[過去ログ] 【台風】九州直撃後、中四国.近畿.東海.関東甲信を直撃する可能性「伊勢湾台風」並みの勢力 総雨量1000mmを超えの恐れ★5 [夜のけいちゃん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:45:37.79 ID:3Remxs4H0(1)調 AAS
>>249
今どきJTWCなんて信用に値しないんだよ
793(3): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:45:57.03 ID:Y6G9WEjv0(1/6)調 AAS
木造住宅が崩壊するレベルの強風とか言ってたけど全然そんな報道ないよな?
猛烈台風来る来る詐欺かよ
794: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:45:57.23 ID:yvktOQSN0(3/4)調 AAS
>>789
予算がおりなくなるから
795: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:46:01.71 ID:7XxAoRZC0(12/12)調 AAS
>>772
スッキリ感!(´・ω・`)
796(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:46:16.96 ID:j6zwZ/Ss0(4/4)調 AAS
>>750
テレビメディアにとって気象情報は格好の視聴率取りになるから
そのために局としてのモラルが壊れちゃってるからな
契約減ってるNHKまで煽るのに必死なのが悲しい
797: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:46:19.55 ID:6dY6ANqm0(3/5)調 AAS
>>767
予報円見てなかったのか?
798: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:46:29.29 ID:hQM9cRpZ0(11/11)調 AAS
鹿児島は交通機関、全滅。出社は無理か。
799(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:46:34.20 ID:SfUFtJKx0(5/6)調 AAS
>>789
読めないからって大きな予報円出してたじゃん
その一番西を通ってきてる
800(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:46:37.76 ID:qEIX5KAP0(5/8)調 AAS
サンサン「24時間テレビには間に合う」
801(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:46:45.12 ID:Jk3cuoOQ0(1/6)調 AAS
>>609
電信柱が倒れてる
上陸前なのにこれかよ
802: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:46:47.76 ID:oBl8nqjE0(3/3)調 AAS
>>791
そういうことか
803: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:47:13.04 ID:9q28f7TI0(1)調 AAS
コロッケ買ってくるか(´・ω・`)
804: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:47:15.01 ID:aD9z84jX0(3/5)調 AAS
>>793
鹿児島民は風で家が揺れてるて言うてるよ
明るくなったら倒れてるの出てくるんじゃないかな
805: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:47:17.22 ID:vbtwjUOR0(1)調 AAS
東海は助かりますか?
806: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:47:21.81 ID:RBGNFAx90(2/2)調 AAS
>>692
親が言うには、玄関が破られないように夜通し押さえてたって
807: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:47:27.67 ID:tIo2Ar680(1)調 AAS
たぶん東京に来る頃は弱体化してるんでしょ?
大騒ぎしてイベント中止とかしないでほしい
808(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:47:30.72 ID:weFOSMLt0(8/8)調 AAS
大分県に大雨、洪水警報
809: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:47:30.87 ID:2pysVZbA0(2/2)調 AAS
>>783
陸の孤島なんて知らないよ
810: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:47:31.22 ID:aTPcNF3k0(28/33)調 AAS
>>800
そいやサンサンテレビってどっか無かったっけと思ってググったら
高知さんさんテレビってのがあった
いやまぁどうでもいいんだが
811: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:47:48.88 ID:UzseXOxH0(5/8)調 AAS
外部リンク:weathernews.jp
812: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:47:50.84 ID:Sb5n6zZ70(1)調 AAS
>>799
当初予報円ではもう東北に行ってるがなw
813: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:47:55.89 ID:uLs1ivVC0(1/2)調 AAS
あまりにも遅すぎて厭きてきたな
814: ハンター[Lv.82][苗] 2024/08/29(木) 05:48:11.60 ID:cKN2H34s0(3/4)調 AAS
>>801
竜巻は台風の周縁部でよく発生するからね
815: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:48:22.69 ID:LasSNwVM0(2/2)調 AAS
雨降ってる方が走りやすい
816(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:48:27.25 ID:bOJFcP3w0(1)調 AAS
エガフェスやるかな?
817: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:48:53.50 ID:6jhD0Afj0(1)調 AAS
朝5時でやっと鹿児島上陸か
予報より遅いしすでに弱まってね?
逆に何なら当てられるんだ
818(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:48:58.80 ID:83w9UzLC0(1/7)調 AAS
今回はガチ台風なん?
819: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:49:04.33 ID:KJ/XLIMd0(2/2)調 AAS
列島に上陸して一旦980とかまで弱まっても四国の南の海上に完全に戻ったりしたら、本当に940とか950とかの強い勢力にまた復活するんですか?
それが本当なら不死身のバケモノみたいで恐怖すぎるんだけど。
820: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/29(木) 05:49:04.91 ID:pV5CfPnM0(1)調 AAS
>>808
薩摩地方に線状降水帯は出るし、やはりヤバイのは台風東側だな
821(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:49:13.72 ID:yvktOQSN0(4/4)調 AAS
>>796
そういや関東キー局が不安を煽ったら数字が取れたから味を占めて馬鹿の一つ覚えみたいに不安を煽ってるって誰か言ってたな
で他の各社もそれを真似してるってか
人として終わってんなあいつら
822(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:49:22.53 ID:uQT7D/MG0(1/4)調 AAS
お前らと同じで台風ももう何もしたくないんだよ
すっかりつかれて動きたくなくなってしまったんだ
823: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:49:40.83 ID:wUJIxoUD0(6/8)調 AAS
>>816
ぶつかってるの?
824(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:49:50.16 ID:3CEUdMAD0(4/8)調 AAS
>>741
鉄オタ に 釈迦に説法で申し訳ないが ないが 7両のうち 電動車は2台だけだから機関車が前後に組み込まれてるのと変わりない 列車とも言える
825: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:49:56.81 ID:GtHeOLHm0(1)調 AAS
台風全然やん
826(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:50:09.34 ID:Jk3cuoOQ0(2/6)調 AAS
>>818
今回のはまじでヤバい
宮崎県は爆撃食らったみたいになっとる
827: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:50:15.30 ID:i+TCnfmO0(2/4)調 AAS
九州は台風には慣れてるから
風で飛ばされるようなボロ屋とかは
ほぼ淘汰されてるんだけど
この遅さは雨がヤバい
河川の氾濫や地盤のゆるみは何度でも起きてしまう
828(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:50:18.70 ID:lFNRV1qE0(8/11)調 AAS
頭おかしくなりそう
家族は避難しねえしいきなり60メートル予想だしでなんなんもう
829: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:50:28.80 ID:83w9UzLC0(2/7)調 AAS
台風だって疲れるもん
830: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:50:41.93 ID:pnVJobzX0(1/2)調 AAS
ちっ腐ってやがる
早すぎる
831(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:50:44.28 ID:UzseXOxH0(6/8)調 AAS
上陸はしていないが東シナ海海上を北上中
薩摩川内市の甑島を通過中
832: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:50:44.66 ID:wUJIxoUD0(7/8)調 AAS
>>824
かなり苦しいぞ
833: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:50:58.69 ID:XzIU+SpX0(3/3)調 AAS
aikoのフリーライブに行きたいの!
834: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:51:00.02 ID:Y6G9WEjv0(2/6)調 AAS
熊本ライブカメラ見てるけど全然平和そのものだな
835: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:51:03.32 ID:rq2P0RZ00(1)調 AAS
静岡県民だけど日曜日に最接近するみたいだが
Yahoo天気だと晴れマークという
836(3): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:51:06.10 ID:YQgrGAke0(1/9)調 AAS
今回まじえげつないな。鹿児島市内だけど家が揺れまくる
え、これやばくね?って音がなる。さっきドライブしてきたけどファミマもローソンも休み
初めてコンビにしまってるの見たわ
837(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:51:12.35 ID:tm0GI8Sb0(2/2)調 AAS
建築資材扱っているうちの会社の経営陣、浜松市長みたく高揚してそう
838: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:51:13.02 ID:83w9UzLC0(3/7)調 AAS
>>826
ほんまでっか
839(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:51:14.64 ID:Z0WK/w0k0(2/3)調 AAS
>>793
位置的にまだ強くなる可能性もあったからな
強くなってたら予想以上の大惨事になる可能性もあった
過去最強の台風は895で今の台風はもう950
数字低いほうが強い
今となっては煽りすぎ
840: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:51:27.02 ID:hx16Ejfz0(2/2)調 AAS
強い台風は竜巻付きなので遠くても油断できない
台風の中心から100キロから600キロ位で起こる
台風で瓦飛ぶとブルーシート被せたり修復まで大変だが
竜巻被害は建て直しだから苦労レベルが違う
841: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:51:30.38 ID:rppqbwKn0(1)調 AAS
TVは意外と通常放送だなL字とか特別放送になってると思ったのに
842: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:51:35.09 ID:NAADOxpf0(1)調 AAS
東日本大震災で朝鮮人は「日本の大地震をお祝います」と書かれた横断幕を掲げていた。
843: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:51:38.59 ID:W6XhR0W10(3/4)調 AAS
>>822
それで肥え太って遠くまで汁を撒き散らすんだぜ
844(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:51:51.13 ID:Jk3cuoOQ0(3/6)調 AAS
>>828
風速60メートルって凄いからな
車は吹き飛ばされてるし、トラックですら倒れる強さ
845(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:52:07.19 ID:lFNRV1qE0(9/11)調 AAS
>>839
950ってどこ情報やねん
846: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:52:19.15 ID:YQgrGAke0(2/9)調 AAS
とりあえず今やばいのは鹿児島の薩摩半島と宮崎やろ
特に日本海側
847(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:52:22.87 ID:CxAeCM830(1/5)調 AAS
熊本市内だけどまだ無風なんだが
結局ショボイ台風?
848: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:52:24.18 ID:uLs1ivVC0(2/2)調 AAS
ほんと月明けに関東までやって来るんだろか
当初の予想は昨日関東直撃だったのに
849: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:52:52.07 ID:6dY6ANqm0(4/5)調 AAS
>>818
ゆっくりだから24h後でも九州横断中してるみたい
850: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:52:58.67 ID:pnVJobzX0(2/2)調 AAS
台風のおかげで涼しくていいわ。子供のサッカーも中止で審判しなくて済むし
台風サイコー
851(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:53:02.84 ID:pn1gYcqg0(1/2)調 AAS
丁寧に全国の収穫前の米をを壊滅させて、日本人を浄化する、まさに天罰だ
852: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:53:15.06 ID:my7jpM8p0(1)調 AAS
来週まで居座りそうやなあ
853: 令和トーキョーペタ🌀 トーキョーペタ🌊 警備員[Lv.8][芽](星の眠る深淵) 2024/08/29(木) 05:53:21.42 ID:4xboBJu+0(1/2)調 AAS
ID:J10o6mmx9 ID:4xboBJu+0
一昨日夜、緑色っぽいヤモリ イモリが、アパートの部屋の天井に、
這い回っていたのを、生まれて初めてみたいw つまんで追い出した。
コレは、令和南海トラフ 令和関東大震災 箱根カルデラ破局噴火
令和アジア超震災
M9.5 同時ペタ発生
伊勢湾台風級、室戸級 第二室戸台風級の、令和スーパー台風、
令和 大型台風XーXX号が、
伊豆半島凸、相模湾から上陸、串での、
トーキョー ペタ ハザード
トーキョー テラ ナイトメアストーム ピリオド ダスクエイジ
トーキョー ペタ ストーム
トーキョー ラージ フラッド巨大水害
トーキョー ギガ ブラックアウト
ここらのギガ前触れか?
>1 ID:4xboBJu+0
奇妙奇天烈 想定外の極み令和6年 台風10号 サンサンは、
ペタ高温 ギガ水蒸気ゾーンの、
西日本太平洋沿岸海上、鹿児島県南方沖 100km沖で今直ぐ、北東へ右折し、時速50kmで進み、ペタ猛烈 ギガ超大型化しそう
令和 伊勢湾台風級 ラージ
令和 狩野川台風 ギガマックス
令和 リンゴ台風 19号
令和 第一 第二室戸台風級
令和 19号 ハヴィギス 東日本台風 最盛期モード
こういう、ワルプルギスの魔女の、ギガ超進化系
ギガハザード ペタ大災厄 テラ大破砕、
ギガ大災禍 ペタメイル シュトロームな、救済の魔女 になるのかw
そりゃ、東日本のヤモリ イモリも、
大自然の危機管理から、3日前に、垂直避難するわw
ID:J10o6mmx9 ID:4xboBJu+0
854(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:53:24.61 ID:VQNSNJyO0(3/6)調 AAS
これからの地獄は大分高知あたりだろ
855: 警備員[Lv.17] 2024/08/29(木) 05:53:27.38 ID:UMk/1Cyc0(1/2)調 AAS
>>821
マスゴミと言われる由縁の一つ
856: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:53:28.96 ID:lFNRV1qE0(10/11)調 AAS
>>844
本当だよな
うち木造だしマジでバカしかいねぇ
過去に2回避難して2回ともショボ台風になったせいかもだけど
857: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:53:30.36 ID:Snt016/i0(1/3)調 AAS
川内から仙台、みたいな交通系ユーチューバーが動画のネタにしそうなコースだな
858: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:53:37.76 ID:6dY6ANqm0(5/5)調 AAS
>>793
上陸前だから焦るな
859: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:53:40.56 ID:TRaSlHZ80(1)調 AAS
>>799
大きな予報円見て勢力が強くなると勘違いしてる人がいたわw
860: 令和トーキョーペタ🌀 トーキョーペタ🌊 警備員[Lv.8][芽](星の眠る深淵) 2024/08/29(木) 05:53:42.00 ID:4xboBJu+0(2/2)調 AAS
ID:J10o6mmx9 ID:4xboBJu+0
令和X年 20XX年 台風X~XX号は、ペタ高温 メガ水蒸気な
西太平洋上を海面を超弩級 急速強化 テラ発達し、
エクストリーム ストロング 台風の特徴とし、今直ぐ北偏、
西日本太平洋沖を、東進、
伊豆半島凸、駿河湾東部ー相模湾串に北偏し、関東地方南部へギガ進むぞw
台風15号 フオクサイ 令和東京湾台風 台風19号 ハビギス 令和関東台風、
令和関東ギガブラックアウト
安政江戸巨大台風
明治43年 関東ギガレイン大水害
大正6年の東京湾巨大高潮、東京湾大津波 台風、
キテイ、カスリーン、アイオーン、
狩野川 ペタストーム ギガレイン 台風、ここら関東地方 直撃 コースだぞw
アニメ 漫画 映画 ゲーム
タイドラインブルー 攻殻機動隊
イノセント・ヴィーナス サバイバル ブレイクダウン
Fate 魔法使いの夜 空の境界 月姫
アニマート ドラゴンヘッド 最終兵器彼女 ブルーシード
とある シャングリラ 旧エヴァ
君の名は。天気の子 ウイッチブレード 真 女神転生2以降
震災列島 地震列島 東京マグニチュード8
すずめの戸締まり AKIRA
252 生存者あり バイナリードメイン 半島を出よ
平成三十年 希望の国のエクソダス
日本壊滅 国債大暴落ーガラー
こういう、ペタ疎開、ロックダウン テレワーク ステイホーム ギガ連呼な、外出禁止令のJアラート
緊急地震速報 特別〇〇警報 大〇〇警報がオーバーシュート パンデミックw
令和トーキョー ペタ ブラックアウト慢性化 令和大干ばつ化 令和大飢饉化、令和オイルショック 令和狂乱物価の慢性化w
令和ペタ増税化 令和ギガ円安インフレ化へw
日本国債金利ペタ引き上げ 出口戦略 綱紀粛正、構造改革
総量規制 金融引き締め 国債 地価 株価 ギガ連鎖 大暴落 令和ガラ 発生。
令和重スタグフレーション構造ギガ不況化w
こういう、令和ジャパン ルナティック コース 令和トーキョー エクストリームコースだw
ID:J10o6mmx9 ID:4xboBJu+0
861(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:53:44.11 ID:dlKLXm0l0(1/3)調 AAS
>>836
そらまー配達トラックが危ないからなw
風で簡単に横転してしまう
こんな日は休むに限る
862(1): 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/29(木) 05:53:44.25 ID:ZXkk5leL0(1/5)調 AAS
>>831
上陸しないとエネルギー供給が止まらない
863: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:53:55.63 ID:Jk3cuoOQ0(4/6)調 AAS
>>847
風が吹き出したらとりあえずホテルに避難しろ
ホテルは鉄筋コンクリートだから安全だ
864: ハンター[Lv.82][苗] 2024/08/29(木) 05:54:11.74 ID:cKN2H34s0(4/4)調 AAS
>>847
鹿児島と宮崎に感謝し給え
865: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:54:16.13 ID:Z0WK/w0k0(3/3)調 AAS
>>845
今やってるライブの天気予報
九州上陸時には950超える
866: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/29(木) 05:54:24.39 ID:ZXkk5leL0(2/5)調 AAS
>>837
口に出したらNG
867: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:54:29.20 ID:Y6G9WEjv0(3/6)調 AAS
今テレビでやってたけど宮崎も風は大した事ないな
普通の雨台風か
868: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:54:29.74 ID:VCa9BMip0(1)調 AAS
気象庁さぁ、、やらかしたよね?
869: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:54:29.80 ID:YQgrGAke0(3/9)調 AAS
とりあえず新栄の松野屋の分厚い入り口のガラスは大破してた
物がぶつかったんじゃなくておそらく客がドアの風圧に耐えられずに
叩きつけられて割れたんだと思う
870: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:54:35.16 ID:um9FhuiT0(3/4)調 AAS
リポーターがメットかぶって九州から中継とかやるんだろうか
871(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:54:42.80 ID:2Xz8Ot+p0(1/3)調 AAS
ワイ、熊本県民高みの見物
872: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:54:50.43 ID:wUJIxoUD0(8/8)調 AAS
>>854
windyだとすごいことになってるね
873: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:54:59.52 ID:i+TCnfmO0(3/4)調 AAS
ブルーシートのメーカーも儲かっちゃうのかな
874(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:55:08.19 ID:x+t7QE8L0(14/16)調 AAS
>>836
ドライブすんなw
875(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:55:10.03 ID:QA1RVA3+0(1)調 AAS
陰毛論を信じてしまうような見事なまでの列島総ナメ横断進路
876: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:55:14.36 ID:tunnixBP0(1/2)調 AAS
マスゴミ「よっしゃ!前回のリベンジ!!」
877: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:55:15.65 ID:TE0WN/CK0(1)調 AAS
九州でかなり弱体化しそう、盾になってくれてありがとう
878: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:55:22.65 ID:dlKLXm0l0(2/3)調 AAS
いうても950は結構ヤバいからね
瓦くらいは飛んできてもおかしくない
台風と近所の人は逃げて
879: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:55:39.88 ID:YQgrGAke0(4/9)調 AAS
>>861
4時くらいにドライブしてきたけどトラックはけっこう走ってる
車がかなり風圧食らうけど倒されるほどではない(産業道路)
880: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:55:42.29 ID:f5XvYEpr0(1/2)調 AAS
おはよう
仕事してる場合じゃないな
881: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:55:48.92 ID:uQT7D/MG0(2/4)調 AAS
重たくなっちゃって動けないんだよ
上陸したらいい汗かいて少しは痩せて軽快になるかもしれないけど
もう重たくて重たくて、、、
う、う、動けない
明日などいらないくらい動きたくないっ
882: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:55:53.28 ID:pn1gYcqg0(2/2)調 AAS
台風前に急いで収穫してる人たちもいるけど、放置された藁は、台風で流され、各地を詰まらせて、さらなる災害につながるしな、どう足掻いても地獄www
883: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:56:12.56 ID:aTPcNF3k0(29/33)調 AAS
>>875
つっても九州で大体勢力削いでくれるよ
884(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:56:18.69 ID:0MbIJzrQ0(1/2)調 AAS
>>821
やたらポジティブだぞ
24時間テレビの公式X
台風?何それ扱い
885: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:56:19.19 ID:PMYEd+te0(1)調 AAS
進路予報変わったけど変な予報円だな
四国抜けた後南東行ってエネルギー補充か?w
886: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:56:26.79 ID:Jk3cuoOQ0(5/6)調 AAS
>>871
アホか?
高みの見物が出来るのは北海道だけだ
関東や東北だってヤバい
887(1): 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/29(木) 05:56:36.78 ID:DgoNaIQt0(1)調 AAS
九州民動画まだか
888: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/29(木) 05:56:43.22 ID:ZXkk5leL0(3/5)調 AAS
>>854
台風東側だよな
熊本はどうなるかね
889(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:57:02.56 ID:QFL8UxbA0(1)調 AAS
また凄いコースに変わってるな
ほんとに弱体化するんだろうか
四国沖あるいは紀伊沖で再発達とかやめてくれよ
890(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:57:09.71 ID:vNPCTjNs0(1)調 AAS
福岡市本当に昼まで学校あるのかな
休校の連絡来ないかな
891: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:57:25.61 ID:83w9UzLC0(4/7)調 AAS
>>836
へー九州はやばそうなんやね
892(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:57:37.46 ID:Ci/H7saR0(1/2)調 AAS
行き場のない高揚感をどうしてくれる
893: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:57:52.88 ID:kYfb1iCr0(2/4)調 AAS
さすがに東京くる頃にはかなり弱るでしょ
894: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:58:03.74 ID:tunnixBP0(2/2)調 AAS
鹿児島やば
895: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/29(木) 05:58:07.38 ID:ZXkk5leL0(4/5)調 AAS
>>887
酷いエリアは停電だし、暗いうちはあまり動画撮らない
896: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:58:21.34 ID:Jk3cuoOQ0(6/6)調 AAS
>>889
弱体化はしないと思う
異常気象だったからな
897: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:58:26.56 ID:Ci/H7saR0(2/2)調 AAS
土曜日に東海地方に豪雨がベストなんだが
どう?
898: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:58:37.31 ID:dlKLXm0l0(3/3)調 AAS
windyだと熊本長崎直撃コースやな
東側だから熊本がヤバそう
899(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:58:41.75 ID:YQgrGAke0(5/9)調 AAS
>>874
台風の日にドライブしない人は”わかってない”
なにより現場をじかに体験しないと危険度がわからないだろ?
動画も軽くとってきたけどめんどいのでパス
900: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:58:44.95 ID:2Xz8Ot+p0(2/3)調 AAS
長崎ルートなら熊本はヤバい 宮崎ルートなら九州山地が守ってくれる
901: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/08/29(木) 05:58:57.17 ID:WCaIAkt50(2/2)調 AAS
>>851
意地でも米不足解消させないマンになってるよなw
902: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:58:58.58 ID:Y6G9WEjv0(4/6)調 AAS
暴風被害の報道ないよな
雨台風かな
903: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:59:14.77 ID:x+t7QE8L0(15/16)調 AAS
竜巻のこうげき!
宮崎に40のダメージ!
宮崎はじっとたえている!
904(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 05:59:21.33 ID:aD9z84jX0(4/5)調 AAS
大分も結構ヤバい
風も15m超えてきた
画像リンク
905: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/29(木) 06:00:03.88 ID:ZXkk5leL0(5/5)調 AAS
鹿児島は総雨量が1000ミリ超える可能性もあるらしい
906: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:00:04.96 ID:83EtmC4D0(4/5)調 AAS
>>890
アイドルでいたけど看板ヒットで一生車椅子だぞ
907(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:00:24.35 ID:p58d0KdT0(2/2)調 AAS
昨日の夕方から12時間ずっと暴風雨なんだが
これがまだまだ続くのかよ けっこうエグい台風だよ
908(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:00:43.72 ID:JU/zjJjJ0(5/7)調 AAS
>>904
別府タワーは大丈夫か?
かなり老築化してたからな
909: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:00:49.27 ID:YQgrGAke0(6/9)調 AAS
すんげ―遅いから中国地方あたりは気にしなくていい気がする。低気圧になるし
福岡までの日本海側は停電の準備だけはしたほうがいい。どれくらいすごいかでいうと
家が揺れてパソコンが揺れるレベル
910(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:00:59.64 ID:3/RIq6ra0(3/3)調 AAS
鹿児島楽しいぞ
風凄すぎてアトラクション感あるわ
911(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:01:01.93 ID:TAjab6qC0(3/4)調 AAS
>>907
あと2日我慢すればいいだけだよ
912(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:01:08.62 ID:CxAeCM830(2/5)調 AAS
台風から離れた宮崎がヤバくて熊本無風なのはなんなの
一応自宅待機なんだけどこんな無風なら出勤の恐れあるやん
913(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:01:12.36 ID:aTPcNF3k0(30/33)調 AAS
>>890
ググってみたけど福岡県内39市町村は29,30両方休校なのに
福岡市含む5市町村だけ29日午前あるんだねぇ
914: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:01:38.71 ID:83w9UzLC0(5/7)調 AAS
都民で申し訳ないが少しだけワクワクしてます…
915: 警備員[Lv.25] 2024/08/29(木) 06:01:41.57 ID:H7A8mUPo0(1)調 AAS
遅すぎて被害があるのは勢力強いまま直撃する九州だけっぽいがな
916(1): 警備員[Lv.17] 2024/08/29(木) 06:01:53.07 ID:UMk/1Cyc0(2/2)調 AAS
>>899
田んぼ見に行く人と同じじゃん
917: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/29(木) 06:02:10.61 ID:Fd8ZMUL10(1/5)調 AAS
>>910
何か飛んできたらあぼーんするから気を付けて
918(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 06:02:10.44 ID:x+t7QE8L0(16/16)調 AAS
>>911
おやつがない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 84 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s