[過去ログ] NHK紅白歌合戦総合スレッド part80 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
686(1): 2022/01/06(木) 00:06:23 ID:TRNnN6F7(1/3)調 AAS
>>488
というか1回でいいから
紅白を中止してサザンオールスターズの年越しライブを放送してほしい
いろいろ問題が山積みなのはわかっているが
687: 2022/01/06(木) 00:08:11 ID:9fHwXvLl(1)調 AAS
今日発売の[週刊文春]
⇒新春ワイド特集:虎の子スクープ(抜粋)
▼氷川きよし「演歌は歌いたくない」事務所との攻防
▼NHK和久田麻由子アナ“一強”はいつまで続くのか
▼危うく遅刻!? 上白石萌音が夢中になったお相手
▼藤井風“サプライズ中継”その時岡山の実家では…
▼KAT-TUN“紅白出禁”が解かれたワケ
▼<細川たかし> 6年ぶり復活に動いた“大きな力”
外部リンク:bunshun.jp
688: 2022/01/06(木) 00:15:25 ID:TRNnN6F7(2/3)調 AAS
歌手が歌唱中に画面上に
「ネットでブレイク!」とか「映画〇〇〇の主題歌」とテロップを入れるような
民放の歌番組でやっている手法を使いすぎ
というか「映画〇〇〇の主題歌」は
宣伝広告に当たらないのか
と思って見ていた(ほとんど早送りで)
689: 2022/01/06(木) 00:18:55 ID:TRNnN6F7(3/3)調 AAS
ユニコーンの「すばやくなりたい」のMVに出てくるメンバーの仮面をかぶったエキストラが出てくるシーンを
細川たかしを見て思い出してしまった
690: 2022/01/06(木) 00:21:11 ID:f1RdfiJ+(1/5)調 AAS
途中で屁をこきながらMCしてたんです低視聴率男w
691: 2022/01/06(木) 00:25:47 ID:3ttRAZ8f(1)調 AAS
>>686
いいねそれ それメインにしてさ、ミスチルの櫻井さんとか、ユーミンとか、演歌の人まで呼んで
いろいろな歌手が歌うようなフェス放送した方が絶対受けると思う
ap bankみたいにして 民放で作れば公平性とか関係ないじゃん NHK紅白じゃ絶対出ない人達がゴロゴロ出てくれそう
それ民放のconsortiumとアメリカ資本の配信局で大々的に流して、日本の半分ぐらいの人が
何らかの形で見るような、年末の新しい歌番組を作ればいいよな
NHK退場でいいだろ 大河から朝ドラまで、爺さん婆さんの楽しみは全部Netflixなどで作って、民放で
代わりに流してやるから、日本国民が何も困ることないから、NHKも安心して往生しなさい
君たちの役割はもう終わったんだよ ゴネるなら米日両政府と連邦議会、アメリカの財界で全て決めちゃうよ
お前らの根回しなど一切通用しないレイヤーで この妨害が、NHK改革の一番の抵抗勢力だったんだから
日本の芸能音楽映像文化を存亡の危機、放送文化の衰退をアメリカが日本政府と救いましたと 歴史に残る美しい美談になりそう
NHKホールだけは音響良いんで、NHKが解体されても残そうな
692: 2022/01/06(木) 02:29:58 ID:f1RdfiJ+(2/5)調 AAS
視聴率の金メダリスト紅白歌合戦が30パーじゃ
斜陽産業だよなw
693: 2022/01/06(木) 05:19:24 ID:5ZqxxZq2(1)調 AAS
去年白組が負けたのはまふまふの「命に嫌われている」に対する「松田聖子さんに配慮すべき」という再三の忠告を無視したから
これしか考えられん。
694: 2022/01/06(木) 07:45:52 ID:31TA8cO3(1/2)調 AAS
今年こそ清原果耶司会!
695: 2022/01/06(木) 08:03:44 ID:31TA8cO3(2/2)調 AAS
清原果耶よ!批判してる人間のクズなんかに負けず、紅白司会を目指して頑張れ!
696(1): 2022/01/06(木) 09:45:56 ID:0SXKTYOg(1)調 AAS
アミューズ批判されてるけどワンオクと神木と電王と平野レミのカードを切れば40%回復できるでしょ
ようは本気度の問題でしかない
697: [Sage] 2022/01/06(木) 09:56:39 ID:f/lM423b(1)調 AAS
何故去年スキウタやらなかったのか?今年はやるかもね
698(1): 2022/01/06(木) 12:00:10 ID:NMmEwI+g(1/4)調 AAS
きよしは演歌じゃないと良さが消える
699: 2022/01/06(木) 12:25:45 ID:NMmEwI+g(2/4)調 AAS
紅白歌手別視聴率トップはMISIA、高橋洋子は21時台で唯一ランクイン
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
700: 2022/01/06(木) 13:18:47 ID:NMmEwI+g(3/4)調 AAS
【音楽】BiSH“解散祭り”幕開け!紅白で封印の禁断ワードも解禁 [爆笑ゴリラ★]
2chスレ:mnewsplus
701: 2022/01/06(木) 13:49:58 ID:6WpudSrW(1)調 AAS
>>696
それ今出てるのよりザコ
702: 2022/01/06(木) 14:12:17 ID:f1RdfiJ+(3/5)調 AAS
視聴率が悪すぎて雲隠れドロンしちゃったなw 第72回の戦犯たちw
703(1): 2022/01/06(木) 14:51:21 ID:RkLwn9qH(1/2)調 AAS
歌がひどすぎだな
とにかく若者のどの曲の歌詞もほんとに日本末期って感じ
今回、演歌勢のほうがすごく良かったんでは?
704: 2022/01/06(木) 15:17:25 ID:ZcCbcPVr(1)調 AAS
今年こそは清原果耶司会!
705(1): 2022/01/06(木) 15:19:30 ID:qi33F+zE(1)調 AAS
>>703
今は(この30年くらいか)歌も題名も英語多用もうわからん
それに比べ昔の歌は英語はワンフレーズだけだった
あとドラマにアニメと話題作りと売らんがため何でもタイアップしてるが
全然作品の内容と合っていなかったり煩いだけだったりと
全然ピンとこないものばかり
706: 2022/01/06(木) 15:35:51 ID:RkLwn9qH(2/2)調 AAS
>>705
昔は愛だの恋だのとか前向きの曲が多かったけど
今は何度でも起ち上がれ的なのとか自分を変えろとか壁を乗り越えろとか前へ進め的なものとか
もううんざりな歌詞だらけ
最近のCMも同じでうっとうしい
707: 2022/01/06(木) 15:38:23 ID:+lVwhZHC(1)調 AAS
演歌は高齢者でも聞いてない
708: 2022/01/06(木) 16:23:04 ID:f1RdfiJ+(4/5)調 AAS
誰が選んでるんだろうな
そいつも打ち首獄門でw
709(1): 2022/01/06(木) 16:31:46 ID:pSp1uKIm(1/2)調 AAS
テレビを見ていた高齢者たちがコロナ禍で亡くなったんだね
テレビを見る人が減った
710: 2022/01/06(木) 16:35:25 ID:pSp1uKIm(2/2)調 AAS
>>651
こっちの若者が見るカウントダウン番組は絶好調らしいから
711: 2022/01/06(木) 16:57:17 ID:ZNgmaZby(1)調 AAS
>>698
正直限界突破サバイバー歌ってくれないともう見ててテンション上がらなくなった
712(1): 2022/01/06(木) 18:12:23 ID:NMmEwI+g(4/4)調 AAS
「紅白視聴率34.3%」は低いのか?歴代最低でも驚異的な数字と言えるワケ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
713(1): 紅白マニア 2022/01/06(木) 19:05:39 ID:4OVAELLo(1/13)調 AAS
.
>>709
これまで、日本でコロナで死んだ人は、18,394人しかいないよ。(1/5現在)
日本は、極端に多く死んではいないんだよ。
従って、紅白視聴率には、殆ど関係はない。
もちろん、高齢化や他の病気でも死んでいくので、高齢者の視聴率は落ちるが。
714: 紅白マニア 2022/01/06(木) 19:08:31 ID:4OVAELLo(2/13)調 AAS
.
むしろ、戦後のベビーブームの団塊の世代が多数残っているので、
高齢者は、まだまだNHK紅白の良いお客さんのハズだ。
715: 紅白マニア 2022/01/06(木) 19:15:26 ID:4OVAELLo(3/13)調 AAS
.
アニメソングと言えば、水木一郎が歌うものや、
宇宙戦艦ヤマトあたりまでが名作だな。
動画リンク[YouTube]
最近の曲は、駄作だらけw
716(1): 2022/01/06(木) 19:41:55 ID:lPtjyJjU(1)調 AAS
>>713
ヒント:超過死亡率
717: 2022/01/06(木) 20:13:46 ID:0T1zkKYI(1)調 AAS
次の紅組トリは引き続きMISIAでいくかYOASOBIを抜擢するとかだね?
718: 2022/01/06(木) 20:17:04 ID:f1RdfiJ+(5/5)調 AAS
シャネルズみたいな女がオオトリとか余程に人材いないんだろうなw
719: 2022/01/06(木) 20:35:36 ID:claABpDN(1/2)調 AAS
>>712
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
720: 紅白マニア 2022/01/06(木) 21:18:26 ID:4OVAELLo(4/13)調 AAS
.
>>716
日本は、中国やロシアと違ってほぼ誤魔化しは無いよw
病院で、しっかり検死しているだろうし。
自宅で死んだ場合は、遺体の検死は厳しいぜ。
超過死亡率で把握される、コロナ死疑いは僅かだろう。
721(1): 紅白マニア 2022/01/06(木) 21:19:50 ID:4OVAELLo(5/13)調 AAS
.
「紅白視聴率34.3%」は低いのか?歴代最低でも驚異的な数字と言えるワケ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
722(1): 紅白マニア 2022/01/06(木) 21:36:00 ID:4OVAELLo(6/13)調 AAS
.
◆紅白視聴率の低下原因(自論)◆
? パソコン等の他のメディアの普及。
? 他社民放裏番組の躍進。
? 高齢者の減少。
? 歌番組としての魅力の低下。
? 核家族化。(昔:家族4〜5人で紅白→今:家族2〜3人で紅白)
? 有力歌手の引退・死亡・卒業。(美空ひばり、都はるみ、北島三郎、安室奈美恵等)
? NHKと音楽事務所の力関係・癒着・金銭取引化。
? 視聴者を無視したアーティスト選び。
? 演歌・ポップスを排除し、学芸会メンバー、ホスト崩れグループを多用。
? オカマ、お局歌手(在日)を重用。
? 応援団長を廃止。
? 口パク、録画、遠隔等の禁じ手を多用。(メインホールで全てやれ!)
? 寸劇、衣装対決等、音楽(曲)以外の演出を多用。
? 民放の音楽番組を模倣。
723: 紅白マニア 2022/01/06(木) 21:44:14 ID:4OVAELLo(7/13)調 AA×
外部リンク:www3.nhk.or.jp
724: 紅白マニア 2022/01/06(木) 21:59:04 ID:4OVAELLo(8/13)調 AA×
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
725: 2022/01/06(木) 22:03:58 ID:A0qR+CTz(1)調 AAS
大谷にしつこくオファー出したのも嫌われた原因かもしれない。
大谷出したかったらもっと若くて綺麗なアナに清楚な女優を司会に
すべきだった。
726: 紅白マニア 2022/01/06(木) 22:10:18 ID:4OVAELLo(9/13)調 AAS
.
NHK 紅白歌合戦 に入場行進があった時代!「1981年 ( 昭和56年 ) 第32回 NHK 紅白歌合戦 オープニング 」
動画リンク[YouTube]
★小学校の運動会のように、楽しい対決の雰囲気があったねw
(毎回、同じようにやるかどうかは別として…w)
727: 紅白マニア 2022/01/06(木) 22:14:34 ID:4OVAELLo(10/13)調 AAS
.
大谷が出たところで、ジジババは、喜んでみないわw
視聴率も数%増えるかどうかw
40%に届くところまでは、とてもいかないぜ!
審査員は、ほぼ関係無し!
問題なのは、メインコンテンツ!
728: 紅白マニア 2022/01/06(木) 22:16:51 ID:4OVAELLo(11/13)調 AAS
.
大谷が出たとしても
>>722
の、懸案事項は、解決しない!
729: 2022/01/06(木) 22:22:35 ID:JqP28LFC(1/2)調 AAS
視聴率大惨敗の紅白歌合戦 若者が見なくなった理由とは [爆笑ゴリラ★]
2chスレ:mnewsplus
730(1): 紅白マニア 2022/01/06(木) 22:27:01 ID:4OVAELLo(12/13)調 AAS
.
NHK紅白裏“視聴率対決”の明と暗 テレ東「孤独のグルメ」大躍進が納得できるワケ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
★最も安心して見ていられる
「中高年にとっては、他局に比べ“最も安心して見ていられる番組”だったからだと
思いますね。」
「本来それは、おなじみの人がおなじみの曲を歌っている紅白でした。」
「しかし今年は様相が違っていた。」
「中高年にとっては、見ていても、まさに“孤独”が募るラインアップで、
仲間外れにされちゃった感じさえする。」
「そうした人が、おなじみの五郎さんにチャンネルを合わせたのだと思います。」
※ おじさん、おばさん、ジジ・ババが安心して見れる紅白でなくなったからね!w
731: 2022/01/06(木) 22:27:20 ID:JqP28LFC(2/2)調 AAS
「紅白歌合戦」視聴率史上最低。 NHK「いったいなぜ?」 [592058334]
2chスレ:poverty
732: 2022/01/06(木) 22:34:03 ID:kbv+WIuD(1)調 AAS
終わっても大谷大谷言ってるヤツってなに?ww
ガチホモ??
733(1): 紅白マニア 2022/01/06(木) 22:36:53 ID:4OVAELLo(13/13)調 AAS
.
視聴率大惨敗の紅白歌合戦 若者が見なくなった理由とは
外部リンク:news.yahoo.co.jp
★テレビ離れが進み、もはや「どの局の番組を見ようか」という時代ではない。
バラエティー番組の制作担当者は「“テレビを見るか、配信サービスを見るか、
ゲームをするか”などと、娯楽の選択肢が増えている。
言ってしまえば、ライバルは他局ではなく、スマートフォン。
テレビ業界全体で、どうすればテレビを見てもらえるのかを考えていかなければ
ならない」と危機感を募らせている。・・・とのことw
※ 紅白がゲームよりつまらないから、ゲームに走る!
最近のゲーム・スマホアプリ、youtube等、楽しいよな!w
NHKは、若者が見そうなラインナップを考えるが、若者は見飽きて紅白を見ずw
つまり、小手先なサプライズ演出をしても、バカにして見ない・共感しない!w
出し物に「目玉」が無い!
ここで、NHKの担当者に一言 … ばーーーーーかっ!www
この自称「紅白マニア」に、馬鹿呼ばわりされたらNHKお仕舞だぜw
だから、立花氏に「NHKをぶっ壊す」と言われるんだぜw
734(1): 2022/01/06(木) 22:58:30 ID:xkYWmegU(1)調 AAS
今年のテーマは生の力
全て生うた生演奏
735: 2022/01/06(木) 23:04:19 ID:claABpDN(2/2)調 AAS
>>721
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
>>730
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
>>733
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
736: 2022/01/07(金) 07:21:26 ID:XCJrXob4(1)調 AAS
>>734
嫌だ。止めて欲しい。
口パクの力がいいw
737: [Sage] 2022/01/07(金) 09:49:39 ID:bK0SmPH+(1)調 AAS
今年の司会は改善を含めてアンケートをとるかね?ガチなおふざけな組織票は無効で
738(1): 2022/01/07(金) 12:31:00 ID:Mk4qbNe4(1)調 AAS
橋本環奈ゲストのあさイチで発表の「高校生の選ぶ好きな女優ランキング」
1位・橋本環奈
2位・今田美桜
3位・浜辺美波
4位・永野芽郁
5位・石原さとみ
以下同率6位
池田エライザ
中条あやみ
広瀬すず
本田翼
森七菜
山本舞香
この中で紅白の司会したことがあるのは広瀬だけだな
739(1): 2022/01/07(金) 12:36:28 ID:rwwqTtWL(1)調 AAS
今年も口パク歌手を沢山出して欲しい。坂道3グループも今年は出場
740: 2022/01/07(金) 13:15:48 ID:dPpcfmfO(1)調 AAS
>>738
このうち永野、石原、広瀬は朝ドラヒロイン経験済。
今田、森はヒロインは無いが助演経験あり。
果たして来年のAK朝ドラヒロインや如何に。
741: 2022/01/07(金) 14:16:14 ID:ucombprl(1)調 AAS
>>739
感染対策で人数減らしてよ
元気な若者の集団は怖いわ
高齢の歌手が出たがらないわよ
742: 2022/01/07(金) 14:40:05 ID:Z97xe/jU(1)調 AAS
そういや森光子司会とかあったな・・・もう〇んだけどなw
743: 2022/01/07(金) 15:41:25 ID:jx3kyLnL(1)調 AAS
今年は川口春奈はもういいですw
70年以上も続いている伝統の長寿番組に川口みてーな田舎野郎に司会やって欲しく無いですw
744: 2022/01/07(金) 17:46:17 ID:E4A6uvFL(1)調 AAS
2000年代生まれもしくは21世紀生まれ初の紅白の司会者は誰になりそうかなって考えていたけど、
そこら辺の世代がなる頃には紅白の二部の平均が30割っているか、最悪紅白そのものが消滅してるかも
745: 2022/01/07(金) 18:11:48 ID:M7j5r5Gs(1)調 AAS
数字を下げる関ジャニ∞出して
数字を上げるKinKi Kidsを出さない藤島ジュリー景子は紅白消滅を応援してる
746(1): 2022/01/07(金) 18:57:57 ID:auuV3yD5(1)調 AAS
もう2度と顔面ゴリラの川口春奈を司会にしないで欲しい。視聴率が最低だったのもコイツのせい。昨年は清原果耶という令和の国民的美少女がいたのに。
747(2): 2022/01/07(金) 19:57:49 ID:uoCcaZFx(1)調 AAS
出場歌手の追加発表はやめるべき
出場の決まった歌手だけ出せばよい
そう思いませんか
748: 2022/01/07(金) 20:27:46 ID:BK1T+slI(1/2)調 AAS
新垣結衣とかそのレベルをもってきてほしかった。
審査員の清原伽耶の方が若いけど川口春奈に比べて気品とか清楚さが
格段に上
749: 2022/01/07(金) 20:48:54 ID:hMMdIhwa(1)調 AAS
清原伽耶は21世紀生まれ
エランドール、朝ドラヒロイン、紅白審査員の第1号だよ
750: 2022/01/07(金) 21:17:02 ID:JvaU5vWa(1)調 AAS
審査員席が暗かった
コロナのせいでキラキラ感が足りなかった
751: 2022/01/07(金) 22:07:28 ID:BK1T+slI(2/2)調 AAS
伽耶って育ちもよさそう
752: 2022/01/07(金) 22:45:59 ID:Idd7Bvt3(1)調 AAS
リングの主人公だっけ?
753(3): 紅白マニア 2022/01/08(土) 00:46:30 ID:fgWT+k+X(1/9)調 AAS
.
紅白歌合戦の視聴率大惨敗は歌手配置に要因か 2つの大きなキーポイント機能せず
外部リンク:news.yahoo.co.jp
★「歌手に問題はない。問題があるとすれば投入した時間帯だ」だってw
魅力のない歌手の順番を変えようが、ダメなものはダメ!
NHKは、まだ理解できないようだなwww
NHK紅白としての特別感を出さなければ、衰退する。
「歌手に問題ない」と思うNHK幹部の頭の構造に問題がある。www
ベテラン演歌歌手や、中堅所のポップス歌手を多く出すべき。
学芸会グループ、ホストグループをまず減らせ!
アニメソングにも頼り過ぎるな! 紅白各1組だけにしろ!
754(1): 2022/01/08(土) 01:17:37 ID:uLsEKtJ5(1/2)調 AAS
中堅どころのポップス歌手って誰?
755: 紅白マニア 2022/01/08(土) 01:22:28 ID:fgWT+k+X(2/9)調 AAS
.
大勢いるのでリンク先を見て欲しい。
紅白歌合戦推奨曲(紅組編)★その1★
2chスレ:nhk
紅白歌合戦推奨曲(白組編)★その1★
2chスレ:nhk
★既に死んだ方や外人さんも掲示しているけどねw
756(1): 2022/01/08(土) 01:25:43 ID:6gx3F4Vc(1)調 AAS
優勝旗授与なくなっちゃったよね
757(2): 2022/01/08(土) 02:07:46 ID:DnLcOjVj(1/2)調 AAS
>>754
近年まで毎年出ていた中では徳永英明とかAIKOあたりじゃね?
単年だが今井美樹とか。
ただ、彼らは歌唱力は高かったから生放送の舞台映えするし、誰もが知るヒット曲もちゃんとあり、紅白ではそのヒット曲を歌っていた。
ポップスの大御所はユーミン、サザン(桑田)、みゆき、まりやあたりだが、その中の誰かは大体毎年出ていたけど、昨年は誰もいなかったのも視聴率低下の原因の1つだろう。
758(1): 2022/01/08(土) 02:15:24 ID:DnLcOjVj(2/2)調 AAS
>>757
徳永英明の前の時代だと布施明あたりが、歌唱力が高く紅白では真価を発揮していたな。
テレ東の年忘れにっぽんのうたや、ももクロ紅白観ていて思ったが、演歌も石川さゆりと氷川きよし、特別枠の細川たかし以外、大御所がいないのも紅白がショボく見えた。
高齢のサブちゃんはともかく、五木ひろし、水前寺清子、都はるみ、千昌夫、八代亜紀は復帰させた方がいい。
実際、ももクロ紅白のトリのチータの365歩のマーチは大盛り上がりだったし。
それに何と言っても紅白名物だった、小林幸子と美川憲一の衣装対決は復活させるべきだわ。
759: 2022/01/08(土) 02:44:50 ID:O1DGewUO(1/2)調 AAS
>>758
小林幸子は昨日放送の「BS日本のうた」で出てたな
760: 2022/01/08(土) 02:45:02 ID:NSJrVENQ(1/2)調 AAS
>>747
思いませんね
761: 2022/01/08(土) 02:46:36 ID:NSJrVENQ(2/2)調 AAS
>>756
なんだかね
司会じゃなくていいから、紅白それぞれのキャプテンは必要だろ
てか、性別で何が悪いんだ?
変な雰囲気におもねる必要なんてないのにな
762: 2022/01/08(土) 03:10:08 ID:uLsEKtJ5(2/2)調 AAS
>>747
つづけてもいいけどケツメイシは違うとおもった
去年の失敗のひとつは小出しにしなくて最初の発表と最後のほうの発表にしたところ
でもさだや細川じゃ小出しにされてもスペシャル感ないけどね
763: 2022/01/08(土) 05:18:36 ID:xsRwTtp5(1)調 AAS
松田聖子が歌っていたら… 史上最低更新「NHK紅白歌合戦」の裏側
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
764(1): 2022/01/08(土) 07:47:33 ID:S9j77H9v(1/2)調 AAS
>>753
お前バカじゃねーの?学芸会グループはもっと増やすべきだろ!若者層のファンを増やすためにもね!
765: 2022/01/08(土) 07:59:41 ID:JqN2Wt9f(1)調 AAS
>>753
ここで指摘(反省)してるのはNHK内部関係者じゃなくて
外から見てるだけの民放目線だろw
こんなスレでああしろこうしろって言ってるオマエらと同じレベルのヤツだよww
766(1): 紅白マニア 2022/01/08(土) 08:56:53 ID:fgWT+k+X(3/9)調 AAS
.
>>764
今まで学芸会グループが増えたのに、
視聴率が減ったのは何故だ?
説明してみろ。
767: 紅白マニア 2022/01/08(土) 09:04:50 ID:fgWT+k+X(4/9)調 AAS
.
そう!
NHK紅白は、当然男女別。今後も男女別。地球が滅んでも男女別!w
オカマや野郎どもがジェンダーだ何だと騒ごうが、喚こうが、
今まで通りで良し!
オカマは、NHK紅白を見ずに、新宿三丁目のオカマバーで、
カラオケでもやっていろ!w
768(2): 2022/01/08(土) 09:37:59 ID:boxaOsbd(1/3)調 AAS
大泉洋と松本潤で司会にするのでいいかな?
769: 紅白マニア 2022/01/08(土) 09:42:17 ID:fgWT+k+X(5/9)調 AAS
.
>>768
よさそうですね。
770: 2022/01/08(土) 09:43:26 ID:8kay8Wsm(1)調 AAS
>>757
ユーミンみゆきまりやが3人同時に出たらトリで揉めそうたな。この3人から曲提供してもらった歌手はあまりいないよね。
771: 2022/01/08(土) 09:45:20 ID:MoMtMTwj(1)調 AAS
>>746
確かにそうだ前年勝利した紅組司会者を翌年も起用したら負け続いているし
772: 2022/01/08(土) 09:51:14 ID:boxaOsbd(2/3)調 AAS
大泉と松潤で大河の引き継ぎ兼ねた司会で良さそう
大河の宣伝にもなるし
773(1): [Sage] 2022/01/08(土) 09:52:04 ID:Bhz36AHw(1)調 AAS
何故か曲目をアンケート→スキウタでやらないよなぁ。改善のためにはまずやるだろうけど。
774: 2022/01/08(土) 09:57:55 ID:boxaOsbd(3/3)調 AAS
>>773
スキウタは組織票と歌手から新曲が歌えない不満が続出して1度きりになったとか?
775: 2022/01/08(土) 10:05:06 ID:O1DGewUO(2/2)調 AAS
女集団とジャニタレは、1枠メドレーで全部を終わらせて欲しいんだが
レコーダー再生での、飛ばしやすさを考えろよw
776: 紅白マニア 2022/01/08(土) 10:22:03 ID:fgWT+k+X(6/9)調 AAS
.
女優の司会も加えたいところかもしれんな。
1部2部で司会を交代させれば、つまり、紅組2人、白組2人合計4人。
総合が1名(NHKアナ)でやれば、番組の宣伝のためにはなる。
777: 2022/01/08(土) 11:16:46 ID:Hb8v34L+(1)調 AAS
777
778: 2022/01/08(土) 11:53:37 ID:lZaLqKsh(1)調 AAS
>>768
大泉も松本もないからw
大泉は昨年株を思い切り下げたし松本も司会向きじゃない
紅白にトドメを刺したいならアリかもね
779(1): 2022/01/08(土) 12:30:00 ID:GX5Moqf+(1)調 AAS
紅白視聴率「歴代最低」を嘆く人に欠けている視点
「日本最高最強の音楽フェス」になれる可能性
外部リンク:toyokeizai.net
780: 紅白マニア 2022/01/08(土) 13:12:48 ID:fgWT+k+X(7/9)調 AAS
.
>>779 のリンク先で、
「突然舞台に出てくるという生のサプライズに、理屈抜きに魅了されたことだろう。」
なんて言っているようではだめだなw
小学生でも分かりそうな、単純トリックw
マジックショーでは、絶対やらないレベルw
<どちらかをすればマジックの出来上がり>
?録画を見せてから舞台に上がる。
?実家と見せかけて隣の小部屋からメインスタジオに入ってくる。(実家の証拠なし)
★こんなこと(レベル)で、驚く訳ねーだろうがw
本物のマジックショーの動画見たことがあるのか?www
781(1): 紅白マニア 2022/01/08(土) 13:23:45 ID:fgWT+k+X(8/9)調 AAS
.
紅白史上初「実家出演」した藤井風 「ガチ実家ですからね」 矯正器具外さず出演したことも明かす
外部リンク:news.yahoo.co.jp
★今回は、780の?の方法だったw
別に、驚きも、何とも思わんわwww 無駄な演出w けん玉と同じw
782(1): 2022/01/08(土) 14:34:20 ID:CsCtdGMd(1)調 AAS
オープニングなんで楽屋前から始めたんだろう
ダンサーが踊る映像もなんか暗くて始まって早々にもう少し華やかなのが見たいなと思ってしまった
783: 2022/01/08(土) 14:55:45 ID:NDH4lkLz(1)調 AAS
わくは司会失格だな
784(1): 2022/01/08(土) 18:15:28 ID:SF6go/2I(1/2)調 AAS
>>766
去年増えたわけじゃないだろ
何言ってんだ?
785: 2022/01/08(土) 18:18:03 ID:SF6go/2I(2/2)調 AAS
>>782
最近変な場所から始めるの多いよね
普通にステージ登場でいいんだよな
786: 紅白マニア 2022/01/08(土) 18:50:57 ID:fgWT+k+X(9/9)調 AAS
.
>>784
小学校の学芸会でもみていろw
787: 2022/01/08(土) 18:52:59 ID:S9j77H9v(2/2)調 AAS
今年は清原果耶の司会あり得るね
788: 2022/01/08(土) 19:56:58 ID:KE+6CBAr(1)調 AAS
チーム分けやめてトーナメント方式にしたら?
789: 2022/01/08(土) 20:32:38 ID:2uJol4MS(1)調 AAS
誰か個人(グループ)が勝ち負けはまずいからこその無理やりな紅白分けだろうにw
お笑い芸人があからさまに賞金競う様なわけには行かんのだよ…
790: 2022/01/08(土) 21:02:17 ID:uUxE7hSv(1)調 AAS
>>753
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
>>781
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
791(3): 2022/01/08(土) 23:18:42 ID:2ABJ4tUn(1)調 AAS
美川憲一と小林幸子の衣装服対決の後任になる歌手はいないのかな
792(1): 2022/01/08(土) 23:23:34 ID:U07GfPu9(1)調 AAS
>>791
あれだけのセット級の装置を20年くらいやってたんだし後継者なんているわけないよ
あの強烈な個性の2人に勝てるわけないし
793: 2022/01/09(日) 00:01:13 ID:Pk1oYfNY(1)調 AAS
>>792
水森かおりがやってたじゃん
794(1): 2022/01/09(日) 00:41:20 ID:QEFI5AKM(1)調 AAS
やったけどすぐやめたでしょ
評価も良くなかったし
だから幸子美川の後継なんて無理だから最初からやんない方が良い
795: 2022/01/09(日) 06:33:04 ID:8AxFT6qJ(1/2)調 AAS
>>791
目立つことしてるとNHKとは関係なく勝手に個人的に揉め事抱えるから懲りただろw
ネームバリューには私腹を肥やそうという悪い奴が必ず寄ってくる時代だからなぁ
796: 2022/01/09(日) 06:35:19 ID:8AxFT6qJ(2/2)調 AAS
>>794
新路線としてMVと言うかカラオケ映像というか、やりだしたなw
あれなら自前の放送機材だけだし観光地宣伝誘致を同時に満たせるから
続けられそうだし需要も大きいw
797: 2022/01/09(日) 13:38:31 ID:dLgJGX9x(1)調 AAS
今年の女司会は清原果耶とか都会住みの若い子にやって欲しい。川口春奈とかの田舎野郎はもう勘弁
798: 2022/01/09(日) 14:07:33 ID:IHsSHpXM(1)調 AAS
紅白なんかもういらん
解体してしまえよ
799: 2022/01/09(日) 14:58:22 ID:56jhx6lt(1)調 AAS
清原伽耶のほうが春奈より清楚さと気品がある。
800(1): 2022/01/09(日) 15:16:48 ID:jnA4REQC(1)調 AAS
2018年か2019年に松潤の紅白司会にしなかったのはどうしてかな?
801: 2022/01/09(日) 15:16:59 ID:j0UfiQOZ(1/3)調 AAS
【紅白離れ】レコード会社関係者 「高齢層の視聴率を取り戻すために演歌・歌謡曲の歌手の枠を増やすべきだ」 [影のたけし軍団ρ★]
2chスレ:mnewsplus
802: 2022/01/09(日) 17:53:36 ID:VlZHNVXi(1)調 AAS
>>791
氷川きよしと浜崎あゆみとか?
803: 2022/01/09(日) 18:33:24 ID:cF0mpJou(1)調 AAS
演歌を好む後期高齢者はほどなくあちらの世界に行くことを考えれば、
増やす対象はその下の世代が好む昭和50年代に活躍したポップス・フォーク・ニューミュージックの系統だな。
804: 2022/01/09(日) 20:13:24 ID:j0UfiQOZ(2/3)調 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
『紅白歌合戦』全体を見える化してみた!〜MISIA・福山雅治・藤井風・マツケンサンバ以外が最高値〜
875 名前:読者の声(東京都) (JP 0H4f-0yQm)[sage] 投稿日:2022/01/09(日) 17:22:31.83 ID:8BoD00BDH
>>873
掻い摘むと…
瞬間視聴率でなく流出率が低く注視率が高いアーティストが興味を持たれているという視点で
上位グループ
1.郷ひろみ
2.藤井風
3.YOASOBI
鈴木雅之
三山ひろし
BUMPOFCHICKEN
下位グループ
1.山内惠介
2. 関ジャニ∞
宮本浩次
millenniumparade×Belle(中村佳穂)
櫻坂46
星野源
だった、という記事
805: 2022/01/09(日) 20:19:03 ID:j0UfiQOZ(3/3)調 AAS
紅白歌合戦 司会の大泉洋が二年連続「ブラボー!」と叫んだ歌手は誰か
外部リンク:news.yahoo.co.jp
806: 2022/01/10(月) 08:41:34 ID:hx/JufX7(1/5)調 AAS
麒麟がくるは駄作w
川口春奈が沢尻の代役になった時点で駄作w
コイツが司会になったから、視聴率がワーストまで落ちた。
807: 2022/01/10(月) 08:55:55 ID:i9tlOP/d(1)調 AAS
民放はスポンサーがついているからどうしても購買力のある若者〜現役世代視聴率の方を重視するんだけど
NHKは高齢者が人口の3割いるんだから紅白はそこに向けて作ったほうがいいんでないか?
単純にテレビを見る人は増えると思う
808: 2022/01/10(月) 09:26:42 ID:YYi2VgKz(1)調 AAS
>>1
紅白の全歌手分の注視率と流出率調べたよ。
記事内の時間帯別グラフが明らかに色塗り間違えてる箇所が有ったのでこちらで訂正した。
紅組
https:///i.imgur.com/SUTNANR.jpg
白組
https:///i.imgur.com/Y8MPIwC.jpg
引用元
『紅白歌合戦』全体を見える化してみた!〜MISIA・福山雅治・藤井風・マツケンサンバ以外が最高値〜
外部リンク:news.yahoo.co.jp
809: 2022/01/10(月) 10:22:13 ID:hx/JufX7(2/5)調 AAS
麒麟がくるは駄作w
おかえりモネは大傑作!
810(2): 2022/01/10(月) 11:30:03 ID:MUYSREot(1/4)調 AAS
今年は大泉洋・松本潤・女子アナの3人司会でやるでよかろう
来年は松本潤・有村架純・アナということで
811(1): 2022/01/10(月) 11:41:48 ID:WHSHp9Jo(1/3)調 AAS
>>800
2019年に関しては(当初の)東京オリパラ開催の前年であった事から、
五輪キャスター経験のある櫻井起用が必然だった訳がな。
昨年は後半の序盤で視聴をリタイアしたであろうジャニヲタに終始見て貰うべく、
大河主役の松潤の司会起用を行うのでは?
812(1): 2022/01/10(月) 11:46:00 ID:WHSHp9Jo(2/3)調 AAS
>>810
来年は朝ドラor大河の主演女優・村上信五・アナじゃね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s