[過去ログ] NHK紅白歌合戦総合スレッド part80 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
582
(1): 紅白マニア 2022/01/04(火) 00:22:09 ID:pOAYwU+R(2/3)調 AAS
.
【グラフ】過去の紅白視聴率推移 北島三郎初出場の63年は81・4%

外部リンク:news.yahoo.co.jp
583: 2022/01/04(火) 05:20:24 ID:vtQS7E4C(1)調 AAS
まふまふ「紅白」で圧巻の歌唱 ファンは大泉洋の司会進行にブーイング
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
584
(1): 2022/01/04(火) 06:52:45 ID:zRD6Y3wt(1/2)調 AAS
>>557
新地図も呼ばないから櫻井相葉も呼ばないことにしたのでは?
585: 2022/01/04(火) 07:44:31 ID:3K7YtDI9(1)調 AAS
紅白は口パク出禁にしろ
当たり前だろ
視聴者を騙すなんて許されない
歌手は歌うことが最低限だ
歌えない偽物は出すな
586: [Sage] 2022/01/04(火) 08:11:41 ID:SY6f7UC3(1/2)調 AAS
それと今年の歌唱曲は、投票で決めるのかな?。

56回のスキウタやって視聴率上がったから効き目はある
587
(1): 2022/01/04(火) 08:46:37 ID:8I6hSnmk(1/2)調 AAS
さんま司会はあるかな?
588: 2022/01/04(火) 09:49:36 ID:SN+VY1wa(1)調 AAS
>>584
草なぎと香取も新婚さんでしょ
589
(2): 2022/01/04(火) 10:25:31 ID:UnZAsgJq(1/4)調 AAS
視聴率スレに2月の祝日に紅白丸々再放送の情報があったけど
本当だろうか
今までなかったよね
 
590: 2022/01/04(火) 10:27:34 ID:3eyhxkNg(1)調 AAS
いま本部が全面改修中だから番組制作に支障が出ていてあり得ない話じゃないな
現に再編集や再放送は激増している
591
(1): 2022/01/04(火) 10:31:36 ID:JuxncQeC(1/2)調 AAS
今年の女司会は川口はもう見たくないから論外で、上白石妹、黒島、まいんちゃんの3つ巴かな?
592: 2022/01/04(火) 10:37:23 ID:Dl9mtoZi(1)調 AAS
そいつらに任せていい司会が期待できるならな
593
(1): 2022/01/04(火) 10:40:12 ID:TgvTKXfn(1/4)調 AAS
>>589
20年くらい前に何度かやっている
594: 2022/01/04(火) 10:44:20 ID:QB7wHDCc(2/2)調 AAS
今どきの若い子は、誰がやっても大差ない
カンペモニター釘付けで、斜め下目線で「棒読みしてる」だけ

そもそも紅組司会と白組司会に別れてなくて、互いのアドリブ会話まで台本棒読みなんだから、あれ以上何を求める?
しかも大泉洋に「いきなり台本にない事聞いたから、困ってますよ、台本通りに」なんて釘刺してたが、立場もわきまえてない
ほんと、おまゆうそのもの
595: 2022/01/04(火) 10:46:56 ID:MBYMZfc1(1)調 AAS
>>587
海外旅行不可なら吉本が正月の劇場出番用意するから無理
596
(2): 2022/01/04(火) 10:58:53 ID:flM+xjiv(1/2)調 AAS
ダウンタウン安室SMAPギリギリで嵐が最後の国民的スター、華のないエセをいくら集めてもたかが知れてる
しょぼい花でも生け方次第ですって吹聴する自信過剰で無能なテレビマンが次々討ち死にしてるのが去年の年末じゃないの
スターを育てる余裕のあった時期には選り好みして次々落としてたわけで、まあ自業自得
597: 2022/01/04(火) 11:05:58 ID:TgvTKXfn(2/4)調 AAS
>>596
個人的には地上波テレビの影響力が強かった2000年代前半までに売れた人達までかな
それ以降はあくまで相対的な人気者ってイメージ
大手事務所も魅力的な新しいスターを生み出すよりも中堅ベテランの地位の維持にばかり力を入れてばかりなのが更に拍車をかけた
598: 2022/01/04(火) 11:16:34 ID:JwX2Vjfr(1/3)調 AAS
【テレビ】去年の紅白歌合戦、瞬間最高視聴率でも40%割れの39.3%(世帯・関東)(23:42) [サザンカ★]
2chスレ:mnewsplus
599: 2022/01/04(火) 11:20:20 ID:pdaaV14l(1)調 AAS
他番組の視聴率見ても地上波テレビはもうダメだな
紅白だけじゃない
600: 2022/01/04(火) 11:30:29 ID:IKPZEs1t(1)調 AAS
紅白は2018年が最終回だったんだよ
601: 2022/01/04(火) 11:33:20 ID:flM+xjiv(2/2)調 AAS
今の紅白は出演者とてその場かぎりの良いとこ取りしか考えてないし国民的番組の一端を担おうなどという意識はない
ゆえに番組としてバラバラで盛り上げる意識も薄い
ベテランすら大切にしないNHK側の都合のみでセレクションされるのだから当たり前だけど
602: 2022/01/04(火) 11:40:48 ID:nc4WZ7s8(1)調 AAS
最初見ていたけど知らない歌手、歌ばかりで苦痛になって逃げた
603: 2022/01/04(火) 11:48:01 ID:uhNxBh2J(1)調 AAS
>>596
特定層が意図的に祭り上げて盛り上がれる最期のアイドルが嵐だったって事かなw
まあ実は1メンバーがどうこうより親元であるジャニーズっていう団体が
老朽化で自然に瓦解した事が大きいのかもしれないけどね
いい加減に世代交代なんだよ、どこもかしこも
604: 2022/01/04(火) 11:50:49 ID:MSYWFyRR(1)調 AAS
>>60
前半で聞いたことがある歌は億千万っ億千万っと猫になったんだよなー君はとギリギリで生きてていきたいからあーあー
605: 2022/01/04(火) 11:55:43 ID:9DFSg5kx(1/2)調 AAS
>>589 >>593
2004・05年に前年の再放送行った事があったが、
権利関係の面倒臭さから2回のみで終了。
あとBSでは昭和時代の同じくがあったが、
これも同じ理由で2003年を以って終了。
606: 2022/01/04(火) 11:58:45 ID:UnZAsgJq(2/4)調 AAS
NHK紅白歌合戦 歴代の瞬間最高視聴率シーン

1997年 59.1% 安室奈美恵
1998年 64.9% 安室奈美恵
1999年 56.6% 安室奈美恵
2000年 51.8% 小柳ゆき 小林幸子 SMAP
2001年 52.4% 氷川きよし CHEMISTRY
2002年 53.8% 中島みゆき
2003年 59.3% (フィナーレ全員合唱蛍の光)
2004年 46.0% 小林幸子 天童よしみ
2005年 50.1% (最終審査発表)
2006年 48.8% SMAP
2007年 46.1% (フィナーレ全員合唱)
2008年 50.0% (最終審査結果発表中及びハイライト)
2009年 50.1% DREAMS COME TRUE
607: 2022/01/04(火) 11:58:59 ID:UnZAsgJq(3/4)調 AAS
2010年 49.7% (エンディング)
2011年 48.2% SMAP
2012年 49.4% SMAP
2013年 50.7% 北島三郎
2014年 47.5% 松田聖子
2015年 43.4% AKB48
2016年 44.8% (最終審査結果発表中)
2017年 48.4% 安室奈美恵
2018年 45.5% (最終審査結果発表中)
2019年 42.3% (最終審査結果発表直前)
2020年 47.2% 嵐
 
2021年 39.3% (エンディング)
 
 
608
(2): 2022/01/04(火) 12:15:10 ID:Iir/PFO7(1)調 AAS
今年の赤司会は有村架純で鉄板だろう
井上真央とか綾瀬はるかがカムバックした時と状況が酷似してる
609: 2022/01/04(火) 12:23:21 ID:9DFSg5kx(2/2)調 AAS
>>591 >>608
2016年の有村架純や2018年の広瀬すずの例に倣い、
2023年のAK朝ドラヒロインの線は?
エールから続いた話数短縮がこの作品より通常話数になる可能性を踏まえて。
610: 2022/01/04(火) 12:23:54 ID:TgvTKXfn(3/4)調 AAS
>>608
そこら辺が出てくるとコロナ前の紅白と比較されちゃうからやらない方がいい
611: 2022/01/04(火) 12:28:26 ID:TgvTKXfn(4/4)調 AAS
司会に関してはNHK絡みでも朝ドラ大河ドラマ関連からの選出を止める時が来ている
612: 2022/01/04(火) 14:17:34 ID:UnZAsgJq(4/4)調 AAS
歴代の瞬間最高視聴率

2021年 39.3% (最終審査結果発表直前)   ←←←New!!!
 
 
613: 2022/01/04(火) 14:35:42 ID:0LLylZAg(1/2)調 AAS
紅白歌合戦でも30パーくらいじゃもう広告料払ってCMしてもアレですよねw
614: 2022/01/04(火) 14:37:46 ID:JwX2Vjfr(2/3)調 AAS
【音楽】紅白歌合戦視聴率 歌手別トップはMISIA 藤井風とのサプライズコラボで39・2% [muffin★]
2chスレ:mnewsplus

MISIAは2年連続で大トリを務め、 「明日へ 2021」と題した特別バージョンを披露。オフショルダーのピンク色のドレスに身を包み、ロングブレスをまじえながら情熱たっぷりに歌い上げた。さらに、サプライズで藤井風のピアノ伴奏で、藤井から提供された「Higher Love」をセッションで披露した。

歌手別2位は白組トリを務めた福山雅治で、36・6%を記録。福山は祖母にささげるバラード「道標」の特別バージョンを披露した。

前半では、松平健の「マツケンサンバ」で記録した33・2%が最高だった。
615: 2022/01/04(火) 14:38:02 ID:IV/YCfiR(1/2)調 AAS
男女対抗にする意味あったじゃん
616: 2022/01/04(火) 15:15:01 ID:zRD6Y3wt(2/2)調 AAS
やっぱり藤井風が全部持ってった紅白だった
617: 2022/01/04(火) 15:15:15 ID:UfNPMVBR(1/3)調 AAS
司会が川口春奈でなく新垣結衣なら良かった。 そうしたら大谷もでてたな
618: 2022/01/04(火) 15:19:12 ID:19U5kkiQ(1)調 AAS
バーが仕立てたカリスマ新垣結衣は人妻だろう
619: 2022/01/04(火) 15:29:21 ID:UfNPMVBR(2/3)調 AAS
春奈よりは新垣結衣のほうが知名度あるよ。 
620
(1): 2022/01/04(火) 15:29:50 ID:UfNPMVBR(3/3)調 AAS
アナウンサーは中川安奈でオッパイ強調すればよかった
621: 2022/01/04(火) 17:13:09 ID:9r6X8Bn5(1)調 AAS
>>620
ここはうたコン経験者の小郷知子が適任ではないかと
622: 2022/01/04(火) 17:19:04 ID:JrkB5tlV(1)調 AAS
"紅白"歌合戦の本義に立ち返って、

紅組:平氏の子孫
白組:源氏の子孫
 +
紫組:藤原氏の子孫
橙組:橘氏及びその他
623
(2): 2022/01/04(火) 18:40:25 ID:JwX2Vjfr(3/3)調 AAS
紅白歌合戦の視聴率低迷は本当?「生歌軽視でコンテンツの限界」の指摘も〈dot.〉
外部リンク:news.yahoo.co.jp
624
(2): 2022/01/04(火) 18:45:11 ID:0LLylZAg(2/2)調 AAS
生バンドとかもいらないよな
どうせ口パクなんだから経費節減w カラオケでええやん?
625: 2022/01/04(火) 18:46:01 ID:jG8GRExv(1/2)調 AAS
断られまくって川口春奈に回ってきたのではないかな
626
(1): 2022/01/04(火) 18:59:39 ID:fiewWhiU(1)調 AAS
>>624
MISIAの砂漠中継で予算なくなったころからバンドいないよw
627: 2022/01/04(火) 19:30:05 ID:8I6hSnmk(2/2)調 AAS
紅白は、原点回帰で司会を紅白別々に戻し
生うた生演奏で全て会場での歌唱に戻したほうがいい。
それと細川たかしみたいな安定感あるベテランは盛り上がるから
戻したほうがいい
628: 2022/01/04(火) 19:30:13 ID:6lyO2z6s(1)調 AAS
>>626
よっぽどMISIA嫌いなんだな
629: 2022/01/04(火) 19:45:25 ID:CxoWQaR4(1)調 AAS
砂漠中継は紅白のバカ演出の中の筆頭だろ
長渕のベルリンの壁とは方向が違うが結果はほぼ一緒

あれ生でなくてよかったんじゃない?
いまから考えるとね
630: 2022/01/04(火) 19:48:05 ID:CADm4gdR(1)調 AAS
>>582
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

>>623
外部リンク[html]:dot.asahi.com
631: 2022/01/04(火) 20:06:58 ID:JuxncQeC(2/2)調 AAS
大谷翔平、adoは呼ぶべきだった。
話題の人を呼べば視聴率上がったんだからさ。
632: [Sage] 2022/01/04(火) 20:35:49 ID:SY6f7UC3(2/2)調 AAS
2004年のSMAP、イチロー

2019年のスピッツ、米津
の二の舞に加えて紅白絡みのトラブルと大変だものな〜

誰か2006年のあれみたいなことやってれば2019年の視聴率を少しだけ上乗せした視聴率でギリギリになっていたのに。
633: 2022/01/04(火) 20:39:33 ID:g8KzbJlt(1/2)調 AAS
>>624
でもレコ大見たらアイドルグループの曲も新鮮に聴けた
レコ大の良い部分の一つ
634: 2022/01/04(火) 20:39:48 ID:IV/YCfiR(2/2)調 AAS
高額ギャラで大物呼んで視聴率維持できたとしても次の年がまた大変になるだけだからな
次の年へのハードルが低くなったとポジティブに考えよう
635: 紅白マニア 2022/01/04(火) 21:22:40 ID:pOAYwU+R(3/3)調 AAS
.
>>623 のとおり。

今や、「歌手」が少なく「カス」ばかりw
生歌で勝負できないから、口パクや、手旗信号のようなダンスで誤魔化すw
(坂〇グループw)

音痴だから、踊る・踊らなければ誤魔化せない、と思って間違いないw

踊っていても、プロのダンサーと比較すれば、ドタバタ運動に過ぎないw
636: 2022/01/04(火) 21:49:22 ID:jG8GRExv(2/2)調 AAS
大谷が出たらわくまゆも春奈も司会そっちのけになるだろう?
審査員の伽耶は菅波先生より大谷とばかり絡んでしまうぞ
637: 2022/01/04(火) 22:15:32 ID:g8KzbJlt(2/2)調 AAS
視聴率の為に一番必要だったのはもしかしてダウンタウンの司会だったのでは
ガキ使やってないから紅白を見る、ではなくテレビを消す選択をした視聴者が紅白の視聴率にも影響を及ぼしたのなら
638: 2022/01/04(火) 22:32:27 ID:mm6TzE2e(1)調 AAS
ダウソタウソは通常番組の数字が壊滅的だから
639: 2022/01/04(火) 23:09:43 ID:LulJx2Oe(1)調 AAS
そう、個人的に彼らは好きではないと言うかむしろ嫌いだなw
視聴自体を大きく左右したのは出掛けたかどうかじゃないのかね?
640: 2022/01/05(水) 00:38:14 ID:XKfckfMN(1/3)調 AAS
今年の紅白が上がるにはガキ使の復活が必至
向こうの視聴者も紅白をザッピングしながら見てくれるから
641: 2022/01/05(水) 00:58:31 ID:WFWSTuSI(1/2)調 AAS
>>395
山内惠介
さすがに曲の後半にはステージが設置されてるひらけた場所にたどり着くのかなと思いきや
始終通路みたいな場所で歌っててちょっと可哀想になった
642: 2022/01/05(水) 07:42:27 ID:fV0uF1qP(1)調 AAS
昨年の日テレは格闘技とジャニカンを潰して、訳の分からんバラエティーとワンピ特番で組んだ2014年のフジテレビと似てるなw
643
(2): 2022/01/05(水) 08:58:20 ID:MUks77Pc(1)調 AAS
ジャニーズカウントダウン

2013-2014 9.4%
2014-2015 中継なし(23:00〜ツキたい人GP 2.5%)
2015-2016 12.5%
2016-2017 11.6%
2017-2018 12.0%
2018-2019 15.5%
2019-2020 10.9%
2020-2021 12.5%
2021-2022 11.6%
644: 2022/01/05(水) 09:11:34 ID:q27U6tmS(1)調 AAS
>>643
数字がほとんど変わらないから
紅白の数字が落ちたのは
嵐が消えたせいではないと証明されたねwww
645
(1): 2022/01/05(水) 09:50:22 ID:a9o/4YYo(1)調 AAS
今年、NHKも本気で視聴率アップしたいなら、新曲出すキムタクと、35周年工藤静香の夫婦共演しかなさそうだなw
646: 2022/01/05(水) 10:21:26 ID:XKfckfMN(2/3)調 AAS
>>645
その発想自体がダメ
647
(1): 2022/01/05(水) 10:24:07 ID:hKilxpUF(1)調 AAS
何とかジャニーズをねじ込もうという発想は既に過去のモノだよな
648: 2022/01/05(水) 10:26:11 ID:WFWSTuSI(2/2)調 AAS
嵐のふるさとタイムが無くなったのは良かった
649
(1): 2022/01/05(水) 10:36:04 ID:Nq5uyqxw(1)調 AAS
>>647
韓国をねじ込もうとする風潮が間違っている
ジャニとバンドと演歌は日本の文化だから
650
(3): 2022/01/05(水) 10:39:46 ID:HkQu29Oz(1)調 AAS
ジャニはジャニオタ その他の若い女性層には韓国の方が受けるんだろう
651
(1): 2022/01/05(水) 10:49:01 ID:TDmKFvXe(1)調 AAS
>>650

若い層に人気といえば、『ジャニーズカウントダウンコンサート』(フジテレビ系)は世帯11.6%と、
深夜にもかかわらず高い数字をマークしました。コア視聴率も女性を中心にめちゃくちゃ高かったんです。

2年ぶりに東京ドームで開催された『カウコン』では、KinKi Kidsの堂本光一(43)と堂本剛(42)がMCを務め
NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、Kis-My-Ft2、Sexy Zone、A.B.C.-Z、ジャニーズWEST、
King & Prince、SixTONES、Snow Man、なにわ男子の13組が出演し、パフォーマンスを披露した。
652
(1): 2022/01/05(水) 10:53:18 ID:KoDAYRAy(1)調 AAS
関ジャニ∞を下げてKinKi Kidsを出すだけで違うよ

関ジャニ∞は数字を下げるけどKinKiは上げる
653: 2022/01/05(水) 11:03:13 ID:XKfckfMN(3/3)調 AAS
>>650
地上波テレビ見なくなった人達から見たらジャニも韓国もゴミだよ
654: 2022/01/05(水) 11:22:09 ID:SgTZnvTy(1/2)調 AAS
>>649
韓国がねじ込まれるのはアッチの国策だからだよ
日本で言うアニメ押し売りと似てる
メッチャ安くて豊富だから選び放題w
655: 2022/01/05(水) 11:22:54 ID:SgTZnvTy(2/2)調 AAS
>>650
それぞれ、予め選択肢が限られてるとも言える
656
(1): 2022/01/05(水) 11:29:20 ID:zV/rbzxY(1/3)調 AAS
>>643
これだとフジのジャニーズカウントダウンも本編同様23時開始をやりかねないな。
ジュリーは松潤の司会とキムタクの23時台登場を要求してくるか。
657
(1): 2022/01/05(水) 12:04:59 ID:wKU32eFM(1)調 AAS
上白石萌音、AIら出演 年越し「CDTVスペシャル!」5・6%
外部リンク:news.yahoo.co.jp
658
(1): [Sage] 2022/01/05(水) 12:07:51 ID:UKiuNTeE(1)調 AAS
2007年以来の紅白両者男性司会か?

松潤と去年審査員で出なかった小栗旬という組み合わせもあり得る。
659: 2022/01/05(水) 12:30:16 ID:zV/rbzxY(2/3)調 AAS
>>658
昨年と同じくの発想なら、
松潤、大泉、女性アナの組の概念の無いトリオ司会な。

昨年の紅白はもとより「鎌倉殿-」の番宣を兼ねた「チコちゃんに叱られる! 新春拡大版スペシャル!」にも出なかった時点で、
小栗は出ない様な気がする。
660: 2022/01/05(水) 12:43:51 ID:eJ5m2IKQ(1/6)調 AAS
>>652
その意見は正しいと思う
661
(1): 2022/01/05(水) 12:44:03 ID:z62LjlpE(1)調 AAS
昨年の大泉と川口はそれぞれ鎌倉殿とちむどんどんの番宣と兼ねて司会に呼ばれたんだから、大晦日の時点で2作とも終わってるから、このドラマに出た連中は紅白の時点で用済みw
だから今年は2023年のAK制作朝ドラヒロインかまいんちゃんと家康の出演者になると思う。
662: 2022/01/05(水) 12:57:50 ID:zV/rbzxY(3/3)調 AAS
>>661
大泉は「SONGS」責任者の流れで一昨年から司会をやってるんだが…。
仮に司会が一昨年までのやり方に戻るのであれば、
大泉は一昨年までの内村光良の様な総合司会の役回りを担うのでは?
663: 2022/01/05(水) 13:03:01 ID:eJ5m2IKQ(2/6)調 AAS
【NHk紅白歌合戦】<局内に衝撃>紅白制作OB「紅白が紅白でなくなった日」“合格点”の平均視聴率40%届かなかった3つの理由...★6 [Egg★]
2chスレ:mnewsplus
664
(1): 2022/01/05(水) 13:06:12 ID:eJ5m2IKQ(3/6)調 AAS
「紅白」視聴率過去最低のワケ 対抗馬なく追い風期待も…思わぬ誤算 テレビ離れ加速が原因か
外部リンク:news.yahoo.co.jp
665: 2022/01/05(水) 13:45:49 ID:cR7SnfKJ(1)調 AAS
画像リンク

特別枠がひどい
666: 2022/01/05(水) 14:31:05 ID:eJ5m2IKQ(4/6)調 AAS
全体視聴率グラフ
画像リンク

667
(1): 2022/01/05(水) 14:36:38 ID:eJ5m2IKQ(5/6)調 AAS
歌手別トップ10
画像リンク

外部リンク[html]:www.nikkansports.com
「エヴァンゲリオン」企画で「残酷な天使のテーゼ」を歌唱した9位の高橋洋子は、午後9時台で唯一の
ランクイン。
668: 2022/01/05(水) 15:15:22 ID:3LGsLsZU(1)調 AAS
年末年始の視聴率(12/27〜1/2)のコア層、民放1位がジャニーズカウントダウンなの衝撃的。
M1(男性20〜34歳)F3前(女性50〜64歳)でも民放2位ってどういうこと。

もはやお年寄り以外はジャニーズ見る人たち以外はTV見てないって事なのか。
CMはジャニタレ使う以外ないみたいな時代か。

だそうです
669: 2022/01/05(水) 15:29:07 ID:oziGlrqI(1)調 AAS
>>667
結局終盤強しって感じだな
670: 2022/01/05(水) 15:35:02 ID:UfzeyirW(1)調 AAS
川口は大河でS尻の代役で好評を得られた事と、モネの清原果耶が年齢的にも荷が重かったから司会になったからな。
今年は来年のAK制作の朝ドラヒロインが清原と同じ位の年の子だったら、川口続投か上白石妹かまいんちゃんが朝ドラ中に司会か朝ドラにも大河にも関わってない人がなることもありそう
671: 2022/01/05(水) 17:47:08 ID:SrJE94Ti(1)調 AAS
明日発売の[週刊新潮]
⇒怒りの徹底追及:良質な音楽番組という声もあるが……史上最低視聴率の「NHK紅白」に欠けていたモノ
■ハラミちゃんの謎
■無駄のない進行
■受信料不払いになりかねない
外部リンク:www.dailyshincho.jp
⇒本誌徹底取材:神田沙也加さん衝撃死/絶縁母「松田聖子」の元で「沙也加」遺骨が物語ること
▼母代わり「祖母」と無言の対面
▼元妻「紅白」辞退でも「神田正輝」はテレビ生出演
▼緊迫「放送局」で母娘バッティングに……
⇒ワイド特集:光と影の人間ドラマ(抜粋)
(3)ジェンダー配慮で「男女別」廃止!? 「紅白歌合戦」象徴は「氷川きよし」
外部リンク:www.shinchosha.co.jp
672: 紅白マニア 2022/01/05(水) 19:16:57 ID:6zZ9SY39(1/4)調 AAS
.
松田聖子「私のせい」と憔悴 断絶と雪解けを繰り返した沙也加さんとの関係

外部リンク[html]:www.news-postseven.com

★両親が離婚し、片親で育つと、子供も不幸になりやすい。
673: 紅白マニア 2022/01/05(水) 19:19:44 ID:6zZ9SY39(2/4)調 AAS
.
司会と歌手で出場した水前寺清子、紅白への思い「勝負にこだわってほしい」

外部リンク[html]:www.news-postseven.com
674: 紅白マニア 2022/01/05(水) 19:21:50 ID:6zZ9SY39(3/4)調 AAS
.
紅組司会最多の佐良直美さん、最近の紅白に「団体さんが増えましたよね」

外部リンク[html]:www.news-postseven.com

★「団体さんが増えましたよね? ひとりでじっくり歌う人の曲も聴いていたいので、
  もっとバランスよく、多様化してほしいですね」…とのことw

 その通り! 人が多ければいいというものではない!w
675: 2022/01/05(水) 19:40:57 ID:LGKCzkhU(1/2)調 AAS
>>657
外部リンク[html]:www.nikkansports.com

>>664
外部リンク:www.zakzak.co.jp
676: 2022/01/05(水) 20:20:44 ID:ula8eWaZ(1/2)調 AAS
12月31日の早朝にやった大谷特番再放送は視聴率12%再放送にしては
高視聴率だったそうです
677
(1): 2022/01/05(水) 21:31:30 ID:ula8eWaZ(2/2)調 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp

イノちゃんは紅白に大谷が出てたら乙女になっていたのだろうか?
あの甘くてエッチな声でしゃべりかけてそう
678: 紅白マニア 2022/01/05(水) 21:36:19 ID:6zZ9SY39(4/4)調 AAS
.
別に、大谷を見たくて紅白を見る訳ないしなw

大谷は、野球のグラウンドで見てこそ「大谷」。

大谷は、NHKの見世物に利用されることを嫌ったw
679: 2022/01/05(水) 21:52:12 ID:n/Kmoq0l(1/2)調 AAS
昨年は完全にももクロ紅白に話題かっさられたな。
紅白もオワコン
全てフルコーラスで歌わせてもらえて
演歌歌手を大事にしてくれる
680: 2022/01/05(水) 22:04:22 ID:LGKCzkhU(2/2)調 AAS
>>677
外部リンク:www.daily.co.jp
681
(1): 2022/01/05(水) 22:18:06 ID:n/Kmoq0l(2/2)調 AAS
昨年は完全にももクロ紅白に話題かっさられたな。
紅白もオワコン
全てフルコーラスで歌わせてもらえて
演歌歌手を大事にしてくれる
682: 2022/01/05(水) 22:28:12 ID:I0y++gLI(1/2)調 AAS
スカした若いのより寸劇やらアレしてサービス精神あるような
トークのうまい演歌とか昔のがいいよなw

若いヤツが紅白とか観るかってな
683: 2022/01/05(水) 23:03:11 ID:beI3uva+(1)調 AAS
>>681
客全てがモノノフと言う教徒みたいな奴らで構成された異様な空間なw
催眠術にかけられたみたいにいい気分で歌えるからな
684: 2022/01/05(水) 23:17:23 ID:eJ5m2IKQ(6/6)調 AAS
乃木坂46・山崎怜奈、『紅白』に7年連続カメラに映らず 昨年は他のメンバーに被る「今年の私に幸あれ!」
外部リンク[html]:s.rbbtoday.com
685: 2022/01/05(水) 23:48:05 ID:I0y++gLI(2/2)調 AAS
スカしてミュージシャン面して誰も知らないような歌唄って・・・w
686
(1): 2022/01/06(木) 00:06:23 ID:TRNnN6F7(1/3)調 AAS
>>488
というか1回でいいから
紅白を中止してサザンオールスターズの年越しライブを放送してほしい
いろいろ問題が山積みなのはわかっているが
687: 2022/01/06(木) 00:08:11 ID:9fHwXvLl(1)調 AAS
今日発売の[週刊文春]
⇒新春ワイド特集:虎の子スクープ(抜粋)
▼氷川きよし「演歌は歌いたくない」事務所との攻防
▼NHK和久田麻由子アナ“一強”はいつまで続くのか
▼危うく遅刻!? 上白石萌音が夢中になったお相手
▼藤井風“サプライズ中継”その時岡山の実家では…
▼KAT-TUN“紅白出禁”が解かれたワケ
▼<細川たかし> 6年ぶり復活に動いた“大きな力”
外部リンク:bunshun.jp
688: 2022/01/06(木) 00:15:25 ID:TRNnN6F7(2/3)調 AAS
歌手が歌唱中に画面上に
「ネットでブレイク!」とか「映画〇〇〇の主題歌」とテロップを入れるような
民放の歌番組でやっている手法を使いすぎ

というか「映画〇〇〇の主題歌」は
宣伝広告に当たらないのか

と思って見ていた(ほとんど早送りで)
689: 2022/01/06(木) 00:18:55 ID:TRNnN6F7(3/3)調 AAS
ユニコーンの「すばやくなりたい」のMVに出てくるメンバーの仮面をかぶったエキストラが出てくるシーンを
細川たかしを見て思い出してしまった
690: 2022/01/06(木) 00:21:11 ID:f1RdfiJ+(1/5)調 AAS
途中で屁をこきながらMCしてたんです低視聴率男w
691: 2022/01/06(木) 00:25:47 ID:3ttRAZ8f(1)調 AAS
>>686
いいねそれ それメインにしてさ、ミスチルの櫻井さんとか、ユーミンとか、演歌の人まで呼んで
いろいろな歌手が歌うようなフェス放送した方が絶対受けると思う
ap bankみたいにして 民放で作れば公平性とか関係ないじゃん NHK紅白じゃ絶対出ない人達がゴロゴロ出てくれそう
 
それ民放のconsortiumとアメリカ資本の配信局で大々的に流して、日本の半分ぐらいの人が
何らかの形で見るような、年末の新しい歌番組を作ればいいよな
 
NHK退場でいいだろ 大河から朝ドラまで、爺さん婆さんの楽しみは全部Netflixなどで作って、民放で
代わりに流してやるから、日本国民が何も困ることないから、NHKも安心して往生しなさい
君たちの役割はもう終わったんだよ ゴネるなら米日両政府と連邦議会、アメリカの財界で全て決めちゃうよ
お前らの根回しなど一切通用しないレイヤーで この妨害が、NHK改革の一番の抵抗勢力だったんだから
 
日本の芸能音楽映像文化を存亡の危機、放送文化の衰退をアメリカが日本政府と救いましたと 歴史に残る美しい美談になりそう
NHKホールだけは音響良いんで、NHKが解体されても残そうな
692: 2022/01/06(木) 02:29:58 ID:f1RdfiJ+(2/5)調 AAS
視聴率の金メダリスト紅白歌合戦が30パーじゃ
斜陽産業だよなw
693: 2022/01/06(木) 05:19:24 ID:5ZqxxZq2(1)調 AAS
去年白組が負けたのはまふまふの「命に嫌われている」に対する「松田聖子さんに配慮すべき」という再三の忠告を無視したから

これしか考えられん。
694: 2022/01/06(木) 07:45:52 ID:31TA8cO3(1/2)調 AAS
今年こそ清原果耶司会!
695: 2022/01/06(木) 08:03:44 ID:31TA8cO3(2/2)調 AAS
清原果耶よ!批判してる人間のクズなんかに負けず、紅白司会を目指して頑張れ!
696
(1): 2022/01/06(木) 09:45:56 ID:0SXKTYOg(1)調 AAS
アミューズ批判されてるけどワンオクと神木と電王と平野レミのカードを切れば40%回復できるでしょ
ようは本気度の問題でしかない
697: [Sage] 2022/01/06(木) 09:56:39 ID:f/lM423b(1)調 AAS
何故去年スキウタやらなかったのか?今年はやるかもね
698
(1): 2022/01/06(木) 12:00:10 ID:NMmEwI+g(1/4)調 AAS
きよしは演歌じゃないと良さが消える
699: 2022/01/06(木) 12:25:45 ID:NMmEwI+g(2/4)調 AAS
紅白歌手別視聴率トップはMISIA、高橋洋子は21時台で唯一ランクイン
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
700: 2022/01/06(木) 13:18:47 ID:NMmEwI+g(3/4)調 AAS
【音楽】BiSH“解散祭り”幕開け!紅白で封印の禁断ワードも解禁 [爆笑ゴリラ★]
2chスレ:mnewsplus
701: 2022/01/06(木) 13:49:58 ID:6WpudSrW(1)調 AAS
>>696
それ今出てるのよりザコ
702: 2022/01/06(木) 14:12:17 ID:f1RdfiJ+(3/5)調 AAS
視聴率が悪すぎて雲隠れドロンしちゃったなw 第72回の戦犯たちw
703
(1): 2022/01/06(木) 14:51:21 ID:RkLwn9qH(1/2)調 AAS
歌がひどすぎだな
とにかく若者のどの曲の歌詞もほんとに日本末期って感じ

今回、演歌勢のほうがすごく良かったんでは?
704: 2022/01/06(木) 15:17:25 ID:ZcCbcPVr(1)調 AAS
今年こそは清原果耶司会!
705
(1): 2022/01/06(木) 15:19:30 ID:qi33F+zE(1)調 AAS
>>703
今は(この30年くらいか)歌も題名も英語多用もうわからん
それに比べ昔の歌は英語はワンフレーズだけだった

あとドラマにアニメと話題作りと売らんがため何でもタイアップしてるが
全然作品の内容と合っていなかったり煩いだけだったりと
全然ピンとこないものばかり
706: 2022/01/06(木) 15:35:51 ID:RkLwn9qH(2/2)調 AAS
>>705
昔は愛だの恋だのとか前向きの曲が多かったけど
今は何度でも起ち上がれ的なのとか自分を変えろとか壁を乗り越えろとか前へ進め的なものとか
もううんざりな歌詞だらけ
最近のCMも同じでうっとうしい
707: 2022/01/06(木) 15:38:23 ID:+lVwhZHC(1)調 AAS
演歌は高齢者でも聞いてない
708: 2022/01/06(木) 16:23:04 ID:f1RdfiJ+(4/5)調 AAS
誰が選んでるんだろうな
そいつも打ち首獄門でw
1-
あと 294 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s