[過去ログ] 片岡鶴太郎の岩倉具視が北条高時にしか見えない (334レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 2008/08/24(日) 13:37:10 ID:MO3CQYkq(1)調 AAS
さっさと氏ねといわんばかりに周囲が読経を始めちゃって・・・・
太守哀れ
74: 2008/08/24(日) 14:15:40 ID:4/KGRUmW(1)調 AAS
「円喜、これでよろしいか? 高時はこう致しましたと、母上にお伝えしてくれ」
75: 2008/08/24(日) 14:25:09 ID:73oyk7Vc(1/3)調 AAS
一時勘違いしてた時期って太平記の名演がきっかけになったんだっけ?
76(1): 2008/08/24(日) 15:11:56 ID:Qgmz92uf(1)調 AAS
そっすね。
高時系の役は分かりやすいので名演しやすくお得だね。
77: 2008/08/24(日) 15:25:00 ID:73oyk7Vc(2/3)調 AAS
>>76
今回は革命時の勝ち組だから難しいかも。
最終回で西郷どんを追いつめる嫌な役になるんだろうか。
78: 2008/08/24(日) 15:26:30 ID:q76aChlL(1)調 AAS
その前に異人たちの夏の助演男優賞というのもある。
79: 2008/08/24(日) 17:51:31 ID:Wr84ICxC(1)調 AAS
北条高時とゆうより「毛利元就」の井上元兼だろキャラ的に
80: 2008/08/24(日) 21:18:31 ID:8UABeU1l(1)調 AAS
元兼の性悪ぶりは「元就」のなかでも光ってたな
ここでも壮絶な最期を遂げたんだった
81: 2008/08/24(日) 22:07:00 ID:SkwWKx8O(1)調 AAS
ひょうきん族の鶴ちゃんが、今や文句なしのトメ前俳優。
ある意味、一番出世したかもね。
82: 2008/08/24(日) 22:18:39 ID:i+mQMhTH(1)調 AAS
まい!
83: 2008/08/24(日) 22:36:42 ID:xCoCyT5W(1)調 AAS
間なしだな。鳥居燿蔵から。
84: 2008/08/24(日) 22:40:48 ID:73oyk7Vc(3/3)調 AAS
慶喜に続いて暗黒面に堕ちててワラタ
85: 2008/08/24(日) 22:50:05 ID:w7kYd8kr(1)調 AAS
この岩倉は酷すぎる・・・ 発音も公家言葉になっていないし、品もない
86: 2008/08/24(日) 23:13:21 ID:c9pbcTLF(1)調 AAS
喋り方も振る舞いも公家らしくなく曲者だったのが岩倉具視。
賭博場も自宅に持ってた。
だから真偽の程は不明なのに、孝明天皇毒殺疑惑がある。
それだけまわりから胡散臭く見えたのかも。
87: 2008/08/25(月) 00:03:19 ID:c+akCztP(1)調 AAS
よく500円札になったもんだ。
88: 2008/08/25(月) 00:17:56 ID:kFQG/mg5(1)調 AAS
どう見てもオトコマエ!の猫抱いてる鳥居にしか見えん
どっちかだけに出演させるべきだったな
89: 2008/08/25(月) 00:36:55 ID:4m+nJld7(1)調 AAS
お札になる人は限られてるもんね。
90: 2008/08/25(月) 02:01:00 ID:YZDXve9O(1)調 AAS
そこまでやるか、元就。見事じゃ!
91: 2008/08/25(月) 09:23:20 ID:GcCOoP2h(1)調 AAS
今回も龍馬暗殺の黒幕になるんだろうな
92: 2008/08/25(月) 23:47:29 ID:p36ZuL3L(1)調 AAS
>>9 組!の岩倉はパントマイムやりだしそうな雰囲気がまた。
93: 2008/08/26(火) 21:09:02 ID:K40bCdcE(1)調 AAS
そうか、鶴ちゃん毛利元就も出とっていい演技しとったね。もうタイガの常連ですな
94: 2008/08/26(火) 22:39:26 ID:r2HXKN+a(1)調 AAS
トビます・トビます!!
95: 2008/08/26(火) 23:16:49 ID:QAzWPrJU(1)調 AAS
鶴ちゃんの、プッツンふぁいぶ!
腕柔道大会〜〜〜
96: 2008/08/27(水) 03:18:45 ID:9k+6DNNJ(1)調 AAS
ワシが何をした!
名を残せるものと残せぬものになんの違いがあるというのだ
運という理不尽なものはワシは認めぬ!
97: 2008/08/27(水) 05:52:58 ID:4Ur1astv(1)調 AAS
才能がないんだよ
98: 2008/08/27(水) 11:46:09 ID:OHUVAxEO(1)調 AAS
>>1
んなこといったら高橋英樹は島津久光にしか見えない
99: 2008/08/27(水) 16:46:30 ID:0vouLgIy(1)調 AAS
得宗高時はキモくて嫌な奴だったな。
少年時代から尊氏を虐める役。
元服時から犬合わせまで酷かった。
また愛妾に抱きつく濃厚な演技つき。
たしかまだ小学校卒業前の小田茜が
上半身ギリギリまで脱がされてたような。
100: 2008/08/27(水) 21:53:53 ID:q/PtzOMl(1)調 AAS
今回の怪演枠の鶴太郎はいいね。
101: 2008/08/29(金) 13:53:08 ID:nbvAQfKQ(1)調 AAS
「この高時は面倒なのが大嫌いじゃ」
102: 2008/08/30(土) 20:29:37 ID:RIjbTtck(1)調 AAS
怪演枠・・・w
家定公から引き継いだのかな、畏れ多くも
103: 2008/08/30(土) 23:56:11 ID:Cf9M0jMI(1)調 AAS
家定はべつに怪演枠じゃないが。
104: 2008/08/31(日) 20:41:56 ID:sYF2DCWn(1)調 AAS
高時はそうは思わん
105: 2008/08/31(日) 22:27:12 ID:EL+lYSF2(1)調 AAS
今日の予告編の岩倉の含み笑いは高時とダブっておもろかった
106: 2008/08/31(日) 23:07:38 ID:nYHqkx8i(1)調 AAS
怪演枠はメイコじゃろう
107: 2008/09/02(火) 13:21:03 ID:LWOC9gH1(1)調 AAS
岩倉について語りたい人はこちらへ
2chスレ:history2
108: 2008/09/02(火) 13:53:51 ID:qOcr7UrJ(1)調 AAS
発音くらいちゃんとしてくださいよ
109: 2008/09/03(水) 01:49:58 ID:/Ixka19r(1)調 AAS
あげ
110: 2008/09/04(木) 06:14:06 ID:YiaCWhWV(1)調 AAS
鶴太郎の日常のシャベリは江戸っ子ベランメイ調だからな。
風貌は別にして、軽妙洒脱で当意即妙なシャベリは、
岩倉具視より勝海舟役の方が向いていたかも。
111: 2008/09/04(木) 08:21:53 ID:Y/KkLqYF(1)調 AAS
家定が出始めて視聴率がアップし、庭田ツグコとか岩倉が出始めて視聴率が下がった
112: 2008/09/04(木) 11:06:18 ID:QgYjTAH1(1/2)調 AAS
視聴率への影響まで言い出すのは、またなんと大袈裟な。
113: 2008/09/04(木) 12:49:37 ID:5b+zdW1Y(1)調 AAS
鶴ちゃんは井上元兼(毛利元就)の印象しか残ってないんだが…
114: 2008/09/04(木) 14:29:15 ID:QgYjTAH1(2/2)調 AAS
村上弘明の「腕に覚えあり」での鶴ちゃんは印象深いぞ。
大河じゃないけど。
115(2): 2008/09/04(木) 20:56:25 ID:V3sM0hvI(1)調 AAS
俺は新選組の中村有志が好きだったけど君達の評価はどうなの?
116: 2008/09/05(金) 01:01:59 ID:10NLuEGJ(1)調 AAS
>>115
御所言葉がちょっと博多弁臭かったけど煮ても焼いても喰えそうにない感じが
いかにもな雰囲気でよかった。
117: 2008/09/05(金) 06:25:02 ID:eqcL+UKv(1)調 AAS
>>115
文句の付け所が無くて良かったよ。
ただ、組!でほぼレギュラー出演してた龍馬暗殺の黒幕になってて、
あそこまで腹黒にして子孫が怒らないか心配だったw
118(1): 2008/09/05(金) 19:49:37 ID:j9LI6GlG(1)調 AAS
飛ぶが如くの小林具視は和歌山弁ぽくてワロタ。
119: 2008/09/05(金) 21:21:32 ID:NzrlQxsK(1)調 AAS
寺脇康文の岩倉も胡散臭さ全開で面白かった
西郷がアレだったのが惜しまれるがw
120: 2008/09/06(土) 20:59:28 ID:zysOBd0C(1)調 AAS
あくまでフィクションです
鶴ちゃんがある日ホームパーティーを企画しました。ところが、誘った人の大部分が
予定あって来れないと言ってきました。
そのうちのほとんどの人が、来週なら行けるよと言ってきたので来週開催に決め、最初に
来る予定の人たちに再び連絡を入れました。そして、それぞれにこう言いました。
「延期〜これでよろしいか〜」
121: 2008/09/06(土) 21:04:53 ID:BJ2PpYLV(1)調 AAS
鶴ちゃんといえば、やはり紅鯨団だらう
122: 2008/09/07(日) 11:15:11 ID:/7EFiwLj(1)調 AAS
虚仮の一念か
つまらんじーさんだけどな
123: 2008/09/07(日) 17:24:28 ID:TNDhcJDA(1)調 AAS
先月岩倉が幕末に一時暮らしていた岩倉の隠居所に行ってみた。
こぢんまりしてたけど一応資料館みたいなのもあって
京都市左京区近辺に住んでる人にはお勧め。
(近くに何もないしアクセスが悪いので)
124(2): 2008/09/07(日) 19:43:54 ID:Q7XkevUa(1)調 AAS
高氏が犬に追われて逃げ回る姿を見て笑い転げる高時は最高じゃ!
125: 2008/09/07(日) 20:15:58 ID:PTiOLSln(1)調 AAS
>>124
俺も今それを思い出したw
鶴ちゃんは笑わせたら天下一品だね
126: 2008/09/07(日) 23:57:17 ID:GEeYoONs(1)調 AAS
なんか粘っこい500円札だのー(´ω`)
127: 2008/09/08(月) 01:35:07 ID:aDmzro95(1)調 AAS
>>124
今日も高時・・・じゃない、岩倉、ホホホホホ笑いしてくれた。
お約束とはいえ嬉しい
128: 2008/09/08(月) 01:37:18 ID:O4K48HVN(1)調 AAS
近年の鶴太郎は、セリフ回しが悪かった。
語尾を不自然にいちいち伸ばす癖が出てきて、気になってしかたなかったが、
今回はまだ気にならないな。
気づいて直したのかな?
129(1): 2008/09/08(月) 02:12:36 ID:lInPcYiJ(1)調 AAS
東京の岩倉高校と、何か関係ある?
130: 2008/09/08(月) 02:15:45 ID:ZH34H6/T(1)調 AAS
昨日の鶴太郎、すごく麿っぽかったw
131: 2008/09/08(月) 09:56:57 ID:qV1qe0Ko(1)調 AAS
岩倉って公家の中でも近代的な人物なのに
あの言い回しだといつの時代の麿なんだよと。
132: 2008/09/08(月) 13:50:11 ID:D1RizJDr(1/2)調 AAS
鶴太郎って、意外とバラエティーに多く出てるよね。
どの番組にも、ゲストとして無難に馴染んでる感じ。
山田邦子がテレビからほぼ消えて、鶴太郎がタレントとして生き残るとは、
少なくとも1995年頃には想像もつかなかった。
鶴太郎、今回もあんまり出番ないのに、クレジットの扱いは良いしさ。
どうしてこんなに鶴太郎が生き残っているのだろう、しかもそれなりの大物として。
山田邦子の衰退ぶりを考えると、なんとも理解できないなあ。
133: 2008/09/08(月) 16:18:25 ID:D1RizJDr(2/2)調 AAS
鶴太郎は『Qさま!!』に出演したり、『爆笑レッドカーペット』に出演したりしてる。
普通にバラエティー番組に登場してくるタレントなのに、山田邦子はそうじゃない。
なんで、山田邦子はバラエティーのゲストとして呼ばれないんだろう?
あんなにもブレイクして、テレビで見ない日はなかったというのに。
山田邦子は、日本で一番人気のあるタレントとして一時代を築いたというのに。
どうして山田邦子の露出が一切なくなってしまったのだろうか? 謎である。
134: 2008/09/08(月) 19:32:19 ID:DVhfV3K4(1)調 AAS
山田邦子たん乙です。
135: 2008/09/08(月) 20:30:31 ID:3B2lB4TZ(1)調 AAS
ボクシングのセコンドの仕事は止めたのかな?
絵描きは並行してるみたいだが。。
136(1): 2008/09/08(月) 20:54:32 ID:FtMTMVmu(1)調 AAS
邦子は面白くないから
137: 2008/09/08(月) 21:46:15 ID:oOLuRQgW(1)調 AAS
>>129
あるよ。ググればわかる。
138: 2008/09/08(月) 23:12:34 ID:ev9DTLaA(1)調 AAS
鶴ちゃん良い味だしてるよ。
もう少し砕けても良いかな。
139: 2008/09/09(火) 00:18:38 ID:2XCFtIRW(1/2)調 AAS
>>136
山田邦子は面白い。山田邦子を超えるお笑いタレントは存在しない。
これは現代社会の常識。
140: 2008/09/09(火) 00:31:15 ID:gBwLvxhm(1)調 AAS
邦子はお笑いを貫いた
鶴は文化人になっって転向した だから生き延びてる
141: 2008/09/09(火) 08:11:56 ID:slE5McSw(1)調 AAS
邦子は乳癌患って闘病してたから
その間テレビ出てなかった
142(1): [sagesa] 2008/09/09(火) 08:59:25 ID:qvW4uAaN(1)調 AAS
山田邦子は単に面白くない。乳がんにかかる以前から露出は少ない。
むしろ、病気のおかげで話題になり復活できたパターン。
143: 2008/09/09(火) 09:41:53 ID:M+6PIaQL(1)調 AAS
山田邦子はテレビショッピングに出ることがあるから
見たいやつは自分でチェックしろ
板違いスレ違いだから山田の話題はやめろ。
144: 2008/09/09(火) 09:42:04 ID:2XCFtIRW(2/2)調 AAS
>>142
山田邦子全盛期を知らないのか?
お笑い芸人・お笑いタレントとして、常にテレビに出ずっぱりだったんだぞ。
たけしやさんま、紳助、久本の比ではない。日本で一番影響力のある人間だった。
時の首相なんかよりもはるかに影響力のある人間だった。
しかし、1995年頃、山田邦子の露出は極端に減った。なぜか、パッタリと消えた。
これは20世紀最大のミステリーとして、博物学者が調査を開始している。
山田邦子が面白くないという人は、おそらく全国民の10%ぐらいしかいないだろう。
人それぞれ笑いのツボは違うからどうのこうのは言わないが、
俺は山田邦子こそが真の一流お笑いタレントだと思っている。
彼女のプロ意識、トークの破壊力、ネタにかける入念な準備、共演者への心配り……
アマチュアの延長線上にいるお笑いタレントが増えた中で、彼女の存在は稀有。
『邦子のしあわせ哲学』には、彼女のやまだかつてないプロ根性が描かれている。
145: 2008/09/09(火) 10:12:48 ID:le28+9Rz(1)調 AAS
今みたいにお笑いの女の人が多い時ではなかったから
まだ若いのに自分の冠番組もってやっていくのは
それは大変だったでしょうね。
146: 2008/09/09(火) 15:19:57 ID:+EKPQnAV(1)調 AAS
2008/09/09(火) 00:18:38 ID:2XCFtIRW
2008/09/09(火) 09:42:04 ID:2XCFtIRW
147: 2008/09/09(火) 18:12:42 ID:BaABXQ1b(1)調 AAS
山田邦子のスレになったな
148: 2008/09/11(木) 00:48:42 ID:g3ezlui5(1)調 AAS
太平記の頃の鶴太郎はまだ太り気味で腐った権力者としての貫禄があった
今は痩せて貧相になっちゃったねえ
単に年をとったというだけでなく
見た目はかなり変わったよ
149: 2008/09/11(木) 02:06:07 ID:6fTiLQ2E(1)調 AAS
岩倉具視ってあんまり太ってるイメージじゃないしね。
150: 2008/09/11(木) 07:02:42 ID:VY3sVdp4(1/2)調 AAS
顔は長細いほうがいい。
151(1): 2008/09/11(木) 09:29:58 ID:mKVGVZAi(1)調 AAS
国賊の中の国賊、腹黒い岩倉具視役はハマリ役。
鶴太郎かっくいい
152: 2008/09/11(木) 09:44:52 ID:VY3sVdp4(2/2)調 AAS
>>151
どこが
153(1): 2008/09/12(金) 20:51:49 ID:AO0vk/tW(1)調 AAS
500円札の肖像が岩倉具視だったなんて
今の若い人は知らないんだろうな
154: 2008/09/13(土) 00:39:07 ID:2s/T0J8B(1)調 AAS
>>153
それ以前に500円が紙幣だった事を知らないと思う。
155: 2008/09/13(土) 10:18:27 ID:qQmdHdED(1)調 AAS
じゃあ板垣退助の100円札なんてなおさらだね。
156: 2008/09/13(土) 17:41:38 ID:E0zsfrOP(1)調 AAS
昭和末期でも鹿児島の城山には100円札でお釣りをくれる店があった。
157: 2008/09/14(日) 14:57:55 ID:vx9o9cx6(1)調 AAS
演出が「北条高時」でとリクエストしたんだろう。
鶴ちゃんの太平記の「北条高時」は
“お笑い芸人”から“本格役者”にステップアップした
きっかけの役だからなあ。
そういや今年の鶴ちゃんは
岩倉み見られて
ひょうきん族の“まい爺さん”に“ぴよこ隊”も見られで
大活躍だね
158: 2008/09/20(土) 08:41:46 ID:1XHib+54(1)調 AAS
うん、最近またお笑いに戻ってきてらしくなったよ
159: 2008/09/21(日) 21:37:02 ID:1SBqvB1a(1)調 AAS
ぬこ!!
160: 2008/09/21(日) 22:10:51 ID:vok32h/H(1)調 AAS
鞍馬電車の岩倉駅と岩倉の隠れ家跡はかなり離れてるので注意。
161: 2008/09/21(日) 23:36:10 ID:zhYm3979(1)調 AAS
鶴ちゃんの原点
ものまね芸でたね
162(2): 2008/09/22(月) 18:34:50 ID:H4tYcYG6(1)調 AAS
さすがに稔侍の話題は古過ぎて誰もしないのか
163: 2008/09/23(火) 08:30:58 ID:v474AOZB(1)調 AAS
田原坂では
佐藤慶
164: 2008/09/23(火) 17:33:32 ID:oKtWjpWe(1)調 AAS
あの猫は「男前!」の猫と同じ猫?
165: 2008/09/23(火) 17:59:10 ID:Rz2lXF7G(1)調 AAS
オトコマエ!の千代丸は白っぽかったような気がする
166: 2008/09/23(火) 19:27:24 ID:ET71iehV(1)調 AAS
>>162
つ>>10>>118
167: 2008/09/23(火) 20:45:59 ID:deOrIJ5e(1)調 AAS
実物は佐藤慶と北王子欣也を混ぜた感じかも。幕末ものなら人切り以蔵をやって欲しい、
凄み、狂気、惨め、汚れ、犬死。みっともなさを鶴太郎ならとことん追求してやりそうだ。
168: 2008/09/24(水) 04:03:15 ID:6dUsF1lf(1)調 AAS
外部リンク[htm]:gxc.google.com
169: 2008/09/25(木) 17:55:48 ID:GUZkWNOn(1)調 AAS
でも好きだなぁ・・・鶴ちゃん
170: 2008/09/28(日) 09:51:35 ID:tXxUhu9+(1)調 AAS
岩倉はブラックマヨネーズ小杉でもよかったな。
171: 2008/10/01(水) 13:46:55 ID:KL4ILeEr(1)調 AAS
マツケン宗麟の時に、秀吉をやってたな。
鶴ちゃんは人たらし役も似合いそうだから、
チョイ役だったのが勿体無かった。
172: 2008/10/17(金) 17:17:38 ID:MvoMtlgu(1)調 AAS
「奇兵隊」の益次郎は良かった。こっちのが主役みたいだった。
173(1): 2008/10/18(土) 23:44:25 ID:Tu3J3UZY(1)調 AAS
岩倉は、いつか「若大将」が、やるはずだったと思うのだが、もう遅い。加山さん、その血筋だろう。
174: 2008/10/19(日) 00:26:09 ID:2LLtJm8D(1)調 AAS
孝明天皇が田中邦衛だったりしたらものすごくいやだw
175(2): 2008/11/03(月) 01:26:33 ID:cxV4Dnak(1)調 AAS
今日の岩倉、猫抱いてほとんど鳥居化していたぞw
176: 2008/11/03(月) 02:09:30 ID:UMzN75h0(1)調 AAS
駅前で「手相占いの勉強してます」と声を掛けてるのが統一教会ですwwww
サリンはオウムの工場では作れません。工場では覚せい剤やLSDを作ってました
オウムは統一草加の下部組織ですよ
911では小型の水爆が使われましたよ(イラクでも核兵器が使用されてる)
2ちゃんねるは統一教会が運営して個人情報を集めてますよ
2ちゃんねるで「チョン」「ネトウヨ」言ってるのは統★教会ですよ
草加の池田台作はソン・テジャクという名の朝鮮人ですよ
日本の与党野党の要職は朝鮮人ですよ
ユダヤの子分→北朝鮮=小沢?朗=自民党清和会=与党野党の朝鮮人=統一教会=草加=ヤクザ=日本右翼は朝鮮人
ユダヤの子分→桜井良子=マスコミ=読売=毎日=サンケイ
ユダヤ人→ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=ヒトラー=オサマ・ビンラディン
★★ユダヤ北朝鮮カルト統一草加は日本で保★険★金★殺★人★★をしてますよ。動画見てください↓
無料の動画見てくだい!!!(規制回避のため★がついてます。取り外してね)
与党★も野★党もメディアも★全部朝★鮮★★人だった。
ht★外部リンク:j★b★★bs.l★ivedo★★or.jp/b★★bs/re★ad.c★★gi/news/2★★092/1★1579★413★06/
■2チャンは★創価・統一の朝★★鮮人の日本支配の道具。背後にユダヤ。
外部リンク:j★b★bs.li★★ved★oor.jp/bb★★s/r★ead.c★gi/news/2★092/119★★49471★★43/
フ★ルフ★ォ★ード外部リンク:be★nja★min★fulford.type★pad.com/ben★ja★min★fu★lford/
コ★シ★★ミ★ズht★外部リンク:ri★cha★rd★ko★shimi★zu.at.w★e★bry.info/
独★立★★党ht★外部リンク:do★k★u★ritsuto★u.ma★in.jp/
ht★外部リンク:vi★de★o.google.com/v★ideosearch?★hl=ja★★&q=%E3★%★82%★B3%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%82%★BA&lr=&★um=1&ie=UTF-8&sa=X&oi=v★ideo_result_gro★up&res★num=4★&ct=t★itle#
毎日新聞スレ荒らしは2ちゃん運営(統一協会)
2chスレ:nhkdrama
177: 2008/11/03(月) 03:10:03 ID:EWjUYGiG(1)調 AAS
高時役は神だったし、本人もその手ごたえが忘れられなかったのかなw
演技は上手いほうだし、もっと違う役作りしてもよかったかな、とは思う。
>>162
良かったよね。でも四割くらいは、鹿賀大久保あってのw お互いにだけどね。
178(1): 2008/11/03(月) 08:35:24 ID:cmC5ahQV(1)調 AAS
>>175
鳥居よーぞーだったよね
179: 2008/11/03(月) 10:32:00 ID:efUn9KcU(1)調 AAS
個人的には、翔ぶの
ねんじ岩倉より
いいと思うのだが。
180: 2008/11/03(月) 10:36:48 ID:WUK4jhLx(1)調 AAS
>>173
岩倉の娘筋という女系の血統だけどな。
上原加山親子ならむしろ薩摩士族の血の方が多いだろ
181: 2008/11/03(月) 18:55:56 ID:UugdtPhB(1)調 AAS
昨日の放送後にインタビューがアップされたようだ。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
182: 2008/11/05(水) 00:49:48 ID:wLPf7j8d(1)調 AAS
鳥居甲斐守と変らんかった気が
183: 2008/11/05(水) 01:35:30 ID:3fecnh4f(1)調 AAS
>>175
>>178
184: 2008/11/08(土) 13:15:12 ID:OaYqz3h4(1)調 AAS
age
185: 2008/11/10(月) 17:09:13 ID:Ter94ss7(1)調 AAS
「策ならありまっせー」
こんな感じの公家がいたらオモロすぎるw
186: 2008/11/10(月) 23:55:32 ID:BE+c0gxI(1)調 AAS
500円札は志村ケンにかぎる。
187: 2008/11/11(火) 03:06:01 ID:2AlZfheD(1)調 AAS
次はイッセー尾形の岩倉具視をおながいします。
188: 2008/11/18(火) 00:17:22 ID:QvPBBrPD(1)調 AAS
age
189: 2008/11/18(火) 00:27:34 ID:UhG4fBNk(1)調 AAS
大杉漣とかもやりそうだなあ。
190: 2008/11/18(火) 02:25:29 ID:aYKqp54n(1)調 AAS
北条高時か・・・自分は岩倉も高時も坂上二郎に見えてしまう・・。
191: 2008/11/18(火) 05:18:57 ID:uY5HdaTl(1)調 AAS
郷ひろみになりたがってる時点であまりのセンスのなさ
臭い
芸人じゃ限界だったろ
似非絵画ありがたがる人もいるから今の路線は正解と言えば正解
ダチョウでもあんな感じだからな
192: 2008/11/21(金) 13:11:51 ID:w+M00zYz(1)調 AAS
鶴太郎の次の役は足利義昭かな
伊丹や玉置以上の怪演を期待
193: 2008/11/22(土) 00:10:24 ID:ILMSn979(1)調 AAS
足利義昭の最高傑作は津村さんなんだが
194: 2008/11/22(土) 08:45:36 ID:UxSOPsJi(1)調 AAS
加山雄三の先祖だよな
195: 2008/11/30(日) 09:34:09 ID:Werb3v2e(1)調 AAS
どっちが
196: 2008/11/30(日) 16:52:55 ID:PAfFdNkX(1)調 AAS
鶴太郎が
197: 2008/12/03(水) 14:50:19 ID:bIt06nz9(1)調 AAS
王政復古の大号令で、岩倉が徳川幕府260年の罪業を罵る場面も見たかった気がする。
禁中&公家諸法度が朝廷を蔑ろにしてきた部分があるのは事実だし。
どうもNHKは徳川贔屓すぎるきらいがあるのが、ちょっと気に喰わない。
198: 2008/12/03(水) 20:50:15 ID:wOAtGhl8(1)調 AAS
NHKが徳川贔屓なんじゃなくてドラマ自体の視点が徳川寄りなだけじゃん。
199: 2008/12/05(金) 07:00:17 ID:JlYeMdfd(1)調 AAS
徳川びいきではあるけど決して慶喜びいきではない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 135 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.272s*