[過去ログ] 【味覚】北海道で“サンマ初水揚げ”競りで1キロ626円! 2023年14万400円を大きく下回る 店では1匹80円 [窓際被告★] (623レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 15:39:36.54 ID:vKKPZ93F0(2/5)調 AAS
>>267
俺も去年食ってないや 痩せたのばかりで様子見てたら無くなった
278
(3): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 15:41:30.24 ID:rwqdTWdJ0(1)調 AAS
これ大型船が初競りに合わせて去年より早く出漁しただけで漁獲量は変わらないみたいよ
80円は地元民へのサービス価格で市場価格ではないとのこと
279: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 15:43:58.81 ID:X3UXYpdB0(1)調 AAS
>>224
船の上多きさによって操業の許可される時期が違うようだし
小さい船だと船の燃料がすくないので遠くにいけない
今回は遅く出た大きい船が遠くで良い群れに当たったのでは?
280: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 15:44:53.05 ID:rTl4OVEN0(1)調 AAS
鰯も秋刀魚も刺し身うめえ
281: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 15:48:26.07 ID:WgRZjbUK0(3/3)調 AAS
>>278
算数が弱そうだなw
282: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:07:24.56 ID:PUsmkoS/0(1)調 AAS
>>258
鯵かな。んで鯖、秋刀魚と。秋刀魚の油は下品なんでw
283: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:07:56.76 ID:rOTVKRGU0(1/2)調 AAS
サッシ屋なんて多いから転職しろや
笑笑
284: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:08:37.12 ID:CHYJobBt0(1)調 AAS
>>278
おつむ弱いな。せり値見てみろ間抜けが。
285
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:09:24.95 ID:STuZ0IdM0(1/2)調 AAS
秋刀魚食べたいな
高くて買えないけど…
286: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:10:28.83 ID:8MPdlZm40(8/9)調 AAS
>>278
台風接近で関東への輸送が出来ないかららしいよ
287: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:14:09.52 ID:H+anaV3c0(1/3)調 AAS
>>285
だから今年はそれが安くなるってニュースだろバカ
スレタイすら読めねえのかアホウ
288
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:15:11.24 ID:qqsoFvT90(1)調 AAS
サンマって家庭では全く食べないだろう。鮭やハマチに比べたら縁が無い魚だ。
289: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:16:30.42 ID:46NxAPdT0(2/3)調 AAS
脂の乗ったサンマを毎日食べたい
290: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:17:01.23 ID:rOTVKRGU0(2/2)調 AAS
アホやな
秋って言ったらサンマや

独特の味でお代わりできるぞ
291: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:17:02.07 ID:VWcVTCex0(1)調 AAS
値段が高すぎてもう3年くらい食べてないな
ひさびさにサンマ食べれそう
292: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:19:07.63 ID:jVPruH5k0(2/2)調 AAS
昔は秋の夕食といえばサンマだったなあ
293: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:19:47.97 ID:wq/IZkAB0(1/6)調 AAS
ヤッホーーーーーーーーーーー
294
(1): 警備員[Lv.11][新芽] 2024/08/16(金) 16:20:04.91 ID:5mKT7Gyb0(2/4)調 AAS
一匹まるごとだとグリルないとなぁ。
切り身ならフライパンでもいいんだが。
295: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:20:20.11 ID:wq/IZkAB0(2/6)調 AAS
>>288
え?
日本人か?
296: 警備員[Lv.2][苗] 2024/08/16(金) 16:20:49.26 ID:Q91TCHjL0(5/13)調 AAS
>>244
あれアンモニア臭なのか知らんかった
出されりゃ食えるけど、好んでは食わないって感じ
297: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:20:55.28 ID:JIxnI/nt0(2/3)調 AAS
ガスじゃなくて炭で焼いたのは本当旨いね
298
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:21:04.39 ID:wq/IZkAB0(3/6)調 AAS
>>294
ガス台の真ん中の引出しで焼けるyo-
299
(2): 警備員[Lv.11][新芽] 2024/08/16(金) 16:21:26.82 ID:5mKT7Gyb0(3/4)調 AAS
内臓はいらんから全部捨ててくれ。
300: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:22:20.17 ID:Wi40XcTI0(1)調 AAS
朗報やんけ
秋の味覚やで
301: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:26:04.35 ID:46NxAPdT0(3/3)調 AAS
>>299
内臓が旨いというのに…マダマダだね
302
(1): 警備員[Lv.11][新芽] 2024/08/16(金) 16:26:14.08 ID:5mKT7Gyb0(4/4)調 AAS
>>298
えぇ、それがグリルですね
303
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:26:57.49 ID:lxkBJ+TX0(2/2)調 AAS
>>299
サンマ好きだけど自分も内臓苦手だからなんか損した気分になる
内臓も食えるようになりたい
304
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:27:08.77 ID:k3WKNsKg0(1)調 AAS
西日本の分はあるだろうか
305
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:27:58.43 ID:SPG8zqAP0(1)調 AAS
魚も野菜もこだわる必要ないな
そん時一番やすいやつをかごにいれればえーんやで
306: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:28:02.81 ID:Oi8sorf30(3/4)調 AAS
>>271
令和の感覚じゃんwwwwwwwww
大卒の支那土人は大半が就職できないんだからさwwwwwwwww
307: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:28:28.77 ID:Oi8sorf30(4/4)調 AAS
>>271
在日支那土人は何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?
308: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:30:32.87 ID:wq/IZkAB0(4/6)調 AAS
>>302
そんな命名されてたのか
「魚焼くとこ」って名前かと思ってたわ
309
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:32:15.67 ID:QTNL51/I0(1)調 AAS
>>304
西日本は輸送コスト分あるからそこまで安くならん
310: 警備員[Lv.3][苗] 2024/08/16(金) 16:32:34.00 ID:Q91TCHjL0(6/13)調 AAS
>>305
そういうのは大体季節の旬だしな
311: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:34:52.50 ID:iNYRb4b30(1)調 AAS
数年前うなぎが馬鹿みたいに高かった時はスーパーの惣菜がサンマの蒲焼きだらけだったな
312: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:44:52.94 ID:SiXhDOuG0(1)調 AAS
個人的に、秋の味覚としては
マツタケよりサンマの方が好きだわ
313: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:47:51.89 ID:M59IDDJs0(2/4)調 AAS
>>258
光り物が大好きな私だけど
焼きで美味いのはノドグロ
314
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:49:34.69 ID:6HFb06Vj0(1/14)調 AAS
サンマは骨を取るのが面倒だ。
魚は骨のない切り身しか食べない。
315: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:51:04.18 ID:M59IDDJs0(3/4)調 AAS
>>305
季節性が高いのは
フルーツ
季節のフルーツは美味くて安い
温州みかん
いちご
枇杷
ナシ

葡萄

316: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/08/16(金) 16:51:24.79 ID:wGds2np20(1)調 AAS
またジャップが取り尽くして資源不足を他国のせいにするのか…やれやれ
317
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:52:28.65 ID:M59IDDJs0(4/4)調 AAS
>>314
新鮮な鮎の塩焼きだと
方法次第で
身だけスルッと取れるよ
318
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:52:38.92 ID:wq/IZkAB0(5/6)調 AAS
>>314
背骨のとこに両箸入れてクイッと広げればキレイに取れるよ
319: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:53:28.44 ID:VAolCaYv0(2/2)調 AAS
>>303
内臓は大根おろしに醤油と柑橘系果汁混ぜて身と一緒に食してみてほしい
320
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:54:46.75 ID:6HFb06Vj0(2/14)調 AAS
>>317
難しいことまでして食べるほどのものじゃないし、小骨は残る。

最近はホッケでも骨が残るものがほとんどだけど、流通してるホッケの種類が違ってきたんだろうか?
321
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:55:28.23 ID:6HFb06Vj0(3/14)調 AAS
>>318
小骨は残っちゃうな。
やり方が下手なんだろうが。
322
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:57:05.53 ID:M8XJXzmz0(1)調 AAS
お子ちゃま舌のかまってちゃんは放置
323: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:57:39.19 ID:ZkwA8kWO0(1/2)調 AAS
うおおおおマジかよ 七輪出動!!
324
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:58:04.03 ID:wq/IZkAB0(6/6)調 AAS
>>321
俺は小骨を残せるけど
325: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:58:05.40 ID:6HFb06Vj0(4/14)調 AAS
>>322
通君のバカ舌?
326: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 16:58:52.84 ID:6HFb06Vj0(5/14)調 AAS
>>324
小骨を取るのも上手いってこと?
327
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:01:41.06 ID:91+aV5+P0(1)調 AAS
サンマの刺身って食ったことがないが他の魚で例えたら何に近いの?
328: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:05:22.95 ID:ZkwA8kWO0(2/2)調 AAS
>>327
入梅イワシかなあ
厳密には香りも違うけど
329
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:07:28.75 ID:C+DcSBrc0(1/9)調 AAS
>>320
難しくはないな
幼稚園児でもできるから
330
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:08:07.93 ID:6HFb06Vj0(6/14)調 AAS
>>329
小骨もなくなるの?
331: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:09:35.81 ID:C+DcSBrc0(2/9)調 AAS
>>327
ニシンとイワシを足して2で割ったものに
鯵と鯖のフレーバーを足した感じ
332
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:10:00.74 ID:C+DcSBrc0(3/9)調 AAS
>>330
無いよ
333: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:11:10.64 ID:mUmMRiPd0(1)調 AAS
今年は気仙沼のカツオがかなり良い
羅臼の活け〆天然ブリもこの時期で脂ノリノリだぞ
334: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:11:33.74 ID:JIxnI/nt0(3/3)調 AAS
魚食べなれていればどの魚がどう骨刺さってるかは分かって食べてるからな
綺麗に食ってるよ
335: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/08/16(金) 17:13:42.79 ID:vVTCVF+e0(1)調 AAS
頭から中骨を外すのに全ての骨が中骨にくっついてくるわけねーだろ
336
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:14:44.46 ID:6HFb06Vj0(7/14)調 AAS
>>332
技術だな。
337: 警備員[Lv.1][苗警] 2024/08/16(金) 17:14:58.82 ID:Q91TCHjL0(7/13)調 AAS
秋から冬にかけて、ブリや鯖が旨い
338: 警備員[Lv.36][SR武][SSR防] 2024/08/16(金) 17:17:38.77 ID:uM7lqj550(1)調 AAS
あれ?サンマ不漁ってのは?
339: ぴーす 2024/08/16(金) 17:18:52.09 ID:axP11/US0(1)調 AAS
多目に食うか
340
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:23:38.17 ID:C+DcSBrc0(4/9)調 AAS
>>336
新鮮さだよ
341
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:28:05.01 ID:6HFb06Vj0(8/14)調 AAS
>>340
専門家じゃないから区別はできないな。
342
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:35:00.36 ID:C+DcSBrc0(5/9)調 AAS
>>341
鮎釣り行った人からわけて貰えばいい
友釣り好きが近所にいないか?
343
(3): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:37:07.60 ID:6HFb06Vj0(9/14)調 AAS
>>342
鮎とサンマに何の関係が?
344: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:40:12.82 ID:XdmbrKCH0(1)調 AAS
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールするだけで5500円貰える方法書いてます!
https://x.com/l6duvd8dy/status/1824342477215764739
345
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:42:21.79 ID:2B79JxJH0(1/3)調 AAS
>>216
トンキンでは一匹200名
346: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:42:25.22 ID:4O6i7Yn60(1)調 AAS
サンマの大漁だ
モリモリ、ガツガツ、食うぞおっ
おう!こうしちゃいられん

確かこんな感じ
347: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:42:36.88 ID:ZoFq5/Pu0(1)調 AAS
秋刀魚焼いてすり大根と醤油で食うのが一番美味い
348: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:43:41.94 ID:2B79JxJH0(2/3)調 AAS
>>31
トンキンは目黒のサンマを食え
349: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:46:38.06 ID:2B79JxJH0(3/3)調 AAS
>>71
トンキンにはあげないよ
350: 警備員[Lv.2][苗警] 2024/08/16(金) 17:47:35.67 ID:Q91TCHjL0(8/13)調 AAS
>>345
原人は帰れ
351: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:48:07.78 ID:+6Yx4GGG0(1)調 AAS
今の秋刀魚は痩せ細ってるから食べてもあまり美味しくない
352
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:48:40.88 ID:a+1SJs8a0(3/3)調 AAS
サンマは一回身を開いて中骨を取り出せば後は全部ムシャムシャ食べられる
353: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:50:03.15 ID:OPqxnDPo0(1)調 AAS
千匹買っても8万か、千匹食いたい
354
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:50:31.45 ID:cN9QTmZu0(1)調 AAS
サンマーメン値下げするかな?
355: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:50:47.99 ID:6HFb06Vj0(10/14)調 AAS
>>352
安いなら食べ方を工夫してみるのも一つかな。

のどに骨が刺さって医者に掛かって節約分がぱあの可能性もあるけど。
356
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:51:48.72 ID:GDmdb5BG0(1)調 AAS
頭以外は喰えるやろ
骨はバリバリいけるがサンマの頭は固くて無理
357
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:54:02.78 ID:6HFb06Vj0(11/14)調 AAS
>>356
骨なんか食いたくない。
硬いし喉に刺さりそうだ。
必死の思いでサンマを食べる理由もない。
358: 警備員[Lv.12] 2024/08/16(金) 17:55:36.78 ID:5WOHWKH30(1)調 AAS
いつもみたいに獲り過ぎて数年後に不漁と言って泣くなよ
359
(1): 警備員[Lv.3][苗警] 2024/08/16(金) 17:56:45.48 ID:Q91TCHjL0(9/13)調 AAS
>>357
鮭の中骨缶詰旨いだろ
360
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:58:41.73 ID:6HFb06Vj0(12/14)調 AAS
>>359
あれでも結構良い値段がするんだよね。
栄養があるらしいからたまに食べるけど、塩味しかしないな。
361
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 17:59:05.38 ID:C+DcSBrc0(6/9)調 AAS
>>343
魚は骨のない切り身しか食べない。と君が書いたから
魚全般の話だと思ったよ
秋刀魚の切り身ってどんな感じで手に入れてるの?
362: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 18:03:01.73 ID:Lupx6pSS0(2/2)調 AAS
去年は一尾500円とかだった
363: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 18:05:15.28 ID:KgSa9zim0(1)調 AAS
サンマー
364: 名無しどんぶらこ [sage ] 2024/08/16(金) 18:05:15.96 ID:aAdhM5hQ0(1)調 AAS
ここ数年小型のしか食ってないからデカいの食べたい
365: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 18:05:24.67 ID:AersAfN90(1)調 AAS
秋刀魚が食えるようになったら米がないとか笑えるな
366: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 18:07:15.76 ID:6HFb06Vj0(13/14)調 AAS
>>361
魚全般だよ。
サケの中骨はなんとかいう成分が含まれているという宣伝に乗ってサプリとして食べてる。
サンマの切り身になるかどうか知らないけど、寿司にあればサンマも食べる。
367: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 18:08:31.17 ID:oVEOAxRE0(3/6)調 AAS
>>208
もともとは脂を絞って残りは肥料
その需要が無くなってから食用になった
368: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 18:08:32.91 ID:atSLqHrr0(1)調 AAS
大量でも
スーパーに並ぶときは安くて198ですね
369
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 18:12:43.29 ID:C+DcSBrc0(7/9)調 AAS
>>343
新鮮な鮎の塩焼きだと
方法次第で
身だけスルッと取れるよ
幼稚園でも出来る
キモは鮎の新鮮さ
370: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 18:14:01.39 ID:e4rT8hgE0(1)調 AAS
>>203 マグロにもいるよね
371
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 18:14:14.28 ID:6HFb06Vj0(14/14)調 AAS
>>369
いまはサンマの話なんだけどな。
372
(1): 警備員[Lv.3][苗] 2024/08/16(金) 18:15:03.78 ID:Q91TCHjL0(10/13)調 AAS
>>360
確かにちと割高だね
故に鯖缶サイコー\( 'ω')/
373: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 18:22:55.78 ID:AzF022zQ0(1)調 AAS
>>371
そいつは秋刀魚のことを鮎とおもってくってるだけだぞ
374
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 18:24:12.59 ID:oVEOAxRE0(4/6)調 AAS
>>372
鯖缶の味噌汁美味いよね
375: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 18:29:22.81 ID:C+DcSBrc0(8/9)調 AAS
>>371
魚全般と書いていなかった?
まあ小骨がダメなら肉を食べなよ
君に秋刀魚は無理
376: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 18:30:25.14 ID:C6GfbvVH0(1)調 AAS
道東はいくら何でも早くから取りすぎ
9月からでいいだろ
377: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 18:33:47.42 ID:W58HsVdH0(1)調 AAS
サンマは台湾ルートが出来たみたいで輸入の解凍ばっか
378: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 18:36:25.91 ID:1cy1Wlwb0(1)調 AAS
うおおおお𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟
379
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 18:39:14.26 ID:1yqi56Vw0(1)調 AAS
イ、イサキは?
380: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 18:50:56.64 ID:WeGJZyUG0(1)調 AAS
目黒人大喜び
381: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 18:56:33.45 ID:C+DcSBrc0(9/9)調 AAS
>>379
イサキは夏が旬だけど
もう暦の上では立秋が過ぎたので
来年の7月に期待しよう
今年のイサキも脂が乗って美味かったよ
382
(1): 警備員[Lv.5][苗] 2024/08/16(金) 19:03:32.19 ID:Q91TCHjL0(11/13)調 AAS
>>374
鯖は何やっても旨い
ただ俺は味噌煮は駄目なんだよなぁ
濃い味噌の味で鯖が隠れてしまうのが嫌
383
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 19:13:06.37 ID:ou+2OK5t0(1)調 AAS
サンマは喰い方が極端な魚だよね
頭と骨しか残ってない奴がいる一方で
ワタと皮を残した見た目に汚い奴もいる
384
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 19:20:21.84 ID:B7cHMepQ0(2/8)調 AAS
>>383
肝は食べるけど消化器系はウロコ詰まってるから食べないわ
385: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 19:23:05.66 ID:MRUp472w0(1)調 AAS
資源が戻ってきたのか?
何にせよこのご時世安いのは助かる
386: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 19:35:46.99 ID:WtdjWHMk0(1)調 AAS
>>11
アニキサスは昔からいたが発症する人は少なかった…刺身で食べる魚ではなく焼く魚だった、もし発症したら正露丸を飲めばアニキサス消滅で速攻治る
387
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 19:38:31.00 ID:QXVB/7vT0(1/2)調 AAS
去年の1キロ14万4000円っていわゆるご祝儀相場?
388: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 19:41:33.73 ID:n59UIcRH0(1)調 AAS
またすぐに上がるよ
台風で漁場に出られないから
389: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 19:43:39.49 ID:5HKPva3E0(1)調 AAS
いくら競り値が安くなっても、蒲焼の缶詰とか都会の悪徳スーパー店頭価格は据え置きだろうな
390
(1): 名無しどんぶらこ [age] 2024/08/16(金) 19:44:25.14 ID:SIVaRLlw0(2/2)調 AAS
>>354
当たり前やろ

サンマ入ってない
サンマーメンとか
あり得んわボケ(笑)
391: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 19:45:05.29 ID:e3sWnlqi0(1/6)調 AAS
>>4
だから、目黒のサンマっていう落語があってねwww
「庶民の魚」なんだよw
392: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 19:45:28.04 ID:I0g3+8lu0(1/2)調 AAS
ガスコンロでサンマ二匹同時に焼いてたら
消防車来た
393: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 19:46:11.90 ID:I0g3+8lu0(2/2)調 AAS
回転寿司のサンマ油臭いわ
394: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 19:46:44.12 ID:e3sWnlqi0(2/6)調 AAS
サンマはやっぱ塩焼に限るだろw
刺身とかそういうグロい食い方は邪道w
395: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 19:47:45.41 ID:kCDrkZkl0(1)調 AAS
しょうゆが無かったら食べられるもんじゃない
396: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 19:49:44.16 ID:STuZ0IdM0(2/2)調 AAS
秋刀魚をおかずに新米を食べるのが最高なんだよな
高いから買えないけど…
397: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 20:00:20.02 ID:OlesRxj20(1/3)調 AAS
うひょー
あとは大根の値段が知りたい
398: 警備員[Lv.18] 2024/08/16(金) 20:05:16.24 ID:c3X49/BS0(1)調 AAS

399
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 20:10:57.47 ID:oVEOAxRE0(5/6)調 AAS
>>384
網で捕るから仕方ない
400: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 20:12:08.70 ID:T01crT8T0(1)調 AAS
久しぶりに良いニュースだな サンマが安くなるなんて何年ぶりだろう
とにかく獲って獲って獲り尽くして安くしてほしいね 50円で買えるやうに
401: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 20:23:11.32 ID:NR2Bb3MJ0(1/2)調 AAS
まーた馬鹿なマスコミを鵜呑みにして中国ガー言うとる奴がいるが
広大な海原で小型魚を取り尽くすことなど
ちょっと考えれば不可能なとこぐらい分かりそうなもんだけどなぁ?
レジームシフトで漁船で行ける範囲に魚が来たり来なかったりしてるだけだよ
数が限られている大型魚はこの限りではない
402
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 20:25:15.74 ID:dQHDmjrZ0(1/2)調 AAS
今年は秋刀魚の食いだめをしよう
毎日サンマだ
403: 名無しどんぶらこ 2024/08/16(金) 20:26:04.38 ID:e3sWnlqi0(3/6)調 AAS
まだ旬には少し早いだろw
やっぱり9月入ってからだw
1-
あと 220 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s