[過去ログ] 高所得者の年金停止要望、関経連「痛み伴う改革を」 ★3 [おっさん友の会★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
587: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:30:03.09 ID:aiGdJrJo0(2/3)調 AAS
>>522
その年代って何歳くらいなんだろう?
たぶん今75歳くらいから下は払ってる世代な気がする
年金もらってない人や未納期間あって4万とかの人いるし
588: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:30:21.56 ID:7a4F2jK70(1)調 AAS
お前らがヨボヨボになる頃にゃ
年金なんて子供の小遣い程度の金額だろうな
今のうちに100円玉貯金しとけよ🤣
589
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:30:27.01 ID:6yvxZsfW0(3/10)調 AAS
>>585
年金の名称は
国民年金保険
厚生年金保険
だぞ
だから保険料として払ってるだろ?
590: づら 2024/10/17(木) 15:30:47.99 ID:3ug2eWSr0(15/19)調 AAS
もけたんって人 風俗で働いて障害年金も貰ってるのか…
❄🪼
@0101lkj
昨日 7:11
591: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:30:54.19 ID:P4LyM6dw0(26/26)調 AAS
>>576
保険でも底辺には難しすぎる

世代間の仕送りが一番適切
厚生労働省は「助け合い」と表現
592
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:31:48.05 ID:UFaWNwXh0(1)調 AAS
成功者を罰する制度は労働意欲の低下を招き国の経済を破綻させるのは常識なんだがな
593: づら 2024/10/17(木) 15:31:49.11 ID:3ug2eWSr0(16/19)調 AAS
ロゼ🌹有栖🌈
@pb_o3k
約20万!もけたんって人は何でこんなに年金額が多いんだろう?
昨日 12:03
@pb_o3k

障害年金1級だと思いますよ
紗弥香
@vAJajcqeak49994
昨日 16:29
594: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:31:52.64 ID:oJWvgRs+0(1)調 AAS
バカだろ
595
(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:32:16.80 ID:wohzdQYt0(1)調 AAS
資産も考慮に入れた方が良い
高齢になっても生活の為に頑張って働いてる人からは現役と同レベルの税を取るくせに
数億も資産があっても働いてない高齢者は弱者扱いとか狂ってる
596
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:32:30.36 ID:GVwzHgXU0(2/3)調 AAS
年金を真面目に払っていた人が損をする
以前から言われていた通りだな
597
(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:32:50.23 ID:3kUpe5Fw0(3/24)調 AAS
>>576
当初の年金の理念は主に定年退職により所得が激減して生活するのが困難になるから国の制度で保証するもの
老後も人並み以上の収入があるものに支払う必要はないはずなんだよね
598: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:33:35.03 ID:6VB1X5o80(1)調 AAS
「当職が同時爆破テロを実施させていただくナリ」
インターネット上の集団「恒心教」や特定の弁護士を名乗り、企業へ爆破予告をしたとして、警視庁捜査1課は偽計業務妨害の疑いで、愛知県碧南市石橋町、無職、長内海斗容疑者(25)を逮捕した。容疑を認めているという。
599: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:33:54.83 ID:vSLGRB8D0(1/4)調 AAS
>>595
だよなあ
資産家なら年金支給ないのはまあわかるわ
600: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:33:59.95 ID:GK+5/OgD0(1)調 AAS
年金って納めた金額がかえって来るシステムだろ。金持ちとか関係ないよね。
601
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:34:05.11 ID:2R6f5x+/0(4/6)調 AAS
>>589
正式名称はね。需給資格のある人達は必ず貰える制度だろ?いつから変わったんだ?
602: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:34:18.49 ID:mdaFELMG0(2/3)調 AAS
こんなことしなくても相続税率とか贈与税率を爆上げして死んだときにもっとたくさん取ればいいのにな
努力して金持ちになったのは親であって子ではないから国民の理解も得られやすい
603: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:34:23.60 ID:vSLGRB8D0(2/4)調 AAS
>>597
じゃあ自分で貯金した方がいいな
604: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:34:35.28 ID:6yvxZsfW0(4/10)調 AAS
>>597
その通り
長生きしちゃった時に備える保険だからね
605: づら 2024/10/17(木) 15:34:57.50 ID:3ug2eWSr0(17/19)調 AAS
(^^)@会社辞めたい社畜
@Rxwp5Biw2462000
まぁ他人の税金がーとか、きみゆーてるけど、障害年金以前にこの、もけたんは風俗で働いている収入を脱税できていることの方が異常。つまり風俗業界が異常。国民が払った税金で暮らして、寿司食ってご機嫌って書くのは別にどうでもいい、つーか2ヶ月に20万しかなくて可哀想に思うレベル。
12:13

@Rxwp5Biw2462000
脱税できていることが腹立つ
(^^)@会社辞めたい社畜
@Rxwp5Biw2462000
12:13
606
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:35:14.88 ID:vSLGRB8D0(3/4)調 AAS
一回納めた年金返還してBIにしたら?
足りなきゃ働けばいい
607
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:35:29.43 ID:6yvxZsfW0(5/10)調 AAS
>>601
だから受給資格を変えるってだけの事では?
608: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:35:29.61 ID:h2drOW420(35/68)調 AAS
>>567
パソナ西村康稔議員が推進した法改正により、2024年10月から中小企業で働く非正規労働者も厚生年金に加入できるようになります。
この改正は、従業員数が51人以上100人以下の企業が対象となり、週の所定労働時間が20時間以上、月額賃金が8.8万円以上の非正規労働者が対象です12

この法改正の背景には、非正規労働者の社会保障を強化し、正社員と非正規労働者の待遇格差を縮小する目的があります12
これにより、非正規労働者も将来的に年金を受け取ることができ、医療保険の充実などのメリットを享受できるようになります12

1
sharoushi-cloud.com

2
kenkokeiei.mynavi.jp


これと同じだね、やってるポーズ。今まで割食わされてた人間がいまさら厚生年金に加入してあげると言われても逆に迷惑でしかないだろ
609: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:35:48.07 ID:dA3UGPma0(1)調 AAS
低所得より手取りが高いナマポも減らしていいぞ
610
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:35:49.88 ID:xM1t145T0(1)調 AAS
高所得者ハラスメントは止めてくんなまし〜
611
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:35:59.25 ID:kL3A+9nS0(1/6)調 AAS
役員報酬や給与70万ぐらいもらいながら年金も貰って月収100万超えなんていう老人もいる
そういうのは年金停止でいい
612: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:36:53.16 ID:mdaFELMG0(3/3)調 AAS
>>610
だったら高所得者辞めりゃいいじゃんw
613: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:37:16.39 ID:PH6Iv/yA0(1)調 AAS
資産課税を累進課税に
614: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:37:23.79 ID:6yvxZsfW0(6/10)調 AAS
お前らが反対する意味が判らない
お前らって年金受給年齢になっても働く気なの?
615
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:37:27.76 ID:1Jc757Cb0(1/2)調 AAS
それより年金代わりにしてるナマポを廃止したら?
616: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:37:54.45 ID:2R6f5x+/0(5/6)調 AAS
>>607
そうだ、だからみんな怒ってるんだろ?
保険料とかで勘違いしてる訳では無い。
617: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:38:01.06 ID:h2drOW420(36/68)調 AAS
>>592
いつからピンハネ奴隷主のことを成功者として崇める国になったんだ日本は?
618: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:38:08.12 ID:9V2OgpFY0(4/4)調 AAS
場当たり的に制度を改変したり抜け道作ったりする事に問題がある
その目的の正当性以前の問題だろうに
619: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:38:29.07 ID:3kUpe5Fw0(4/24)調 AAS
>>611
それに不動産所得とか金融所得のある人も年金停止でいいよ
マイナンバーですべての所得を把握できるからやる気になれば簡単にできる
620
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:38:33.20 ID:9aUM9vlY0(1/4)調 AAS
高所得者は年金なしはいいけど、それなら年金も払わなくても良いにした方が納得されそうな…
高額所得者は収入が多ければそれだけ累進で税金も多く引かれるんだよね?
所得5000万とか日本にどれくらいいるのかわからんけど、5000万以上の累進率ってどうなってんだろう
621: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:38:49.67 ID:aiGdJrJo0(3/3)調 AAS
>>569
少し前に大企業健保がかなり赤字と話題になったし保険組合も組織によってかなり財政状態違うから厚生年金も安心ではないしな
622: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:38:56.21 ID:kL3A+9nS0(2/6)調 AAS
国会議員なんかが高所得老人に入るわけだろ?
だったら改革する訳がないわなw
623
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:39:02.82 ID:Rk/u3Coj0(1/2)調 AAS
>>5
マジでなんで国民だけがボンクラ政治家のケツ拭かなきゃならんのか意味不明だな
ボンクラ政治家が無傷っておかしいだわ
624: づら 2024/10/17(木) 15:39:04.56 ID:3ug2eWSr0(18/19)調 AAS
もけたんの乱!!!

風俗は立派な仕事です 週60万も稼がれるなら相当努力されてます このような努力する人に障害年金を支給するのは賛成です でも働きもしない、働けない障害にお金を渡してやるのは大反対 働くこともできない障害は、施設に集め集団で管理するべき

ああ
@5XpnpTpD1972315
昨日 17:09
625
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:39:25.53 ID:6yvxZsfW0(7/10)調 AAS
>>615
生保の廃止は人権問題だから国際的に見ても難しいぞ
本来払う必要の無い外人に払ってるくらいだから
626: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:39:39.90 ID:xryrjcUw0(1)調 AAS
財務省、税金5億円で開発した国策スマホゲーム「Wizardry Variants Daphne」のサービスを開始
2chスレ:news
は?

・・・・は?
627
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:39:41.03 ID:2R6f5x+/0(6/6)調 AAS
海外に居住したら日本の年金事務所は所得を把握出来ないよね。海外居住して年金貰えばどうだろう?
628
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:39:45.54 ID:cdJxaua/0(1)調 AAS
法人税増税と議員の年金廃止してから言え
629: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:39:46.92 ID:h2drOW420(37/68)調 AAS
>>596
搾取労働強いられてきた人間から撥ねた上前を正社員に付け替えて社会保険やボーナスや退職金を捻出していただけじゃん
630
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:39:56.27 ID:Rk/u3Coj0(2/2)調 AAS
年金ってもはや国家ぐるみの詐欺だろこれ
631
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:40:15.11 ID:CEZF094Y0(1)調 AAS
>>606自転車操業詐欺会社と同じ。返金すると思うか?
632: づら 2024/10/17(木) 15:40:54.90 ID:3ug2eWSr0(19/19)調 AAS
もけたん!!!

ちゃんと正しく所得税納めているならいい 立派というか普通に当たり前なんだけどね笑 所得税納めてない時点で風俗嬢とかどうこう以前にただの犯罪者なんよね 週60万もらってるのに、その上障害年金もらっていいはありえないでしょ笑 収入ないのにもらえない障害者もいるのに。

(^^)@会社辞めたい社畜
@Rxwp5Biw2462000
13:15
633
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:41:06.47 ID:3kUpe5Fw0(5/24)調 AAS
>>620
収入が激減すれば年金もらえるよw
現役以上の高収入がある間は年金停止でも生活に困らないだろ?
634: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:42:28.10 ID:h2drOW420(38/68)調 AAS
>>630
社会保険庁と造林公社の杜撰さと言ったら(ノ∀`)
635
(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:42:33.32 ID:1Jc757Cb0(2/2)調 AAS
>>625
日本みたいなナマポ配る国のほうが珍しいのになんで人権問題になって国際的に難しいんだ?
636: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:42:41.44 ID:9aUM9vlY0(2/4)調 AAS
>>627
海外に移住して仕事をするのが難しそうだし、日本の今の雀の涙の年金だと
海外にいったら足しにもならないくらいになりそう
637: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:42:45.00 ID:6yvxZsfW0(8/10)調 AAS
老後働く気満々の奴ばかりで笑う
638: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:43:02.84 ID:9aUM9vlY0(3/4)調 AAS
>>628
法人税の増税は是非やって欲しい
639
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:43:35.63 ID:v0m5fOWm0(1)調 AAS
預金に税金かけろ
640: 警備員[Lv.24] 2024/10/17(木) 15:44:05.69 ID:J0cZ3Uoo0(1)調 AAS
>>1
商人が政に口を出すな!
641: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:44:27.91 ID:h2drOW420(39/68)調 AAS
>>595
「刺身の上にタンポポを乗せるライン仕事」がよく揶揄されていたけど、あれって勤務時間時間中は一息も付けないほど大変な仕事なんだよね。
642: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:45:18.58 ID:3kUpe5Fw0(6/24)調 AAS
>>639
一律20パー掛かってるだろw
というか他の所得と合算する総合課税にするべきだな
一般庶民にとっては20パーは高いが高所得者にとっては割安なんだよ
643
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:45:46.90 ID:Pjz1YUgn0(1/3)調 AAS
上位数%のお金持ちの話に何でお前らが怒ってるんだw
644
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:45:53.69 ID:0A2DcoD60(1/2)調 AAS
歳を取ってからも
働いたら負けだな
645: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:46:14.01 ID:LI29Kbs90(1)調 AAS
あたりめーだろ
うちの親辞退してっぞ
646: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:46:15.49 ID:9aUM9vlY0(4/4)調 AAS
>>633
なるほど
高額所得者は年金支給時期に所得が低ければ年金が出て
所得が高ければその分引かれる、出ないので
一応年金は払い続けた方が良いって事だね
647
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:46:53.56 ID:kL3A+9nS0(3/6)調 AAS
>>635
ねーよ
日本のナマポ捕捉率は2割台だぞ
先進諸国は平均9割超えてる
本来貰うべき人が貰えてないのは人権問題だろ
648: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:47:12.96 ID:0A2DcoD60(2/2)調 AAS
あー、不労所得か
649: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:47:44.12 ID:h2drOW420(40/68)調 AAS
>>643
年金の上限を10万にして、下限を8万に引き上げりゃいいさ
650
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:47:44.24 ID:3kUpe5Fw0(7/24)調 AAS
>>644
体力維持、ボケないように頭の体操程度のつもりで働く分には小遣い稼ぎもできていいんじゃね
651: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:48:09.45 ID:vSLGRB8D0(4/4)調 AAS
>>631
破綻してるよなあ
652: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:48:27.73 ID:UXzLlrTP0(1)調 AAS
閉経連に見えた
653
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:48:30.04 ID:6yvxZsfW0(9/10)調 AAS
>>635
いやいや世界から見ても生活困窮者に対するGDPに対する予算は日本は低い方だぞ
自己責任主義のアメリカでさえ日本より多くの予算を使ってる
日本みたいに現金を配るのはどうかと思うが
654
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:49:05.26 ID:h2drOW420(41/68)調 AAS
>>647
年金や医療保険以外の社会保険を廃してBI導入すればいい罠。それでナマポも廃止だ
655
(3): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:49:20.10 ID:DO1hLxbf0(1/4)調 AAS
なお自分達は全く痛くは無い模様
マジで疑問なんだけど政治家共が自国民を下僕、奴隷、資源と言わんばかりの扱いし続けてるのに日本の政治を良くしたいなら選挙に行けとか言ってる奴って何を政治が良くなるとか言ってるのか知りたい
選挙制度自体も透明性も公平性も平等性も無いって言われてるのに何故選挙自体を信用出来るのか
つーか司法もまともに機能しない上に、今の政治家達の言動見て選挙程度で変わるとか言ってんのマジで平和ボケし過ぎたと俺は思うわ
本気で変えたいなら自分達が直接的な抑止力になれよ
656: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:49:43.26 ID:YBeeJo8t0(1/3)調 AAS
つまり自民党が過半数を割った場合
国民民主党がキャスティングボートを握る
657
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:49:43.38 ID:h2drOW420(42/68)調 AAS
>>650
広島で首位打者取った正田がアマゾンでバイトしてるってさ
658: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:49:57.06 ID:3kUpe5Fw0(8/24)調 AAS
>>653
自公政権「日本には生活困窮者はおらんのです」
659
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:50:36.59 ID:h2drOW420(43/68)調 AAS
>>655
>マジで疑問なんだけど政治家共が自国民を下僕、奴隷、資源と言わんばかりの扱いし続けてるのに日本の政治を良くしたいなら選挙に行けとか言ってる奴って何を政治が良くなるとか言ってるのか知りたい

 自己責任論の変種だってそういうのはさ
660: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:50:40.18 ID:reZZOQXI0(2/2)調 AAS
財産が沢山あっても銀行にいれておけば、収入にはならないからOKか。
財産が不動産で家賃などが入ると、収入になるからNGか?
661
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:50:54.69 ID:GipDSvxP0(1/5)調 AAS
話が違うよ、だまされた、こうしていずれ中流所得ももらえなくなるんだ、老後働く人いなくなるよ
662: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:51:00.31 ID:YBeeJo8t0(2/3)調 AAS
富裕層の1票も貧困層の1票も
1票の重さは同じだ
663: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:51:12.93 ID:3kUpe5Fw0(9/24)調 AAS
>>657
正田って華がなかったよねw
664
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:51:27.38 ID:kL3A+9nS0(4/6)調 AAS
>>654
BIは若い人が多い国なら有効的かもしれんが日本みたいな老人国家には向かない
日本の産業構造が年金や国保を当てにした産業に転換されてるから
665: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:51:29.71 ID:CGWHcVRB0(1)調 AAS
いいアイデア
ではまず関経連の給料を減らし賞与を無くして国に寄付し自治体の財源にしよう
痛みを伴うんだよね
666: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:51:52.06 ID:MzeKPsly0(2/2)調 AAS
年金は元をとるには100歳ぐらい生きなきゃ

西田敏行さんも76歳で亡くなられた
667
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:52:01.59 ID:h2drOW420(44/68)調 AAS
>>655
>本気で変えたいなら自分達が直接的な抑止力になれよ

 被害を受けたお年寄りには大変申し訳ないんだが、いまや政治家よりも底辺闇バイトのが世の中を変える力を持ってる
668: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:52:01.85 ID:7yMXZCSk0(1)調 AAS
高資産ならいるだろうけど
高所得の老人なんかほとんどいないでしょ
そんな奴らの年金止めても雀の涙よ
それより上げるなら医療費でしょ
669: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:52:29.49 ID:YBeeJo8t0(3/3)調 AAS
どうせ何か企んでるのだろ
670: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:52:35.33 ID:GipDSvxP0(2/5)調 AAS
高齢者が増えるの分かってたんだからストックするだろ普通、何に消えちゃったんですかね
671: 警備員[Lv.13] 2024/10/17(木) 15:53:32.63 ID:zYpAS1yt0(2/30)調 AAS
>>566
少子化だとその労働力がマイナスになるからダメじゃない?

なんで少子化でも大丈夫なん?
672: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:54:19.15 ID:JS0WXU440(1)調 AAS
「老後頑張って働き続けてたら年金減らされる」ってバグやろw
673
(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:54:20.11 ID:ZKihJd+y0(1)調 AAS
しかしこういう経済団体ってのは日本を焼け野原にしておいて税金吸えなくなったその先どうしようとおもってんだろう
674: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:54:58.49 ID:h2drOW420(45/68)調 AAS
>>664
>日本の産業構造が年金や国保を当てにした産業に転換されてるから

 BIだけで働かずに暮らそうってな若い人は自然と集団生活を始めるようになるから、そういう人たちをターゲットにした事業は当然増えるで。
 あとさ、公金アテにした仕事を「産業」というのはおかしい。
675: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:55:06.67 ID:go9MHGHA0(1)調 AAS
だから自民ダメなんだってば
マジで自民支持してるやつ目を覚ませよ
676: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:56:41.83 ID:h2drOW420(46/68)調 AAS
>>673
林業政策も年金政策も、「あとは野となれ山となれ」というのが念頭になかったらできない。
677
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:57:37.21 ID:3kUpe5Fw0(10/24)調 AAS
ふだん財界って碌な発言しないけど今回は至極まっとうな意見だと思う
678
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:58:12.69 ID:B7COuf+l0(1)調 AAS
>>655
日本の最大野党はマスコミだったの、昭和時代から

そのマスコミを去勢して
アンダーコントロールした安倍政権は
最大の腐敗政治を招いたんだよ
679: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:58:39.44 ID:kL3A+9nS0(5/6)調 AAS
>>673
自民党が与党である間は公金吸いまくれる
日本で吸い尽くしたら海外いくだけだろ
そういうもんだよグローバル企業ってのは
680
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:58:42.65 ID:DO1hLxbf0(2/4)調 AAS
>>659
個人的には変種通り越して他責任論だと思うわ
ここ30年以上選挙行って政治は良くなりましたか?って言ってもまとな理論返ってこなさそう

>>667
マジでここ近年で一番政界に影響与えたの上山(だっけ?)と思ってる
確実に選挙より影響してるわ
681
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 15:59:29.27 ID:l0CONEqH0(1/2)調 AAS
自分が痛みを伴う気は一切ないんだよなこういう奴らは
682: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:00:17.90 ID:h2drOW420(47/68)調 AAS
30人ぐらいがプライベートを仕切られたワンルームで暮らすシャワー共同な学生寮的建物にBI受給者が集まって暮らす世界が頭に浮かぶわ。

戦後破壊された大家族制の復活だよね或る意味。
相模原のハーレム爺さんも、女集めてそういう社会を自分で作ってたんだよね。
683: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:00:23.50 ID:ocp91nHa0(5/5)調 AAS
>>680
>マジでここ近年で一番政界に影響与えたの上山(だっけ?)と思ってる

まあおまえがどう思おうがどうでもいいことだもんな
684: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:00:37.64 ID:6t43UaPi0(1/31)調 AAS
消費税20%にして社会保険料半分にするのが一番公平
685: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/17(木) 16:00:49.63 ID:kslUcfFd0(3/4)調 AAS
政治家の年金は廃止だろ?もちろん当たり前だよな?
686: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:00:49.79 ID:DO1hLxbf0(3/4)調 AAS
>>678
マスメディアの腐敗はマジで影響デカい
特にジジババはモロに受けてるし
687: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:01:08.57 ID:d6AaVIZ+0(1)調 AAS
>>11
???
688: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:01:53.33 ID:3kUpe5Fw0(11/24)調 AAS
増税なしで財源ひねり出そうとしたら現役以上の高収入者に支給する年金を停止するのが一番簡単
つぎは相続税だな
親から子への相続は2億くらいを上限に設定してそれ以上は国庫がいただく形でええやろ
689
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:02:14.32 ID:Wb+e99Nh0(1/2)調 AAS
在職中何十年も強制的に徴収しておいて利子どころか元本も返しませんとはブリカスも北朝鮮もビックリだな
690: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:02:45.99 ID:6t43UaPi0(2/31)調 AAS
まず2000人で4000億使ってるレセプトの廃止から。
NHKにも7000億つかってるのでそこも民営化
691: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:03:19.03 ID:6t43UaPi0(3/31)調 AAS
消費税30%で社会保険料半分のほうがいいな。
692: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:03:23.56 ID:ttMyTBf90(1)調 AAS
>痛みを伴う改革
政治家と企業がまずやれや!
693: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:03:37.86 ID:yPQvTwnF0(1)調 AAS
今まで積み立てた分を返すならそれでもいいんじゃないか
694
(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:03:45.43 ID:6yvxZsfW0(10/10)調 AAS
BIに夢見てる奴多いけど、現実は働いてる奴の税金が増えるだけだぞ
働いたら負けと言って働かなければ生きるか死ぬかの貧乏生活だろうし
極少数の現在生保で美味しい生活してる奴を駆逐する為に皆で貧乏になるのは馬鹿だろう
695: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:04:09.76 ID:h2drOW420(48/68)調 AAS
>>689
北朝鮮の若者が一万人戦場に送り込まれるらしいぞ。すでに18名が脱走
696: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:04:20.92 ID:oqhxOwrs0(1)調 AAS
わかんねえけどこれでどれだけ負担が減ったり手取りが増えんのさ
国のやることだから減りもしない増えもしないと思うけど
良いほうにころがってもどうせ微々たるもんだろ
法人税を上げて消費税を下げるか無くしたほうが負担は確実に減るわ
697: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:04:30.94 ID:3kUpe5Fw0(12/24)調 AAS
>>681
年金もらわなくても悠々自適の生活ができるから支給停止になっても痛みは感じないんじゃねw
698: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:04:59.67 ID:lncIT4Wv0(2/2)調 AAS
>>677どこが真っ当なんだよw今まで納めてきたんだぞ辞退するくらいなら富裕層だって孫にお小遣いあげた方がマシだろ
699: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:05:01.77 ID:qeOu3RMW0(13/13)調 AAS
壺政府「高所得者の年金廃止」 

馬鹿「やったれ!」 

壺政府「低所得者の年金も廃止します」 

馬鹿「ちょ待てよ」

年金払いたくないだけの言い訳  

若者の為 お国の為 

詐欺師壺カルト政府が

浮かせた年金財源で、アメリカの型落ち兵器を買うのはバレてるよ?

 
700: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:05:05.04 ID:6t43UaPi0(4/31)調 AAS
ひとりあたり年間1億円使ってる老人医療の廃止を
医療を受けたければ家族が自費で行うべき
税金でやるべきじゃない
701
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:05:16.68 ID:ZJkbOa/y0(1)調 AAS
これはひどい
老後を考えて頑張って生きて来たんだろうになあ…
702: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:05:56.84 ID:Wb+e99Nh0(2/2)調 AAS
そもそも寿命の短い男性が一方的に損をして寿命の長い女性が一方的に得をする制度
厚生年金を払うやつは馬鹿です
703: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:06:12.52 ID:y1L83gTM0(1/2)調 AAS
グリーンピアのような無駄な箱物投資や、旧社会保険庁の公用車購入や職員の福利厚生、宿舎整備などの事務経費に公的年金を流用した問題について、ちゃんと官僚は責任をとって基金に弁済したか?
704: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/17(木) 16:06:35.20 ID:kslUcfFd0(4/4)調 AAS
高所得者の定義を自在に操れば
停止させ放題ベーシックプラン
705: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:06:35.51 ID:DyyLy3Lj0(1)調 AAS
納めた年金返せや
706: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:07:36.11 ID:S1Sa9b5h0(1)調 AAS
やっぱ各経済団体は国民の敵だな
707: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:07:43.18 ID:RXYmJ42L0(1)調 AAS
高所得者の年代別定義の変遷(政府答弁)
2025年 年収1060万以上
2026年 年収850万以上
2027年 年収666万以上
2028年 年収515万以上
2029年 年収400万以上
2030年 年収333万以上

 壺からの最後のお願いです Ja〜p! 死ぬ腐れ〜〜
708: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:07:44.94 ID:DO1hLxbf0(4/4)調 AAS
>>694
BI擁護派は何時自分が殺されるか分からないスリリングな日常を望んでるんだろ
709
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:08:06.58 ID:GipDSvxP0(3/5)調 AAS
働いてない資産家はもらえるんかね
710: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:08:07.36 ID:Ds6bjX9b0(1)調 AAS
>>20
それお前の願望じゃんよ
711
(1): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:08:17.06 ID:1pJN7IUK0(1)調 AAS
googleによると高所得者=年収850万円以上
高齢者でこの年収超えてる人は少数じゃね?知らんけど
段々と年収上限下げる気だろ
712
(2): 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:08:38.85 ID:h2drOW420(49/68)調 AAS
>>694
ルワンダみたいな荒野に国を作る際に必要なのはせいぜい、軍事警察医療衛生教育ぐらいだろ。
「男女共同参画センター」とか「人権教育センター」とか「トキ&コウノトリセンター」みたいなお役所はそもそも不要なお荷物なのよ。

BI導入ってのは、裏を返せば今現在公金チュウチュウしている社会にとって余分なシロアリどもをすべて整理して切り捨てるって意味を含んでいるんだわ。
つーか、後者のがメインだったりするわけ
713: 名無しどんぶらこ 2024/10/17(木) 16:09:14.76 ID:CbXLriE30(2/3)調 AAS
返してもらっても上の世代の納めた年金額はとても少ないはず…
1-
あと 289 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.555s*