[過去ログ] 【障害者週間】ヘルプマーク着けた弟…列車内で「席を譲って貰えなく悲しくなった」経験から姉ポスター受賞 [おっさん友の会★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:29:08.92 ID:Fi5ZsEEc0(1)調 AAS
察してくれないのが悪いみたいな風潮やめろ
661: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:29:39.24 ID:gHlUJIBG0(1/2)調 AAS
マークのデザインが奥ゆかしすぎるw
というのもあるな
662: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:30:06.25 ID:8qQ/gg3p0(1)調 AAS
ヘルプマークをもっと宣伝してくれ!!
そしてもっと大きくて目立つようなものに変えてくれ!!
663(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:30:15.09 ID:AHbd+jH90(1)調 AAS
都会だと優先席埋まってるの?
田舎の電車だとかなり混んでても
最後まで数席空いてるけどな
664: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:30:30.57 ID:QI2EnlS00(3/11)調 AAS
マークじゃなくて文字で良いじゃんね?
席譲れよこのやろうって書いとけばいいよ
665: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:30:33.46 ID:Qij2NpE80(10/10)調 AAS
>>640
「不利益蒙ってると感じたら声高に主張しろ!」のカルチャー優先で
社会の中での自分の立ち位置に盲目な連中を増やした結果よ
むしろ配慮すべきはこの点のはず。皮肉な話だが
こないだも街中で爺さんたちが「年金上げろ!俺たちの生活守れ!」で大合唱やってたが
署名するのは当然年寄りばかり。若い連中はガン無視
戦法間違ってるな、爺さん
666: 名無しどんぶらこ [sag] 2024/11/27(水) 17:30:50.68 ID:puNKwMJ80(2/3)調 AAS
いちいち駅に着くたびに
マークついてないか
入ってくる人間を監視しなきゃならないのか
いちいちそんなことしないだろ
コッチだって考えごとしてたり本読んでたりして
んのに
胸のマークの他にブザーでも鳴らしながら
入ってくるなり工夫しなよ
667: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:30:55.37 ID:xuIoX6zj0(1)調 AAS
>>1
「ベルマーク着けた弟」に見えて5秒ぐらい(・・?ってなった
668: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:31:08.31 ID:5Rop5hLa0(1)調 AAS
床に座ればいいだろキモいな
669(1): 警備員[Lv.25] 2024/11/27(水) 17:31:11.67 ID:z/vP5JJq0(3/4)調 AAS
>>652
そんな人こそヘルプマーク
実際にヘルプマークの裏面のポケット活用して注意事項やお願いを書いて使ってる人がいる
ヘルプマークの効果はマーク自体より
その裏目に連絡先やお願いを書ける点にある
670: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:31:18.99 ID:op+Njj660(1/3)調 AAS
>>654
家族全員が一緒にいるのに誰も口を開かず察してちゃんなのが問題だわな
671(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:31:35.25 ID:zlxTYmE30(2/4)調 AAS
>>652
一見して分かる
あのごついヘッドギアつけろ
672: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:31:49.11 ID:QI2EnlS00(4/11)調 AAS
>>663
普通に埋まる
まあ優先以外が埋まったらって事が多いけど
人の比率違うから田舎のかなり混んでるが良くわからんけど
673: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:32:00.97 ID:PYXAUrqF0(1)調 AAS
ヘルプマークつけてる人らが本当に多い
674(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:32:24.97 ID:UHZM7QiR0(1/3)調 AAS
>>655
てんかんの意識を失うってのは背もたれがあればどうにかなるものではないんだわ
ちなみに俺が最初になった時は倒れた後無意識下で徘徊して止めに来た人に噛みついたらしいけど
675: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:32:30.35 ID:KAZOZUJ30(1)調 AAS
>>70
子供連れてそんな遠出するのが悪い
676: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:32:39.89 ID:4WDH2DkO0(1)調 AAS
座る必要が無い障害で座らせろなんて言うとヘイトが高まるだろう
677: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:33:20.06 ID:KZ24E/Ay0(1)調 AAS
>>6
手術で入院したとき、どうしても用事ができて外出して自宅に戻った
バス停は病院前で自宅もバス降りて5分だったからドレーン下げたままバスに乗ったんだけど黄色いシートの椅子に座ってるJK含め誰も席は譲ってくれなかった
次のバス停で幼女が乗ってきたときオバサンがニコニコして席を譲ってたときは少しだけ悲しかった
でも家族からは「血液引いたドレーンを見せつけないからだ」と言われたよ
でも身障者シートのJKはそもそもうつ向いてスマホしか見てなかったから見えなかったと思うけど
678(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:33:31.33 ID:QI2EnlS00(5/11)調 AAS
>>674
気絶とは違うのか
てかそれ呪われてね?
679: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:34:24.61 ID:UHZM7QiR0(2/3)調 AAS
>>671
近所につけてる爺さんいるわ
>>669
ヘルプつけるか
外見からは一切わからんもんなこれ
680(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:34:34.70 ID:X7KZzBXy0(1)調 AAS
ヘルプマークって席譲ってくださいってことだったの?
発作とかあったときに周りが速やかに協力したり駅員を呼んだりしやすくするためのものだと思ってた
電車で見かけたらちゃんと気にするようにしてたよ、席は譲ったことなかったけど
681: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:34:35.06 ID:BM2g/wMR0(2/3)調 AAS
席譲ろうが譲らないだろうが
人の勝手
座ってる人が大きな病気持ってるかも知れないのに
電車で座れないって文句言うなら
電車に乗らなければ良い
席譲られて当然みたいな考え方はおかしい
善意は人に強要するものではない
682(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:34:51.07 ID:CiuUGZml0(1)調 AAS
謙虚さが失われつつある日本
譲られる方も当然の権利と思って人の領内へ踏み込んでくるからな
そういうことされると他の部分で仕返しを・・・で負のループ
当然の流れといえば当然
683: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:35:36.92 ID:1fzH0OAK0(1)調 AAS
>>646
それ専用座席
684: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:35:42.45 ID:QI2EnlS00(6/11)調 AAS
>>682
アホが一部だけを海外真似てるからだな
685: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:36:18.88 ID:tBDKcenZ0(1)調 AAS
ポスターは色使いがええな
ヘルプマークはそこまで気にして見てないし
686(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:37:03.88 ID:UHZM7QiR0(3/3)調 AAS
>>678
自分がてんかんで倒れた所みたこと無いからわからんが
ある意味のろいだわな
てんかんも症状によっては録画でもしない限り自分の病状が絶対に見えんからな
自分がてんかんになった所一度も見たことがないからまだ信じられんけど
687(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:37:23.67 ID:ypvkVLQu0(1)調 AAS
>>642
じゃあヘルプマーク見ても席譲ったらいいのかどうかわからんがな
688(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:37:36.05 ID:Di9otPAU0(1)調 AAS
自閉症って立てないの?
689: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:37:43.45 ID:zlxTYmE30(3/4)調 AAS
>>680
なんか声掛けしてくださいみたいになっているから
声掛け事案として不審者情報でるようになったら面白いなw
690: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:38:52.61 ID:+Cf7fryO0(1)調 AAS
>>1
障害のある人は、どうやって障害のない人を支えるんでしゅか?
691: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:38:56.78 ID:4n4x4zpn0(2/2)調 AAS
うちの自治体が配布してるヘルプマークは背面ポケットとかない
疾病名や緊急連絡先を記載するシールが付いてるけど本体がシリコンだからすぐに剥がれてしまう
ポケット付きの市販品もあるけど、スマホのメディカルIDあるからいいか…って感じ
692: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:39:05.09 ID:QI2EnlS00(7/11)調 AAS
>>688
しらん
なんかの要因で立てなくなったのかもしれん
693(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:39:30.69 ID:op+Njj660(2/3)調 AAS
>>686
知り合いがてんかん持ちで発作おこしたの見た事あるが
首が座ってなくてぐらんぐらん回しながら歩いててまるで映画に出てくるような呪われた人形みたいだったぞ
694: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:40:15.91 ID:QI2EnlS00(8/11)調 AAS
>>693
そんなのに免許発行するんだから狂ってるな
695: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:40:50.02 ID:gHlUJIBG0(2/2)調 AAS
パトカーの警告灯みたいのを頭に乗せればいい
696: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:41:04.25 ID:unNy2Yoi0(1)調 AAS
善意を強要するな
697: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:41:17.21 ID:ADLKMWma0(1)調 AAS
ヘルプマークとか全然知らんわ
まずは認知度を高めることからはじめよう
698: 名無しどんぶらこ [sag] 2024/11/27(水) 17:41:20.34 ID:puNKwMJ80(3/3)調 AAS
ああ、じゃあ
障害者と分かる蛍光色ベストでも着て
乗り込んでくればいいんでないの?
薄くてたためて携帯しやすいベスト
目立つから気づいてもらえるんじゃね
699: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:41:24.42 ID:yS5Eu7+t0(1)調 AAS
ヘルプマーク最近多い
早足で元気に歩く外国人もいたりするし内情は分からんから難しい
700: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:41:38.12 ID:hVq/5LMt0(1)調 AAS
文句言うなら電車乗るなw
701: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:41:40.54 ID:HjQTIHEG0(1/2)調 AAS
老人に席を譲った後、足を引きずりながら歩く小芝居をするんだよ
702: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:42:43.44 ID:HjQTIHEG0(2/2)調 AAS
このポスターに老人が書かれていないのがおかしいと思う
703: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:44:54.99 ID:RiiiHPut0(12/12)調 AAS
>>649
そうやって優先エレベーターで譲ってくださいつって炎上してるのよく見るじゃん。
マーク付けてるだけで嫌がるお前らが、譲ってくださいって言われて素直に譲ると思うか?
704: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:46:34.96 ID:n6fCkMBG0(21/21)調 AAS
電車の優先はあくまで身体的なもの
精神的なものはヘルプマーク緑にするぐらいの配慮はあってもいいのでは?
705: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:47:24.21 ID:gPid0w5X0(1/3)調 AAS
よく知らんから聞きたいんだが
自閉症は座らないとダメな感じなの?
立ってるとよくないん?
706(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:47:27.66 ID:BM2g/wMR0(3/3)調 AAS
ガイジはグリーンに乗れよ
国からいっぱい金貰ってんじゃん
グリーンがない電車ならタクシーで行けよw
707: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:47:30.63 ID:ZPBv6aaa0(1)調 AAS
ASDって座る必要あるの?
708(1): 警備員[Lv.25] 2024/11/27(水) 17:48:31.24 ID:z/vP5JJq0(4/4)調 AAS
>>687
声掛けしない限りわからんよ
実際、文字通りヘルプ(なんかあった時に第三者に見てもらう自分の取説)として所持してる人も珍しくないもの
自閉症やてんかん持ちの人でヘルプマーク持ってる人は殆どそうよ
この記事みたいに持ってたら席譲って貰えるなんて発想じゃないもの
709(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:49:37.63 ID:gPid0w5X0(2/3)調 AAS
女性用に続いてヘルプマーク優先車両をつくるのが良いかもな
まぁワイはバイク通勤なので言えるのだろうが
710: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:50:38.21 ID:FDihFfCQ0(1)調 AAS
いや、もう多額の税金払って、オマエらを助けているというのに。。。まだまだ要求するってか。
711: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:50:59.29 ID:lVdlkbaK0(2/2)調 AAS
>>708
この記事に出てくるのがそもそもヘルプマークの意味履き違えてるからな
親はそこちゃんと教えとけとしか
712(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:52:01.74 ID:QI2EnlS00(9/11)調 AAS
>>709
女性専用車両の役目やな
障害者だけだと少なすぎてな
まあ前の方に小さい部屋作れば良いんだけど
713(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:52:21.31 ID:HoeuCg3W0(1)調 AAS
今思いついたけど膝の上に座れば倍の人が座れるんじゃね?
714: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:53:11.54 ID:LYhwvbfx0(1)調 AAS
そもそも電車で座るのそんなに重要か?
家から駅まで歩いたり階段登り降りしてるだろ
1日何事もなく行動してるけど30分電車で立つ事は出来ませんておかしくないか
要は休憩したいのに出来ないから文句言ってるだけだよな
715: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:53:20.35 ID:/gsHAtdT0(11/12)調 AAS
>>713
天才か?
716: 警備員[Lv.19] 2024/11/27(水) 17:53:21.93 ID:DOhRrmah0(2/2)調 AAS
>>688
自閉症は聴覚過敏で雑踏や電車の騒音に強いストレスを感じるらしい、逃げ場として車両の角の優先席に座りたいのかも。躾の問題と思うだろうけど躾が出来れば発達障害じゃないからw
あと撮り鉄が電車に乗らず車で移動するのもこれが原因?
717: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:54:05.77 ID:6kyxekVE0(1)調 AAS
そんなのじゃなくて日本語で席譲ってくださいとか困ってますって書いた札を使い分けて下げてるほうがいいんじゃないか
718: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:54:19.68 ID:jX4iIUhh0(1)調 AAS
自閉症って譲られる必要あるの?
知的にだめなのと、身体的にだめなのは違わね?
むしろ、社会の歯車にならないなら歯車の移動手段の電車は歯車たちに席を譲って欲しいわ
719: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:54:55.41 ID:PTrZsw6g0(1)調 AAS
目の前に席譲って下さい困ってますと札を付けたキチガイがいて困ってます
720: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:55:09.58 ID:MvH4Zqcu0(1)調 AAS
言わずとも察しろなんて甘ぇんだよ
そもそも障害云々関係なく赤の他人なんぞに極力関わりたくねーわ
721: 警備員[Lv.11] 2024/11/27(水) 17:55:55.44 ID:d/XFbPp20(1)調 AAS
俺は妊婦マークをカバンに付けてる
722: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:56:38.03 ID:98fU23Ep0(1)調 AAS
自閉症だと電車の中は建てないのか?
そのレベルだと外出も難しいだろ
介護タクシーなりで移動することも考えたら?
723: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:57:14.05 ID:OU1Knx+c0(1)調 AAS
ASDも松葉杖を付いてくれりゃ分かりやすくて譲って貰えるんじゃね
724: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:57:21.11 ID:jjN+Ur/+0(1)調 AAS
1読んだけど何で自閉症に席譲る必要あるんだ?
頭おかしいのか?
725: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:58:04.67 ID:H1IWQN/E0(1)調 AAS
>>706
グリーン車半額にしろ!
って言って、JR困らせてた奴いたな
726(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:58:22.07 ID:gPid0w5X0(3/3)調 AAS
>>712
女性に立てというのか!とか言い出す輩が出そう
あとヘルプマーク持ち痴漢とか出たらもう目も当てられん
一番乗りやすいド真ん中とかの位置でないと身体障害者が大変なんじゃ無い?
なんかもうギリ健マークとか作ってやらないとこういうのにギリ当たらないボーダーの人が可哀想になるな
727: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 17:59:13.39 ID:KnyrCZYC0(1)調 AAS
旅行してる自閉症に席譲って下さいとか釣り針大き過ぎて
精神疾患いるご家庭は家族も頭やられるんだろうなって認識持たれちゃうぞ
728(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:00:32.79 ID:DXajoVX30(1)調 AAS
そりゃかなり前からツイキャスなどで自称『障碍者』様が吹聴していたからね
知らないって言い訳になってないよw
729: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:02:25.79 ID:+DkSSMHJ0(1)調 AAS
かわいそうだとは思うけど
気を使って貰って当たり前と思ってるZ武みたいなやつも多いから
自分ならほっとく
730(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:02:32.79 ID:Xmwn9/D70(1)調 AAS
自閉症なら身体障害じゃないんだから席譲って貰う必要無いでしょうよ
731: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:05:30.15 ID:fNOxsK9W0(1)調 AAS
あれってヘルプマークなのか
初めて知ったわ
私は緊急時にいつでも輸血スタンバイできてますよ、的なマークだと思ってた
732: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:05:35.31 ID:H88bqDAG0(1/2)調 AAS
きっしょ
733: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:06:51.28 ID:QI2EnlS00(10/11)調 AAS
>>726
もともと女性専用車両って障害者やその介護もオッケーなんだよ
名前が女性専用車両なだけで、実際は隔離車両
734: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:07:26.22 ID:QI2EnlS00(11/11)調 AAS
>>728
ツイキャスみない
735: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:09:23.23 ID:I7ueuM7/0(1)調 AAS
なんで自閉症だと優先的に席に座れると思った?
736: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:10:25.57 ID:egBbPNUe0(1)調 AAS
ヘルプマークと妊婦のマーク最近多すぎて本当なのか疑ってしまう
駅で言えばもらえるって聞いてから余計
自分はなるべく譲るようにはしてるが
そもそもみんなスマホ見てるか寝てるかで人のことなんぞ見てないよな
737: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:12:18.31 ID:FuUIgqTr0(1)調 AAS
某アーティストがそれを模したグッズとか作るくらいだから勘違いされただけかもしれんし
おしゃれの一環みたいに小綺麗なヘルプマーク付けてる人もいるし
ヘルプマークってのは裏面に書いてあることが最も重要なのに、ただの赤と白のマークだけのお洒落なキーホルダーとかあるしヘルプマークの重要度が分からなくなる
738: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:12:41.95 ID:oM2GVohN0(2/2)調 AAS
>>713
君の上にはアテント爺さんな
739(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:13:54.45 ID:H5iufKNe0(1)調 AAS
ASDで席譲れは草
なんか特権かなんかと勘違いしてないか?
740: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:15:39.91 ID:zTy+4Jwc0(1)調 AAS
きもすぎる
こんなのには絶対譲らんわ
741: 警備員[Lv.24] 2024/11/27(水) 18:19:11.01 ID:fIQVhAGt0(1)調 AAS
傍観者効果があるからね…
たくさん人がいるのに…ではなくて
たくさん人がいるから誰も譲らなくなる。
742: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:20:37.82 ID:tncESn4P0(1)調 AAS
席譲ってもらいたいならヘルプマークより杖のが確実だよ
743: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:20:51.61 ID:e2Yu9Rsy0(1)調 AAS
登山帰りのジジババがシルバーシートだから譲れと言ってくる事もあるな
山登る元気があるなら立っとけ
744: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:22:44.62 ID:2jKDDTNM0(1)調 AAS
>>730
ほんこれ
こういう奴がいるから本当に必要な人にも譲られなくなる
745: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:23:13.34 ID:L6GVT9hF0(1)調 AAS
でもサラリーマンも疲れてるよ
経済回してるのはサラリーマン
746: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:23:49.28 ID:MT4OI3NG0(1)調 AAS
もう平等社会だからな
女子供弱者に気を遣う時代は終わった
譲って欲しいならお金でも握らせるんだな
747: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:23:49.42 ID:pXh0e/oa0(2/2)調 AAS
ASDだから座らなきゃいけないという理由が本当にわからないんだよ
748: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:24:34.67 ID:95gs3QYJ0(1)調 AAS
ヘルプマークつけてたら譲られて当たり前では無く
マークに気付いて譲ってくれる人が居たらありがとうではダメなん?
何つーかポリコレどもと同じ様な驕りを感じる
749: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:24:48.22 ID:wbAjFE870(1/2)調 AAS
自由席に座りなさい
750(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:25:14.12 ID:XQUpSrcx0(1)調 AAS
>姉ポスター
姉DVDみたいなもんか
751: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:25:44.61 ID:fumekx4R0(1)調 AAS
足が不自由とか心肺機能不全で立ち続けるのが大変なのは譲るべきと思う。自閉症で立っていられない事情を教えてほしい。
ヘルプマークを信用できなくなりそう。
752: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:26:16.46 ID:wbAjFE870(2/2)調 AAS
>>750
妹DVDもある
753: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:26:57.38 ID:/gsHAtdT0(12/12)調 AAS
>>739
ヘルプマークの意義というか
学べば こんな記事になることねえのにな
754: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:27:26.35 ID:xeqxhFI50(1)調 AAS
>>680
自分もこれだと思ってた
山手線だと優先席に外国人の旅行者、子供連れ(特に中華系)がよく座ってるな
でかい声で会話したりスマホで電話しながらとかわりと見かけるわ
755: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:27:48.49 ID:5sPYtDvV0(3/4)調 AAS
障害者様だね~
756: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:28:20.81 ID:XIVqgaDz0(1)調 AAS
>>1
いや、マークだけじゃなく何の障碍かもわかるようにしとけよ
図々しいだけなんだわ
757: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:29:24.38 ID:ntGRkoBm0(1/2)調 AAS
ASDは負荷に弱いからな
立ちっぱなしで疲れたって気分になると
そのしんどい気分が実際の疲労感より
10000000倍くらいでかくなる
俺はそれでものを蹴ったり
ひっくり返ったりする
758: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:29:33.11 ID:UOut8usw0(1)調 AAS
これ見よがしにマークぶら下げてるやつには絶対譲らん
厚かましいやつを何人も見てきた
759: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:29:49.45 ID:PpTE4xEW0(1)調 AAS
わざと挑発記事を載せて煽り、その反応を利用するんだろうな
国民は無理解!差別的!教育と管理をしないといけない!もっと予算を!って
ほんと手口が汚ねえわ
760: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:30:04.03 ID:eBwEpB+70(1)調 AAS
エスパー希望みたいな話やな
老人妊婦ギブスでなかったら本人か家族が言わないと無理だ
761: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:31:40.98 ID:Sfln/gN80(1)調 AAS
自閉症は立ってても問題ないだろ
762: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:32:19.69 ID:WxmufBqo0(1)調 AAS
みんな疲れてんだよ
見た目健常者でも頭痛持ちばっかだし
763: 名無しどんぶらこ [sage ] 2024/11/27(水) 18:32:39.97 ID:/3uhGyYb0(1)調 AAS
もっとさかなクンの本体ぐらい主張してくれないと気付かねぇよ
764: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:33:01.28 ID:9mZM4mD40(1)調 AAS
> 経験から姉ポスター受賞
これは日本語ではない
765: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:33:14.97 ID:weimaqf00(1)調 AAS
じっと座ってたらストレスかかる池沼もおるやろ
766: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:33:17.05 ID:dErUreEW0(1)調 AAS
こういう場面になったら嫌だから基本座らんのだけど
善良な顔して優先される人物に席どうぞって普通にできるもん?
もしそういう場面に出くわしたら降りるふりして席たってダッシュで逃げるわ
767: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:33:27.96 ID:Xxj8AYi30(1)調 AAS
なんで自発的に譲られないと気が済まないの?
座りたかったらお願いしたらだめなの?
大抵の人他人をそこまで見てないよ。
身体障害のひとには譲るけど、
768: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:33:42.09 ID:a6mcr2f70(1)調 AAS
ずっと苦労して生きてきたけど他人様に助けて貰ったことなんか一切ないな
分かりやすい弱者としてのスティグマを持たないからな
769: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:33:43.32 ID:bTrU4pV90(1/2)調 AAS
>>277
この話は大阪 そもそも壱岐に電車はないし文化的には福岡
770: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:33:51.49 ID:ntGRkoBm0(2/2)調 AAS
俺足が悪くて立っててバスが揺れる倒れそうになる
でも席譲るの好きで
お年寄りに席譲って自分は
床にしゃがみ込んでたら
バスの乗客全員凍りついてたw
足が悪いんで転ばないようにしゃがんでるだけって
言ったらバスの会話が20分消えたw
771: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:34:37.60 ID:B7Mba6jt0(1)調 AAS
ヘルプマークだけ見てもどんな病気か障害かもわからないのに
それ以外の人が察して席を譲るべき、というのはマナーの範囲なのだろうか
個人的に無条件で譲るのは妊婦怪我人病人までかなあ
でもそういうのがめんどいからもう最初から座らないに限るな
772: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/27(水) 18:34:53.93 ID:ZFMaa2rj0(1/2)調 AAS
杖つくやつはタクシーつかえよ
どうしても座りたかったら始発駅までいけ
妊婦さんはいいよ😍
773: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:38:45.01 ID:w5anWQ5S0(1)調 AAS
アレは知的障害とか精神病の人で体は健康な人のマークって認識だった
774: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:40:34.68 ID:jCoXSBfh0(2/2)調 AAS
アスペ(ASD)は優先席に座る必要ないんでないの?
体力的になんら問題ないんだから
775(1): 警備員[Lv.20][苗] 2024/11/27(水) 18:42:53.01 ID:Ipy7UH/a0(1)調 AAS
通勤時間帯だと平気で優先席に座ってる連中何なのアレ?
杖ついた人が乗ってきても知らん顔
「すいません通ります!」と優先席前まで案内してやったわ
座ってる連中の表情ときたら笑
776: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:43:01.21 ID:HV4bG2HH0(1)調 AAS
ヘルプマークつけた汚言症の頭ボサボサで不潔な中年女性が
「てめえらゴキブリども!早く席譲れや!クソがっ!」ってブツブツ言ってて、老若男女一斉に席立って譲るというより逃げ出した
ああいう精神障害は座らなきゃだめなのかね?
高齢者やその日たまたま体調悪い人もいるだろうに
なんだかなあとモヤモヤした
777: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:43:11.72 ID:EggeelON0(1/2)調 AAS
優先席ってのは障害の有無に関係なく立ってるのがしんどい人に譲る席だと思っていたが?
778: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:43:26.37 ID:qPuhf6cm0(1)調 AAS
>>1
こんなもん見えんやろ
779: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:44:50.07 ID:M3YhV0Ce0(1)調 AAS
>>1
ポスターのもだけど普通にそいつに注視でもしなきゃ気付かないぞこんなちっこいの
目線が向きやすい足元と頭に付けるとか気づかれる工夫くらいしろ
780: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/27(水) 18:45:50.74 ID:ZFMaa2rj0(2/2)調 AAS
>>775
時間をずらせよ
甘えんな
781(2): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:45:58.50 ID:4AmwHujx0(1)調 AAS
今日見た光景なんだが、
バスの優先席に若い女性が座ってたんだ。
病院前でハゲ散らかった
デブ爺が乗ってきて
「優先席に座りやがって糞尼が」
と怒鳴りながら
女性の足を蹴った。
次の瞬間、女性の足が飛んで行った。
俺も何が起きたか把握するまで時間がかかったんだが、膝から下が義足の女性だったんだ
爺は一瞬ポカーンとしてたんだが
顔真っ赤にしながら
「紛らわしい!障害者なら
顔にでも書いておけ」って
怒鳴り散らしてどっか行った
782: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:46:47.60 ID:KWNWfTrx0(1)調 AAS
そもそも自閉症スペクトラム障害だとなぜ席に座りたいんだ
身体的なものじゃないだろ
783(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:49:28.89 ID:dNp4waS00(1)調 AAS
席譲りは義務じゃないんだわ
善意でやってる奴がいるだけなんだわ
目の前に座ってる奴が健康そうでも
足や腰の持病を持ってるかもしれん
立つのも辛いほど疲れ切ってるかもしれん
譲ってもらえるのが当たり前という思考を捨てろ
もっと謙虚になって譲って貰えるよう懇願しろ
784: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:49:52.75 ID:t8Z9QrCm0(1)調 AAS
なんで自閉症に席譲らないとあかんねん
785: 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:51:56.49 ID:a3uUJffw0(1)調 AAS
>>1
>障害のある人とない人がお互いに尊重し 支え合う 「共生社会」
具体的に、障がい者は健常者の何を支えてくれるんだ?
786(1): 名無しどんぶらこ 2024/11/27(水) 18:53:08.67 ID:S+xxvWNo0(1)調 AAS
長崎県って電車混んでるんやな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 216 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s