[過去ログ] 【2021年大河ドラマ】青天を衝け PART66 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
954
(2): 2021/08/28(土) 02:16:09 ID:BxP/uzGN(1)調 AAS
>>951
というよりは錦の御旗が上がった段階でこれ以上続けても無駄だと思ったんでしょ
朝敵になることを意味することを慶喜はわかっていた
鳥羽伏見で徹底抗戦していたら
徳川家は豊臣家と同じ末路よ
内戦激化で諸外国の分割統治
まあそれでも武士道を貫くかという話よ
喜作は貫き栄一は貫かなかった
慶喜も栄一側で近代合理主義の持ち主
武士道を貫くものは死に、近代合理主義は生き残る
そこの決断を描いているんだと思う
955
(1): 2021/08/28(土) 02:19:52 ID:RczNVh2N(5/5)調 AAS
>>954
朝敵なんぼのもんじゃい北条義時ばりに殲滅に動けば勝てたろうけどな
956
(1): 2021/08/28(土) 02:24:56 ID:hcMCSBUT(4/4)調 AAS
>>954
俺はちょっと違う意見なんだよね
栄一は「論語と算盤」が有名だけど俺的に言い換えると「武士道で商売!」なんだよね。慶喜との関係もそう、武士の時代が終わっても主従関係を貫き通した。むしろ合理主義に徹してはいけないという思いがあったんじゃないかな。幕政(武士の支配する世)の滅亡を望みながら最後まで武士に憧れ続けたのが栄一だったように思う。
957: 2021/08/28(土) 02:29:23 ID:5zohToiK(1)調 AAS
慶喜を嫌いな人は「敵前逃亡」って言うけど、その言葉は本来、家来にしか当てはまらないよね。
主君が逃げたら、逃げ切るまで家来が殿(しんがり)するのが封建社会。

慶喜が死んだときの大正天皇の勅語が、慶喜に対する明治政府の公式評価。
國家ノ多難ニ際シ閾外ノ重寄ニ膺リ時勢ヲ察シテ政ヲ致シ皇師ヲ迎ヘテ誠ヲ表シ恭順綏撫
以テ王政ノ復古ニ資ス 其ノ志洵ニ嘉スへシ 今ヤ溘亡ヲ聞ク 曷ソ痛悼ニ勝ヘン
茲ニ侍臣ヲ遣ハシ賻ヲ齎シテ臨ミ弔セシム
958: 2021/08/28(土) 02:42:44 ID:J6YQiBv8(1/6)調 AAS
>>715
実父斉昭のもと尊王教育を叩き込まれる一方
将来の将軍候補として一橋家に入りお家慶から徳川を頼むと言われた慶喜の中には、
尊王と徳川政権(及び徳川宗家)維持の二つの政治ポリシーがある。
でも当時この二つを同等に達成するのは困難で、
大名公家レベルで同じ志を持つ人は皆無。
敵を作らず目的達成は元々無理ゲー。

ただ長いスパンで見ると、
天皇中心の国家は成立し(尊王)、
徳川宗家は維持され公爵家となり16代目家達は貴族院議長になり、一時期内閣首班の話も出た(徳川宗家維持と政治参加)。
慶喜自身も公爵となり(発言はしなかったが)貴族院議員に。
こうやって見ると目的の半分以上は達成されている。
959: 2021/08/28(土) 02:54:52 ID:J6YQiBv8(2/6)調 AAS
>>956
栄一には、農民時代から恩も恨みも絶対忘れないという律儀さと粘着さwがある
あれは武士道というより個人の資質かと
960
(1): 2021/08/28(土) 03:07:49 ID:J6YQiBv8(3/6)調 AAS
>>951
フランスからの借款が成功して、慶応の改革下での軍政改革がもっと急速に進んでいたらと思う
ただ保守的で泰平の世に慣れきっていた旗本御家人を近代的軍隊の兵士に改造するには至難のわざ
戦いに慣れていて近代化も進んでいた薩長には勝てない
961: 2021/08/28(土) 03:29:16 ID:J6YQiBv8(4/6)調 AAS
>>894
親子ともに謹慎生活が長い
962: 2021/08/28(土) 03:34:40 ID:J6YQiBv8(5/6)調 AAS
>>921
実際は高橋泥舟と山岡鉄舟の働きが大きい
尊王精神の強い高橋泥舟は慶喜に恭順徹底を進言し、慶喜もこれに従った
963: 2021/08/28(土) 03:40:52 ID:J6YQiBv8(6/6)調 AAS
>>955
そして泥沼内乱に突入し英仏が乗り込み日本分割植民地化までがワンパック
964: 名無し刑事 ◆ssG5KDyLqs 2021/08/28(土) 06:32:34 ID:hwSlWKkc(1/2)調 AAS
>>892
>>900
うっせーな、リョナ爺
>>903
>>924
消え去れ、リョナ爺
>>953
黙れよ、リョナ爺
965: 2021/08/28(土) 07:00:24 ID:qyHAOQ2+(1)調 AAS
爺が起きてくるまでの間だけは気持ち悪いワンパターン連投を見ずにすむ
966
(1): 2021/08/28(土) 07:26:19 ID:Xttx3rUS(1)調 AAS
>>960
その薩長武士ですら明治には淘汰されたから旗本主体の軍制が上手くいったか怪しいな
967: 2021/08/28(土) 07:44:00 ID:anjPANEH(1)調 AAS
ドラマに絶対出てこないだろうキャラ川上鎮石

川上鎮石。この名前がどこに出てくるのかというと「渋沢平九郎昌忠伝」の一番最後に出てくる。(欄外記事)と書かれたあとに出てくるので欄外記事に関わった人物なのかもしれないが、この人尾高惇忠の門人で古くは横浜焼き討ち計画に参加している地元出身の志士である。その後計画は中止したものの惇忠の勧めによって名前を変え川上鎮石としたとされる。攘夷志士としてはそこそこの経歴がある人なのだが極めつけが「パークス襲撃事件」に関わっていることwパークスとはここでもよく出てくるが英国公使で戊辰戦争のとき西郷に「オマエラ降伏した人間に戦争仕掛けようとかって鬼畜すぎんだろ!信用失うぞ!」と恫喝した人w計画では襲撃は2段階、一回目が失敗に終わった場合2回目が即座に実行されるはずだった。その2回目担当が川上鎮石。史実では一回目は失敗、一人はその場で斬殺。ちょっと待てよ?一回目が失敗に終わったらって、その後警備は更に厳重になるんじゃね?はい、史実もそうだったようです。動くに動けない川上鎮石は近くに隠れていたところを捕縛されちゃいましたw島流しの刑、その後恩赦。あとは想像だが帰郷し惇忠と再会して平九郎の件で協力したのだと思われる。
968
(2): 2021/08/28(土) 07:49:25 ID:lCLcTWmG(2/2)調 AAS
>>948
具現化するならそれはそれでいいのだが門脇麦が酷すぎた
あの女優で爺が喜ぶとも思えん
朝ドラの妹役でブレイクした森七菜とか蒔田彩珠のような若い女優を起用していればまた違っただろうとは思う
969: 2021/08/28(土) 07:50:48 ID:OJqQcq4x(1)調 AAS
>>968
氏ね江守爺
ろり女優スレ麒麟スレに行け
970
(1): 2021/08/28(土) 07:53:13 ID:pr+VVH2/(1)調 AAS
今年は畑芽育は結構人気出そうだね胸もそこそこあるみたいだし
ただ富岡製糸場の話では目立ちそうだけどそれ以外ではそんなに出番無いかもね
製糸場の話では惇忠と娘が実質主役のような感じだろうが
971
(3): 2021/08/28(土) 08:02:36 ID:lORJuCAz(1)調 AAS
これ江守爺しか書かないレスな
女優にしてもエンドレスで毎日ひたすらID変えて同じ書込しかできないアスペ

226 日曜8時の名無しさん2021/08/24(火) 21:15:11.23 ID:nEBv2gYu
娘が畑芽育が配役されて精子工場の話はそれなりにやりそうだから楽しみ

230 日曜8時の名無しさん2021/08/24(火) 21:23:25.30 ID:nEBv2gYu
叩かれる謂れはないぞ
工場長が惇忠で最初の工女となるのが畑芽育の役
若手女優の名前に過剰反応して不快になる所を見るとお前は中年女だな

375 日曜8時の名無しさん2021/08/25(水) 15:41:06.16 ID:dhoMrzWU
去年の駒と光秀の添い寝も駒は子役で見たかったとか言われてたしな
蒔田彩珠を子役で使うのは良かったかもね

515 日曜8時の名無しさん2021/08/26(木) 12:18:43.62 ID:vJcADdK8
805 日曜8時の名無しさん2021/08/27(金) 18:55:40.18 ID:LV22t5OZ
喜作の演技見てたら武蔵が合いそうって声あったけど
爺と勘違いされたら嫌だが少し配役考えた

中川大志ー杉咲花ー蒔田彩珠ー黒島結菜ー平岳大ー江守徹ー中村芝翫ー柄本明ー堤ー眞嶋ーのワンパ配役貼り

551 日曜8時の名無しさん2021/08/26(木) 15:06:21.32 ID:gNRhZWom
畑芽育と小野莉奈は少し楽しみだな
小野莉奈って有村ドラマで平九郎にストーカーみたいなのしてた女

555 日曜8時の名無しさん2021/08/26(木) 15:26:24.82 ID:L3ox/bs3
畑芽育と小野莉奈はこれから出るのだから話題に出るのは当然
その話題を出して爺扱いされるのでは何の話題も出来なくなってしまう

557 日曜8時の名無しさん2021/08/26(木) 16:02:44.68 ID:L3ox/bs3
畑芽育は子役上がりでそこそこ人気あるけど大河出れば知名度はかなり上がるだろうな
蒔田彩珠も朝ドラ出て知名度かなり上がった
森七菜もブレイクのきっかけは朝ドラの妹役
清原果耶も朝ドラの妹役やってたし妹役はかなり出世役だよな

574 日曜8時の名無しさん2021/08/26(木) 19:49:08.22 ID:venm2m4l
小野莉奈ってサービスシーンあるのかな
畑芽育の方が見たいけどおそらく富岡製糸場の話以外はそんなに出番ないだろうな

832 日曜8時の名無しさん2021/08/27(金) 21:00:54.13 ID:wSeVyodk
せめてもう少し若いとか可愛い女優使えばまだ多少は見る楽しみもあったが
同じ事務所の蒔田彩珠を駒にしていたらそれなりに応援する人間も居たとは思う

968 日曜8時の名無しさん2021/08/28(土) 07:49:25.90 ID:lCLcTWmG
具現化するならそれはそれでいいのだが門脇麦が酷すぎた
あの女優で爺が喜ぶとも思えん
朝ドラの妹役でブレイクした森七菜とか蒔田彩珠のような若い女優を起用していればまた違っただろうとは思う

970 日曜8時の名無しさん2021/08/28(土) 07:53:13.43 ID:pr+VVH2/
今年は畑芽育は結構人気出そうだね胸もそこそこあるみたいだし
ただ富岡製糸場の話では目立ちそうだけどそれ以外ではそんなに出番無いかもね
製糸場の話では惇忠と娘が実質主役のような感じだろうが
972: 2021/08/28(土) 08:06:01 ID:ThgvU3gh(1)調 AAS
444
973: 2021/08/28(土) 08:06:33 ID:TSdYjOMc(1)調 AAS
富岡製糸場の話はしっかり描くだろうから
そこそこ人気ある若手女優を配役したのだろう
惇忠もちゃっかり工場長になるし
974: 2021/08/28(土) 08:11:10 ID:X0Aw7w8w(1)調 AAS
>>971
本当に脳みそが腐ってる爺だよな
365日、何年間も数分おきに同じこと書いて別人装えてる設定なのがキチガイゆえん
975: 2021/08/28(土) 08:18:28 ID:jUiELgUl(1)調 AAS
>>971
社会的に死んでいて家族もいない素人童貞70代ジジイだけのことはあるな
週に1度から叩かれることも無いだろうけど週に何十回も一言一句同じ連投とか頭おかしい
976: 2021/08/28(土) 08:36:21 ID:9rPfHihv(1)調 AAS
長州征討の時は幕府が官軍だったし
どうせ朝廷は勝った方に鞍替えするから一時官軍か賊軍かなんてどうでもいいんよ
977: 2021/08/28(土) 08:38:48 ID:2XNEZaBo(1)調 AAS
慶喜は育ちがいいから卑怯な手段でも何でもやる薩長軍には対抗出来なかったんだろうな
いざ戦乱となれば下賤の出身の叩き上げが活躍する
978
(1): 2021/08/28(土) 08:40:12 ID:nAyrpWyl(1)調 AAS
超絶ロリコンの歪んだ性癖持ちだからウザいな爺
979
(1): [age] 2021/08/28(土) 08:48:22 ID:79xlKs+0(1/4)調 AAS
>>971
江守爺人気だなw

ファンが毎日ファンレターでレスっちゃうから、
爺は今日も元気だぞ! と精力気力回復で長生きホイホイでそw
980
(1): 2021/08/28(土) 08:52:33 ID:QEksVOj6(1/2)調 AAS
>>978
重度のコミュ障で人間とまともに関係構築ができない人格障害の爺ですからね
非力で未熟な若い女なら思い通りに性的欲求を満たせる思い込んでるらしいわ
人殺しや残虐描写とロリコンでしか性的興奮できない宮崎勤とそっくりの性犯罪者だって
981
(1): 2021/08/28(土) 08:54:38 ID:3010QeK5(1)調 AAS
>>979
この世の誰からも嫌われて、親兄弟からも絶縁された爺、そう思わないと生きていけないんだよな

「でそ」とか「キター」とか今どき見かけない加齢臭キッツイわ
982
(1): [age] 2021/08/28(土) 08:55:05 ID:79xlKs+0(2/4)調 AAS
>>966
廃藩置県と廃刀令を敢行した大久保利通は真に偉大。
大河で明治偉人モノやるなら伊藤か大久保か岩倉。
伊藤と楠木は、訳あって特に難しいかもだが。

三人とも揃って青天ほどには明るくない曇り空だから期待薄かね
983
(2): 2021/08/28(土) 08:57:27 ID:+zPG52pz(1/2)調 AAS
>>982
西郷の時に堤真一内定って記事出て大河板が歓喜してた記憶あるけど
堤主役なら大久保の方が合ってる気がする
ただ正助だと堤の持ち味が一番出る人懐っこい感じだと違和感にはなる
堤西郷なんかは人懐っこい人物設定の構想だったんだろうとは思う
984: 名無し刑事 ◆ssG5KDyLqs 2021/08/28(土) 09:01:09 ID:hwSlWKkc(2/2)調 AAS
>>968
>>970
煩いぞ、リョナ爺
>>983
朝から黙れよ、リョナ爺
985
(1): [age] 2021/08/28(土) 09:01:41 ID:79xlKs+0(3/4)調 AAS
>>981
こういう全スレ総アンチ石ツブテブンブン状態でも頑張れる爺。
祖父の書き込みが3日も無くなると、オマエラ発狂して爺探しはじめるんでは?

と判官贔屓してみるテストw
986: [age] 2021/08/28(土) 09:03:43 ID:79xlKs+0(4/4)調 AAS
>>983
アレアレ、召喚していないから。長期夏休みプリーズw
987: 2021/08/28(土) 09:05:59 ID:+zPG52pz(2/2)調 AAS
堤が正助って合いそうな気がして実は案外イメージ沸かない気もする
正助は鹿賀丈史の印象が強いから瑛太とかも結構違和感あった
堤が演じたら人懐っこい感じと小賢しい感じを上手く使い分ける感じになるのかな
堤の力量なら鹿賀以上の大久保も演じられると思うけど先人のイメージを覆すのは結構難しい気もする
988: 2021/08/28(土) 09:16:01 ID:KyLnEzHr(1/2)調 AAS
その役にイメージが付きすぎてると覆すのは難しいな
逆に言えば又八とか円四郎を他の上手い役者が演じてもイメージは堤真一のままだろう
特に平岡円四郎に関しては堤真一以外では違和感しかないと思う
家康とか龍馬みたいな2〜3年間隔で出てくる役柄ならまた話は別なんだろうが
今年弥太郎に中村芝翫が配役されて結構期待してるけど
やはり香川の印象は覆らないとは思うし
989: 2021/08/28(土) 09:22:35 ID:KyLnEzHr(2/2)調 AAS
井伊直親なんかは唯一の映像化した役者の三浦春馬が若死にしてるから今後映像化される事はないだろうな
小野政次もあの時の役者のイメージが強すぎるし殆ど出てこない人物だと先人役者のイメージは覆らない
990: 2021/08/28(土) 09:24:47 ID:QEksVOj6(2/2)調 AAS
>>985
浮いてますよ
キチガイ爺は一人で手一杯なのでレス恵んでほしいなら専用スレ立てたら?
991
(1): 2021/08/28(土) 09:28:56 ID:vNsjtJkL(2/3)調 AAS
そういう意味では長谷川が脇演技でガッカリラストだった明智光秀も二度とドラマ化されることは無いだろうな
992
(1): 2021/08/28(土) 09:31:14 ID:qtchAMUq(1/2)調 AAS
>>991
主役はもうないだろうな
光秀に関しても近藤正臣とか村上弘明とかには到底及ばなかった訳だし
ただあのラストシーンは結構美しかったとは思う
奴のアップは別として
993: 2021/08/28(土) 09:33:06 ID:qtchAMUq(2/2)調 AAS
>>923
勝海舟の存在が大きいんじゃないかな
大坂夏の陣の二の舞にならなかったのはかなりの功績
町の人間も案外戦を避けた慶喜にも感謝してたりする
火消しなんかは慶喜に感謝してたのは有名な話
994: 2021/08/28(土) 09:38:08 ID:hhb0IbF3(1)調 AAS
もし江戸が火の海になり治安崩壊して阿鼻叫喚になっていれば
江戸落城図屏風みたいなのが残ってたかもね
大坂夏の陣図屏風みたいな感じで
995: 2021/08/28(土) 09:53:46 ID:vNsjtJkL(3/3)調 AAS
>>992
近藤正臣の明智光秀はよかったな。世間の明智光秀のイメージは彼がつくったといっても過言ではないだろう

同じようなのに新撰組の沖田総司の長髪イケメンイメージを確立したのが草刈正雄ですね

長谷川もイケメンなんだけど、演技力に乏しく主役の器ではなかった。家政婦のミタの脇役が精一杯だったな
996: 2021/08/28(土) 10:13:23 ID:inO04+Gl(1)調 AAS
糞雑魚会津人のせいで次スレの季節だな
997: 2021/08/28(土) 10:14:42 ID:Z4Ia/QYh(1)調 AAS
近藤正臣、村上弘明、坂東三津五郎あたりが良かったね
長谷川博己はやはり脇役の方が合うな
998: 2021/08/28(土) 10:18:24 ID:l1tgsTUj(1/2)調 AAS
人懐っこい光秀だと堤も有りかなと思った
999: 2021/08/28(土) 10:25:35 ID:m6cLGqtL(1)調 AAS
新スレは立ってるの?
1000: 2021/08/28(土) 10:25:40 ID:l1tgsTUj(2/2)調 AAS
1000宗易・仲代達矢
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 10時間 50分 49秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.657s*