[過去ログ] 氷瀑簡単すぎワロタwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net (308レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264(1): (神奈川県) 2017/03/28(火) 18:06:57.41 ID:WO8flx5m0(1)調 AAS
ってか仮にロープで引っ張ってたら何なん?
それがお前らの人生に影響すんのか?
265(1): (東京都) 2017/03/28(火) 18:20:25.03 ID:tgm5b+hC0(1)調 AAS
誰かが滑ってアイゼンが顔を傷つける可能性だってあったんだし
無事帰って来られてオーライだろ
ロープは上でちゃんと固定されていたのか?
アイススクリューだけってことはないよね
登山界の人間に言わせればアイススクリューでも"ちゃんと"なんだろうけどw
ペンぐらいのネジを氷に刺しただけやで
266(1): (dion軍) 2017/03/28(火) 18:36:46.06 ID:Tes4XEWK0(5/5)調 AAS
ていうか見てて、アイスアックスで自分の命綱切っちゃわないかとヒヤヒヤした
そんな簡単に切れるようなもんじゃないだろうけど
267: (玉音放送) 2017/03/28(火) 18:43:03.22 ID:ib6Hw7Cw0(1)調 AAS
>>260
難しいけど疲れないもの 簡単だけど疲れるものって例えば何?
268: (チベット自治区) 2017/03/28(火) 18:46:10.24 ID:s3EF8Bmx0(2/2)調 AAS
でも頑張ったよね。1人で冷たい断崖に向かって、それは認める。
269: (岡山県) 2017/03/28(火) 19:19:33.78 ID:wcbHToVA0(2/3)調 AAS
>>266
彼女らの力だとロープ狙って打ち込んでも切れないよ。
それよりミナミとか降りてる時に無造作にアックス持ってるのが気になった、揺れて壁にでもぶつかれば刺さっちゃうぞと、
それにメンバーが直下で見てたのも危ない。落とすかもしれないのに・・
270: (岡山県) 2017/03/28(火) 19:21:21.47 ID:wcbHToVA0(3/3)調 AAS
>>264
そういうことを言ってるんじゃないんだよ、
せっかく彼女なりに頑張ってるのに水を指すような演出や編集をするなって事。
バラエティー的なウケを狙ったのかもしれないけど、企画としてはもっとリアルさを演出すべきだった。
271: (禿) 2017/03/28(火) 19:22:03.23 ID:nOdfkmst0(1/3)調 AAS
>>260
体重が軽かったからだろ
それが一番の武器
普通の体重の人なら
まず無理だろ
272: (禿) 2017/03/28(火) 19:24:20.27 ID:nOdfkmst0(2/3)調 AAS
力も大事だけど
重用なのは体重の軽さだろ
273: (愛知県) 2017/03/28(火) 19:29:54.36 ID:QOfvnGoZ0(4/5)調 AAS
>>265
上の木を使って支点が構築されている。
真夏が登りきった所で映る。
274(1): (やわらか銀行) 2017/03/28(火) 19:30:40.54 ID:lUj85d5R0(1)調 AAS
芸能人が山とか登って大変そうにしてるの見ると
一番大変なのは重い機材や荷野を持って一緒に登ってるスタッフだろ
と冷めて見てしまう自分
275: (禿) 2017/03/28(火) 19:35:23.90 ID:nOdfkmst0(3/3)調 AAS
>>274
昔、クイズ伸介君でサバ街道のリレーで
芸人が四苦八苦してた横で
一人で撮影してるのを思い出した
276: (茸) 2017/03/28(火) 19:40:06.72 ID:G37hCg5t0(1)調 AAS
いやもうみり愛が可愛くて可愛くて
こうなったら何とか調整してアンダラ行くぞ❗
277(2): (愛知県) 2017/03/28(火) 20:36:05.77 ID:QOfvnGoZ0(5/5)調 AAS
つべ.com/watch?v=_f7yqelWJvw
初心者の女の子がトップロープで南沢大滝を登る映像です。
トップロープで登らせる時に実際にどの程度のテンションをかけるかが分かります。
ビンビンに張ってるように見えるかもしれないけど、ロープは伸びるので特にクライマーが初心者ならこれくらい張ります。
278: (やわらか銀行) 2017/03/28(火) 23:41:32.59 ID:pkNiTvcy0(1)調 AAS
>>250
真性キチガイの社会のゴミ
【乃木坂46板でのID】
君の名は(catv?)
ID:Gn73+R4r0
外部リンク[html]:hissi.org
【欅坂46板でのID】
名無しって、書けない?(catv?) (JP 0Hdb-BRuG)
ID:yoCRwrb3H
外部リンク[html]:hissi.org
ID:5MOBHu3yH
外部リンク[html]:hissi.org
ID:UGr4dnQbH
外部リンク[html]:hissi.org
279: (東京都) 2017/03/28(火) 23:43:31.50 ID:ix6HG9nG0(1)調 AAS
いずれにせよ本当に技術的に難しいことをやらせる必要はないしヲタも望んでいない
何せこっちは「自転車乗れるか」みたいな幼児ようなチャレンジだって十分満足するんだからw
280: (catv?) 2017/03/29(水) 00:02:30.52 ID:W6JcOmEJ0(1)調 AAS
>>277
この山ガールより乃木坂の方が姿勢がいいからな
何十曲も振りをこなしてるからお前らが思っているより乃木坂ちゃんはプロフェッショナルなんだろうな
真夏があの長い距離を登った後にカメラを向けられて、怖かったです〜とすかさず女の子モードに
入ったのはまさにプロフェッショナル
281: (チベット自治区) 2017/03/29(水) 02:51:13.71 ID:HNRXp/6D0(1)調 AAS
樋口を呼んで下からお尻を映して欲しかった
282: (東京都) 2017/03/29(水) 06:23:21.97 ID:+O2yt0ZW0(1)調 AAS
電動ウインチで釣り上げる作業
283: (SB-iPhone) 2017/03/29(水) 06:28:55.15 ID:EzIOyyKz0(1)調 AAS
1人の登り降りを皆で下から応援する。同時がいたので三、四時間で計五本収録しなければならない。かなりのアシストがあったのは想像に難くない。ただ危険には変わりないし、予算使って大掛かりなことして、皆アザだらけで頑張ったのは素直に労ってやらないとな。
284: (岡山県) 2017/03/29(水) 09:23:43.42 ID:siqdClo20(1)調 AAS
>>277
それ、途中ままでの斜度がある部分のみで、垂直部分に掛ってからは+αの補助テンションかけてる、で敗退してるでしょ、
初心者が普通に上がれば20分はかかるし、上まで体力や筋力は持たないよ。
285: (やわらか銀行) 2017/03/29(水) 19:30:01.26 ID:Xzt4ZPmH0(1)調 AAS
登ったメンバーは一生懸命に頑張ったんだからええがな
ただ編集が下手過ぎ
286: (SB-iPhone) 2017/03/29(水) 19:39:26.70 ID:f/GY7paL0(1)調 AAS
もっと食い込んだ尻を映せよ
287: (茸) 2017/03/29(水) 20:09:52.66 ID:WJ8TOUHm0(1)調 AAS
何度か見返して見たが
氷瀑に馴染みがない上、
カメラワークにも限界がある。
もしかすると高さを感じる構図があまり無いのは
かなり衝撃映像になる為、控えたのかもしれない。
288: (茸) 2017/03/29(水) 21:21:08.42 ID:zejCoK8H0(1)調 AAS
>>1-1000
前編の始めにインストラクターのおっさんがいってたろ?
「太ったおっちゃんは無理」
それ以外は誰でも登れる
289: (新疆ウイグル自治区) 2017/03/29(水) 21:26:13.77 ID:8M7W8L6d0(1)調 AAS
ちと簡単すぎたな
290: (茸) 2017/03/29(水) 22:05:43.55 ID:53DUxAuY0(1)調 AAS
あんな垂直な氷の壁を、アイスアックスと
アイゼンだけで、か弱い女の子が登れるワケないw
メンバーは上からの吊り上げに対して、手足を
動かしていただけでしょ。
それでも肉体的にはハードだろうけど。
怪我はさせられないし、それで良い。
291: (アラビア) 2017/03/30(木) 06:10:24.33 ID:7vQYgy3q0(1)調 AAS
何で、わざわざ他人の頑張りを否定して上から物を語るのか?
自分の物差しが全てのように語る姿は何度見ても醜悪だな
まぁそんなさもしい人間を見るのは嫌いではないがね
292(1): (西日本) 2017/03/30(木) 12:04:28.35 ID:nvvlCF+30(1)調 AAS
40メートルって電車2両分だから相当怖いよ
全放送は無理でもせめて何分かかったか表示すべきだったね
あのVTRじゃあっさり登ったようにしか見えないよ
293: (神奈川県) 2017/03/30(木) 13:04:29.36 ID:pP8vu3T10(1)調 AAS
過剰演出とナレーション煽りやめろよ
うざかったわー
294(1): (やわらか銀行) 2017/03/30(木) 13:31:14.24 ID:pRRguJZ80(1/2)調 AAS
結局生駒が部長なのに一番根性が無くて泣きまくったから
過剰演出で過酷って事にしたんでしょ
普通に流したら生駒が一人だけヘタレに映るから糞編集で
誤魔化したんだよ
295(1): (茸) 2017/03/30(木) 14:49:15.75 ID:A/cA81sj0(1)調 AAS
過酷って事じゃないなら何のためにこれをやったんだ?
プリン早食いのヒット祈願でもやっとけよ。
296: (やわらか銀行) 2017/03/30(木) 15:01:51.58 ID:pRRguJZ80(2/2)調 AAS
>>295
普通に頑張ったって演出にしてたら良かったのに
奇跡とか過去最高に過酷とか使ったから反感をかったんでしょ?
297: (地震なし) 2017/03/30(木) 15:36:57.13 ID:kV+VGmib0(1)調 AAS
>>294
そんなに長々と言い訳たれんでも
生駒嫌いの一言で済むだろw
298(1): (SB-iPhone) 2017/03/30(木) 18:00:38.22 ID:7NYsqrl70(1)調 AAS
上にテンションかけるのもパーティーにクライミング得意な奴がいたら普通のことだぞ
アンカーとって滑車作って何が悪いのか分からん
素人の女の子がガチでやったら半分は死ぬぞ
299: (地震なし) 2017/03/30(木) 18:06:18.95 ID:7DnHuoHw0(1)調 AAS
>>292
みなみが怖かったから勢いで「登っちゃった」って言ってたからかなり速かったはず
300: (やわらか銀行) 2017/03/30(木) 21:35:39.77 ID:/gEd3wYQ0(1)調 AAS
>>298
ほんこれ
特に未踏ルートでもない限り前任者のアンカーやロープが残ってるのは普通のこと
マンション換算10〜12階やぞ
素人がアシストなしで登れてたまるか
301: (チベット自治区) 2017/03/30(木) 21:43:22.54 ID:loDE6Fpw0(1)調 AAS
なんだかんだ過酷度では上位だと思う
氷の壁とか向いたくない
302: (pc?) 2017/03/30(木) 21:51:45.34 ID:aQ8K45lm0(1)調 AAS
北海道で西野も行った山中の神社が危険度No1だろ
303: (やわらか銀行) 2017/03/30(木) 22:00:06.77 ID:vzZzPgRL0(1)調 AAS
危険度は知らないけど過酷度は今回が一番じゃないか
前日の練習と往復4時間の雪山歩行と滝登りだからね
304: (埼玉県) 2017/03/30(木) 22:12:08.33 ID:zv4dvA900(1)調 AAS
釣り上げられただけが一番過酷とかwwwめでたいやつだな
305: (新疆ウイグル自治区) 2017/03/30(木) 22:13:35.81 ID:PrQH+Sih0(1)調 AAS
普通に富士山しょ
306: (埼玉県) 2017/03/31(金) 02:12:52.18 ID:Ts7/uJ060(1)調 AAS
まあ、覚悟さえ決めることができればいいバンジー、勝手に飛んでくれるスカイダイビング、園児でさえ登れる富士山、寒ささえ我慢できればいい滝等々、過酷なものなんてなにもないさ。
なあ、否定者たちよ。
頑張っているメンバーがかわいそうだよ。
307: (岡山県) 2017/03/31(金) 10:44:42.28 ID:SLDCYivF0(1)調 AAS
確実に富士山が一番過酷だろう、
気候がいい時なら観光気分で登れるけど、
雨が降ったり寒かったり、その上景色も全く見えずだとハードな修行だよ。
アシストや補助も殆どできないしひたすら死の行進モード。
308: (神奈川県) 2017/03/31(金) 10:54:39.76 ID:u+2i0vHf0(1)調 AAS
インチキやらせ放送くらいだったら高尾山でもいいからちゃんと登れよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s