[過去ログ] 【味覚】北海道で“サンマ初水揚げ”競りで1キロ626円! 2023年14万400円を大きく下回る 店では1匹80円 [窓際被告★] (623レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
524
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 10:21:52.69 ID:Dvp6imhM0(1)調 AAS
>>523
大きくなる前に取り尽くすから無理かなぁ
来年の稚魚すら生まれないよ
525: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 10:24:43.94 ID:cytOokZb0(3/3)調 AAS
>>524
今日か明日入港の大型サンマ漁船第二陣もかなりの漁獲があるようだから
今年のサンマは期待できると思う
526: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 11:32:07.21 ID:rhFlE/TQ0(1)調 AAS
>>497
今の溜まり場が日本の船だと行けないもしくは採算合わないから実質台湾と中国の大型船しか獲ってなかったけど、日本の船が獲れるとこまで回遊してきたから獲りに行っただけだぞ?それも理解してない間抜けかよw
527: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 11:33:06.71 ID:jJ8j/VBn0(1)調 AAS
>>499
ハラミの部分は焼いてそれ以外刺し身で食おうぜ?
528: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 11:39:41.50 ID:nDi2rQIT0(1/2)調 AAS
>>416
刺身でワタ食うと思ってるバカw
529: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 11:41:27.77 ID:DryfwKNd0(1)調 AAS
まさに需要と供給
資本主義の原点
買えるなら買えばいいだけ
530: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 11:51:13.43 ID:kCJilWhL0(1)調 AAS
>>504
おまんは頭悪すぎw競り落とすのは漁師じゃねーから。仲買い的には燃料費の高騰なんか知ったこっちゃないわ間抜けw
531: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 11:53:32.39 ID:W1TjABrH0(1)調 AAS
>>514
最近じゃねえだろw俺生のさんまや鯖を初めて食ったのは平成の初期だぞ。旨くて感動したわ。
532: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 11:56:33.34 ID:fvxSgXl40(1)調 AAS
生で食べてアニサキスとかが怖いってやつは、なめろうで食べれ
叩いてミンチにして味噌とゴマと醤油であえて喰え。酒がいくらでも飲めるぞ
533: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 14:28:37.84 ID:7vE8qUAH0(2/2)調 AAS
>>491
普通のサンマだけど
胸焼けは年のせいだ。
534: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 14:36:53.66 ID:Dc4IHsAz0(1)調 AAS
今年たくさん獲れても来年また獲れるかわからんから冷凍保存しとくんやろ
535: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 15:42:13.80 ID:5nEybY2n0(1)調 AAS
脂のった丸々したサンマが食いて〜
痩せ細ったサンマは悲しくなる
536: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 15:43:08.14 ID:bAjxt71Z0(1)調 AAS
アニサキス云々言ってるやつはここ見ろ
【寄生虫】アニサキスには正露丸が効く…実証した高知大教授がさらなる調査 飲んで「痛み改善」が約8割 [牛乳トースト★]
2chスレ:newsplus
537: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 16:43:03.64 ID:4h9fT7PL0(1)調 AAS
歳くうたびに焼き魚がうまく感じるようになった
今は肉より高いけど
538: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 18:06:39.00 ID:hSZS4d5a0(1/3)調 AAS
 札幌市東区の鮮魚店には行列ができました。この店では1匹18円で販売され、飛ぶように売れていました。

 「これから保育園だけど、遅刻してまで買いに来た。きょうは安いし(子どもに)食べさせたい」(サンマを買いに来た女性)
539: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 18:08:46.79 ID:7gTW9l9N0(2/2)調 AAS
月曜が待ち遠しい
540: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 18:59:45.85 ID:WkjR/1ZZ0(1)調 AAS
サンマが安くても米がない!
541: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 19:01:00.60 ID:o17/frIU0(5/7)調 AAS
北海道民は芋を喰え
542
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 19:03:01.70 ID:o17/frIU0(6/7)調 AAS
初鰹とか秋刀魚とか季節限定みたいなのに騙されてないかね?
543: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 19:08:14.23 ID:KZrd6WhS0(1/2)調 AAS
さんまぐらいは庶民の味でいてほしい
544: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 19:08:36.08 ID:DoCxH5190(1)調 AAS
>>542
鰹がうまいのは秋
545: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 19:08:45.21 ID:hSZS4d5a0(2/3)調 AAS
18円なら騙されたい
546
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 19:10:49.43 ID:ljBhNsux0(1/3)調 AAS
マジかぁ今年の秋刀魚は安くなりそうなのか
よし食いに行くか
547
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 19:18:13.37 ID:zceiNi8C0(1/2)調 AAS
サンマにもアニサキスとかいるのか
昔から醤油と一味唐辛子で食べるのが伝統で腹を壊したとか聞いたこともないが
548
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 19:18:40.25 ID:Y02TyuYh0(1)調 AAS
>>546
秋刀魚を外で食べた事無いわ
家で焼いて食べる物
549
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 19:20:25.78 ID:zceiNi8C0(2/2)調 AAS
>>548
炭火だとやっぱりだいぶ風味が違う
500円くらい取られるけど旨さが別格ではある
550: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 19:23:33.76 ID:pSuJgEiR0(1)調 AAS
糠漬けが美味いと食戟のソーマで読んだ
実際に食べたことは無いが
551
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 19:23:56.47 ID:KZrd6WhS0(2/2)調 AAS
焼いたさんまに赤い線虫みたいなのいてもそのまま食べるよね
552
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 19:24:53.36 ID:hSZS4d5a0(3/3)調 AAS
炭火で焼いたらうまいだろうけど
今年のサンマは脂も乗ってるし煙りも多そうだ
553: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 19:25:17.41 ID:ljBhNsux0(2/3)調 AAS
>>547
秋刀魚取れる根室の食い方だっけ?
554: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 19:26:35.24 ID:ljBhNsux0(3/3)調 AAS
>>549
炭火かぁ
好きな人は七輪とか用意して自前で焼いて食ってそうw
555: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 19:39:57.99 ID:RAJReJyC0(1)調 AAS
トンキン今日はまだ無かった
556: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 19:49:23.90 ID:foCofov90(1)調 AAS
北海道のはよ来て
台湾のがあったけど一尾170円位だった
たまには梅煮作りたい
557: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 19:55:39.07 ID:q1imO1sU0(1)調 AAS
>>551
血管じゃなくて?
558: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 20:00:15.90 ID:ui1+Uc1k0(1)調 AAS
>>552 換気扇の下にイワタニの炙りやllを置くんじゃ
559
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 20:07:08.36 ID:3onCDN3j0(1)調 AAS
>>551
それはアニサキスの死骸だから、食べても問題ねえよ
560: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 20:09:12.43 ID:o17/frIU0(7/7)調 AAS
>>559
そういう害のない嘘は好きだ
561: 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 20:32:17.07 ID:nDi2rQIT0(2/2)調 AAS
>>559
兄貴刺すって白くなかったっけ
562
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/17(土) 20:47:11.85 ID:mw83D1Ho0(1)調 AAS
ほら、デフレ始まる
563: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 00:59:47.65 ID:55RG6DZc0(1)調 AAS
>>562
サンマは生鮮食品だよ
物価指数には反映されない
中学校で習ったろ
564
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 02:20:40.89 ID:3gtQhxE80(1)調 AAS
今日スーパーで見たけど解凍秋刀魚(台湾)
2尾500円だったわ
全く売れてなかった
565: 警備員[Lv.14] 2024/08/18(日) 05:19:02.15 ID:DN5cGMXl0(1)調 AAS
>>11
兄貴挿す❤
566: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 05:30:15.37 ID:Yd9y/PIX0(1)調 AAS
焼いたサンマ1匹税込100円で頼む
3食毎日食う
567: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 05:32:38.07 ID:t94kjskZ0(1/2)調 AAS
さんまの缶詰が100円になると嬉しいがさて
568: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 05:34:48.49 ID:t94kjskZ0(2/2)調 AAS
>>564
なんでスーパーの人じゃないのに全く売れてないって分かるの?
閉店間際に山積みにでもなってたのかい?
569
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 09:14:40.67 ID:9wGL21br0(1)調 AAS
>>11
サンマを焼いて食う時に細長い紐みたいなのがあるけど
あれがアニサキスなのかな
570: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 09:29:57.59 ID:X1tAFJiE0(1)調 AAS
背ワタじゃないの?
571: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 09:45:10.58 ID:EtVYFrAe0(1)調 AAS
中国経済がへたってくると
漁獲量が増える
実に分かりやすいですね
572: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 14:58:35.35 ID:hEP8haC50(1)調 AAS
この豊漁は海流と台風の関係だよ
サンマを一番乱獲してたのは日本
中台に「資源保護」と称して漁獲制限を呼びかけたけど自分のとこの漁獲量だけ2ケタ多く設定して
中台にプギャーされて決裂してこんにちに至る
欲が深くて自然への感謝を知らず身の程もわきまえない三等国として世界にその名をとどろかせた
573: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 15:11:05.76 ID:EpL2Otcs0(1)調 AAS
エビデンスあるかい?
こちらは、水産研究・教育機構 主任研究員の冨士泰期さんらのエビデンスあるよ
ーーーーーーー
2023年の漁期後半、日本のEEZの中に久しぶりに漁場ができ、生き残った魚が成長したことで、今年は大きいのものが取れたのではないかとみられています。

今回の豊漁となった漁場は、10月ごろまで魚が寄ってくる見通しです。
574: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 19:08:29.82 ID:20WFwuqV0(1)調 AAS
>>569
たぶんそれは内蔵の一部。
575: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 19:46:08.12 ID:H/pwO25r0(1)調 AAS
中国がとらなくなっただけでしょ
576: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 20:00:28.41 ID:AbRVFvkr0(1)調 AAS
今日スーパー行ったけどまだ安くなってなかった
577: 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 21:18:28.07 ID:Pcngx4zN0(1)調 AAS
寿司や刺身でサンマ三昧したい

魚米とかで2貫110円でだしてくれるなら20皿は食うぜ
578
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/18(日) 22:34:35.09 ID:GfVy5G1P0(1)調 AAS
1匹100円いつからだよ?
大根すりおろして待ってるんだからあくしろよ
579
(2): 警備員[Lv.14][苗] 2024/08/19(月) 04:34:18.61 ID:ozAWD7wC0(1/4)調 AAS
>>578
ちなみに擦りおろした大根の汁ってどうしてる?
何かに利用出来ないかなアレ?
580: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 07:33:31.32 ID:k1X1Pa5x0(1)調 AAS
>>579
「顔が赤くて悩んでる人には、絞り汁を塗るといい」
と、小学校の図書室で借りた本に書いてあった。やってみたら、しぬほどしみた
581
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 07:41:35.26 ID:H1D2pAW80(1/4)調 AAS
今日から一気に入荷したから
午前中に買いに行こう
582
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 07:44:44.40 ID:9btRGHNC0(1/2)調 AAS
>>258
魚は白身が至高よ
焼いて良し煮て良し刺身で良し

光り物や赤身もわるくねえけど
白身には勝てない
583: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 07:45:08.31 ID:9btRGHNC0(2/2)調 AAS
>>262
野菜も食え
584: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 07:48:14.25 ID:DF01SVpD0(1)調 AAS
調子のってあんまりとりすぎんなよ
585: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 07:53:16.84 ID:rjWqRXQv0(1)調 AAS
サンマは本来は1匹10円程度
586: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 08:05:29.35 ID:XvQhkN/+0(1)調 AAS
>>582
釣りしてると白身魚は食い飽きる
587
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 08:08:53.88 ID:AamWTRM50(1)調 AAS
>>549
自宅のベランダや軒先?とかで七輪で焼くとか昔話なのかなあ もちろん住宅密集地w
588: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 08:24:20.84 ID:tSpJjOlJ0(1)調 AAS
>>582
ひかりものて白身なんじゃないの?
589
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 10:30:41.45 ID:mIgVq8ww0(1)調 AAS
>>579
飲む
590: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 11:10:00.41 ID:Pu/Nrr8c0(1)調 AAS
>>232
それは君、病院行ったほうがいいわ
591
(1): 警備員[Lv.15][苗] 2024/08/19(月) 11:20:04.53 ID:ozAWD7wC0(2/4)調 AAS
>>587
下手すると通報されるw
592: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 11:22:13.93 ID:D/XbI3ZE0(1)調 AAS
>>578
北海道から輸出すると1匹400円に跳ね上がるらしい
593: 警備員[Lv.15][苗] 2024/08/19(月) 12:15:03.52 ID:ozAWD7wC0(3/4)調 AAS
>>589
どうしようも無くて飲んでるけどさ、何か他に利用出来ないかと思っただけなんだ

大根おろしがあまりに水っぽいのが嫌なんだよねw
594
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 12:56:07.02 ID:H1D2pAW80(2/4)調 AAS
あの水気が栄養の8割なのに
595: 警備員[Lv.16][苗] 2024/08/19(月) 13:49:17.11 ID:ozAWD7wC0(4/4)調 AAS
>>594
魚の脇に置かれてる時の話ね
596: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 15:12:01.28 ID:ZLmbcE//0(1)調 AAS
やっとサンマらしい値段になったな
597
(2): 581 2024/08/19(月) 15:49:25.16 ID:H1D2pAW80(3/4)調 AAS
一匹買ってきたけど安くなかったな
中サイズで450円
初物値段もあるか
598: 581 2024/08/19(月) 15:49:50.98 ID:H1D2pAW80(4/4)調 AAS
東京
599: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 16:21:10.85 ID:6sTufdHJ0(1)調 AAS
>>597
ワイもこのニュース見てスーパー行ったけど2尾398円だった
600: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 16:23:20.01 ID:XzkX+cFg0(1)調 AAS
やっとサンマが食いまくれるわw
601: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 16:24:33.55 ID:eNIrdo1P0(1)調 AAS
今夜の肴にサンマ買ってきた
一足お先に秋を食べるぜ
602: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 16:37:44.15 ID:jnZlfewT0(1)調 AAS
海水温高そうだけど無事降りてくるのかしら
603: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 16:41:50.99 ID:5p7sHnPv0(1)調 AAS
昨日スーパーで2尾250円だったわ
もう少し遠くのスーパーは1尾50円だったらしい

とりあえずサンマ旨かった
604: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 16:46:14.52 ID:8p05l7RP0(1)調 AAS
値下げしないって選択肢はなしか?
何でもかんでもギリギリまで値下げして迷惑外国人が喜ぶだけやろ
605: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 16:47:30.33 ID:3ru9j4350(1)調 AAS
貧乏人らしき5chのおぢぢがめっちゃ喜んどる
606: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 16:53:51.33 ID:fE6BNj+G0(1)調 AAS
地元のは1尾300円だったぞ
607: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 17:20:20.07 ID:JpMyctPn0(1)調 AAS
一昔前の半分の大きさなんだよな…

築地時代は4kg箱で20匹が基準

今は2kg箱で18~20匹とか

4kg箱の27尾なんかは小さくて避けてたけど今となったら2kg15尾よりも大きいんだよな…
608: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 18:04:12.69 ID:twpht7bq0(1/3)調 AAS
今年は期待して良いと思う  byサンマ先生

9月中旬には35cmくらいの脂のノッた良型がスーパーで200円で買えるようになる
楽しみにして待て
609: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 18:16:27.95 ID:so2/fLwY0(1/2)調 AAS
東京 某スーパー
北海道産さんま 2尾400円

さんま1匹200円
中ぐらい 新鮮さがわかる

まずまずと思ったもののマグロの切り落としが安かったので今日はそちらを買った
610: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 18:22:29.19 ID:twpht7bq0(2/3)調 AAS
サンマ先生も迷わずマグロ切り落としにする
もう少しでサンマは大きく安くなる 楽しみにして待とう
611: 警備員[Lv.7][新芽] [age] 2024/08/19(月) 18:31:29.25 ID:Ofbp3I/A0(1)調 AAS
俺たちの秋刀魚
612: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 18:46:31.54 ID:so2/fLwY0(2/2)調 AAS
台風でかき回された海は深海の栄養が海面まで行き渡る
その栄養でプランクトンが増えてサンマが食べに来る
613
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 19:38:47.69 ID:Np0A1Y4C0(1)調 AAS
スーパーで一匹178円だったけど?
ボロ儲けやん
614: 名無しどんぶらこ 2024/08/19(月) 22:58:07.61 ID:twpht7bq0(3/3)調 AAS
漁場が日本から遠く離れている公海上 燃料代が高額 サンマが高くなるのはしょうがない
615: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 05:34:51.20 ID:yN7TrCQ/0(1)調 AAS
>>613
頭悪そう
616: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 05:41:14.87 ID:kLu4LMoU0(1)調 AAS
秋刀魚うまいけど細いんよ
617: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 06:27:45.98 ID:ikZyfC+s0(1)調 AAS
スーパーのさんまさん安かったな
だがしかし生魚家で焼くと臭くなるからなあ、、、
618: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 07:38:25.53 ID:Tf/fZQeM0(1)調 AAS
>>597
台風で出荷出来ないから、地元で安かっただけやし
619: 名無しどんぶらこ 2024/08/20(火) 14:44:26.86 ID:jxbzISQ30(1)調 AAS
毛唐がサンマ獲りに来てるんだが海に沈めろ
620: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 04:15:09.67 ID:ALTn7mIx0(1)調 AAS
北海道では10円台みたいね
621: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 04:22:29.18 ID:SCgi0qGJ0(1)調 AAS
サンマかあ、むしろ子供のころのほうが好きだったなあ
今は焼き魚は鯖ばっか食ってる
622: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 05:38:18.63 ID:9tEeP4jj0(1)調 AAS
>>591
七輪と炭を買いに行ったら自殺を疑われたでござる
的なコピペあったな
623: 名無しどんぶらこ 2024/08/21(水) 05:44:30.15 ID:z+v+pT5v0(1)調 AAS
輸送費がかかるんだろう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s