跡のみわざ。 医学で解明できない奇跡の数々、ろう、盲、マヒ,ガン、難病,精神病、後遺症、 色々な病気からの解放、救い。 通りすがりの人の病気が癒されることもあります。 日本の教会では少ないですが10軒に約一軒、癒しの為に熱心に祈る教会もあります。新興宗教と違います http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/868
869: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/03(木) 21:00:16.06 ID:??? 日本の政治家に必要なのは知性ではなくヤクザのような恫喝と適度な通俗性(低俗性とも言う)、恥を恥とも思わない面の皮の厚さだな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/869
870: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/03(木) 23:53:00.71 ID:??? 肩書きの割に知性ないんだよな、 裏口入学とか思われている以上の多いのかな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/870
871: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/04(金) 08:23:04.58 ID:??? そりゃそうだろ あれだけの家柄で成蹊にしか入れなかった現首相なんか ガチでその辺のヤンキーレベルだろ 学力も人間性もw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/871
872: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/04(金) 13:25:50.20 ID:??? 日本の場合は幕府が藩を緩く束ねる体制の方が良さそうだな、 上から下まで民主主義を正しく使える能力がないから選挙やっても利権が増え困る人も増えてくだけ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/872
873: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/04(金) 16:21:40.70 ID:??? 幕末に徳川が模索していた大名会議への移行が実現していたら面白かっただろうな 徳川も一大名に戻り全国の大名の総意で国政を決めるという それならイギリスやスペインみたいな連合王国のスタイルになっていたはずだし 朝廷も引き続きお飾り的な存在に過ぎなかった そこからの民主化であれば多様性を認める本当の民主国家になれたかも知れない 返す返すも薩長土肥のチンピラどもに国を乗っ取られたのが悔やまれる http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/873
874: のほほん名無しさん [] 2016/11/06(日) 10:31:01.73 ID:2zkbnKbs 日本人特有の察して精神嫌い http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/874
875: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/06(日) 12:24:15.92 ID:??? 察して精神って、甘えじゃね? 自分は表現する責任を放棄して他人の空気読む力に委託し放棄してる。 それじゃ互いに意見を交わして考えを出し合う民主主義には向いてないわけだよ 自分の考えに責任を持つってのが怖くてできないからお上に任せてそれでいいと思ってる http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/875
876: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/06(日) 18:29:00.75 ID:??? 日本で生きていると男は辛いって言っちゃ駄目なんですか・・・ 日本は先進国で稀に見るジェンダーギャップが3桁の国で、 男尊女卑の女性差別大国だから女は辛くても当たり前だけど男が辛いのは有り得ないんですか・・・ 「女は男から抑圧されまくってて男は自由に好き勝手やり放題」 ってのが日本の世論では一般的だけど 男であるが故の抑圧や不自由は言っちゃ駄目ですか・・・ そもそもそんなものは有り得ないんでしょうか・・・ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/876
877: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/06(日) 22:19:48.18 ID:??? バイアスかかり過ぎ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/877
878: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/06(日) 23:18:09.30 ID:??? 日本の一般的世論は未だ 「女は産む機械、産んで育てて家を守って親の介護もしろ」 だと思うけど それを良しとするジジイどもが支配してる国 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/878
879: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/07(月) 00:15:16.66 ID:??? 男も女も不満を抱えてて、どっちも相手が悪い自分が1番可哀想と思ってるんだよ 世代間論争でも、似たようなところがあるね。 一体団塊が悪いのかゆとりが悪いのか。 結局、みんな自分や他人を何かの狭くて小さいカテゴリに当てはめて細かく分裂させる(ムラを作る)のが好きで、 その上で自分がどの立場よりも搾取されて可哀想な奴だ、悪いのは絶対に他の奴だというストーリーをいちいち作る節がある。 何の生産性もないと思うがね。 その結果席を譲る若者もベビーカーを優先するサラリーマンも稀有な存在になっちまう。 こんな生きてるだけで息苦しい国で、人口が増えたらそりゃその方が奇跡だわ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/879
880: のほほん名無しさん [] 2016/11/07(月) 05:45:20.51 ID:IwpBYQbz ベビーカー女なんてまさに日本の癌、電車内の嫌われ者だろ むしろあんなもん優先するバカが減る方が健全だ なんでベビーカーってあんなに図々しいんだろうか 何かあっても絶対助けないと決めている http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/880
881: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/07(月) 08:13:21.85 ID:??? また変なのが入り込んでるな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/881
882: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/07(月) 08:42:34.77 ID:??? 同じ理由で車椅子も乗って来るな、だろ 俺達が多数なんだから少数は消えろと 日本人の最も醜い思想の典型 そういう奴は明日にでも交通事故に遭って 一生全身麻痺にでもなってみろと思う http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/882
883: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/07(月) 12:27:15.05 ID:??? 人口過密が全て悪い。 ガラガラの電車で車椅子とかベビーカーとかいても気にならない。 東京の狂った乗車率の電車に乗る事自体、人間性を放棄していることに他ならないだろう。 奴隷か家畜みたいだよお前ら… http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/883
884: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/07(月) 13:28:05.56 ID:??? 生活保護や専業主婦、障害者を中傷する日本保守な方々も 富山の不正市議の話しになるとノーコメントか話しをすり替えるんだろうな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/884
885: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/07(月) 15:11:59.66 ID:??? ドイツ人写真家「東京の通勤地獄は悲惨そのもの。東京人は生きている意味があるのだろうか」 東京の「通勤地獄」、香港の裏通り カメラがのぞいた大都市生活の実態 http://www.cnn.co.jp/showbiz/35090478.html 「東京コンプレッション」より http://www.cnn.co.jp/storage/2016/10/13/9da4d139ed0d0b333135bcbebd9c0cc5/001-tokyo-compression-composite-shot-3.jpg http://www.cnn.co.jp/storage/2016/10/13/bc3b0bdd743d121373daf88d492eb57d/002-tokyo-compression-composite-shot-1.jpg ――空間のテーマは「東京コンプレッション」でも扱っていた。 「東京の電車と香港の住宅に共通するのは、何人もの人がとても狭い空間に押し込まれているという点。 どちらもひどい状況だ。ラッシュアワーの満員電車には、2〜3分ごとにさらに乗客が押し込まれる。 私が撮影したのは、その結果向こう側の、すでに車内にいる乗客がどうなるかというところだ。 人が次々と押し込まれ、乗客は背後の壁に押し付けられる。 缶詰のいわしのようにぎゅうぎゅう詰めの、悲惨な生活だ。 これは尊厳ある生活とはいえない。地獄の乗り物をのぞいているようだ」 ――東京はほかの国際都市とどこが違うか。 「東京の通勤ラッシュはどんな都市よりも激しい。世界にはもっとまっとうに計画された都市がある。 家賃が統制され、都市計画が立てられ、建物の高さも制限されている。問題なのは、一部の国際都市は、 そこに住む人々よりも都市の発展のほうを重視しているということだ。 私から見ると、東京ではだれもが貪欲過ぎて、その貪欲さが庶民に及ぼす影響など構っていない。 これが結局自分たちにはねかえってくるのだろう。発展はプラスにもなり得るが、適切な方法をとる必要がある」 ――通勤客を撮影するにあたって、どんな感情をとらえたいと考えたのか。 「作品を見る人には、『こんな生活で生きるかいがあるだろうか』と思いをめぐらせてもらいたい」 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/885
886: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/07(月) 16:25:23.52 ID:??? 全体の問題と個別の問題は別 多数について少数を疎外する事こそ日本人の個の問題の根源 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/886
887: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/07(月) 18:03:51.23 ID:??? 人混みが悪ならその人混みの一部になってる自分も悪でしょ ベビーカーや車椅子を非難するのは少数で目立つ他者だから 場所を取るのが悪いなら肥満や体の大きい人や荷物持ってる人も邪魔だわ 自分は一般の多数だから良い、そこに属さない者を叩けばいいっていうのは 日本人の最低なところ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/887
888: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/07(月) 22:33:41.39 ID:??? 人口過密で酸素欠乏症になってるのが東京人の特徴 だからオリンピック会場やら築地移転やら都知事不正やらの問題が起こる。 オリンピックのためになんの考えも巡らせることなく、とりあえず開通させることを最優先させたのが首都高。 最悪の景観になったが、過去の事例からなんの学びもなく同じことをやってるのがお間抜けジャップらしいではないか。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/888
889: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/07(月) 23:50:32.40 ID:??? 誤解の無い様に付け加えておきます >>878の言うの様にそういう女の在り方が大好きなジジイ共が 主に日本を牛耳っているのは分かります 要は男は男らしく、女は女らしくしろという事なんだろうけど ただそういうステレオタイプな「女らしさ」は女性差別だという学問や運動 (フェミニズム・ウーマンリブetc )も出てきて それに関する文献もちらほら見掛ける様にはなったけど、 その逆は無いor驚く程少ないというか・・・ 女性に「女なら女らしくしろ」だなんて言ったら セクハラと認められる様になりつつあるのは本当に良くなったとは思うけど その逆は放置される事も多いというか・・・ 「今時女に女らしくしろだなんてセクハラだし時代錯誤の女性差別」と何気無く言っている女性からも 「男なら男らしくしろ」「男のクセに」と当たり前の様に言われてしまう 従来の性規範に拘る保守的なマッチョイズム頑固ジジイが決めた男らしさや女らしさが女性を苦しめ、 男らしい男が作る社会が女性を縛り付け女性から自由を奪う筈なのに・・・ 男は男らしくないと普段は男からも女からも男というか人として扱われないというか・・・ 「男らしさ」も楽で自由な事ばかりじゃありません・・・ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/889
890: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/08(火) 08:50:46.60 ID:??? 男らしさを押し付けるのも男女差別だって意見はそれなりに出てると思うよ 育児休暇や主夫も認めろみたいなやつ 女より声は小さいけどね どちらにしてもそういう少数意見は握り潰されるし 少数意見を言って多数に従わない奴が悪っていうのがこの国の考え方 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/890
891: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/08(火) 14:07:15.83 ID:??? 男は女を食わしてナンボや! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/891
892: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/08(火) 23:09:45.62 ID:??? http://i.imgur.com/uXXWHrq.jpg http://i.imgur.com/sTo16pT.jpg http://i.imgur.com/Mmn7Qa5.jpg http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/892
893: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/08(火) 23:40:32.00 ID:??? http://i.imgur.com/aO0qUNY.jpg http://i.imgur.com/AreeFmz.jpg http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/893
894: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/09(水) 00:57:52.53 ID:??? なんやこのキモい雑誌は… http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/894
895: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/09(水) 02:03:30.31 ID:??? 博多の陥没でおそらく会社が休みになったのであろうおっちゃん達の満面の笑みで草 https://twitter.com/uda__/status/795884535506354176 https://pbs.twimg.com/media/CwuMwrXUkAAyEE2.jpg:orig https://pbs.twimg.com/media/CwuMwrVUUAAO4yS.jpg:orig https://pbs.twimg.com/media/CwuMwrWUQAE8CKQ.jpg:orig http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/895
896: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/09(水) 08:42:46.67 ID:??? 雇用助成金も生産性重視に、だとよ 従順な奴隷を育てられない企業には助成しませんと カネカネカネのゆるい奴隷社会 支配層の富だけが何もしなくても増える http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/896
897: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/09(水) 11:38:45.04 ID:??? http://f.xup.cc/xup6sctgyqz.jpg http://f.xup.cc/xup6scvjvan.jpg http://f.xup.cc/xup6scxgalv.jpg http://f.xup.cc/xup6sczgbdw.jpg http://f.xup.cc/xup6sdckflq.jpg http://f.xup.cc/xup6sdecfkv.jpg http://f.xup.cc/xup6sdgasyr.jpg http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/897
898: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/09(水) 11:48:16.06 ID:??? ジャパニズム33 http://ecx.images-amazon.com/images/I/61S5SMS-roL.jpg 日本が一番! 若者達の未来に光を! 桜井誠×千葉麗子 トランプ大統領の可能性と日本のとるべき道 倉山満×江崎道朗 小坪しんや 反ヘイト活動と市役所爆破予告 KAZUYA 北海道にも注目せよ! 杉田水脈 慰安婦問題、日本バッシングの最前線で戦う母親たちの「生の声」 坂東忠信 特定民族が食い散らかす、日本の生活保護[前編] 竹内睦泰 古事記の宇宙と古神道 日之丸街宣女子 富田安紀子 ねずさんの読み解く『古事記』 小名木善行 はすみとしこの世界6 大和撫子が行く 孫向文 井上太郎 日本に諜報機関は何故必要か!! 田岡春幸 安倍政権における労働政策の変遷と今後 テコンダー朴 某国のイージス http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/898
899: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/09(水) 11:52:13.50 ID:??? http://f.xup.cc/xup6sjhgsew.jpg http://f.xup.cc/xup6sjkbvyn.jpg http://f.xup.cc/xup6sjlbxoc.jpg http://f.xup.cc/xup6sjmgcyj.jpg http://f.xup.cc/xup6sjogwng.jpg http://f.xup.cc/xup6sjpczpl.jpg http://f.xup.cc/xup6sjqjcwn.jpg http://f.xup.cc/xup6sjreinr.jpg http://f.xup.cc/xup6sjsgena.jpg http://f.xup.cc/xup6sjthdka.jpg http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/899
900: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/09(水) 13:50:51.67 ID:??? 国家への忠誠に貢献、生産性を求めるのはどっちか言うと歪んだタイプの社会主義なのでは。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/900
901: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/09(水) 22:03:49.10 ID:??? まさかアメリカまで日本と変わらない衆愚レベルになるとは 大衆の劣化、知性の崩壊は世界的な流れなのか 理性と良識を持った人間はどんどん迫害され追いやられて行く 第二次世界大戦に向かう頃の社会で正気を保っていた人たちも きっとこんなやるせない絶望のどん底にいたんだろうな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/901
902: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/10(木) 08:12:41.37 ID:??? 日本も世界も、もはや社会には何も期待出来ない ひたすら個人防衛 この腐った社会に呑み込まれないように 少しでも権力者に利用されないように 知恵を絞って生きていくしかない http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/902
903: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/10(木) 13:20:00.95 ID:??? ネットが出来たのとマスコミが低レベルな番組量産するから知性が低下したんかな、 あと過度な効率化でとにかくスピード優先になってじっくり考える機会が減った感じもするし。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/903
904: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 00:47:15.12 ID:??? 一方(例えば左)に傾く時期があるともう一方(右)に不満が溜まり、やがて反動次は右に傾く。 多分人間てそんなに賢くなってない 次もう一発酷い戦争をやって、また懲りたら今度はみんなで平和な世界を目指そうてなるんじゃね 戦争したいやつだけ宇宙空間のコロニーに飛ばして殺し合いやってもらえないかな… http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/904
905: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 09:33:31.70 ID:??? その逆になるで地球は殺戮の場になるんや。 スペースコロニーは文化レベルの高い人しか移住できない。ジャップは列島ごと海に沈むんだ… http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/905
906: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 09:50:52.54 ID:??? 現実にそんな場所はないのでいよいよ滅亡だな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/906
907: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/11(金) 10:03:34.79 ID:??? 冷戦時代以来に自宅にシェルター作る金持ちが増えるのか それも景気回復になればとか言っちゃいかねないこの国w http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/907
908: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/12(土) 09:54:49.65 ID:??? あんな狂った人間が世界最高権力者になったのに 静かなもんだな 世界が崩壊して行く時ってのはこんなものなのかも知れない http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/908
909: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/12(土) 20:31:26.11 ID:??? トランプ氏は正しい。少なくとも安倍アホよりかは行動力あるで http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/909
910: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/12(土) 23:00:38.95 ID:??? >>905 そうは言ったって、 >>904の >戦争したいやつだけ宇宙空間のコロニーに飛ばして殺し合い の方が、人類の生存にとっては利があるよね? そういう奴らって、自分が死にたいだけならともかく、他人も巻き込んで死ねって奴らなんだからさー。 ましてや、いざとなったら自分だけ逃げて他人を犠牲にする類の人間も多くいるのは先の戦争で証明済み。戦争だから有耶無耶になってるけど、これ平常時なら立派な犯罪。 そういう奴らのみ実際に戦わせればいいんですよ。 いっそ各国首脳同士でガチタイマンやればいーじゃないですか、て思うけど絶対にそんなことが起こり得ない理由は何かを平民はよく考えるべき。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/910
911: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/12(土) 23:05:28.40 ID:??? しかし、テレビやネットはすでに「トランプはマトモ」キャンペーンを始めたようだな。 こういう情報に毎回やすやすと流されるような頭の軽い人間なら変わらず気楽な生活かもしれんが、 これはむしろ自分の頭でつい考えちゃうような人間ほど疲弊して無力感を味わい続けていくパターンだな。 こうして一般人の思考力を奪っていくのが、きっと大戦争起こす時の常套手段だったんじゃね? あの時も多くの人間がそうしてただ諦めていったんだろうな。自分も今その状態だよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/911
912: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/13(日) 00:22:24.07 ID:??? ウヨとか人権擁護法作って一斉摘発すれば面白いのにな、 一度心身ともに懲りさせるのは必要。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/912
913: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/13(日) 11:46:11.98 ID:??? ウヨもサヨも政治的思想を持ってる奴は全員殺せ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/913
914: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/13(日) 11:56:44.17 ID:??? アメリカはまだマスコミに良識が残っていたから トランプは批判され、まさか勝つとは思われていなかった 実際には愚劣な大衆はこれだけトランプを支持していた 同類の安倍が一足先に権力の座についていた日本では もはやマスコミからも良識は死滅し安倍マンセー 日本は悪い意味でアメリカを先取っていたんだよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/914
915: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/13(日) 13:54:28.80 ID:??? 4年前に始まったことじゃないけどな、 森喜朗が既に変人総理のさきがけ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/915
916: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/13(日) 18:31:11.09 ID:??? すぐ死ねとか殺せとか書く奴は中東かアフリカの 独裁国家へ行ったほうがいいよ、 選挙自体無く右も左も真ん中もいない、 指導者の悪口と捉えられる言葉を言うか、書けば 始末されるお望みの世界がある。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/916
917: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/13(日) 19:04:41.32 ID:??? 殺せ! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/917
918: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/13(日) 19:34:53.38 ID:??? 海外掲示板で嫌われる日本人 外国人「奴らはアホでナルシストで歴史修正主義者で攻撃的でクソ」 https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JAPbuster/20160824/20160824213416.jpg https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JAPbuster/20160825/20160825024624.jpg https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JAPbuster/20160825/20160825083334.png 日本人「俺達は世界一優秀な民族で他民族は劣等。俺達の良さは親切さと礼儀正しさ」 http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JAPbuster/20160508/20160508132844.gif 天皇陛下も原爆は仕方がないと言っているぞw http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JAPbuster/20160606/20160606083149.jpg http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/918
919: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/13(日) 23:02:33.96 ID:??? >>916 日本では生命は保ってても、言論というより個人の意思さえ「空気」の名の下に封殺されるからな… 体は生きていても自分は生きていない、果たしてこの世に意味はあるのか?と考えて自殺する若者がいても、無理はないと思う。 互いに自己を殺し合う日本人 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/919
920: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/13(日) 23:03:40.79 ID:??? そのくせ特定のレイシズムは社会の共通知であるかのようにまかり通っているのだから恐れ入る http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/920
921: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/14(月) 08:34:22.39 ID:??? アメリカを見ているとマスコミで発言していたのは知識層で 数的にはネットでトランプ支持するバカの方が結果的には多かったというのがよくわかる 日本は既にマスコミの大半もバカ化してるからわかりにくいが 知識層がいくら見識のある事を言ってもネットバカの声にかき消されるというのは同じ ネット上ではどんな叡智ある言葉ももバカの「死ね」も同じようにしか表示されない そしてバカほど連帯し同じ事を繰り返し書き込むからバカの言葉の方がはるかに拡散する インターネットの普及がこれほど人類を劣化させ不幸にするとはね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/921
922: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/14(月) 12:28:12.06 ID:??? 底辺のおれはキチガイが大統領になって世界がめちゃくちゃになってくれたほうが嬉しいよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/922
923: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/14(月) 19:35:54.87 ID:??? ヘイトと煽り、脊髄反射の言葉の方が人を動かす バカが多数なら多数決でバカが正義 人類詰んだな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/923
924: のほほん名無しさん [] 2016/11/14(月) 23:24:42.32 ID:DFatiAJ1 このスレに反対するわけじゃないけど、日本に限らず、いま多くの先進国は右傾化(内向き傾向)が激しく進んでる。 特にひどいのは、アメリカ、イギリス、日本かな。要するに島国(アメリカもでかい島国) 大陸国(EU)はギリギリ右傾化に振り切らずにいるけど、シリア難民以降は厳しいかも。 で、ここからがこのスレに同調したいところなんだけど、他の数ある右傾化のなかでも、日本は突出して気持ち悪すぎる。 ここをうまく言葉にしなきゃなぁ、と。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/924
925: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/15(火) 08:38:18.90 ID:??? 国境がないはずのインターネットが 逆に世界をより憎しみ合わせ分断させ内向きにさせてるって感じ 日本はそう言う意味ではまさに最先端で 元々あったカルト宗教的国家観(明治政府のデッチ上げ)が ネトウヨという形でいち早くネットを支配し 自民官僚勢力がそれを利用しコントロールするところまで来ている 今回トランプ陣営も日本をお手本にした部分はきっとあると思うよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/925
926: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/15(火) 18:23:55.50 ID:??? >>925 ネットなんて適当な書き込みしてる奴の方が多いんだから そこまで大袈裟に捉える必要あるか? このスレは左翼が多いな 反トランプデモで死亡者出してから左翼も暴力でしか抗議が出来ない連中だってことは分かっただろ。 ネトウヨを擁護してるわけではないが アメリカの法律に則ってトランプが勝ったのに 負けたら正義を振りかざすってキチガイじゃん 第一トランプが選挙は不正の疑いがあるから認めないと言ったら あざ笑ってたのはクリントンだろ ところが負けたら自分らが認めないって 奴ら自体が大嫌いなトランプと同じだとは思わないのかね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/926
927: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/15(火) 18:41:27.31 ID:??? >>926 それこそが適当なネットを信じてる思想じゃね? 都合のいいアンチ左翼の書き込みだけを信じてさw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/927
928: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/15(火) 19:27:56.04 ID:??? だな じゃあトランプが勝ったら選挙結果受け入れてるのはいいのかって話だなw ネット上には大概一方的な意見しか書かれてなくて みんなそれを見て考えるのではなくて 自分がいい気持ちになれる意見の方を採用して「他者」を排除する、それだけ かつてのマスコミは基本的にある程度見識の広い人だけが発言する場だったから そこまで一方的な意見が広がる事は少なかったが ネットによって視野の狭い意見が急激に当たり前に拡散するようになった 日本のように最初から視野が狭く他者を排除する傾向のある社会では それがごく自然な形で浸透したという事だろうね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/928
929: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/15(火) 21:52:31.66 ID:??? 日本人に匿名のコミュニケーションツールを与えてはいけなかった http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/929
930: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/15(火) 22:33:17.54 ID:??? トランプ当選→わああ戦争だーー って一方的過ぎるよな オバマは軍拡だっつの 歴史的には 戦争起こすのはいつも民主党のほうだろ 共和党政権は 戦争を納める方向になる http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/930
931: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/16(水) 07:55:46.80 ID:??? メディアを通しては見えてこなかった アメリカの田舎の白人貧困層の差別意識が 今回ネットを通じて公になりそのまま選挙結果にもつながった そしてその民度は日本の一派大衆及びネット民と非常に近いものだった そういう事じゃないの http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/931
932: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/16(水) 08:17:11.86 ID:??? >>930 は? イラク戦争起こしたのは誰よ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/932
933: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/16(水) 09:40:15.53 ID:??? 日本もアメリカも潜在的に民度の低いレイシストは多かった しかしその民度の低い連中が連帯したり政治参加する機会は少なかった そいつらがレイシズムを公言し連帯するツールになってしまったのがインターネット http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/933
934: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/16(水) 17:32:50.77 ID:??? NHK調査 日本人は外国人に比べて極めて優れている68% 日本は一流国家54% 天皇に好意69% [無断転載禁止]©2ch.net [323988998] http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/934
935: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/16(水) 18:52:45.66 ID:??? >>932 第1、2次世界大戦に参戦したアメリカ大統領は誰よ? 共和党政権で 大きな戦争は起こらんよ、多分。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/935
936: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/17(木) 08:23:49.61 ID:??? その頃は世界中が戦争で領土を取り合うのが常識の時代 今とは世界情勢も価値観も全く違う http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/936
937: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/18(金) 01:30:17.85 ID:??? まあそりゃ友情を強要するより対立やヘイトを煽る方がずっとずっと簡単だろうな 人間はもともとそんなに賢くもなければ善良でもない 今まで自分が成長してきたこの国のコミュニティを考えても、 人の悪口くらい言えなきゃ友達もできないし団結もできんよ 左的考えを持つ人は人間に期待しすぎなのかも…自分も含めて http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/937
938: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/18(金) 01:47:25.42 ID:??? >>936 じゃあ、ベトナム戦争やキューバ危機は? ソマリアに軍事介入したクリントンは? 共和党のやることなんてそう変わるもんじゃないよ。 あと、ブッシュはネオコンな。 昔も現代も変わらず、 共和党政権が世界大戦を起こすことにはならない。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/938
939: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/18(金) 01:51:18.84 ID:??? >>937 同意です。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/939
940: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/18(金) 08:22:14.18 ID:??? >>938 それも適当なネットから自分に都合のいい意見だけを抽出する人の良い例だな 時代も人も変わるのに政党だけで結果に結びつけるとか思考停止もいいところ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/940
941: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/18(金) 08:26:55.22 ID:??? >>937 人が安易な方向に流れるのを助長してるのがインターネットって事だな ネットレベルだと客観性や常識を無視したデタラメな理論でも 拡散して行って信じる人も普通に出て来る 好き嫌いに基づく結論が先にあってそこに持っていくためのこじつけにあふれてる で、同じ好き嫌いを共有する連中によっていいね!され拡散して行く 他人なんかどうでもよく自分の好き嫌いだけで生きて行くのが一番楽だからな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/941
942: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/18(金) 09:30:12.64 ID:??? まぁでもヨーロッパあたりの社会制度を見れば 日米アジアよりはよほどマシな国はいくつもあるよ そういう国でも極右デモは起こるけど、デモをするって事は少数って事だからな 愚かで醜い人々が支配している国に生まれ育ったからこそ 人間は愚かで醜くて当たり前だと思ってしまうのかも知れないよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/942
943: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/18(金) 11:17:28.89 ID:??? >>940 時代背景が違うからってすぐ大きな戦争が起こるという結果に結びつけるのも思考停止 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/943
944: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/18(金) 11:22:32.11 ID:??? >>941 それってこのスレにも当てはまることなんじゃ・・・ 確証バイアスって怖いね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/944
945: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/18(金) 11:30:06.25 ID:??? スレタイ読めないアスペ怖いな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/945
946: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/18(金) 11:49:55.12 ID:??? >>943 大きな戦争が起こるなんて誰が言ってるんだ? インターネットによって世界が悪い方向に向かっていという話だろ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/946
947: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/18(金) 11:53:31.45 ID:??? >>944 他者を認めるか認めないかだよ 保守右翼は認めない、だから他者を一方的に否定し断言的で言葉が強い 左翼はまた別だけどリベラルっていうのは 人間一人一人が違う、多様性を認める立場に立つから 当然他者と論争しても言葉が弱い 思考停止のバイアスで言えば全く違うんだよ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/947
948: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/18(金) 16:42:28.05 ID:??? 明治憲法を絶対的なこの国の礎みたいに思い込んでる奴らがなぁ あんなの薩長藩閥政治で押し切られた ごくごく一部の人間による妄想だよ もっと立派な憲法草案だってあったのにさ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/948
949: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/18(金) 23:21:17.79 ID:??? 人の温かみが無いよね、特に現代の日本人は。器が小さいとも言うのかな まあこうしてここでこんな意見を言う俺もだな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/949
950: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/19(土) 09:36:21.02 ID:??? 多様性を認めない人と、多様性を認める人が論争した時 多様性を認める人は本来「多様性を認めない人も認める」立場なのだが それでは一方的に攻撃されて負ける(ように見える)だけなんだよね だから矛盾ではあるけれど「多様性は認めるが、多様性を認めない人は認めない」 というポジションを取らざるをえない 論争の表面上の勢いに惑わされず自分で考えられる人が増えれば良いのだが 少なくとも今の日本ではそういう人はどんどん減ってる http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/950
951: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/19(土) 15:50:23.61 ID:??? 日本人を受け入れてないから不寛容だね。 悲観論者はリスクを取らないから 傍観者ポジションでしかない。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/951
952: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/19(土) 16:28:16.18 ID:??? >>949 みんな目の前のくだらない細々した仕事にてんてこ舞いなんだよ。 そんな余裕ないんだから文化レベルも相当低い。日本が誇る文化って大昔のものしかないだろ。そういう事。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/952
953: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/19(土) 19:41:02.78 ID:??? 誇る文化とか言って、伝統技術とかを西洋人にホイホイおだててもらうような番組が増えてるけど。 時代と場所を通じて価値を認められる芸術作品っていうのは、世界のいろんな地域でそれぞれにあるんだよね。 ああやって、日本の物ばかりが素晴らしいと思い込まされてる(というより、それを信じたい)人たちって、 世の中に存在する「本物」の価値が分からない人間に育つんじゃないかと心配。 ましてや、本物を前にしても日本の物ではないから、という理由で馬鹿にしてしまうような人間になったら。 そうすると、いざ本当に海外の人と一緒になった時に恥かいて陰で笑われるのは日本人だよね。まさに田舎者の島国根性だよ。表ではどんなにおだててもらってもね。 これからは、そういう現実に触れるのさえ怖くなるからきっと鎖国だな。 自民は愛国のつもりで日本のこういう傾向を強めてるんだろうが、むしろ国民のレベルは低下していくだろうね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/953
954: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/19(土) 19:59:07.16 ID:??? あと、「左は寛容に何でも許せ」なんていうのは、右おなじみのイチャモンつけで言葉遊びだろ。論理もクソもないよ。 そもそも何でも許せるなら議論も改善も必要ない。 レイシズムや虐殺など、「これは絶対に許せない」というラインは確かに存在する。それには断固として抵抗しなければ、世の中は地獄と化す。 身勝手なレイシズムが許されないのは、理屈抜きで身勝手な殺人が許されないのと同じくらい重要だというのが、今までの人類史で得られた知恵(先進的な考え方)だったはずだけど、 現実はとてもそうはいかず後退してる。 結局人間本来の姿というのは常に差別と偏見、醜い争いであって、 政治・経済・法律なんてのは全て「人間がいかに醜く愚かな生き物か」というところから出発せねばならんのかもしれないが、 それでも世のバランスを保つために両方の意見は必要。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/954
955: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/19(土) 20:34:57.61 ID:??? スターリン、ポル・ポトは左翼です。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/955
956: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/19(土) 21:56:11.10 ID:??? 【長谷川豊】トランプが「差別的だ」と日本人が言うことへの違和感 http://www.zakzak.co.jp/zakjyo/watcher/news/20151218/wat1512181920004-n1.htm http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/956
957: 954 [sage] 2016/11/19(土) 22:05:10.16 ID:??? >>955 左だろうと、右だろうと虐殺はダメ。 人間何の集団になっても、いき過ぎたらろくなことしないけどね。 だからもう片方の意見もある程度は取り入れるのがバランスだと言っとるんだが、 今このスレでは「寛容でない左に発言権なし」などという言論統制が入ってるからな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/957
958: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/19(土) 22:36:29.69 ID:??? 日本人の変な所を指摘するのに右も左もないと思うけどな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/958
959: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/20(日) 01:37:11.21 ID:??? 80年代90年代のぶっ飛んだジャパニーズカルチャーは良いと思うぞ、良い意味で日本らしくなかった http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/959
960: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/20(日) 18:58:01.89 ID:??? >>957 寛容でない左に発言権なしなんて誰が言ったんだ? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/960
961: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/20(日) 19:45:54.99 ID:??? 女の子に声かけただけで逮捕されるんだな、 知らなかった。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/961
962: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/21(月) 08:22:51.23 ID:??? 差別はなくならないから差別を正当化しよう 戦争はなくならないから戦争を正当化しよう 80年代以降の日本の保守反動には元々そういうところがある 解決ではなくあきらめ、理屈だけの机上での勝利 それが現実の政治すら支配するようになったのが10年代 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/962
963: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/21(月) 13:23:22.09 ID:??? 中年健全育成条例こそ必要なんじゃないかな http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/963
964: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/21(月) 19:27:13.86 ID:??? まずはジジイからな 今元気でまだ社会に出てるジジイどもほどクソな連中はいない http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/964
965: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/21(月) 23:17:49.87 ID:??? 年寄りの年金は没収、年金ないと暮らしていけない下流老人は強制収容所に送致でいいんじゃね? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/965
966: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/22(火) 01:36:43.56 ID:??? そう言う考え方も日本人の嫌なところの一つだよな、犯罪者は皆死ねとか、韓国人は云々とか、もし自分がその立場だったら?って考えられないんだろうね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/966
967: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/22(火) 02:35:58.80 ID:??? ヤベェこんな時間までシコりすぎた http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/967
968: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/22(火) 08:15:44.79 ID:??? 安倍とか石原とか 権力持ってるジジイどもの事だよ 弱者の事じゃない http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/968
969: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/22(火) 08:31:27.32 ID:??? 自分の権力欲や名声と妄想の方が大事 子供や孫の世代の未来なんかどうでもいい そいつらに年功序列で右へ倣えするのがこの国 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/969
970: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/25(金) 23:15:16.70 ID:??? 精神年齢10歳前後の子供レベルな人が多いんだから 人権や民主主義のあり方、 他者への理解や受容を説いても無理。 精神年齢が低いからサヨク、在日、プロ市民と逆ギレし決め付ける。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/970
971: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/26(土) 10:48:55.12 ID:??? 日本人が権威に弱いのは昔からだが 近年はただ権威に従うだけでなく 権威に逆らう者を叩くという行為がネットによって蔓延したよな 弱者が弱者を叩いて強者の支配を絶対的にしてくれるという 実によく出来た支配構造だと思うわ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/971
972: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/26(土) 17:20:50.60 ID:??? 北九州・スペースワールド5000匹の魚を氷漬けにしたアイスリンクに非難の声 公式FBには残虐な表現も http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1611/26/news033.html 問題となっているのは、同施設のアイススケートアトラクションの中で行われている「氷の水族館」という演出。 スケートリンクの中に5000匹もの魚が氷漬けにされており、公式サイトでは 「前代未聞のアトラクションで日本初、いや世界初間違いなし」と宣伝されています。 Twitterなどではリンクの中から魚の頭が飛び出していたという報告や、スケート靴の エッジが魚にこすったのか「氷に血がにじんでいた」という目撃談も寄せられています。 さらに「何でまたこんな悪趣味な事をするんですかね?」 「氷漬けにした魚の死体を踏みつぶしながら遊ぶとか狂気の沙汰としか…生命への冒涜かな?炎上商法かな?」 「氷の水族館に狂気しか感じない」など倫理観についてのコメントも目立ちました。 過去には氷で気仙沼市の魚を包んだ“氷のアート”が宮城県で展示されたことがありますが、今回は 氷漬けにした魚の上を人間がスケートして遊ぶというシチュエーションに多くの人が疑問を感じているようです。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/972
973: のほほん名無しさん [sage] 2016/11/27(日) 13:07:37.83 ID:??? >>970 子供と大人で知識が違うと思ってる時点でお前はただのバカ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/nohodame/1459577578/973
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 29 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.347s*