[過去ログ] 大阪人ってカレーライスに牛肉入れるらしいぞ (214レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57: (SB-Android) (オッペケ Sr33-Cd2E) 2020/05/09(土) 01:34:08 ID:1XGNQVXXr(1)調 AAS
>>30
ダシなんてもんは市販のルーなら既に入ってるわ
58: (神奈川県) (ワッチョイW 17b0-JVfZ) 2020/05/09(土) 01:34:49 ID:aNT16nxu0(1)調 AAS
俺は牛肉と鶏肉を入れる
この組み合わせが1番美味い
59
(1): (大阪府) (ワッチョイ 1a68-YoKk) 2020/05/09(土) 01:39:52 ID:FES4d8QK0(12/14)調 AAS
最近はトンキンもカレーに牛肉入れるのが半数になるほど増えてるらしい
以前はすき焼きも関東人は豚だったからな
肉じゃがはまだ豚らしいけど
60: (大阪府) (ワッチョイ 1a68-YoKk) 2020/05/09(土) 01:42:57 ID:FES4d8QK0(13/14)調 AAS
何より豚まんのこと肉まんというのが許せない
肉と呼び捨てで呼べるのは牛だけや
61: (神奈川県) (ワッチョイW beb0-FmHa) 2020/05/09(土) 01:47:34 ID:DLuCa1Ii0(1)調 AAS
>>23
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
62
(1): (神奈川県) (ワッチョイ d334-oySJ) 2020/05/09(土) 01:48:12 ID:M898nDEY0(2/2)調 AAS
>>23
それはカレーじゃなくてハヤシ
63: (家) (ワッチョイ 33ad-PN77) 2020/05/09(土) 01:49:32 ID:a1EgrE6/0(1/2)調 AAS
カレーはチキン以外ありえないよ
64: (東京都) (アウアウウー Sa1f-3QAi) 2020/05/09(土) 01:49:39 ID:FpHx/WRna(2/2)調 AAS
>>59
???
すき焼きも肉じゃがも牛一択なんだが
65: (茸) (スッップ Sd8a-969z) 2020/05/09(土) 01:56:20 ID:jpuFnOzGd(1)調 AAS
カレーはウインナーが一番合う
66: (SB-Android) (オッペケ Sr33-Cd2E) 2020/05/09(土) 01:57:47 ID:A8evKe8Fr(1)調 AAS
牛一択でよろしゅうちゃいまっか
67: (大阪府) (ワッチョイ 1a68-YoKk) 2020/05/09(土) 01:59:58 ID:FES4d8QK0(14/14)調 AAS
鶏肉も許せない
カレーに合わないし美味しくない
豚よりはマシってだけで
68
(1): (東京都) (アウアウウー Sa1f-3QAi) 2020/05/09(土) 02:09:54 ID:TjJBNsWYa(1)調 AAS
関西人ってけやかけもひなあいも見れないってマジ?www
69: (兵庫県) (ワッチョイW 7eda-wZBi) 2020/05/09(土) 02:20:26 ID:vQFbjZps0(1)調 AAS
>>68
マジマジ
70: (家) (ワッチョイ 33ad-PN77) 2020/05/09(土) 02:31:20 ID:a1EgrE6/0(2/2)調 AAS
バ関西人www
71: (兵庫県) (ワッチョイW 73ba-fiqv) 2020/05/09(土) 02:40:01 ID:6O9ZlxVh0(1)調 AAS
肉=牛だからビーフカレーとは言わないな、カレーはカレー
72: (大阪府) (ワッチョイ 1a68-37vE) 2020/05/09(土) 02:44:34 ID:7TNM2DJ00(1)調 AAS
レトルトカレーも関東は豚なん?
73: (庭) (アウアウカー Sa7b-oFdC) 2020/05/09(土) 03:06:59 ID:COWS2NJUa(1)調 AAS
関東進出を夢見る韓西人どもが吠えてるなw
日本が嫌いと言いつつ来たがる韓国の虫けらと一緒で
お前ら大阪人も東京に来んなよw
74: (光) (アウアウウー Sa1f-IY8Z) 2020/05/09(土) 03:18:13 ID:lD4fELgla(1)調 AAS
コテコテ大阪だけど豚だよずっと
あてにならない情報を鵜呑みにしてはいけないよ
75: (神奈川県) (アークセー Sx33-9FVU) 2020/05/09(土) 03:57:55 ID:mZFFo69Gx(1)調 AAS
インドカレー屋でマトンカレー食べたけどビーフとマトンって区別がつかない感じがした
宗教的理由でダメな牛肉の代用になってる感じ
76
(1): (茸) (スッップ Sd8a-60Q3) 2020/05/09(土) 04:27:49 ID:JwHLH0Vtd(1)調 AAS
でもマトン最強だよな
うんこ風味でうまい
77: (家) (ワッチョイW f3ad-DDAX) 2020/05/09(土) 04:33:21 ID:QsMiKXcC0(1)調 AAS
好きなの食えば良いじゃん
78: (兵庫県) (ワッチョイ 4ad6-GmEn) 2020/05/09(土) 04:53:05 ID:tkELOp640(1)調 AAS
こういうのも結局、「それは不味い、この方が美味い」って言い合いになるだけだから
それぞれが勝手に好きなの食えばいいじゃん、としかな。
79: (日本のどこか) (JP 0He6-oySJ) 2020/05/09(土) 05:32:17 ID:sLcb43H0H(1)調 AAS
>>54
寿司は日本に稲作が伝わる以前からある外国伝来の物で
相撲は関西には違いないけど奈良だよ
外部リンク[html]:www.city.sakurai.lg.jp

>>76
道民ならマトンなんだろうけど食べなれていない人間からするとラムを選びたい
80: (SB-Android) (オッペケ Sr33-shkS) 2020/05/09(土) 05:58:43 ID:0aqdDflUr(1)調 AAS
すき焼きに豚肉はちょっと考えられないけど 美味しいのかな
まあ、豚丼とかは美味しいしね 北海道の帯路のやつとか
81: (茸) (スププ Sd8a-Sbo7) 2020/05/09(土) 06:24:21 ID:LHIPcfKJd(1)調 AAS
トンキンって肉じゃがも豚なんだろ?

うわぁ〜…
82: (宮城県) (ワッチョイW eaa5-I7Zz) 2020/05/09(土) 07:09:51 ID:etf4GRGz0(1/3)調 AAS
牛肉は乳臭いからあんまり好きじゃないんだよな

シンガポール、マレーシア出張の時毎日食うチキンカレー最高😋
83: (東京都) (ワキゲー MMb6-fNX6) 2020/05/09(土) 07:21:09 ID:oECCO41TM(1)調 AAS
因みに大阪には「たぬきうどん」というのは存在しない、マメな
84: (大阪府) (ワッチョイW 732c-MQj7) 2020/05/09(土) 07:34:38 ID:Zx94agZ70(1)調 AAS
関東のココイチはビーフカレー無いんか?
85: (愛知県) (ワッチョイW d35f-01IN) 2020/05/09(土) 07:36:14 ID:F8+a9A580(1)調 AAS
牛でも豚でもどっちも一緒
86: (大阪府) (ワッチョイW 8f8b-QTTk) 2020/05/09(土) 07:42:12 ID:+mCjjQoY0(1)調 AAS
トンキンさん必死すぎる...
87
(1): (埼玉県) (ワッチョイW eaca-tESQ) 2020/05/09(土) 07:44:44 ID:A1c3sJce0(1)調 AAS
昔ながらの食堂のカレー(ポーク多い)
インド(ネパール)カレー(マサラ(羊))
ベトナムのカレー(チキン)
グリーンカレー(しめじとチキン多い)
キーマカレー(豚)
ホテルのカレー(欧風デミグラ)
喫茶店のカレー(ビーフが多い)
家庭のカレー(うちはポーク)

なんでも旨いじゃないか
88: (新潟県) (ワッチョイ 2301-8x13) 2020/05/09(土) 08:32:54 ID:xzhuto4V0(1/2)調 AAS
番組のキャンプ企画で乃木坂ちゃんが作ったカレーもビーフだったよ
しかも黒毛和牛w
89: (新潟県) (ワッチョイ 2301-8x13) 2020/05/09(土) 08:39:36 ID:xzhuto4V0(2/2)調 AAS
>>87
グリーンカレーにしめじなんて入れる?
チキン、タケノコ、ナス、ピーマン、ココナッツミルク、レモングラス、ナンプラーが定番
90: (大阪府) (ワッチョイ be2c-Qfm0) 2020/05/09(土) 08:48:04 ID:HMM4HAar0(1)調 AAS
チキンカレーが無難。
ケンタッキーは中国人ばっかり

牛豚は、脂が気になる。
サイコロ肉は噛み切れないので、薄い肉かミンチの方がよいかも
91: (東京都) (ワッチョイ 6a02-oySJ) 2020/05/09(土) 08:50:44 ID:OWrNznS70(1)調 AAS
カレーライスはどっちでも、鶏でも海老でもいいけど
カレーうどんは圧倒的に豚肉のほうが好き
92: (東京都) (アウアウウーT Sa1f-BwRv) 2020/05/09(土) 08:51:00 ID:4xpWU3lka(1)調 AAS
関西では単に肉と言えば牛肉
ゆえに肉まんでなくブタまんという
93
(1): (茸) (スップ Sd2a-7PQ2) 2020/05/09(土) 08:54:28 ID:SzqlSdIqd(1)調 AAS
坂道とたまにコラボしてるCoCo壱は
94: (茸) (スッップ Sd8a-UERw) 2020/05/09(土) 09:10:49 ID:thB29+Jcd(1)調 AAS
ハヤシライスには牛肉
95
(2): (ジパング) (アウアウクー MM73-DIhB) 2020/05/09(土) 09:12:39 ID:J04oXhJvM(1/2)調 AAS
すき焼きは?
96
(1): (茸) (スッップ Sd8a-g1ZH) 2020/05/09(土) 09:13:05 ID:F6kWeo3Td(1/5)調 AAS
>>93
坂道、CoCo壱 上り坂
たまには珠美とコラボしてね
97
(2): (兵庫県) (ワッチョイW bb01-dWff) 2020/05/09(土) 09:13:26 ID:MCF7qw6R0(1/2)調 AAS
カレーに豚肉とか貧乏くさい
肉じゃがとかも豚肉なんだろ考えられん
98: (茸) (スッップ Sd8a-g1ZH) 2020/05/09(土) 09:16:10 ID:F6kWeo3Td(2/5)調 AAS
>>95
浅草今半とかも牛だしすき焼きは基本牛だと思うな
もちろん家庭では豚使ったりの家もあるだろうけど

>>97
貧乏とかじゃなくて単純に旨いのよ
99
(1): (東京都) (ワッチョイ fb02-mRNO) 2020/05/09(土) 09:16:22 ID:IY7S2J5x0(1/2)調 AAS
大阪が牛肉で東京が豚肉?
こいつら食文化が昭和初期から停止してんのかな
100: (茸) (スップ Sd8a-X7Qn) 2020/05/09(土) 09:17:50 ID:7junaIMWd(1)調 AAS
関西はカレーに生卵のっけるんだろ
101
(1): (大阪府) (ワッチョイ f306-EBfo) 2020/05/09(土) 09:27:32 ID:igdS08td0(1)調 AAS
というか大阪では豚はめったに食わないよ
肉といえば牛肉 これ食の都の常識
102: (東京都) (ワッチョイ fb02-mRNO) 2020/05/09(土) 09:29:13 ID:IY7S2J5x0(2/2)調 AAS
大阪が食の都?
やっぱり食文化が昭和初期から停止してんだな
103
(1): (東京都) (ワッチョイ 2fb0-BwRv) 2020/05/09(土) 09:31:12 ID:w8WHvmYA0(1)調 AAS
西と東では食文化はホントに違うよ
東京に10年以上いるけど、今でも西の味の方がうまく感じる
母の味じゃないけど、地域の味に舌が慣れているんだと思う
104
(1): (ジパング) (アウアウクー MM73-DIhB) 2020/05/09(土) 09:32:55 ID:J04oXhJvM(2/2)調 AAS
>>103
西と言っても九州までいくとまた味の好みが違うよね
あそこなんでも甘くするから
105
(1): (茸) (スッップ Sd8a-g1ZH) 2020/05/09(土) 09:33:24 ID:F6kWeo3Td(3/5)調 AAS
>>101
中華一番でも見て見聞を広げてみたら?
106: (千葉県) (ワッチョイW 738f-n2cA) 2020/05/09(土) 09:35:47 ID:J/PnDnJF0(1)調 AAS
>>95
うちの地方はサバやね
107: (茸) (スッップ Sd8a-g1ZH) 2020/05/09(土) 09:37:01 ID:F6kWeo3Td(4/5)調 AAS
>>104
福岡は水炊き、大分はからあげ、宮崎はチキン南蛮で鶏肉、鹿児島は豚のイメージだし
それぞれカレーは何肉使うのか興味深いですな
108: (茸) (スップ Sd8a-7PQ2) 2020/05/09(土) 09:41:04 ID:cIfa6SDcd(1)調 AAS
なんか酢豚が食いたくなってきた
昼は中華屋行くわ
109: (宮城県) (ワッチョイW eaa5-I7Zz) 2020/05/09(土) 10:02:19 ID:etf4GRGz0(2/3)調 AAS
>>96
😃
110: (東京都) (アウアウウー Sa1f-aYGK) 2020/05/09(土) 10:04:52 ID:FyLnNyNla(1)調 AAS
地域煽りスレは伸びるな
111: (茸) (スププ Sd8a-t/qB) 2020/05/09(土) 10:07:57 ID:BCi1VJMnd(1)調 AAS
レスバしてる奴これ見て落ち着け

外部リンク:news.yahoo.co.jp
112
(1): (ジパング) (アウアウクー MM73-vI3r) 2020/05/09(土) 10:24:41 ID:9VtrtbdUM(1)調 AAS
関西は部落があって昔から牛のクズ肉が安く流通してたからな
どうせスジとかの貧乏くさいのを長時間煮込んだカレーだよ
113: (兵庫県) (ワッチョイW bb01-dWff) 2020/05/09(土) 11:32:59 ID:MCF7qw6R0(2/2)調 AAS
>>112
貧乏くせえ格安SIMで何言ってんだよw
114
(1): (東京都) (ワッチョイW bb01-zgy2) 2020/05/09(土) 11:38:14 ID:0G64EmKt0(1/2)調 AAS
まいやんは豚肉派
余った豚汁カレー
115: (兵庫県) (ワッチョイW ba1f-DIhB) 2020/05/09(土) 11:41:14 ID:JAG8AVhT0(1)調 AAS
>>114
まじかよ
これからポークカレー派になるわ
116
(1): (茸) (スップ Sd2a-7PQ2) 2020/05/09(土) 11:42:57 ID:BXb8c3k3d(1)調 AAS
CoCo壱の第1号店は愛知県の一宮市にあるぞ
愛知は無駄にCoCo壱が多い
千種駅の近くにCoCo壱が2ヶ所もあるけどあんな近くに作る謎
ナゴヤドームの出入口のすぐ外にもあるけどカレー臭くなるだろあれ
117: (家) (ワッチョイ 6aad-F0md) 2020/05/09(土) 11:46:57 ID:JpkQ3bjK0(1)調 AAS
こちとら生粋の江戸っ子
基本豚肉
牛肉は高くて良いものしか食わん
118: (愛知県) (ワッチョイW ead2-7PQ2) 2020/05/09(土) 11:51:43 ID:lwdNGdsU0(1)調 AAS
ココイチは日向と欅がコラボしてた時の数限定の店で貰えるグッズはメルカリで意外と高く売れたわ
乃木坂とコラボはよ
119: ◆FFMYN6bzq2 (家) (ワッチョイW 6aad-oFdC) 2020/05/09(土) 11:53:30 ID:rwoOLcIf0(1/3)調 AAS
まぁ確かに家では豚の割合が多かったかな?
でも牛も好きだし、たまには鷄もあり
結果どれでも美味いだろ
120: (東京都) (ワッチョイW bb01-zgy2) 2020/05/09(土) 12:08:32 ID:0G64EmKt0(2/2)調 AAS
外食カレーはマトンや豆
121: (茸) (スッップ Sd8a-OgXy) 2020/05/09(土) 12:09:23 ID:ojvwf+z5d(1)調 AAS
ソニン「カレーライスの女」
122: (茸) (スプッッ Sd43-PnoB) 2020/05/09(土) 12:50:30 ID:eBosIKs3d(1)調 AAS
>>116
1号店は清須市
一宮市には本社がある
123: ◆FFMYN6bzq2 (家) (ワッチョイW 6aad-oFdC) 2020/05/09(土) 12:53:14 ID:rwoOLcIf0(2/3)調 AAS
カレー食べる時はだいたい北海道スープカレー食べに行く
1300円くらいで角煮と野菜がたくさん入っててめちゃくちゃ美味い
CoCo壱は最近全く行って無いなぁ
124: (SB-Android) (オッペケ Sr33-8EMv) 2020/05/09(土) 12:59:53 ID:OpGHjxdAr(1)調 AAS
豚肉とかあり得ない
125: (福岡県) (ワッチョイ f3c7-Aovn) 2020/05/09(土) 13:13:19 ID:364e8x340(1)調 AAS
牛のほうがカレーに合う気がするわ
育ってきた環境によるんかねえ
126: (兵庫県) (ワッチョイW 7eba-5Yjo) 2020/05/09(土) 13:22:07 ID:cE8fi4jA0(1)調 AAS
最近、淡路島にある喫茶フラミンゴってとこ行ったが
800円ぐらいのカツカレーなのに
油ののったビーフがゴロッと3個入ってた
基本ポーク派だけど、今迄で一番うまい日式カレーだったわ
127: (神奈川県) (ワッチョイW 2f61-VKB8) 2020/05/09(土) 13:28:23 ID:V7P4JLl+0(1)調 AAS
>>97,99
文化論やデータに基づいて会話がデキないって、安倍かよ。
外部リンク[html]:www.garbagenews.net
128: (千葉県) (ワッチョイ 4378-PN77) 2020/05/09(土) 17:22:07 ID:4pb6uL2A0(1)調 AAS
かわいそうに 本当のカレーライスを食べたことがないんだな
129: (茸) (スッップ Sd8a-g1ZH) 2020/05/09(土) 17:25:17 ID:F6kWeo3Td(5/5)調 AAS
今日はカレー作る事にした
130: (三重県) (アウアウウー Sa1f-IY8Z) 2020/05/09(土) 17:27:21 ID:1zIQ9+k3a(1)調 AAS
爺!美味しいカレーつくれよ!
131: ◆68Nztd7n6s (SB-Android) (オッペケ Sr33-3//V) [age] 2020/05/09(土) 18:26:39 ID:8iFBcB2vr(1)調 AAS
横浜と神戸周辺のカレーはうまい
132
(1): (茸) (スフッ Sd8a-AMSS) 2020/05/09(土) 21:31:35 ID:+ERDQT2Vd(1)調 AAS
>>62
ハヤシだけどカレーだぞ
133: (茨城県) (ワッチョイW fb02-fVts) 2020/05/09(土) 21:33:08 ID:w8hdzLP40(1)調 AAS
CoCo壱で10辛食べたら次の日ケツの穴が大爆発した
134: (東京都) (ワッチョイW 2388-263V) 2020/05/09(土) 21:33:45 ID:xKlLxl/f0(1)調 AAS
大阪で肉まんの肉は牛肉
135: (静岡県) (ワッチョイ 4a85-8oPF) 2020/05/09(土) 21:39:05 ID:D3XZ3Vlu0(1/3)調 AAS
東京は肉じゃがに豚肉入れるっていうのがいまだに信じられない(o・ω・o)
136: (静岡県) (ワッチョイ 4a85-8oPF) 2020/05/09(土) 21:40:02 ID:D3XZ3Vlu0(2/3)調 AAS
>>132
このあと
ハイライが
とんでもない事件を・・・
137: (神奈川県) (ワッチョイ fbf7-Geaw) 2020/05/09(土) 21:55:55 ID:2mmM/+TK0(1)調 AAS
東京でブタ肉が主流になったのは軍隊の携帯食に牛肉を使ったために不足したからだそうだ
所詮は明治以前は大っぴらには肉を食ってなかったし供給量なんて大してなかったんだろうな
138: (東京都) (ワキゲー MMb6-IOhX) 2020/05/09(土) 22:22:47 ID:4nEJHkP1M(1)調 AAS
どっちでもいいが、さつまいもを入れるのはやめて欲しい
139
(1): (静岡県) (ワッチョイ 4a85-8oPF) 2020/05/09(土) 22:25:24 ID:D3XZ3Vlu0(3/3)調 AAS
カレーにさつまいも入れるの(o・ω・o)?
140: (宮城県) (ワッチョイW eaa5-I7Zz) 2020/05/09(土) 22:31:49 ID:etf4GRGz0(3/3)調 AAS
豆のカレーはダメだった
141: ◆FFMYN6bzq2 (家) (ワッチョイW 6aad-oFdC) 2020/05/09(土) 23:11:42 ID:rwoOLcIf0(3/3)調 AAS
インド人ぽい人が店員のカレー屋たまに行くけど、たまーに食べるからまぁ良いけどあんま日本人好みでは無いのかなぁ
チーズナンは美味いけど
142: (茸) (スプッッ Sd2a-7PQ2) 2020/05/09(土) 23:56:17 ID:+lQ2hGZxd(1)調 AAS
ココイチは3辛まで
143
(1): (東京都) (ワキゲー MMb6-IOhX) 2020/05/10(日) 01:25:12 ID:trOl1g1BM(1)調 AAS
>>139
おかんが昔入れてた
甘くなるし、さつまいもが超絶熱を閉じ込めるから口の中やけどする
144: (庭) (アウアウカー Sa7b-rCY0) 2020/05/10(日) 01:26:59 ID:Zz/kLFw7a(1)調 AAS
は?東京だけどビーフカレー食べるけど
145
(1): (群馬県) (ワッチョイW 2301-MSCW) 2020/05/10(日) 01:28:18 ID:pSDfplk10(1)調 AAS
結局チキンカレーが1番うまいよな
146: (静岡県) (ワッチョイ 4a85-8oPF) 2020/05/10(日) 01:30:17 ID:yONpH6Pr0(1)調 AAS
>>143
ぼくはシメジが嫌だったな・・・
匂いがあるからね・・・
鍋とかに入ってるのは好き(o・ω・o)

>>145
同意します(o・ω・o)
147: (東京都) (ワッチョイW bb01-zgy2) 2020/05/10(日) 01:31:59 ID:mAuKO2th0(1/4)調 AAS
辛いカレーにはチキンがあう
ビーフは洋風
148: ◆FFMYN6bzq2 (家) (ワッチョイW 6aad-oFdC) 2020/05/10(日) 01:47:49 ID:1nPaxJB40(1)調 AAS
でも豚肉はふにゃふにゃの食感で何か落ち着く
149: (ジパング) (アウアウクー MM73-DIhB) 2020/05/10(日) 01:50:10 ID:X81HvMsrM(1)調 AAS
とりあえずヒ素が入ってなかったらいいや
150: (神奈川県) (ワッチョイ 0bb0-Hnlo) 2020/05/10(日) 02:03:25 ID:T0hpqw/B0(1)調 AAS
レトルトのビーフカレーの牛肉は固くて固くて
牛肉の有難みが全然感じられない
151: (東京都) (ワッチョイ 1702-oySJ) 2020/05/10(日) 02:15:38 ID:+V5jyTJ/0(1/4)調 AAS
カレーライスが一番美味くなる肉は牛すじだ
152: (SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp33-F5ps) 2020/05/10(日) 04:17:28 ID:LKNYnW0ip(1)調 AAS
牛肉では無く牛すじって事が?
牛肉って普通にビーフカレーだろ
153: (関東・甲信越) (ワッチョイ 2fcf-lLhf) 2020/05/10(日) 04:24:11 ID:ZuyVSXH30(1)調 AAS
子供の頃、東京では肉じゃがやカレーには豚肉を使うと聞いて
東京って物価が高いから貧乏人が多いんだな〜と思ったな
154: (東京都) (ワッチョイ bb01-5DoW) 2020/05/10(日) 04:26:40 ID:mAuKO2th0(2/4)調 AAS
カツも西はビフカツってのあるけど
カツカレーは豚がいい
155: (東京都) (ワッチョイ bb01-5DoW) 2020/05/10(日) 04:28:36 ID:mAuKO2th0(3/4)調 AAS
あと関西はカレーに生卵やソースをかけるイメージ
156: (茨城県) (ワッチョイW fb02-fVts) 2020/05/10(日) 04:32:24 ID:nj0d+pWT0(1)調 AAS
ソースはありだろ
めっちゃうま
157: (熊本県) (ワッチョイ 5bb9-gIrT) 2020/05/10(日) 04:54:37 ID:BwpjMr/m0(1/2)調 AAS
お洒落さん気取る関東人がなんでカレーには豚肉いれるのかわからない。
158: (東京都) (ワッチョイ 1702-oySJ) 2020/05/10(日) 04:54:55 ID:+V5jyTJ/0(2/4)調 AAS
肉は牛すじ、玉ねぎ多め、にんじんは少なめ カレーライス用の甘め福神漬け
ルーはジャワ辛口ゴールデン辛口1:1のブレンド
圧力鍋で圧が掛かかったら2分煮込み、ふたを取ってルー投入で7分煮込み
ごはんは常温に冷まし盛り付けはカレーとごはんはキッチリ分ける

これがこだわりv^p^v
159: (東京都) (ワッチョイ 1702-oySJ) 2020/05/10(日) 04:56:29 ID:+V5jyTJ/0(3/4)調 AAS
補足
牛すじは仕込みで圧力鍋20分煮込んだもの
160: (東京都) (ワッチョイW bb01-zgy2) 2020/05/10(日) 05:00:35 ID:mAuKO2th0(4/4)調 AAS
豚も牛もいいけど結局最強はチキンカレーのはず
161: (茸) (スッップ Sd8a-X7Qn) 2020/05/10(日) 07:27:53 ID:wrofCvtjd(1)調 AAS
バーモント甘口と豚小間の組み合わせが最強
162: (庭) (アウアウカー Sa7b-PgZ8) 2020/05/10(日) 07:59:45 ID:cJBco872a(1)調 AAS
>>1
普通牛肉じゃねえかな?
九州人だけど
163: (茸) (スップ Sd2a-7PQ2) 2020/05/10(日) 08:13:37 ID:wSm79Dyed(1)調 AAS
近所のインドカレー屋はチキンと羊の肉が多い
164: (神奈川県) (ワッチョイ fbf7-Geaw) 2020/05/10(日) 08:35:57 ID:/Ufv7ktl0(1)調 AAS
インドはヒンドゥー教徒とイスラム教徒が多いから牛肉と豚肉は・・・
165
(1): (大阪府) (ワッチョイW 7e68-dRx/) 2020/05/10(日) 16:32:30 ID:AJ1vFKkP0(1)調 AAS
>>105
それ中国の料理や
166: (熊本県) (ワッチョイ 5bb9-gIrT) 2020/05/10(日) 16:34:22 ID:BwpjMr/m0(2/2)調 AAS
中華一番懐かしすぎだろ
167: (茸) (スッップ Sd8a-g1ZH) 2020/05/10(日) 16:45:01 ID:aROs1HVXd(1)調 AAS
>>165
食の都は中国だし小さい世界に閉じ籠らず大きい視野と広い心を持って欲しかった
168: (東京都) (ワッチョイ fb7c-8oPF) 2020/05/10(日) 17:04:14 ID:A7cy4xFE0(1)調 AAS
別に牛肉入れてもいいけど
うちは豚肉かな?

ちなみに先祖代々東京ですが何か?
169: (東京都) (ワッチョイ fb02-mRNO) 2020/05/10(日) 17:08:29 ID:7K8cI7rN0(1)調 AAS
カレーはどうでもいい
ボクは血の滴るようなステーキを食べる時
目の前に目を閉じた推しメンの原寸大の顔の写真を置き
彼女の体の一部を食み租借している気持ちになって食べるようにしている
自分の中に彼女が満ちる感じがして一口ごとにエクスタシーを感じるんだ
そういう気持ち分かるかな
170: (東京都) (ワッチョイ 1702-oySJ) 2020/05/10(日) 17:50:44 ID:+V5jyTJ/0(4/4)調 AAS
ココイチは豚肉が基本のカレーって書いているな
外部リンク[html]:www.ichibanya.co.jp
171: (茸) (スップ Sd8a-7PQ2) 2020/05/10(日) 19:33:28 ID:YkH0nxxvd(1)調 AAS
ザコはCoCo壱だと3辛までしか食べられない
172: (千葉県) (ワッチョイW 33d0-qd1/) 2020/05/10(日) 19:38:08 ID:MDjthzFi0(1)調 AAS
牛も豚もうまい
論破
173: (東京都) (ワキゲー MMb6-IOhX) 2020/05/10(日) 19:50:45 ID:qkF8UTueM(1)調 AAS
CoCo壱10辛まで食べたけど美味しいのは確かに3辛までぐらいだな1辛でも十分だ
174: (茸) (スップ Sd2a-7PQ2) 2020/05/11(月) 10:06:33 ID:kJNunkhed(1)調 AAS
ココイチも欅と日向はコラボしたから
今年は乃木坂とやるだろ
家から歩いて1分のとこにココイチあるからコラボはよ
175: (大阪府) (ワッチョイ 8f68-YoKk) 2020/05/11(月) 10:11:40 ID:/rvO2YL30(1/7)調 AAS
CoCo壱なんぞの二流のカレー食うから関東人は駄目なんだよ
一度で良いから一流ホテルでライス皿とステンレス容器にルー入ったのが
別々に出てくるカレー食え
ビーフじゃないと駄目な理由わかるわ
176: (家) (ワッチョイ f3ad-C0uG) 2020/05/11(月) 10:17:11 ID:5eXA344s0(1)調 AAS
牛すじが入っている場合が多くて、歯に挟まるんだよな。

ふつうの楊枝じゃなかなか取れないし。
177: (東京都) (ワッチョイW fb02-oFdC) 2020/05/11(月) 10:19:35 ID:aSU9O8jq0(1)調 AAS
大阪人はじめ関西人って大食いやゲテモノ食いの悪食ばかりで大した料理ないのに、やたらイキるんだよなぁ
178: (大阪府) (ワッチョイ 8f68-YoKk) 2020/05/11(月) 10:19:56 ID:/rvO2YL30(2/7)調 AAS
牛肉とローリエ葉があれば家のカレーもホテルのカレーの味に近づける
179: (茸) (スッップ Sd8a-7PQ2) 2020/05/11(月) 10:22:02 ID:s7pqeJYHd(1)調 AAS
ゴーゴーカレーのが安くてうまい
松屋のカレーは飽きた
180: (大阪府) (ワッチョイ 8f68-YoKk) 2020/05/11(月) 10:25:33 ID:/rvO2YL30(3/7)調 AAS
大阪は戦後に阪急百貨店の大食堂で日本で初めて一般市民が食べれるカレーがデビューして
カレーブーム起こった土地だからカレーには煩い
当然ライス皿とステンレス容器にルー入ったやつな
181: (大阪府) (ワッチョイ 8f68-YoKk) 2020/05/11(月) 10:28:40 ID:/rvO2YL30(4/7)調 AAS
間違えた大食堂は戦前からやった
外部リンク[html]:www.osakagas.co.jp
182: (大阪府) (ワッチョイ 8f68-YoKk) 2020/05/11(月) 10:38:14 ID:/rvO2YL30(5/7)調 AAS
ちなみに東京も帝国ホテルが古くからカレー出してるぞ
当然ビーフ
肉かトロトロらしく俺も一度そこで食べたいと思ってる
大阪は当時お金持ちがホテルでしか食べれなかったカレー
小林一三が初めて多くの市民が食べれるように安く提供した
183: (埼玉県) (ワッチョイW ea02-XPL9) 2020/05/11(月) 10:43:15 ID:xAxMttDu0(1)調 AAS
俺ははっきり言ってカレーに肉はいらない派
もし入れるんなら、インド風にしてチキンかな
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*