[過去ログ] 【台風】九州直撃後、中四国.近畿.東海.関東甲信を直撃する可能性「伊勢湾台風」並みの勢力 総雨量1000mmを超えの恐れ★5 [夜のけいちゃん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 夜のけいちゃん ★ 2024/08/29(木) 03:18:31.28 ID:J10o6mmx9(1)調 AAS
「台風10号」当初の予想より東寄りへ急カーブ 九州直撃のあと、中四国・近畿・東海・関東甲信を直撃する可能性 鹿児島に「台風の特別警報」発表 数十年に一度クラスの「伊勢湾台風」並みの勢力 総雨量1000ミリを超える記録的な大雨となるおそれ
8/28(水) 14:43配信
BSS山陰放送
非常に強い台風10号は29日にかけて九州南部に接近し、その後九州に上陸するおそれがあります。気象台は先ほど鹿児島県に「台風の特別警報」を発表しました。
経験したことのないような暴風、高波、高潮、記録的な大雨のおそれがあり、九州南部に大雨特別警報発表の可能性があるとしています。
九州南部を中心に総雨量が1000ミリを超える記録的な大雨となるおそれがあります。
非常に強い台風10号は、28日13時には屋久島の南南西約80キロの北緯29度40分、東経130度05分にあって、ゆっくりした速さで北へ進んでいます。
中心の気圧は935ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルで中心から半径110キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。また、中心の東側390キロ以内と西側280キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。
台風の中心は、29日0時には枕崎市の南西約70キロの北緯30度50分、東経129度50分を中心とする半径45キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルが予想されます。予報円の中心から半径175キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
29日12時には枕崎市の北西約70キロの北緯31度50分、東経129度50分を中心とする半径65キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルが予想されます。予報円の中心から半径190キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
台風の中心は、28日21時には屋久島の西北西約70キロの北緯30度30分、東経129度50分を中心とする半径45キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルが予想されます。予報円の中心から半径175キロ以内では風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
長文につきあとはソースで
外部リンク:news.yahoo.co.jp
関連スレ
【台風情報】台風10号 鹿児島県に特別警報 気象庁「最大級の警戒を」 [ぐれ★]
2chスレ:newsplus
1が立った日時: 2024/08/28(水) 15:04
前スレ
【台風】九州直撃後、中四国.近畿.東海.関東甲信を直撃する可能性「伊勢湾台風」並みの勢力 総雨量1000mmを超えの恐れ★4
2chスレ:newsplus
2(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:19:34.56 ID:0OPnAqHI0(1)調 AAS
すべての家屋をヤシの木で作ればいいのでは(´・ω・`)?
3: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:19:50.49 ID:Qr9NK0bY0(1)調 AAS
早く上陸して弱まれ
東に曲がれ
4(6): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:20:02.57 ID:Cxt4yRHX0(1)調 AAS
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、野良猫どうなる?私ぬ?助かる?
5(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:20:17.68 ID:hgxWVW4i0(1/3)調 AAS
でも被害出るのは九州だけなんでしょ?
それ以降は勢力も弱まって言うほど被害出なさそう
今やばいのは宮崎か
6(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:20:31.68 ID:SmuNd/Ub0(1)調 AAS
こういう時の方が子作りが捗る
7: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:20:49.01 ID:hgxWVW4i0(2/3)調 AAS
>>4
スタッフが美味しく(略)
はい次のネタ考えるッ!
8: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:21:24.12 ID:9znzcxxA0(1/30)調 AAS
川内原発は大丈夫だよね?
9: 警備員[Lv.23] 2024/08/29(木) 03:22:59.35 ID:AQPcaFuC0(1)調 AAS
あかん高揚してまう
10: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:23:00.52 ID:hgxWVW4i0(3/3)調 AAS
ここでうっかり阿蘇山の破局噴火☆
11: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:23:36.24 ID:d1e9awNb0(1/2)調 AAS
買っておいたコロッケとからあげクンがもう無い…。
12: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:23:49.22 ID:kAdt6mWY0(1)調 AAS
遅すぎるからずっと雨が降るのか
13(3): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:24:04.46 ID:U1hoYs+10(1/3)調 AAS
パラリンピックより台風やれや
14(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:24:14.29 ID:SwbmKQVS0(1)調 AAS
>>5
愛知や岩手で大雨降ったよ
死者も出た これも台風の影響
15: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/08/29(木) 03:24:40.06 ID:VGcOxLHC0(1)調 AAS
>>4
車のボンネットにも入れるんだからどこへでも入ってやり過ごすだろ
16(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:24:47.65 ID:s8FJwOcW0(1/5)調 AAS
岡山直撃とか言ってたのにわざわざ回り込んで縦断とかひでーな
17: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:24:50.28 ID:Fi4yNk7N0(1/5)調 AAS
>>1
乙←これはおつじゃなくて迷走台風の進路だから
18: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:25:27.25 ID:dSA9sxWn0(1/5)調 AAS
>>6
そういうのって生存本能とか種の存続本能なんだろうけど、「こういう時の前日にはホモが銭湯に集まる」って書き込みが有ってお前ら存続せんやんと思ってしまったw
19: 警備員[Lv.23] 2024/08/29(木) 03:25:27.40 ID:FPdU8AcA0(1)調 AAS
停滞してた分の猶予がこんだけあったんだから、さすがに九州の人は対策済みだと信じたい
問題は中国・四国・近畿だわな。交通機関とかスーパーとかコンビニとかもまだどこまで対応するのか決めかねてるんじゃね
20(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:26:14.57 ID:5yoGTbYs0(1)調 AAS
今のとこ一昨年を上回る風はないんだけど今からかな@鹿児島市内
21(3): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:26:22.99 ID:tmdjitEG0(1/11)調 AAS
3:00くらいにさ
ヤッシーの右側で爆発みたいにすんげぇ光って、
その後暗くなって、光ったところが赤くなって見えて、その後カメラ死んだよね
あの光は何だったんだろな
とにかく夜が明けたら大変な事になってそう
22(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:26:44.62 ID:dSA9sxWn0(2/5)調 AAS
>>14
静岡でも避難勧告出てる地域確か有った
23: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:27:28.35 ID:UkkdavER0(1/16)調 AAS
宮崎市で同じ日に2か所で竜巻が起きるなんて今まで聞いた事も無かったわ
台風どころの風じゃないからな
24(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:27:55.27 ID:Fi4yNk7N0(2/5)調 AAS
>>21
なんかカメラ含め機械とか苦手そうなレス
25: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:27:58.95 ID:UfWWQG560(1/3)調 AAS
>>4
助かるよ、猫を舐めてはいけない
26: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:28:06.65 ID:E5SHtwWC0(1)調 AAS
こわいよ😱
27(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:29:26.17 ID:dZHR3o850(1/3)調 AAS
もうこれ完全に気象兵器による攻撃だろ
まだ自然だと思ってるやついんの?
明らかにいろんな意味でおかしいでしょ
28(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:29:26.90 ID:9znzcxxA0(2/30)調 AAS
>>16
他の県に侵入せずに台風が岡山を
直撃するのは無理じゃない?
29(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:29:44.81 ID:aFMvL+KU0(1)調 AAS
指宿の西側辺りかな
このまま甑島を通って八代海へ
30: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:30:01.71 ID:9znzcxxA0(3/30)調 AAS
>>20
2021年じゃなかった?
31: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:30:03.56 ID:tmdjitEG0(2/11)調 AAS
>>24
そうとしか言えないんだよw
爆弾落ちたの?って感じにぱっと光って、その後すぐに赤い光に変わってそこでカメラ死んだ
32: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:30:26.57 ID:UkkdavER0(2/16)調 AAS
台風の風雨は今の所大した事は無いんだが近くを竜巻が通ってたから恐ろしい
33(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:30:46.69 ID:9znzcxxA0(4/30)調 AAS
>>22
浜松あたりの静岡西部は大雨洪水警報
34: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:30:59.36 ID:wK0o9nDP0(1/4)調 AAS
風ゴーゴーうるさくて寝れねー
35: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:31:25.06 ID:i/cDn0Tf0(1/2)調 AAS
おまえらがコロッケの話をしなくなった
本当にヤバい相手だということだな
36(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:31:35.79 ID:s8FJwOcW0(2/5)調 AAS
>>21
見てきた
右下のタイマーが2:54ぐらいだよね
火事にしてはすぐ消えてるな
37: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:31:37.28 ID:9znzcxxA0(5/30)調 AAS
>>29
海上にとどまるうちは勢力マシマシ
38: 警備員[Lv.34] 2024/08/29(木) 03:31:38.42 ID:SHlaHWTm0(1)調 AAS
状況は良くはあるまいよ
不謹慎なレスを思いついては自粛しているオレはもう撤収するといい
39: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:31:45.78 ID:Fi4yNk7N0(3/5)調 AAS
ウェザニューライブ来た
40: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:32:09.78 ID:dZHR3o850(2/3)調 AAS
竜巻が複数発生してる時点でもうおかしいからな
41(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:32:11.44 ID:HYy0PJZn0(1/8)調 AAS
福岡でも停電し始めたな
42: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:32:16.08 ID:7cHnKSFB0(1)調 AAS
そのまま西に抜けるのもありそうだよね
43: 名無しどんぶらこ 2024/08/29(木) 03:32:26.41 ID:tmdjitEG0(3/11)調 AAS
枕崎は風も雨も凄いけど、何より雷が酷そうだわ
ヤッシーカメラ見てるだけで3回くらいこれ燃えてんじゃね?って光が見えた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 959 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.109s