[過去ログ] 【性別役割分業】女性アナウンサーは男性司会者の添え物なのか? 安藤優子に聞く「日本の“女子アナ文化”への違和感」 [おっさん友の会★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
301
(2): 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 12:23:52.35 ID:THgR2T8i0(4/11)調 AAS
女子アナなんて原稿読み以外は大した仕事やっとらん
昼〜夕方の時間帯はいいが、深夜は要らんよ
気の利いたコメントひとつ出来ないし、脇役扱いの
隣にいる男性アナが結局フォローする
305
(1): 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 12:25:54.76 ID:4NSbXi8I0(7/14)調 AAS
>>301
あれは画面にきれいな顔をうつすのが目的だから
そして視聴者も結局見てるっていう
夜のフジニュースみてるじじいは自分もフジの空気に加担してきたことを自覚した方がいい
313: 名無しどんぶらこ 2025/02/02(日) 12:28:27.75 ID:037qX4IJ0(2/4)調 AAS
>>301
本来の仕事は原稿を的確に読む仕事なんだが、ワイドショーの出現で、アナウンサーが意見を述べたり、ビジュアル重視になった変革期がある。
そのために原稿読みが下手クソなアナウンサーや知識の薄さを露呈するアナウンサーも目立つようになった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.370s*