[過去ログ] NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part383 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410(1): 2020/09/04(金) 14:01:46 ID:52gkQMmG(14/17)調 AAS
>>401
年収の高いnhk職員になるには?
採用は毎年約200人となっています。志望者の数は毎年約2万人となっています。
内定がもらえるのは約4月〜5月辺りになるそうです。
既卒ももちろん募集は行っておりますが、大学院・4年制大学・短期大学(修業年限2年以上)・高等専門学校(専攻科含む)および専修学校専門課程(修業年限2年以上)卒業者も募集しているようです。
年齢は30歳未満が採用となります。
就職の申込書を郵送で送り、書類選考が通れば面接、3次面接となり3次を通過すれば晴れて採用となります。内定時期は4月〜5月といわれています。
大学は、一流大学と呼ばれているところから採用することが多く、東大、京大、早慶、一橋辺りを採用していますが、それ以外の大学ももちろん採用を行っています。
特に大学時代に目立った活動をするとそれも目に触れるようです。アナウンサー職であれば、ミスキャンパスに選ばれたことがあるなど、そういうのも重視するような噂もあるようです。
どうしてもnhkという名前で働きたい場合は、nhk職員はテレビ以外にも、製作会社のnhkエンタープライズ、nhk出版、NHKメディアテクノロジー、文化センターその他多数のグループ団体があるため、それぞれの募集採用要項を常にチェックしていくのもいいかもしれません。
415(1): 2020/09/04(金) 14:15:30 ID:XdcTggdS(6/6)調 AAS
>>410
だからそれアナウンサーとか専門職ね
ここでも一般職が記者職とは一線を画すって現実がよく分かるだろ?
立花は絶対に記者としては扱われない、出入り業者の延長に居るだけww
そこに悔しさと怨念を込めて生きてるんだろうねぇw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s