[過去ログ] 氷瀑簡単すぎワロタwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net (308レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: (岡山県) 2017/03/27(月) 18:19:50.90 ID:yels/zeC0(1)調 AAS
>>126
だったら引っ張り上げてる証拠でも持って来いよ
130: (庭) 2017/03/27(月) 18:20:36.05 ID:ppQNu4120(1/5)調 AAS
>>126
>垂直部分を自力で登っている映像が全くなかったし
映像無視してんのはどっちだ?w
131: (東京都) 2017/03/27(月) 18:22:12.36 ID:0vsSnQJB0(1/2)調 AAS
まああれはハーネス着けて引っ張り上げてたけど、みり愛ちゃんの頑張りは本物
132(1): (チベット自治区) 2017/03/27(月) 18:22:30.40 ID:oQSo4Kim0(2/3)調 AAS
>>127
経験者ぶる前に映像見ろw
どうみても登ってねえぞww
133: (禿) 2017/03/27(月) 18:22:52.09 ID:U9ak5D5e0(6/7)調 AAS
無知って罪だよ
134: (禿) 2017/03/27(月) 18:23:59.78 ID:U9ak5D5e0(7/7)調 AAS
>>132
俺は経験者じゃないわ
お前は経験者なの?
135(3): (catv?) 2017/03/27(月) 18:25:29.92 ID:us3jb8RW0(8/8)調 AAS
>>120
ロープを引いてるのは下にいるオレンジヘルメットの人。
ロープを手で握ってグイグイ引くとかは絶対にしない。墜落の衝撃には絶対に人間の握力では耐えられないので、それは絶対にしてはいけない。
画像リンク
ビレイヤー(確保者)はこの画像のようにハーネスにビレイデバイスを通してロープを繋いでいる。
この画像では左手側がクライマーに繋がっていて、今回のようにトップロープの場合、クライマーが登った分だけ右手側のロープをたぐってゆく。
ビレイデバイスは右手を下手前に引くとロープがロックするようになっている。ビレイヤーの体重で墜落を止める。
テンションのコントロールはビレイヤーの手と、ビレイヤーが後ろに下がったりすることによって行う。
グイグイ引っ張るとしたら、ビレイヤーがロープをロックした状態でロープに体重かけて後ろに下がるとかだが、これそんな簡単じゃ無いよ。
滝の上にある木など複数のなんからの丈夫なモノに荷重分散するように支点を構築する。
画像を見る限りビレイーヤー側のロープが邪魔にならないように左から出ている。
これはそっちにまたスリング、カラビナをセットしてそこにロープを通してるってことなんだけど、このロープが通るカラビナのフリクションがバカにならない。
ロープの揺れ具合か見て、止めてはいるが持ち上げてはいない。
136: (東京都) 2017/03/27(月) 18:27:46.63 ID:0vsSnQJB0(2/2)調 AAS
能書き垂れたいだけのキチガイが湧いてて笑ったw
137(1): (やわらか銀行) 2017/03/27(月) 18:29:39.97 ID:/QG36Fbj0(2/2)調 AAS
まぁいずれにせよ、秋元の方が難易度高かったのは事実なんだろ
それであの編集は可愛そうな気はするw
生駒泣きありきでYahooニュース狙いの編集ってのが透けてたわなw
138: (チベット自治区) 2017/03/27(月) 18:31:23.11 ID:oQSo4Kim0(3/3)調 AAS
飛鳥がほぼ練習無しで登れた!奇跡!
全員成功!
アホらし
経験者様なら逆に雪山と氷瀑を舐めんなって締めるべきとこじゃねぇのw
無練習のアイドルでも全員成功レベル扱いだぞw
139: (dion軍) 2017/03/27(月) 18:33:57.14 ID:nZ4VT6TS0(8/11)調 AAS
なんでこれを叩きたがる人が居るんだろう 不思議すぎる
140: (庭) 2017/03/27(月) 18:35:27.55 ID:ppQNu4120(2/5)調 AAS
まあ成功できるように多少補助はしたかもしれんけど
でも補助程度だろと
141(1): (富山県) 2017/03/27(月) 18:35:27.76 ID:U+HiPU3f0(4/4)調 AAS
>>135
分かりやすい解説してくれてるところ悪いんだけど道具かなんかIDつきでうpしてくれない?
そうしてくれたら信憑性が増すというか、失礼なお願いだから嫌なら無視してくれていいけど。
142: (千葉県) 2017/03/27(月) 18:37:05.86 ID:+1n6HT6c0(3/6)調 AAS
専門用語とか用具を並び立てられるとすごいほんとっぽいですう
143: (茸) 2017/03/27(月) 18:40:51.07 ID:ds+V6/5/0(1)調 AAS
か弱い女の子が、絶壁の氷瀑を
アシスト無しで登れないよ。
ほんの数時間のレクチャーだけ
でさw
インストラクターのアシストの
おかげに決まってるだろ。
上から引っ張り上げていたのは
確実だってw
144: (庭) 2017/03/27(月) 18:42:02.97 ID:ppQNu4120(3/5)調 AAS
くっさ
145: (新疆ウイグル自治区) 2017/03/27(月) 18:43:10.89 ID:9b0Dqlfh0(1)調 AAS
自称クライマーの真贋不明な情報は百害あって一利なし
146(1): (埼玉県) 2017/03/27(月) 19:35:06.11 ID:ca0CWtDD0(2/3)調 AAS
ちょっとした坂でアイゼンまともに使えないのに垂直なんか登れるわけ
見返して見ればわかる氷への打ち込み方が甘々で全然引っ掛かってないぞ
前半メンバーは良かったけど後半は酷過ぎた飛鳥星野。星野なんか綱にしがみついてるしな
147: (やわらか銀行) 2017/03/27(月) 19:52:27.15 ID:WEayPSym0(1)調 AAS
氷瀑の難易度が低かったんじゃないのAランクの氷瀑といったらどこだろ
148(2): (岡山県) 2017/03/27(月) 19:52:46.40 ID:hbtXETsw0(2/4)調 AAS
>>104
は?
今回の場合は下で確保してるけど、
普通の確保器はテンションかかったらロックするけど、当然送り出すことも出来るぞ。
クライミングではベーシックな道具しか使わないが、ツリークライムや作業系では普通に使ってる。
149(1): (岡山県) 2017/03/27(月) 19:54:30.06 ID:hbtXETsw0(3/4)調 AAS
>>105
負荷がが違うだろ、思い冬用ブーツ+アイゼン+アックス、分厚い手袋、ヘルメット、厚い服。
超軽装のボルダリング系と同じにはいかないよ。
150: (dion軍) 2017/03/27(月) 20:00:37.95 ID:nZ4VT6TS0(9/11)調 AAS
>>146
すくなくとも練習用の氷壁は二回登ったやん
なんか「ぜったいにやらせだ」っていうことにしたい人なんなんだろ
151: (岡山県) 2017/03/27(月) 20:01:47.22 ID:hbtXETsw0(4/4)調 AAS
>>135
> ロープの揺れ具合か見て、止めてはいるが持ち上げてはいない
お前マジでそんな事思ってるの? それで経験者w
見てりゃわかるが登攀者が滑っても1mmも下がってなかったぞ、
つまりビンビンにMAXでテンション掛けるるってこと、つまり引いてるのと見かけ上差がないんだから持ち上げていないなんて言えないだろ。
つか、動き見てて自力で上がってないのは少しでもヤったことあればわかると思うけどね。
152: (千葉県) 2017/03/27(月) 20:05:57.95 ID:+1n6HT6c0(4/6)調 AAS
喧嘩するならもう皆で現地に行こう
自分で登ってみればいい
その間に俺は冷凍保存されてるであろう乃木坂ちゃんの排泄物を確保しようと思っている
153: (庭) 2017/03/27(月) 20:53:48.59 ID:ppQNu4120(4/5)調 AAS
何言ってても岡山ってだけで草
154: (地震なし) 2017/03/27(月) 21:00:34.54 ID:qPXhiNd30(1)調 AAS
自分の推しが出てないだけで批判されるのは毎度のこと
155: (愛知県) 2017/03/27(月) 21:45:42.61 ID:RK6ZyGEZ0(1/9)調 AAS
これってIP変わるとIDも変わるの?
156: (愛知県) 2017/03/27(月) 21:50:12.67 ID:RK6ZyGEZ0(2/9)調 AAS
>>148
93では逆方向には『動かない』ってかいてたからね。
オートブロックのビレイデバイスが『普通』かどうかは置いといて。
157(1): (愛知県) 2017/03/27(月) 21:52:55.34 ID:RK6ZyGEZ0(3/9)調 AAS
>>148
画像リンク
これでいい?
家に帰ったのでID変わっちゃったけど。
158(1): (愛知県) 2017/03/27(月) 22:00:56.88 ID:RK6ZyGEZ0(4/9)調 AAS
あの放送で間違いがあるとすると、40m垂直の壁が続いているように言ってること。
南沢大滝で垂直なのは上部8mくらい。
ほとんどは垂直ではなく少し倒れてるので、足で立って手を離すことができる。
実際に生駒ちゃんもそうやって休んでたでしょ。
159(1): (千葉県) 2017/03/27(月) 22:03:56.03 ID:+1n6HT6c0(5/6)調 AAS
>>158
南沢大滝に行ったことあるんですか?
現地のトイレ事情を詳しくおしえてください!
乃木坂ちゃんのうんちとおしっこを手に入れないと家族の命が危ないんです
160: (愛知県) 2017/03/27(月) 22:04:19.10 ID:RK6ZyGEZ0(5/9)調 AAS
>>149
そうじゃない。
かぶってない壁では手より足がはるかに重要で、腕力がなくても技術があれば登れるってこと。
161(2): (東京都) 2017/03/27(月) 22:05:41.73 ID:KX74UHnc0(1/2)調 AAS
画像リンク
画像リンク
ロープで吊られて休んでるようにしか見えないけど
162: (庭) 2017/03/27(月) 22:06:52.99 ID:/jini69p0(1)調 AAS
>>161
全体重をつま先だけでささえて大変そうだなあ!
163(1): (愛知県) 2017/03/27(月) 22:08:10.86 ID:RK6ZyGEZ0(6/9)調 AAS
>>159
赤岳山荘がある美濃戸から上は、行者小屋までトイレはないよ。
南沢大滝近辺に排泄物があったとして(あると思うが)、それが乃木坂ちゃんの物かどうかは絶対わからんけどな。
アプローチもしやすい人気スポットなので。
164(1): (dion軍) 2017/03/27(月) 22:08:49.33 ID:Qxtvs1K+0(1)調 AAS
休むときには吊られるようになってんじゃないの?
165(1): (庭) 2017/03/27(月) 22:10:02.25 ID:QVT+kivM0(1)調 AAS
>>164
休むにしても体力を消耗するという設定だよ!
166: (愛知県) 2017/03/27(月) 22:11:15.17 ID:RK6ZyGEZ0(7/9)調 AAS
>>161
だからテンションかけてレストはしてるって前にも書いてる。
ロープを使って止める事はしている。
112を読んでくれ。
167(1): (千葉県) 2017/03/27(月) 22:16:52.96 ID:+1n6HT6c0(6/6)調 AAS
>>163
うっひょおおーー!乃木坂ちゃんのおしっことうんちー!!
んほんほおァ!
168(1): (dion軍) 2017/03/27(月) 22:27:39.82 ID:nZ4VT6TS0(10/11)調 AAS
何が何でもケチつけたい人って居るんだよなぁ
「乃木坂ちゃんよく頑張った!」で素直に楽しめばいいのに
169: (禿) 2017/03/27(月) 22:30:04.89 ID:h4ovnjVy0(1)調 AAS
そこまで言うなら
行って確かめればいいのに
マァ、アンチは口だけは一丁前だから
実行しないと思うけどな 卑怯だから
170: (東京都) 2017/03/27(月) 22:32:02.11 ID:KX74UHnc0(2/2)調 AAS
画像リンク
女性の握力の平均
16歳:26.98
17歳:27.45
18歳:26.40
19歳:26.58
20-24歳:28.24
25-29歳:28.15
・秋元真夏:7kg
171: (庭) 2017/03/27(月) 22:34:03.11 ID:ppQNu4120(5/5)調 AAS
>>165
本当に消耗してたらリスタートできるわけないのはさすがにねww
172: (愛知県) 2017/03/27(月) 22:35:50.64 ID:RK6ZyGEZ0(8/9)調 AAS
ちなみに氷瀑じゃなくてもクライミングでトイレ事情がアレな場所はあって、
やっぱり女子は困るので尿を抑える薬を飲んだって子は居た。
173: (家) 2017/03/27(月) 22:37:06.73 ID:HVdTD7Pi0(1)調 AAS
プロが横についてアドバイスしてたからだろ
素人が素人だけで登ろうとしてもまず無理だよ
174: (和歌山県) 2017/03/27(月) 22:48:07.91 ID:i827gCwV0(1)調 AAS
他の人が文句言うなら
ある程度はわかるが
乃木ヲタが一番文句を言うのって
おかしくない?
自分は昔、プロレスが好きだったけど
世間から一番守ったのがファンだったぞ
175: (愛知県) 2017/03/27(月) 22:53:05.06 ID:RK6ZyGEZ0(9/9)調 AAS
>>141
157で道具の画像載せたけどアンカー間違えてた。
画像リンク
ハーネス、カラビナ、スリング、グローブ、ビレイデバイスの画像。
176: (東京都) 2017/03/27(月) 22:54:57.07 ID:xmTZe6ou0(1)調 AAS
別に全員成功でもいいし頑張ったと思うけど
奇跡とか過去最難度とか煽りすぎるから逆に感動出来なくなっちゃうんだよ
177: (やわらか銀行) 2017/03/27(月) 23:25:34.98 ID:/GcVAxjr0(1)調 AAS
実態はロープで引摺り挙げたってとこだろ
写真でもロープ凄い張ってるし
安心して両手離して休憩してるし
なぜか1人だけショートパンツだった蘭世のハーネスもかなり食い込んでたし...
178: (dion軍) 2017/03/27(月) 23:29:52.24 ID:nZ4VT6TS0(11/11)調 AAS
とりあえず動画ヘビロテしてる
スタジオで最低顔最高顔とかやってるよりはるかに面白い
179: (庭) 2017/03/27(月) 23:44:49.87 ID:TYDJylgk0(1/2)調 AAS
>>31
お前はもう死んでいる。
180: (庭) 2017/03/27(月) 23:53:49.07 ID:TYDJylgk0(2/2)調 AAS
>>137
映像編集の仕事してるけど、マジでありえん編集でビックリしたわ。
生駒のを感動的にしたかったのは分からんでもないけど、登りきったか結果見せずにみりあ登らせる。って。
視聴者は混同して、感動しづらい。
それなら、最後に生駒登らせた事にした方がまだマシ。
181: (埼玉県) 2017/03/27(月) 23:59:32.59 ID:ca0CWtDD0(3/3)調 AAS
星野見てみ
普通にロープ頼りだしwロープで休んでるしw
182: (愛知県) 2017/03/28(火) 00:15:22.66 ID:QOfvnGoZ0(1/5)調 AAS
だからロープのテンションを使って休むことは絶対にしている。
それなしでは半分も登れないだろう。
ロープで引っ張り上げているかというとそうではないと。
絶対に怪我させないように、恐怖を与えないようにテンションは常に張っているが、ぐっと体を上げた瞬間にテンションが緩むのを確認できる。
生駒ちゃんの登り切るあたりとかね。ロープがボヨンボヨンと揺れている。
あれは、一旦緩んだロープをたぐって張る時にできる揺れ。
112でも書いたが、本来のクライミングとしてはあれでは登ったことにならない。
だが、『引っ張り上げてもらったから楽勝』ではない。
そもそも体重の軽い女子でも引っ張り上げるのは相当大変。
183: (愛知県) 2017/03/28(火) 00:35:03.97 ID:QOfvnGoZ0(2/5)調 AAS
つべ.com/watch?v=GGjBvMobjBE?&t=13m19s
みり愛が登り切るあたりだけど、画面左下あたりのビレイヤーが引っ張ってるロープがボヨンボヨン揺れている。
そのあと下からのアングルになった時は、画面したからロープがビョーンって現れる。
いずれも緩んだロープを張るときに起きるロープの動き。
どうしても引っ張り上げたことにしたい奴は一度ビレイをやってみるといい。
関東だったらGravity Research Tokyo Bayというジムでビレイ講習やってる。
ぶら下がったクライマーをビレイヤーが持ち上げるということがどれだけ大変かわかるよ。
184: (愛知県) 2017/03/28(火) 00:36:35.85 ID:QOfvnGoZ0(3/5)調 AAS
すいません。
つべ.com/watch?v=GGjBvMobjBE&t=13m19s
です。
185: (神奈川県) 2017/03/28(火) 00:37:36.60 ID:FqOUEeA90(1)調 AAS
生駒ちゃんの泣き声 と言うけど、自分には、 正直 喘ぎ声に聞こえて興奮した!!
186: (東京都) 2017/03/28(火) 00:50:11.70 ID:ozTeaWiX0(1)調 AAS
>>135
実際みなみを最後引っ張り上げる時に上にいる青ジャンパーの人が引っ張ってるから言ってるんだけどね
それと絶望ゾーンでの綱の動き見てる?
ほとんど動いてないのに綱がビヨンビヨンしてるのとか
187: (庭) 2017/03/28(火) 01:25:19.86 ID:O6BNKfLy0(1)調 AAS
専門家が来なかったらロープで引っ張り上げられたというデマをみんなが信じるところだったな
188(1): (dion軍) 2017/03/28(火) 02:53:28.09 ID:7axFEf770(1)調 AAS
後半戦生駒ちゃんが登る時なんか何度か映るけどゴールにいる水色ジャンパーがグイグイ綱引いてるから良く見てみ?
189: (岡山県) 2017/03/28(火) 03:44:01.50 ID:6SLR8D+P0(1)調 AAS
>>188
それもテンション張らせてるだけじゃないの?
あんなんで一人分持ち上げるとか無理だろw
190: (SB-iPhone) 2017/03/28(火) 04:21:18.97 ID:zQpk7UQt0(1)調 AAS
私も素人でわからないので、自力かサポートがそれに近いと1人平均どれ位時間がかかるものなのでしょうか?朝9時に出発して、氷瀑に11時に着いて、準備も考えると順番に登ったので1人あたり30分位のロケですよね。
191: (富山県) 2017/03/28(火) 05:41:34.38 ID:S59E1Efh0(1)調 AAS
経験者の人解説してくれてありがとう。
みり愛ちゃんのブログ曰くみんな膝がアザだらけになったらしいし、番組内での生駒ちゃんの消耗具合なども鑑みると、引っ張り上げてもらっただけで楽勝という意見よりも妥当に思える。
番組の前フリと編集・演出のせいで登山部の頑張りが過小評価されているわけだ。
気の毒に。
192: (地震なし) 2017/03/28(火) 06:07:09.35 ID:oUty0CP90(1)調 AAS
>>10
ネタだろうが
事実ならちゃんとリサイクル料払ってすてろや
193: (地震なし) 2017/03/28(火) 06:26:49.37 ID:iRaTWKgd0(1/3)調 AAS
そんなことより寺田って子
面倒くせぇんだょ
ほんとに一々コメントが長いし理屈っぽい
黙ってやんなよ
194: (庭) 2017/03/28(火) 06:35:37.24 ID:DxVZze6m0(1)調 AAS
素人がいつまでもヤラセ主張してもみっともないだけだけど、そう見える編集しちゃったのはスタッフが悪いよな
195: (西日本) 2017/03/28(火) 06:53:26.49 ID:Ld4J22hC0(1)調 AAS
やっぱり5年間ダンス地獄やってるとそれなりの体力や経験値が付くんだろうな
196: (地震なし) 2017/03/28(火) 06:53:49.87 ID:iRaTWKgd0(2/3)調 AAS
>>157
アウター革?
良さそうな、革だねぇ
197: (地震なし) 2017/03/28(火) 06:57:35.57 ID:iRaTWKgd0(3/3)調 AAS
>>167
千葉か‥‥
198: (地震なし) 2017/03/28(火) 07:11:02.89 ID:ttoCwYju0(1)調 AAS
自称専門家ばかりw
199(1): (茸) 2017/03/28(火) 08:02:07.68 ID:A2yLwBDC0(1)調 AAS
まぁ、でも全く未経験者がやらせとか簡単とかたたくのもなぁ
やったからこそやらせの是非を言えるならともかく
200: (dion軍) 2017/03/28(火) 08:11:19.84 ID:Tes4XEWK0(1/5)調 AAS
>>199
ファイト! 戦う君のうたを
戦わない奴らが笑うだろう
↑まさにこれ
201: (チベット自治区) 2017/03/28(火) 08:27:53.34 ID:SzxkKYHm0(1/7)調 AAS
感動したいやつだけ勝手に感動してりゃいんじゃね?
全然過酷じゃない茶番劇でもw
とりあえず台本通り頑張って演じたんだからそこは褒めてやるべきw
202(3): (千葉県) 2017/03/28(火) 08:37:56.12 ID:Zh5qf/bN0(1/2)調 AAS
インストラクターだかなんだかの人のSNSで嘲笑されてるらしいじゃん
まあ素人目に見ても滑稽だったけど
203: (大阪府) 2017/03/28(火) 08:39:38.49 ID:2izIhdbY0(1/2)調 AAS
確かに「命綱という名の吊り上げロープ」だったが、あれでいいんだよ
今や超売れっ子の乃木坂にムチャはさせられない
乃木坂の安全確保など撮影隊のスタッフが大変だっただろ
204: (やわらか銀行) 2017/03/28(火) 08:40:59.97 ID:TjFO//fc0(1)調 AAS
>>202
プロレスみたいなもんやろ
205(1): (dion軍) 2017/03/28(火) 08:41:34.98 ID:Tes4XEWK0(2/5)調 AAS
>>202
きっと三流インストラクターなんやろなぁ
一流のひとは他人を笑ったりしないから
206: (福岡県) 2017/03/28(火) 08:42:26.92 ID:/+Vd/0Hw0(1/3)調 AAS
設楽さんも内心こう思っていただろうね
画像リンク
207(1): (三重県) 2017/03/28(火) 08:46:11.17 ID:eXWYFE5E0(1)調 AAS
スタッフが感動ショーに仕上げようとしたけど生駒の以外の子がよく分かってなかっただけだよ
アイドルのTVショーにそのインストラクターも大人気ないわ
ガチでやって滑落したらその後のスケジュール全部飛んでしまう
208: (埼玉県) 2017/03/28(火) 08:49:33.04 ID:Zd+DlFDu0(1/4)調 AAS
上にいる人がひとりで引っ張り上げるのは無理だと思うけどなぁ。
他のヒット祈願をやったメンバーのヲタが簡単なことにしたいのだろうが、みんな頑張ったと思うよ。そんなに推しが一番じゃないとだめですか?
209: (埼玉県) 2017/03/28(火) 08:52:17.56 ID:Zd+DlFDu0(2/4)調 AAS
嘲笑しているというSNSが見てみたい。
自分が教えた人のことも影で笑っているのかもな?
210: (チベット自治区) 2017/03/28(火) 08:56:13.92 ID:SzxkKYHm0(2/7)調 AAS
スレタイもう一度よく見ろw
そういうスレだからww
211: (千葉県) 2017/03/28(火) 08:56:15.41 ID:Zh5qf/bN0(2/2)調 AAS
>>205
今回メンバーを指導したインストラクターの人だぞ
その人が廻りの関係者に笑われてるというか同情されてるってさ
212: (茸) 2017/03/28(火) 09:03:15.63 ID:Q2C98n1z0(1/5)調 AAS
まあ細いってだけが取り柄の人が
五分練習して登り切りましたといわれてもな。
関係者は思う所があるだろ。
213: (神奈川県) 2017/03/28(火) 09:07:13.79 ID:pQReWtd40(1)調 AAS
ロープで引っ張り上げたとは思いたくないな
でも難しくないってのは事実なんじゃないかな
ゴールした時に「怖かった」って感想が一番に口をついた時にそう思った
アスレチックがまともにできなかった蘭世が登れてるのは、まぁそういう難易度だという以外に思い難いわな
214: (茸) 2017/03/28(火) 09:17:07.17 ID:yiJ8vn6i0(1)調 AAS
キモヲタ共では氷瀑の麓までも辿り着けないのがありありと解るのに、それでも叩く気狂いが多いのが驚き。
215: (福岡県) 2017/03/28(火) 09:21:03.65 ID:/+Vd/0Hw0(2/3)調 AAS
みり愛ちゃんが一番上手だった
216: (茸) 2017/03/28(火) 09:22:19.83 ID:Q2C98n1z0(2/5)調 AAS
そんな五分も走れないような連中が本田さんや香川さんを叩くなみたいな事をいわれてもな。
217: (dion軍) 2017/03/28(火) 09:22:23.10 ID:Tes4XEWK0(3/5)調 AAS
今回の氷瀑コースを命綱なしで登りきったら
上に推しがいてキスしてくれる、とかだったら
参加するヲタ居るかな
218: (岡山県) 2017/03/28(火) 09:24:47.56 ID:wcbHToVA0(1/3)調 AAS
>>168
> 「乃木坂ちゃんよく頑張った!」で素直に楽しめばいいのに
そういう意味じゃないんだよ、
富士登山やマカオバンジーはよくヤったと応援できる、
ただ今回は過剰なアオリとサポートとヤラセ感が行き過ぎってこと、
マジで取り組んでの敗退なら全員10mで失敗しても感動モノだと思うけど、過剰演出は興ざめする、
これはメンバーの問題でなく制作側の意識や感覚の問題。
219: (埼玉県) 2017/03/28(火) 09:29:16.72 ID:Zd+DlFDu0(3/4)調 AAS
指導したインストラクターが一流でも周りが一流とは限らないからな。
嘲笑と同情は全くべつものだが、嘲笑したんだよな?確認したんだよな?
220: (チベット自治区) 2017/03/28(火) 09:40:39.95 ID:SzxkKYHm0(3/7)調 AAS
こんなのをヨイショしてる盲目オタ
嘲笑されて当然
221: (SB-iPhone) 2017/03/28(火) 09:40:57.80 ID:F6eap2rq0(1)調 AAS
ワープ走行
222: (庭) 2017/03/28(火) 09:42:18.12 ID:ET+8/6+O0(1)調 AAS
>>44
ほんとこれ
焼肉食べてるシーンが1番楽しかった
223: (大阪府) 2017/03/28(火) 10:05:39.03 ID:2izIhdbY0(2/2)調 AAS
>>207
生駒ちゃんだけがプロ意識高かった印象だな
関西ローカルのNMBの番組でバンジーをあっさり飛んだ若手メンバーに「それはアカンわ」とさや姉が説教してたが
テレビはどんな画が欲しいかをある程度理解することが必要だ
224: (福岡県) 2017/03/28(火) 10:07:08.55 ID:/+Vd/0Hw0(3/3)調 AAS
工事中の悪いところでちゃったよね
225: (埼玉県) 2017/03/28(火) 10:09:20.42 ID:KkK8LU510(1)調 AAS
隣で撮影してるカメラマンが機材込みで完全に吊るされて撮影してるのに
引き上げるのは無理とかよく思えるな
226(1): (埼玉県) 2017/03/28(火) 10:19:41.93 ID:Zd+DlFDu0(4/4)調 AAS
カメラマンは上から引き上げられたの?
それなら、メンバーぐらいひとりで引き上げることぐらいできるな。
上にいた人は確保取るの楽だったのか。
227: (SB-iPhone) 2017/03/28(火) 10:25:03.92 ID:51bS9QiP0(1)調 AAS
批判したいだけのヤツに何を言っても無駄。
228: (千葉県) 2017/03/28(火) 10:26:22.72 ID:YLoMR4nX0(1/2)調 AAS
みんなもっとおしっこやうんち問題について考えるべきだ
229(1): (庭) 2017/03/28(火) 10:29:51.69 ID:ey4t9FMF0(1)調 AAS
木の生えている方向やスタッフの足の角度から
本当は傾斜が有るのに垂直に見せている演出はあるな
230: (茸) 2017/03/28(火) 10:40:16.79 ID:Q2C98n1z0(3/5)調 AAS
>>226
引き上げるのはカンタンに出来るよ。
231: (千葉県) 2017/03/28(火) 11:19:20.27 ID:DyQj10tf0(1)調 AAS
これ自分が編集する立場だったら両手離して休んでるとこ使わなかっただろうな・・
それで成り立つかどうかはわからないけど
232(3): (チベット自治区) 2017/03/28(火) 11:48:49.72 ID:SzxkKYHm0(4/7)調 AAS
素人の飛鳥が5分の練習でできた
つまり簡単ということ
ではなぜ簡単にできたか?
ロープで引き上げたから
これだけの話なのにスレタイ無視してメンをヨイショし続けるやつがキモくてたまらん
233: (空) 2017/03/28(火) 11:51:05.75 ID:GchgDPri0(1)調 AAS
>>69
あたまわるそう
234: (千葉県) 2017/03/28(火) 11:53:15.03 ID:YLoMR4nX0(2/2)調 AAS
でも写真UPまでしてくれた愛知の人には敬意を表すべき
俺には何を言っているのかさっぱりだったけどな!
235: (庭) 2017/03/28(火) 11:57:25.31 ID:Y2sYv9K60(1/3)調 AAS
>>232
って発狂してるお前の方がもっとキモくてたまらん
236: (dion軍) 2017/03/28(火) 11:58:23.13 ID:Tes4XEWK0(4/5)調 AAS
>>232
で、実際にやったことあんの?
それともただの妄想?
237: (チベット自治区) 2017/03/28(火) 12:21:21.72 ID:SzxkKYHm0(5/7)調 AAS
難しいことが5分でできる飛鳥ちゃんすごいね〜ww
これで満足かねキモオタくん
238: (庭) 2017/03/28(火) 12:31:14.78 ID:Y2sYv9K60(2/3)調 AAS
難しいかどうかはともかく
危ないのは確か
239: (公衆) 2017/03/28(火) 12:36:37.85 ID:p8zJEQAI0(1)調 AAS
アックス落としたら下にいる人あぶないじゃん
240: (茸) 2017/03/28(火) 12:38:57.69 ID:FL6EHThS0(1)調 AAS
膝のアザを見せ合いっこした時はみんなパンツ姿かなぁ?
241: (catv?) 2017/03/28(火) 12:50:32.33 ID:Gn73+R4r0(1/3)調 AAS
ヒョーバク
242: (アメリカ合衆国) 2017/03/28(火) 13:02:02.32 ID:+fA7qTOo0(1/2)調 AAS
南沢大滝は横から普通に登れます。
だからトップロープクライミングができる。
滝じゃなくて地面をのぼって先に滝の上まで登って支点を作って、そこからロープを垂らす。
カメラマンやスタッフも滝を登らなくても横から登って上からロープ使って降ろせばいいの。
引っ張り上げるのは大変だけど、下ろすのはパワー使わない。確保器があるからね。
243: (アメリカ合衆国) 2017/03/28(火) 13:11:09.72 ID:+fA7qTOo0(2/2)調 AAS
>>202
廣川さんがどこで嘲笑されてる?
またいい加減なことを。
3流とか言ってるのもいたけど、誰に向かって言ってるやら。
244: (dion軍) 2017/03/28(火) 13:14:57.68 ID:pmsLNg6I0(1)調 AAS
どんな事でも練習5分で出来てしまう飛鳥伝説というネタコーナーでも作るか
245: (埼玉県) 2017/03/28(火) 13:17:18.32 ID:YdOecoDE0(1)調 AAS
まぁ辛いことは辛かったでしょう
ただ富士登山超えは言い過ぎたね
246(1): (茸) 2017/03/28(火) 13:18:28.68 ID:9eaHVVsA0(1)調 AAS
今をときめく、人気アイドルに
危険なクライミングなんて
やらせないよ。
周りの大人が、ちゃんと補助を
している。
つまりは、引き上げているw
247: (catv?) 2017/03/28(火) 13:19:35.84 ID:Gn73+R4r0(2/3)調 AAS
せめて飛鳥は失敗しろよ
248: (空) 2017/03/28(火) 13:21:31.31 ID:wV4puc5l0(1)調 AAS
氷の滝でカマキリを発見した
249: (SB-iPhone) 2017/03/28(火) 13:37:13.61 ID:f4u7/zhY0(1)調 AAS
>>229
そこまで疑うのには、引くわ
この企画のために作ったものならともかく、元々有名な場所で、イモトアヤコを始めたくさんの人が実際に登ってきた滝だぞ
嘘つけるわけないだろw
250(1): (catv?) 2017/03/28(火) 13:43:21.78 ID:Gn73+R4r0(3/3)調 AAS
ヒット祈願は結局なんだかな感で終わるんだよな
チャイティーヨ女人禁制とか
251: (茸) 2017/03/28(火) 14:28:15.05 ID:Q2C98n1z0(4/5)調 AAS
ガキの使いで松本が二回宙返りをやりたいと言い出して脱力した松本を周りが抱えたり吊したりしてるのを思い出した。
252: (やわらか銀行) 2017/03/28(火) 14:53:23.48 ID:xO3kyw430(1)調 AAS
飛鳥の身体能力は凄いから今すぐアイドルなんて辞めて何かスポーツに打ち込んでオリンピック目指すべきだと思う
253: (庭) 2017/03/28(火) 15:05:07.78 ID:Y2sYv9K60(3/3)調 AAS
>>246
>今をときめく、人気アイドルに
>危険な○○○なんて
>やらせないよ。
他のヒット祈願もだいたいこれに当てはまりません?w
254: (茸) 2017/03/28(火) 15:21:10.39 ID:Q2C98n1z0(5/5)調 AAS
バンジーはセメント。
255(1): (地震なし) 2017/03/28(火) 15:23:25.17 ID:vyQLl1qz0(1/2)調 AAS
>>232
飛鳥が何分かかって登ったかぐらい調べてから言えよ
調べられないなら言うな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 53 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s