[過去ログ] 片岡鶴太郎の岩倉具視が北条高時にしか見えない (334レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
284: 2012/05/13(日) 09:40:42.89 ID:LlzIir/t(1)調 AAS
北条高時と井上元兼がはまり役だっただけに、他は似合わないかもな
やっぱし おでんとうらべくみこはたまにみるとおもしろいな
285: 2012/06/12(火) 15:04:02.08 ID:7PofDYBb(1)調 AAS
岩倉使節団の日程はパロディだった。
外部リンク[html]:ichiba.geocities.jp
出発は、親鸞に勅免の宣旨が下りた日。
帰国は、「金」王朝がチンギス・カンに屈伏した日。
から設定されていた。
286: 2012/06/20(水) 00:12:50.12 ID:tcy8USpR(1)調 AAS
さっきまで太平記見てた北条高時この残像頭に残る
287: 2012/07/06(金) 01:17:02.20 ID:t6nQUOxJ(1)調 AAS
鶴太郎 右翼に街宣されちゃうの??
右翼に何やったの?
288: 名無しペクチョン [pekuchonn] 2012/07/08(日) 20:53:39.25 ID:FaeD4YV2(1)調 AAS
まぁ、寒流ブーム捏造もひどいが
鶴太郎を芸術家に捏造する日本の芸能界も
ペクチョン奴隷の寄せ集めだな。
289: 2012/08/09(木) 21:35:48.91 ID:BOkL9CuG(1)調 AAS
なにごともおだやかがよいぞ、おだやかが。
290: 2012/08/10(金) 22:37:52.39 ID:UbG9U7tY(1)調 AAS
鶴太郎は顔のパーツはかなりいいのにね。
バランスがつくづく残念。
291: 2012/10/31(水) 13:36:02.71 ID:6eJNxo19(1)調 AAS
岩倉使節団決定に合わせてシカゴ大火
外部リンク[html]:ichiba.geocities.jp
日本の歴史は、ほとんど日付の語呂合わせと言っても過言ではない。
292: 2012/11/14(水) 18:42:05.43 ID:p4qVx6w2(1)調 AAS
輪廻転生したと思えば違和感ないよ。大河は時空も超えるって。
293(1): 2013/03/01(金) 16:53:06.47 ID:Xwdxc4ll(1)調 AAS
隆盛は永の別れに参ったのじゃ、生きて帰らんつもりぞ
294: 2013/09/01(日) 16:15:46.38 ID:0UhH7o5/(1)調 AAS
鶴太郎見るとナタリーポートマンを連想するw
295: 2013/12/11(水) 15:07:30.74 ID:L0zwDc5K(1)調 AAS
鶴太郎気持ち悪いねん
演技下手くそすぎ
目が気持ちわりいぃ
296: 2013/12/11(水) 21:31:50.10 ID:2zFADAXK(1)調 AAS
>>293
隆盛って誰だよw
守時ね、セリフでは苗字の赤橋
297: 2013/12/23(月) 14:53:55.19 ID:AUHF5eN2(1)調 AAS
【伊豆長浜城(静岡県沼津市)】
戦国時代の後北条氏の水軍根拠点、沼津市内浦湾に面する長浜城。
外部リンク[html]:century660.sakura.ne.jp
298: 2013/12/23(月) 16:43:47.56 ID:VMSwf8nB(1)調 AAS
大河の鶴太郎にハズレなし
299: 2013/12/24(火) 12:05:38.40 ID:L6KfcO1T(1)調 AAS
片岡鶴太郎の小寺政職が北条高時にしか見えない
300: 2013/12/24(火) 13:14:14.11 ID:gGM9jsI+(1)調 AAS
多分烏帽子被ったら陣内の宇喜多が判官どのにしか見えない件
301(1): 2014/01/05(日) 21:10:19.82 ID:pBA5nchm(1)調 AAS
「片岡鶴太郎の小寺政職が北条高時にしか見えない」スレはよ
302(1): 2014/01/05(日) 21:54:39.14 ID:RYmy2x31(1)調 AAS
官兵衛は永の別れに参ったのじゃ、生きて帰らんつもりぞ
303: 2014/01/05(日) 22:51:47.90 ID:aRZB0Pt9(1)調 AAS
何で鼻が赤いの?
304(1): 2014/01/05(日) 23:02:14.00 ID:Pvfd/DAE(1)調 AAS
「わしは眠たいぞ、何事も穏やかがよいぞ」
305: 2014/01/05(日) 23:11:25.39 ID:SuoXntqv(1)調 AAS
>>301
あま〜〜〜い
306: 2014/01/06(月) 17:52:10.64 ID:SofFoPzn(1)調 AAS
>>302
荒木の所に行く前に言ってほしいw
307: 2014/01/07(火) 18:43:59.18 ID:PCg1gzb+(1)調 AAS
>>304
わしは疲れたぞ、です
308: 2014/01/07(火) 22:38:34.31 ID:IPvDGplH(1)調 AAS
御着城から脱出する際は一族を集めて舞を舞って、「ここ、これでよろしいか」
一話かけて「御着炎上」とかやってほしいな
309: 2014/01/08(水) 00:23:11.73 ID:Puw8uXhu(1)調 AAS
鶴太郎はひょうきん族にしか見えん
310: 2014/01/08(水) 20:43:41.27 ID:AtzsOFCr(1)調 AAS
おでんの役をやってほしい
311(1): 日曜8時の名無しさん 2014/01/10(金) 20:18:46.73 ID:B2LcF5Lt(1)調 AAS
激しい劣等感の裏返しの明るさ
激しい劣等感の裏返しの異常なハイテンション
激しい劣等感の裏返しの芸術家転身
それが片岡鶴太郎という 片桐はいり似の 帰化朝鮮人の本性
312(1): 2014/02/06(木) 16:54:57.87 ID:3AAQDg3k(1)調 AAS
昔何回か会ったことあるけどいやーな奴だったわ
怒ると目ん玉ひんむいて口を尖がらせて怒鳴っていたわ
テレビで見るのと全然違っていたわ
313: 2014/02/25(火) 21:00:23.87 ID:mOyaM60g(1)調 AAS
>>311 >>312
噛み付く犬は檻の中がよいぞ檻の中が
314: 2014/02/25(火) 23:46:46.44 ID:bFY9n3ny(1)調 AAS
暗君をやらせたら上手いな
佐々木道誉こと陣内さんの宇喜多直家も早く見たい
315: 2014/02/26(水) 19:40:52.10 ID:gqfUIp5I(1)調 AAS
痩せ過ぎだな。癌か?
316(1): 2014/03/01(土) 04:15:47.46 ID:ZBPGxVKz(1)調 AAS
ここは思案のしどころじゃの〜
もう5回は言ったなw
317(1): 2014/03/01(土) 11:36:45.32 ID:jJxwD9fq(1)調 AAS
>>316
知恵も定見もない奴が言う台詞だよな
宇喜多直家ならそんなことは口にしない
318: 2014/03/01(土) 17:27:01.38 ID:nD6QCiE0(1)調 AAS
>>317
直家が言ったなら脳内は真っ黒
小寺政職の場合は真っ白
319(1): 2014/03/02(日) 10:20:44.23 ID:gxBZsoWx(1)調 AAS
大河に鶴太郎が出ると、何をやっても北条高時にしか見えんわww
320: 2014/03/02(日) 10:40:36.69 ID:34mkJM35(1)調 AAS
えびすさんで良かったのに
321: 2014/03/03(月) 18:02:28.42 ID:pt7Y3B/I(1)調 AAS
>>319
井上やった時は高時には見えなかったな
322: 2014/03/11(火) 13:41:46.11 ID:m1slBSRq(1)調 AAS
岩倉の時も高時には見えなかったな
323: 2014/03/11(火) 14:25:19.46 ID:elWlH4BY(1)調 AAS
>>313
チンカス鶴太郎乙
324: 2014/03/17(月) 17:02:52.50 ID:GtzrvEeE(1)調 AAS
昨日はひさびさに判官殿こと佐々木道誉が出てきたな
宇喜多直家もバサラなんだろうか?
325: 2014/03/18(火) 13:45:49.87 ID:jjI9/m06(1)調 AAS
小寺の殿様が、子供ができて以来ただのバカ殿になってしまったのは、
秀吉の晩年を描くための布石かな?
326: 2014/03/23(日) 21:11:46.89 ID:34H1FgZ7(1)調 AAS
史実もあんなにダメっぽいの?小寺の殿様は。
小寺家って、武士として強いのか良くわからない。
ドラマだと官兵衛マンセーだし。
327: [age] 2014/08/23(土) 15:16:25.90 ID:ZPbjJr5J(1)調 AA×
![](/aas/nhkdrama_1218862142_327_EFEFEF_000000_240.gif)
328: 2014/10/12(日) 21:05:42.50 ID:ffnhPNWl(1)調 AAS
ヴぃ
329: [ ] 2015/01/26(月) 11:56:15.08 ID:hNAQvkKb(1)調 AAS
つるちゃん
330: 2015/08/02(日) 10:24:00.38 ID:aijHpIwG(1)調 AAS
うん、
331: 2015/08/21(金) 20:50:12.76 ID:coeWqVbn(1)調 AA×
![](/aas/nhkdrama_1218862142_331_EFEFEF_000000_240.gif)
332: [age] 2015/10/02(金) 18:45:37.74 ID:WIjLY0rn(1)調 AA×
![](/aas/nhkdrama_1218862142_332_EFEFEF_000000_240.gif)
333: 2016/04/03(日) 16:54:39.50 ID:4YSWRbUT(1)調 AAS
334: 2016/04/03(日) 18:29:05.96 ID:IyYN0D2D(1)調 AAS
小寺は赤松の支流で名族だけどランク落ちだったからな。
ボンクラ領主はあんなもんよ。風の強い方に靡くというか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.434s*