[過去ログ] 片岡鶴太郎の岩倉具視が北条高時にしか見えない (334レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2008/08/16(土) 13:49:02.97 ID:k9oKnlwH(1)調 AAS
おれだけか?
208: 2008/12/07(日) 21:31:05 ID:JbiKxkCc(3/3)調 AAS
どーせ嘘ばっかの大河なんだから、おでん位いいじゃねーか?
ついでに飛びます飛びますも最後に見せてくれ。
頼むよNHK
209: 2008/12/07(日) 22:50:29 ID:kB40txop(1)調 AAS
飛びますなんか元々鶴のネタじゃねえし
210: 2008/12/07(日) 23:14:24 ID:BT/vrMAt(2/2)調 AAS
最終回ぐらい鶴太郎の代わりに二郎さん岩倉役で出しといてもいいんじゃねぇか
211: 2008/12/07(日) 23:34:18 ID:pJx+g5yB(1)調 AAS
今日はちょっとイントネーションが欧米人だったような
212: 2008/12/07(日) 23:50:08 ID:ZHhTGIOB(1)調 AAS
うんただのカタコトの外国人だった。あれはないよー
213: 2008/12/08(月) 20:12:17 ID:OmwTY53V(1)調 AAS
出番が少ないから、手を抜いているな。おでんで
おしおきじゃ!!
214: 2008/12/08(月) 20:30:14 ID:Ek3yYOBI(1)調 AAS
コ、コモリのオバちゃまよ
と言ってるぐらいが
この人には合っていたように思う。
215: 2008/12/09(火) 08:51:24 ID:24fkRm/L(1)調 AAS
下手くそすぎる片岡
216: 2008/12/09(火) 19:49:36 ID:ldL8SXR2(1)調 AAS
不死身のサダだから暗殺されなかったのか?
217: 2008/12/14(日) 22:21:27 ID:YeHrj8yH(1)調 AAS
最終回もちょっとしか出番がねーじゃねーか!!
同じちょっとなら、せめておでんを食うシーンがほしかった。
218: 2008/12/14(日) 22:30:51 ID:PFiRqBDa(1)調 AAS
お前ら、そろそろ止めなとかないと通報されるぞ
通報を軽く見てるのか知らんが2chが通報の嵐になってる今
このスレにもどのスレにも言えるけど、勢いであまりに酷い中傷を書いてしまって
家族に迷惑かけるなよ
219: 2008/12/15(月) 00:46:44 ID:v8+H/Rdu(1)調 AAS
ってかおでんしかギャグ知らない馬鹿
220: 2008/12/26(金) 20:48:36 ID:TFLbxq1M(1)調 AAS
最初、篤姫の家定を見たとき山南さんだと思ったのは俺だけじゃないよな?
221: 2008/12/30(火) 17:54:53 ID:vFJ3qDpm(1)調 AAS
斉彬見て久光だと思った年配の人は圧倒的に多い。
222: 2008/12/30(火) 20:22:13 ID:7Zfkka0R(1)調 AAS
でも、勝を見て竜馬と思った年配の人ほどではないかも。
223: 2008/12/31(水) 14:09:07 ID:69k6KMiO(1)調 AAS
勝を見て犬だと思った通
224: 2009/01/03(土) 21:30:14 ID:9ZbWAs7z(1/2)調 AAS
鶴太郎の岩倉は、別に悪くなかったが、萩原流行だったら、もっと
憎憎しかっただろうな。
225: 2009/01/03(土) 21:37:04 ID:9ZbWAs7z(2/2)調 AAS
「詔勅は我々が自由に作れる」と言う台詞が、明治維新の本質を
表していた。
徳川慶喜は、ナイーブ過ぎた。詔勅が政略の産物であると割り切り、
御所の制圧を目指すべきだった。尤も、幕府側には、込み入った政略の
構図を描ける人材が不足している事を認識していたかも知れない。
結局、錦の御旗が出た時点で、敗北を悟ったんだと思うが・・・。
226: 2009/01/07(水) 12:11:54 ID:udYShLXG(1)調 AAS
キューちゃん
227: 2009/01/08(木) 02:56:03 ID:cztq6dCz(1)調 AAS
誰が演じていても、岩倉具視は嫌いだ。
生理的に好かん。
228: 2009/01/14(水) 23:10:15 ID:Fw1BKAqH(1)調 AAS
烏帽子狩衣だと岩倉というより、まだ演ってないが、吉良上野に見える。
229: 2009/01/16(金) 23:47:28 ID:G/BPWI4W(1)調 AAS
俺は好きだよ。こういうクセのある人物。
幕府を創った武人が野心家なのだから、
破壊した公卿だって野心家で良いじゃろ。
230: 2009/01/17(土) 12:28:40 ID:KTjilQD/(1)調 AAS
世界一周したしな
231: 2009/02/11(水) 15:30:52 ID:AGtGNpq6(1)調 AAS
NHKの特番で坊主役で出てたね。
独特の京言葉でキャラが立ってきたなw
232: 2009/03/21(土) 00:11:28 ID:KSbUmhd+(1)調 AAS
sage
233: 2009/04/03(金) 10:49:44 ID:l35Xx9Td(1)調 AAS
北条高時は嵌り役といってよいね
234: 2009/04/12(日) 10:55:50 ID:8yTgwZCk(1)調 AAS
sage
235: 2009/06/16(火) 21:50:41 ID:a2/CmPjU(1)調 AAS
騒々しいのが大の嫌いじゃっ!!
236: 2009/06/17(水) 20:04:54 ID:6FWsZ5b4(1)調 AAS
まっ ちでーす
237: 2009/06/18(木) 15:46:18 ID:ycn8FZPc(1)調 AAS
せっ くす
238: 2009/07/18(土) 19:49:56 ID:2sdjIazx(1)調 AAS
い
239: 2009/09/15(火) 21:50:32 ID:MBaZzWkk(1)調 AAS
もっとそっと出来んのか〜、もっとそっと〜〜・・・orz
240: 2009/10/10(土) 21:01:32 ID:vol5CZbu(1)調 AAS
いたね
241: 2009/10/11(日) 15:41:55 ID:N/fcjaBm(1)調 AAS
242: 2009/11/07(土) 23:30:12 ID:Gp64Ag1T(1)調 AAS
【偽勅】山内容堂の「幼沖の天子」発言、実は岩倉の偽造だと判明【偽旗】
京都大学助教授で歴史学者の高橋秀直文学博士が、同時代の史料
『丁卯日記』『大久保利通日記』『嵯峨実愛手記』に記述がないことを不審に思い
研究の末、発表。その他、岩倉具張容疑者の詐欺罪の件、岩倉具栄・靖子の
治安維持法違反での逮捕など、明治政府が権力で報道規制や特別処分免除、
議論を封殺するなど揉み消しに奔走した問題つき
2chスレ:history2
243: 2010/01/22(金) 18:03:26 ID:4DX3xi8T(1)調 AAS
世界最大規模の日本使節団が過去にあった
外部リンク[html]:pwvx.hp.infoseek.co.jp
岩倉具視を正使とした明治維新政府首脳の一行がそうだった。
244: 2010/02/08(月) 20:06:07 ID:XNGy/dQr(1)調 AAS
条約は結び損い金は捨て 世間へ大使何と岩倉
245: 2010/04/03(土) 12:23:39 ID:Fm6GUgmf(1)調 AAS
ふむ、
246: 2010/05/18(火) 08:20:27 ID:N39vvOSW(1)調 AAS
オレたちひょうきん族 少年隊vsフラワーダンシングチーム
動画リンク[YouTube]
247: 2010/05/18(火) 18:36:32 ID:NCuKnoPJ(1)調 AAS
マッチかおでんにしか見えん
248: 2010/06/15(火) 01:22:43 ID:5fClAuKR(1)調 AAS
W杯ゲストの中山雅史が片岡鶴太郎にしか見えない
249: 2010/07/02(金) 20:40:36 ID:dc6ecEET(1)調 AAS
え〜ん〜き〜、
250: 2010/08/14(土) 11:29:01 ID:wIQkeShk(1)調 AAS
鶴
251: 2010/10/16(土) 07:08:14 ID:c/M0fhKZ(1)調 AAS
可愛かずみ オールソングスコレクション CD化に向けて予約受付中
外部リンク[php]:www.sonymusicshop.jp
252: 2010/10/16(土) 07:36:49 ID:jTifLBT3(1)調 AAS
語る価値もなし
俺的には
253: 2010/10/16(土) 23:04:32 ID:lw1Lv2IW(1)調 AAS
>>1
え〜自分テレ朝の「終着駅」シリーズの刑事に見えてたけど
254: 2010/10/17(日) 16:45:55 ID:Fc8K10Q7(1)調 AAS
太平記の時かつてネタにしてた近藤正臣が出てたけどなんか言われたかな?
255: 2010/11/04(木) 15:02:53 ID:HWYhhXuh(1)調 AAS
鶴太郎が刑事役で出ているドラマがあるが、日本中探してもあんなチビの刑事がいるわけないだろ!
256: 2010/11/11(木) 21:12:53 ID:URt86BT0(1)調 AAS
土曜ワイドの終着駅シリーズだろ。
そういえば警察官も身長とか確か基準があったな。
まあそういう点は突っ込んではいかん
257: 2010/11/12(金) 01:54:51 ID:tKxbLnLo(1)調 AAS
三流芸人が一端の役者気取ってしゃらくせー
258: 2010/11/12(金) 17:08:07 ID:Yx8z50oL(1)調 AAS
鶴太郎が芸術家ヅラしてテレビなんかに出てるけど、滑稽を通り越して情けなくなってくる。鶴太郎にとって芸術家というものは眉間にシワを寄せて物憂い表情をするものだと思っている。コイツ昔、テレビでパンツ脱いでしゃがんで屁をブリブリこいてたくせに。
259: 2010/11/23(火) 00:15:07 ID:8dcBkpoE(1)調 AAS
「不死身の貞」あたりから間違いがはじまったな
260: 2010/12/13(月) 18:07:06 ID:PxPM5uue(1)調 AAS
日本テレビ「騎兵隊」で大村益次郎を演じていた。おでんのシーンはなかったけど、
熱い湯豆腐を口にして「あっちー」って言っていた
261(1): 2010/12/14(火) 00:29:35 ID:Hw2esG6Y(1)調 AAS
坂の上の雲・第7話の八代六郎はちょっとひょうきん族入ってた
262(1): 2010/12/19(日) 05:49:43 ID:cwU8DTWr(1)調 AAS
明治の岩倉使節団は日本の二枚舌を表す。
外部リンク[html]:s1.shard.jp
立案の時から、大規模同時テロは含まれていた。
263: 2010/12/19(日) 09:18:11 ID:VLMi61Mi(1)調 AAS
鶴太郎の一番の適役は、やはり、北条高時だったな。
264: 2010/12/19(日) 14:32:07 ID:WGUNJO+I(1)調 AAS
>>261
飛びます、飛びますって言いそうだったなw
265: 2010/12/27(月) 22:06:13 ID:4eCPJUVu(1)調 AAS
デブ女だって片岡なんかいやですよ
うぬぼれんなぼけ
最低芸能人死ね
投げ飛ばしたい
266: 2010/12/27(月) 23:11:18 ID:YOs9UCTo(1)調 AAS
>>262
どうせマルチポストだろうが、二枚舌大いに結構。岩倉らがドロを被ったから近代日本が成り立った
267: 2011/04/05(火) 20:08:45.65 ID:a8kh+wvK(1)調 AAS
ん、
268: 2011/04/21(木) 10:00:45.90 ID:7d+7FyNi(1)調 AAS
.
269: 2011/04/28(木) 15:42:50.15 ID:TEKvW2KK(1)調 AAS
市もねたに興味あるやつは幼稚時期にトラウマがある。。。
270: 2011/05/01(日) 07:47:09.81 ID:mSqv6jxZ(1)調 AAS
>デブ女だって片岡なんかいやですよ
>投げ飛ばしたい
妄想して笑った
271: 2011/05/15(日) 23:41:05.99 ID:dMInlUqw(1)調 AAS
高時はそうは思わぬ
272: 2011/05/16(月) 16:14:05.36 ID:daDUfhoI(1)調 AAS
大事なものはみなこの鎌倉で預かろうぞ
273: 2011/06/07(火) 09:05:07.33 ID:T96fZf1c(1)調 AAS
キュ-ちゃん
274: 2011/06/07(火) 09:28:14.08 ID:k6YuQ7AQ(1)調 AAS
Title Artist
1 Call Me Blondie
2 Another Brick In The Wall Pink Floyd
3 Magic Olivia Newton-John
4 Rock With You Michael Jackson
5 Do That To Me One More Time Captain & Tennille
6 Crazy Little Thing Called Love Queen
7 Coming Up Paul McCartney
8 Funkytown Lipps, Inc.
9 It's Still Rock And Roll To Me Billy Joel
10 The Rose Bette Midler
11 Escape (The Pina Colada Song) Rupert Holmes
12 Cars Gary Numan
13 Cruisin' Smokey Robinson
14 Working My Way Back To You-Forgive Me Girl Spinners
15 Lost In Love Air Supply
16 Little Jeannie Elton John
17 Ride Like The Wind Cristopher Cross
18 Upside Down Diana Ross
275: 2011/06/07(火) 17:21:04.24 ID:lqxuxmbY(1)調 AAS
わしは疲れた
穏やかがよいぞ穏やかが…
276: 2011/07/20(水) 21:07:15.58 ID:22GWBkmy(1)調 AAS
えー、
277: 2011/07/22(金) 21:45:11.65 ID:+teCAfwW(1)調 AAS
とびますとびます
278: 2011/10/14(金) 08:10:50.74 ID:YlkSmRwY(1)調 AAS
岩倉使節団はモンゴル帝国のパロディ
外部リンク[html]:2nd.geocities.jp
日本のモンゴル狂は、相撲だけではない。
279: 終着駅の牛尾刑事 [終着駅の牛尾刑事] 2011/12/11(日) 01:41:34.07 ID:+JorxuOx(1)調 AAS
終着駅の牛尾刑事
280: 2012/01/12(木) 12:43:26.28 ID:j4eSueM2(1)調 AAS
こっく
281: 総督夫 2012/03/31(土) 11:58:01.57 ID:TakkWqjH(1)調 AAS
まあ、日本の芸能界なんて、僑胞で独占して
才能のない僑胞タレントを、才能のない僑胞スタッフが、
価値のない商品を、すごい!すごい!と連呼して押し売りするテレビショッピング
みたいなものだから。
片岡鶴太郎が、画家??名俳優???ってことになるんです。
捏造、言いがかりしか、白丁奴隷はできないんです。今も昔も。
282: 2012/04/23(月) 04:52:19.08 ID:70LCTekF(1)調 AAS
ハマリ役!
283: 2012/05/12(土) 17:23:21.28 ID:nSjx2U4f(1)調 AAS
北条軍は扇谷上杉軍の籠る深大寺城をパスして河越城を直接攻撃したとか。
外部リンク[html]:saikatsutramway.sakura.ne.jp
284: 2012/05/13(日) 09:40:42.89 ID:LlzIir/t(1)調 AAS
北条高時と井上元兼がはまり役だっただけに、他は似合わないかもな
やっぱし おでんとうらべくみこはたまにみるとおもしろいな
285: 2012/06/12(火) 15:04:02.08 ID:7PofDYBb(1)調 AAS
岩倉使節団の日程はパロディだった。
外部リンク[html]:ichiba.geocities.jp
出発は、親鸞に勅免の宣旨が下りた日。
帰国は、「金」王朝がチンギス・カンに屈伏した日。
から設定されていた。
286: 2012/06/20(水) 00:12:50.12 ID:tcy8USpR(1)調 AAS
さっきまで太平記見てた北条高時この残像頭に残る
287: 2012/07/06(金) 01:17:02.20 ID:t6nQUOxJ(1)調 AAS
鶴太郎 右翼に街宣されちゃうの??
右翼に何やったの?
288: 名無しペクチョン [pekuchonn] 2012/07/08(日) 20:53:39.25 ID:FaeD4YV2(1)調 AAS
まぁ、寒流ブーム捏造もひどいが
鶴太郎を芸術家に捏造する日本の芸能界も
ペクチョン奴隷の寄せ集めだな。
289: 2012/08/09(木) 21:35:48.91 ID:BOkL9CuG(1)調 AAS
なにごともおだやかがよいぞ、おだやかが。
290: 2012/08/10(金) 22:37:52.39 ID:UbG9U7tY(1)調 AAS
鶴太郎は顔のパーツはかなりいいのにね。
バランスがつくづく残念。
291: 2012/10/31(水) 13:36:02.71 ID:6eJNxo19(1)調 AAS
岩倉使節団決定に合わせてシカゴ大火
外部リンク[html]:ichiba.geocities.jp
日本の歴史は、ほとんど日付の語呂合わせと言っても過言ではない。
292: 2012/11/14(水) 18:42:05.43 ID:p4qVx6w2(1)調 AAS
輪廻転生したと思えば違和感ないよ。大河は時空も超えるって。
293(1): 2013/03/01(金) 16:53:06.47 ID:Xwdxc4ll(1)調 AAS
隆盛は永の別れに参ったのじゃ、生きて帰らんつもりぞ
294: 2013/09/01(日) 16:15:46.38 ID:0UhH7o5/(1)調 AAS
鶴太郎見るとナタリーポートマンを連想するw
295: 2013/12/11(水) 15:07:30.74 ID:L0zwDc5K(1)調 AAS
鶴太郎気持ち悪いねん
演技下手くそすぎ
目が気持ちわりいぃ
296: 2013/12/11(水) 21:31:50.10 ID:2zFADAXK(1)調 AAS
>>293
隆盛って誰だよw
守時ね、セリフでは苗字の赤橋
297: 2013/12/23(月) 14:53:55.19 ID:AUHF5eN2(1)調 AAS
【伊豆長浜城(静岡県沼津市)】
戦国時代の後北条氏の水軍根拠点、沼津市内浦湾に面する長浜城。
外部リンク[html]:century660.sakura.ne.jp
298: 2013/12/23(月) 16:43:47.56 ID:VMSwf8nB(1)調 AAS
大河の鶴太郎にハズレなし
299: 2013/12/24(火) 12:05:38.40 ID:L6KfcO1T(1)調 AAS
片岡鶴太郎の小寺政職が北条高時にしか見えない
300: 2013/12/24(火) 13:14:14.11 ID:gGM9jsI+(1)調 AAS
多分烏帽子被ったら陣内の宇喜多が判官どのにしか見えない件
301(1): 2014/01/05(日) 21:10:19.82 ID:pBA5nchm(1)調 AAS
「片岡鶴太郎の小寺政職が北条高時にしか見えない」スレはよ
302(1): 2014/01/05(日) 21:54:39.14 ID:RYmy2x31(1)調 AAS
官兵衛は永の別れに参ったのじゃ、生きて帰らんつもりぞ
303: 2014/01/05(日) 22:51:47.90 ID:aRZB0Pt9(1)調 AAS
何で鼻が赤いの?
304(1): 2014/01/05(日) 23:02:14.00 ID:Pvfd/DAE(1)調 AAS
「わしは眠たいぞ、何事も穏やかがよいぞ」
305: 2014/01/05(日) 23:11:25.39 ID:SuoXntqv(1)調 AAS
>>301
あま〜〜〜い
306: 2014/01/06(月) 17:52:10.64 ID:SofFoPzn(1)調 AAS
>>302
荒木の所に行く前に言ってほしいw
307: 2014/01/07(火) 18:43:59.18 ID:PCg1gzb+(1)調 AAS
>>304
わしは疲れたぞ、です
308: 2014/01/07(火) 22:38:34.31 ID:IPvDGplH(1)調 AAS
御着城から脱出する際は一族を集めて舞を舞って、「ここ、これでよろしいか」
一話かけて「御着炎上」とかやってほしいな
309: 2014/01/08(水) 00:23:11.73 ID:Puw8uXhu(1)調 AAS
鶴太郎はひょうきん族にしか見えん
310: 2014/01/08(水) 20:43:41.27 ID:AtzsOFCr(1)調 AAS
おでんの役をやってほしい
311(1): 日曜8時の名無しさん 2014/01/10(金) 20:18:46.73 ID:B2LcF5Lt(1)調 AAS
激しい劣等感の裏返しの明るさ
激しい劣等感の裏返しの異常なハイテンション
激しい劣等感の裏返しの芸術家転身
それが片岡鶴太郎という 片桐はいり似の 帰化朝鮮人の本性
312(1): 2014/02/06(木) 16:54:57.87 ID:3AAQDg3k(1)調 AAS
昔何回か会ったことあるけどいやーな奴だったわ
怒ると目ん玉ひんむいて口を尖がらせて怒鳴っていたわ
テレビで見るのと全然違っていたわ
313: 2014/02/25(火) 21:00:23.87 ID:mOyaM60g(1)調 AAS
>>311 >>312
噛み付く犬は檻の中がよいぞ檻の中が
314: 2014/02/25(火) 23:46:46.44 ID:bFY9n3ny(1)調 AAS
暗君をやらせたら上手いな
佐々木道誉こと陣内さんの宇喜多直家も早く見たい
315: 2014/02/26(水) 19:40:52.10 ID:gqfUIp5I(1)調 AAS
痩せ過ぎだな。癌か?
316(1): 2014/03/01(土) 04:15:47.46 ID:ZBPGxVKz(1)調 AAS
ここは思案のしどころじゃの〜
もう5回は言ったなw
317(1): 2014/03/01(土) 11:36:45.32 ID:jJxwD9fq(1)調 AAS
>>316
知恵も定見もない奴が言う台詞だよな
宇喜多直家ならそんなことは口にしない
318: 2014/03/01(土) 17:27:01.38 ID:nD6QCiE0(1)調 AAS
>>317
直家が言ったなら脳内は真っ黒
小寺政職の場合は真っ白
319(1): 2014/03/02(日) 10:20:44.23 ID:gxBZsoWx(1)調 AAS
大河に鶴太郎が出ると、何をやっても北条高時にしか見えんわww
320: 2014/03/02(日) 10:40:36.69 ID:34mkJM35(1)調 AAS
えびすさんで良かったのに
321: 2014/03/03(月) 18:02:28.42 ID:pt7Y3B/I(1)調 AAS
>>319
井上やった時は高時には見えなかったな
322: 2014/03/11(火) 13:41:46.11 ID:m1slBSRq(1)調 AAS
岩倉の時も高時には見えなかったな
323: 2014/03/11(火) 14:25:19.46 ID:elWlH4BY(1)調 AAS
>>313
チンカス鶴太郎乙
324: 2014/03/17(月) 17:02:52.50 ID:GtzrvEeE(1)調 AAS
昨日はひさびさに判官殿こと佐々木道誉が出てきたな
宇喜多直家もバサラなんだろうか?
325: 2014/03/18(火) 13:45:49.87 ID:jjI9/m06(1)調 AAS
小寺の殿様が、子供ができて以来ただのバカ殿になってしまったのは、
秀吉の晩年を描くための布石かな?
326: 2014/03/23(日) 21:11:46.89 ID:34H1FgZ7(1)調 AAS
史実もあんなにダメっぽいの?小寺の殿様は。
小寺家って、武士として強いのか良くわからない。
ドラマだと官兵衛マンセーだし。
327: [age] 2014/08/23(土) 15:16:25.90 ID:ZPbjJr5J(1)調 AA×
328: 2014/10/12(日) 21:05:42.50 ID:ffnhPNWl(1)調 AAS
ヴぃ
329: [ ] 2015/01/26(月) 11:56:15.08 ID:hNAQvkKb(1)調 AAS
つるちゃん
330: 2015/08/02(日) 10:24:00.38 ID:aijHpIwG(1)調 AAS
うん、
331: 2015/08/21(金) 20:50:12.76 ID:coeWqVbn(1)調 AA×
332: [age] 2015/10/02(金) 18:45:37.74 ID:WIjLY0rn(1)調 AA×
333: 2016/04/03(日) 16:54:39.50 ID:4YSWRbUT(1)調 AAS
画像リンク
334: 2016/04/03(日) 18:29:05.96 ID:IyYN0D2D(1)調 AAS
小寺は赤松の支流で名族だけどランク落ちだったからな。
ボンクラ領主はあんなもんよ。風の強い方に靡くというか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*