[過去ログ] NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part487 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
376(2): 2021/08/07(土) 02:29:15 ID:dYlLIJ1c(1/21)調 AAS
>>358
手紙が届いた、または手紙が存在するのはほぼ事実としても内容の真偽は不明なんだよな。
書士と企業の関係性はいささか不明であり
関係性が虚偽でも、この手紙の情報だけで名誉を毀損する事実の提示、名誉の侵害にはならないと思われるがどうだろう?
手紙の内容が虚偽だった場合、手紙を作成した側が元凶であり、手紙の内容を公開した者に責任は限りなく無いと思うが。仮に書士が名誉毀損になったとするなら、反論等を行う事もできるのでは無いだろうか。企業から来た手紙を公開する事自体には違法性は無いと思う。殺人の例えはさすがに可能性が飛躍していると言えよう。企業からその様な手紙はほぼ来ない
382(1): 2021/08/07(土) 02:35:30 ID:dYlLIJ1c(2/21)調 AAS
>>378
事実で無かった場合なら多少は責任もあるという事かい?
事実だった場合は責任は無いという事で宜しいか?
384: 2021/08/07(土) 02:39:44 ID:dYlLIJ1c(3/21)調 AAS
偽札と知って悪意を持って使ったなら罪になるが
偽札と知らずに誤認して使ってたら罪にはならないと思うが
如何かな?
388(3): 2021/08/07(土) 02:44:45 ID:dYlLIJ1c(4/21)調 AAS
>>386
ならば同じ様な手紙が来たらどうすれば良いのかな?
392: 2021/08/07(土) 02:47:47 ID:dYlLIJ1c(5/21)調 AAS
>>387
誰かと勘違いしてないか?
共産党なんて興味ないのだが
393: 2021/08/07(土) 02:49:41 ID:dYlLIJ1c(6/21)調 AAS
>>391
で君は事実かどうか知ってるの?
402: 2021/08/07(土) 02:58:41 ID:dYlLIJ1c(7/21)調 AAS
>>394
どの件か教えてくれないか?
もちろんその意見も大事だよな
決め付けれる状態じゃないのだからな
だんまりだからって
そういえば上杉、籠池の時もやたら疑惑で叩かれてたよな
406(1): 2021/08/07(土) 03:06:02 ID:dYlLIJ1c(8/21)調 AAS
>>400
ちなみに、送り付けという行為で公共性、公益性が認められ、手紙が送られた事で信憑性が認められると思うのだが。
この手紙が虚偽の内容か、事実かは投稿者すら知らないのであれば、閲覧者も真偽不明であり、名誉毀損にあたるレベルでは無いのでは?
書士がこの件をまだ否定していないのなら、それこそが一番名誉を毀損している可能性も。
俺は書士の潔白を信じたいけどな。
士業に良くある話で、関係してたとしても騙して利用してた側が一番悪いと思うわ。
413(1): 2021/08/07(土) 03:16:09 ID:dYlLIJ1c(9/21)調 AAS
>>408
加担してようがしてなかろうがどうでもよい。
法律の話をしてるのだよ。
それとも触れてはいけないのかね?
だがそれは忖度がすぎるだろう。
416(1): 2021/08/07(土) 03:28:45 ID:dYlLIJ1c(10/21)調 AAS
>>415
>>407
君の言いたい事もわかるが、
書士の件と話は変わるが
仮に電車内の痴漢行為でこの人痴漢ですと駅員に突き出す事やその現場をネットで拡散する事で名誉毀損となるとしよう
本人に聞けば?と言うが、痴漢した人間に聞いてもしらを切るのが関の山では?
大切なのは事実では無い事をアピールする事
そして、この人痴漢ですと大声を出す前に、怪しい
者に詳しく聞けと言うのは無理があるのでは?
冤罪や誤認もあるだろうがな。
417(1): 2021/08/07(土) 03:32:57 ID:dYlLIJ1c(11/21)調 AAS
>>415
>匂わせる行為自体が法律に抵触する
何の法律の何条かね?
あまり法律を都合良く用いて頭でっかちにならない方が良い
公共の福祉を考えよう
422: 2021/08/07(土) 03:42:51 ID:dYlLIJ1c(12/21)調 AAS
>>418
誰に対する名誉毀損かね?
どの文書が当てはまると言うのか
いい加減な脅しと予告は君の方が悪質だね。
423(1): 2021/08/07(土) 03:45:29 ID:dYlLIJ1c(13/21)調 AAS
>>418
クロにしたいわけじゃないぞ。
このハガキはなんなんだと思っただけだが
面識無いが書士に電話で聞けと?
皆が電話してきたらそれも迷惑な話だな。
426(1): 2021/08/07(土) 03:48:27 ID:dYlLIJ1c(14/21)調 AAS
>>419
匿名だからと決め付けで誹謗中傷と侮辱と名誉毀損してる人間に言われたくはないな。
君が書士に事実を確認してみて、事実無根なら事実無根を拡散したら、名誉も挽回するのでは?
どの程度の名誉毀損があったのか不明だがな。
428(1): 2021/08/07(土) 03:49:52 ID:dYlLIJ1c(15/21)調 AAS
>>425
手紙が来た当事者じゃないからな。
当事者じゃないのに警察に相談なんてしないだろ。
警察に行けってのも名誉毀損だよな。
警察に行くほど疑ってるって事だからな。
431(1): 2021/08/07(土) 03:51:58 ID:dYlLIJ1c(16/21)調 AAS
>>427
誰が彦根かコテハン無いしわからないが、やたら煽るんで困る
433(1): 2021/08/07(土) 03:55:40 ID:dYlLIJ1c(17/21)調 AAS
>>429
名誉毀損などしていないがな。
俺が名誉毀損なら、君も名誉毀損だよ。
警察に相談しろって疑ってるって事だからなり
ツイッターに手紙をアップしたのも違う人だし
だいたい、名誉毀損だの説教するなら
N国党首に言えよ。裁判続きじゃないか。
436(3): 2021/08/07(土) 04:00:35 ID:dYlLIJ1c(18/21)調 AAS
>>434
獅子身中の虫だな まるで
卑怯さが身に染み付いてるな
440(1): 2021/08/07(土) 04:06:05 ID:dYlLIJ1c(19/21)調 AAS
>>437
犯人探しなんてする気ない
今回のケースだけじゃないが
警察に相談が一番なのかな本当に
ケースによっては警察も信用できるとも限らないんだよな。
441(1): 2021/08/07(土) 04:08:57 ID:dYlLIJ1c(20/21)調 AAS
>>438
>>439
君が全レス将軍なのか?
ログ?で?高い金払って誰が開示したいわけ?
棄却か却下ほぼ確案件を
裁判官かね?君は?
違うなら余計なお世話だよ
445(1): 2021/08/07(土) 04:15:14 ID:dYlLIJ1c(21/21)調 AAS
>>442
何を言ってるのかわからんからもう良いわ
レスバお疲れさん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.581s*