[過去ログ] 【麒麟がくる休止期間】戦国大河の最高傑作ってどれよ【特番】 (849レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 2020/06/14(日) 18:02:45.47 ID:vLeMCFtt(1/2)調 AAS
麒麟がくるの中断期間に同じ時代である戦国大河特集が続く今だからこそ語ろう
特集について語るもよし
また自分の好きな戦国大河について語るもよし
・戦国大河リスト
太閤記
天と地と
国盗り物語
黄金の日日
おんな太閤記
徳川家康
独眼竜政宗
武田信玄
春日局
信長
琉球の風
花の乱
秀吉
毛利元就
利家とまつ
功名が辻
風林火山
天地人
江
軍師官兵衛
真田丸
おんな城主直虎
麒麟がくる
32(4): 2020/06/14(日) 23:29:20.22 ID:ke7krPfd(1)調 AAS
>>1乙
春日局は戦国なのかな?
葵三代入って無いなら入れるべきは無いと思う
53: 2020/06/16(火) 09:05:03.11 ID:zlBIC49Z(1)調 AAS
>>52
>>1
57(2): 2020/06/16(火) 20:58:25.96 ID:SOvby5r2(1)調 AAS
琉球の風
花の乱
葵
武蔵
この辺は戦国大河と言っていいか微妙なところ
春日局は本能寺からだけど戦国末期ってことで戦国時代でいいんじゃない
他は>>1にある戦国大河モノ扱いでいいと思う
80: 2020/06/19(金) 00:17:18.60 ID:FLMuKqPN(1)調 AAS
>>1にも無いし
>>9や>>32でもスルーされ続けた、春の坂道の存在って一体…
210(1): 2020/06/28(日) 17:55:10.49 ID:Cr+y+FGS(1/2)調 AAS
>>1
獅子の時代が抜けてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 3.631s*