[過去ログ] 【オレンジ色のニクイ奴】夕刊フジが来年1月で休刊か 「引き金はトラック運送費の値上げ?」ライバル紙が「むしろ大ピンチ」と戦々恐々 [ぐれ★] (327レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 15:10:23.75 ID:t+6nEUsL0(1/2)調 AAS
一時期妙に四コマとかの漫画が充実してた記憶ある
166: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 15:13:13.93 ID:t+6nEUsL0(2/2)調 AAS
購入してた人達が定年退職したのが大きいだろうなあ
今の50~40代くらいはすでにネットの世代だし
167: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 15:15:21.15 ID:ZWSUV8p00(2/2)調 AAS
夕刊フジいわく
安倍晋三を好景気にした

だったら新聞も売れて広告収入も増えて
休刊になんかならないよねえ
168: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 15:23:29.84 ID:bUYQf3Gc0(1)調 AAS
>>142
単に団塊世代より後ろはスマホメインで需要が無いだけでは?
ゲンダイとかは競馬とかが主力商品だったりWEBにも力入れてたりするし違うのかな?
169: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 15:26:58.07 ID:I+3AvuNp0(1)調 AAS
初めから要らねえだろウジ系列なんて?

ケツ拭く紙にもならねえレベル(笑)
170: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 15:31:02.97 ID:FBqD0PVd0(1)調 AAS
統一教会&幸福の科学の機関紙も終わり。
171: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/27(土) 15:31:07.55 ID:px47DvYu0(1)調 AAS
ウヨ紙w
172: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 15:31:24.13 ID:/MdlO0mw0(1/2)調 AAS
デイリー新潮も要らないな
173: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 15:32:44.44 ID:chgFsGKU0(1)調 AAS
夕刊紙は お水や風俗系の広告で成立してたけど
コロナで接触禁止になってそれらが壊滅 ゲンダイや東スポも値上げして耐えてるけど厳しいとおもわれ
174: 警備員[Lv.7] 2024/07/27(土) 15:33:14.09 ID:YcddEg5Q0(1)調 AAS
安っぽい量販店スーツとか
団塊世代文化がどんどん廃れていいことだ
175: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 15:34:43.41 ID:/MdlO0mw0(2/2)調 AAS
風俗業界からの上納金で儲けて産経の赤字を補填するための部署じゃなかったのか
176: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 15:34:58.54 ID:/6R1JgdY0(1)調 AAS
紙の無駄
177: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 15:37:39.45 ID:4HhwIleU0(1)調 AAS
夕刊フジはコロナ禍で赤字激増していた時ももう駄目かと噂されていたからここまで良く粘ったな
178: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 15:41:36.54 ID:cqTKfcRB0(1)調 AAS
100本のマッチを覚えている
179: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 15:42:01.41 ID:0yM7L0Ma0(1)調 AAS
ネトウヨ記事しか見所が無かった。
180: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 15:43:52.66 ID:xysPtPmQ0(1)調 AAS
紙媒体が続くわけないべw
電車で持ってる人が珍しいくらいだぜ
181: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 15:47:01.23 ID:2Plkw/130(1)調 AAS
来年から我々ネトウヨはどうやってホルホルすればいいの?
182: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 15:55:53.15 ID:+Kyud8Z00(1)調 AAS
ネトウヨをやめたら?
パヨクと同じくらいのクソさだぞ
183: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 15:56:29.06 ID:w1e+tUmj0(1)調 AAS
ゲンダイのは独り勝ち
184: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 16:01:13.54 ID:8LAYXrb00(1)調 AAS
zakzakなんかまだ見てる奴いるのか
20年くらい前はよく見てたw
185: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 16:07:51.21 ID:YTQZa/Fk0(1)調 AAS
デマばっか垂れ流してたからでしょ
ざまあ
186: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 16:13:29.86 ID:zL5dI5JE0(1)調 AAS
ナイタイは儲かってたけどオーナーが裏社会だったから店に販売拒否されて潰れたと聞いた
187: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 16:17:29.84 ID:3kECgd/E0(1)調 AAS
>>1
統一教会のことを散々擁護してたんだから国賊下痢ウヨは買い支えてやれよ
188: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 16:19:53.18 ID:XmKyztAs0(1)調 AAS
メディアの終わりだよw
189
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 16:22:53.97 ID:cTfwfIjL0(3/5)調 AAS
産経は大阪新聞という夕刊紙も出していたけど廃刊になったな
190: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 16:24:15.40 ID:NALyGAKl0(1)調 AAS
>>7
    Ѧ___Ѧ
⊂´⌒つ ´∀` )つ
 メッチャオモシロイw
191: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 16:44:30.81 ID:3Re1E8S70(1)調 AAS
>>7
知ってる奴は若くても60代前半
192: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 16:52:32.42 ID:Wje8Npxm0(1)調 AAS
薄い新聞に挟んで隠した風俗情報誌
193: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 16:54:50.62 ID:N/4hUfOG0(1)調 AAS
地下鉄なんかホームの売店が無くなっちゃたしな。
194: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 16:55:27.80 ID:h3SbpSWd0(6/6)調 AAS
>>189
大阪新聞は創業者の前田久吉が産経新聞より前に始めた新聞だね
195: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 16:58:50.81 ID:JIvZ3tM80(1)調 AAS
新聞自体が前時代的なもの
資源の無駄だから完全に廃止した方がいい
196: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 17:01:22.82 ID:d2f80Jma0(1)調 AAS
スマホ以前の頃は駅スタンドのこれの見出しで
ニュース速報知ること多かったな
197: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 17:03:41.74 ID:rNKikTVt0(1)調 AAS
日刊ゲンダイ、東京スポーツと販売協力してたんだな
プロレスみたいなもんだったんだな
198: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 17:04:30.59 ID:5epQfFJN0(1/3)調 AAS
まあ日刊ゲンダイも後に続くだろうな。
大手全国紙他人事じゃないってのは毎日新聞見れば分かる話だが
199: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 17:05:12.20 ID:VSV762CM0(1)調 AAS
>>9
5ちゃんを舐めたらアカン
てかまだ買ってる奴いたのか?
200: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 17:10:36.85 ID:5epQfFJN0(2/3)調 AAS
ただ意外なことにローカル県域新聞は一紙は生き残ると言われてる。
その理由は「地域に密着した報道体制」とかいう綺麗事じゃなくて都道府県市町村が出す広報紙の印刷や宅配を引き受けてるのと折り込みチラシ配送をやれる宅配網を持ってるからと言われてる、もっともどっかの大手紙宅配網は色気出て出前館とかいうウーバーイーツもどきやろうとして大火傷負ったみたいだけど。
201: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 17:14:05.44 ID:5epQfFJN0(3/3)調 AAS
>>9
まあ「週刊誌のホワイトタイガー」よりかは遥かに有名だからなあwそのホワイトタイガーさんは今やネットブログと紙一重の様な底辺ライター記事のオンパレードになってしまってるけど。
202: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 17:19:06.66 ID:hcm6NkND0(1)調 AAS
タマランチ会長
203
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 17:19:57.25 ID:3lAZb6PD0(1)調 AAS
ネトウヨに媚びた雑誌って全滅じゃん
諸君!、新調45、夕刊フジ
204: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 17:23:34.73 ID:jirgZ80H0(1)調 AAS
18年良く金が持ったな
205: 警備員[Lv.10][芽] 2024/07/27(土) 17:25:39.88 ID:5+8/GE3P0(1)調 AAS
ちょっと待ってくれ!街頭淫タビューはどうなるんだよ?あれ見てオナネタにしてたのに……
206: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 17:57:00.45 ID:TqVavY7L0(1)調 AAS
アヘ・統一教会ラインが崩壊していってるなw

反韓で売ってたのに統一バレしてあれ以来ぺトウヨ層からもソッポ向かれた
207: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 17:58:26.63 ID:fjZZcXUZ0(1)調 AAS
8月からでも構わないぞ
208: 警備員[Lv.4] 2024/07/27(土) 18:10:07.76 ID:4UHVsLE/0(1/2)調 AAS
>>203
ネトウヨって圧倒的なマイノリティだから。

5chにもほとんどいないだろ。
209: !fuguri 2024/07/27(土) 18:10:47.62 ID:zDfGhmGy0(1)調 AAS
こんなもん誰が読んでるんだよ
いまやジジイですら読んでないだろ
210: 警備員[Lv.4] 2024/07/27(土) 18:12:33.94 ID:4UHVsLE/0(2/2)調 AAS
>>1
産経新聞自体、本拠地の大阪とその周辺でしか売れてないだろう。
211: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 18:12:58.48 ID:BqGvTLmj0(1)調 AAS
ゲンダイや東スポもヤバいだろ
なんでまだ続けているのだか不思議

つーか、朝刊のスポーツ紙だって無理だと思うけど
電車の中で新聞読むって、完全に消えてしまった文化だもんな
212: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 18:18:12.34 ID:L2M2Nrzk0(1)調 AAS
産経新聞もサンスポの方が部数多いんだよな
213
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 18:21:00.84 ID:uppiz2l90(1)調 AAS
紙が無くなるだけでネットは無くならないんだろ
てことはネトウヨジジイ減少ってことにはならなそうだな┐(´д`)┌
214
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 18:23:44.31 ID:IQDO6QZ20(1)調 AAS
まあ紙は日経だけで良いのでは?
厳密な押し紙調査して一気に潰そうぜ
215: 警備員[Lv.8][芽] 2024/07/27(土) 18:34:22.34 ID:wnwh73CX0(1)調 AAS
タブロイド紙はスマホ普及前の団塊世代のサラリーマンが全員引退した今、もう全く需要ないだろ
216: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 18:40:16.13 ID:vtRVdKPj0(1)調 AAS
zakzakはネットメディアの先駆け
日刊スポーツもあったがzakzakの方が情報量があった
217: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 18:43:20.73 ID:WMa/ccdK0(1)調 AAS
>>10
彡⌒ ミ
(´・ω・`)
218: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 18:47:05.74 ID:EtI7Atls0(1)調 AAS
>>1
ピンチこそチャンスだ
雇用が継続されるなら、新しい部署で頑張りなよ
219: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 18:49:59.70 ID:jnoKvKju0(1)調 AAS
面白い日刊ゲンダイがまだ残ってるからいいか・・・・
220: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 19:03:28.17 ID:eKMJG82w0(3/4)調 AAS
>>213
カネとって紙売ってこそのネットだからね
221: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 19:08:30.96 ID:MmEjr7+Z0(3/3)調 AAS
荻窪駅の通路売店の観察によると、爺さんは大抵ゲンダイの方を買う。
土地柄もあると思うが。
222: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 19:33:08.56 ID:Oaoejl2R0(1)調 AAS
休刊するのが夕刊フジで良かった
223
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 20:57:21.34 ID:cTfwfIjL0(4/5)調 AAS
フジよりゲンダイのほうがエロ成分が強め
224: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 21:01:23.42 ID:odVV17GY0(1)調 AAS
今や電車ですら新聞読んでるやつは皆無だよ
225: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 21:04:44.22 ID:cTfwfIjL0(5/5)調 AAS
新聞は今では図書館で老人が読むもの
226: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/27(土) 21:35:31.93 ID:BHd7a75n0(1)調 AAS
残業して帰宅時に
電車の網棚に捨ててあるのを
拾って読むのが楽しみだったな
227: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 21:57:20.67 ID:da+ofht10(1)調 AAS
電車でスポーツ新聞のエロ記事を読むおっさんって絶滅したよな
ていうか、昭和の時代は電車はプレイボーイだの平凡パンチだの
スコラだの実話だののエロ広告が満載だった
今では考えられんことだな
228: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 21:58:29.16 ID:eKMJG82w0(4/4)調 AAS
>>223
オットセイの漫画はどっちだ
229: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 22:38:17.58 ID:ZuecUxUW0(1)調 AAS
尚、産経新聞は100万分割れ
230: 名無しどんぶらこ 2024/07/27(土) 23:44:58.75 ID:h0RKYg2c0(1)調 AAS
最後に残る新聞はどこだろな
やはり読売か朝日か
231
(3): 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 00:18:12.04 ID:M75agVZo0(1)調 AAS
東スポなんてほぼ競馬新聞で記事ろくにないじゃん
232: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 00:34:09.64 ID:p5vp7/IH0(1)調 AAS
新聞てw
233: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 01:32:54.10 ID:kvqqmRqi0(1)調 AAS
俺は配送を朝にして「朝刊フジ」にでもするかなと思ってたんだが
それすらも出来なかったのか
ゲンダイも東スポも平日月~木は朝配送の可能性はあると思う
金土は競馬新聞と同梱で確定版を出せればなんとか凌げるかも
234: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 02:01:54.09 ID:emtpfmv10(1/3)調 AAS
>>231
プロレス人気が高かった頃は良かったな
235: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 03:33:15.85 ID:B0oiIYaG0(1)調 AAS
買うのが恥ずかしいから売れないんだろ
236
(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 04:40:29.65 ID:4nweLhgN0(1)調 AAS
もう新聞なんて爺さんしか読まんだろ
237: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 05:43:46.16 ID:LJKRT8Un0(1)調 AAS
タマランチ会長
238
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 05:53:40.17 ID:P57cSbBv0(1)調 AAS
毎日は風前の灯だしアカヒも読売もそう長くはないな
239: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 05:55:05.66 ID:1Lr81k9n0(1)調 AAS
商売右翼の限界

【夕刊フジ】統一教会と安倍氏の関係は深くないので山上容疑者の動機は不可解。第三者の関与があったのでは  ★3 [Stargazer★]
2chスレ:newsplus
240: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 05:57:36.26 ID:emtpfmv10(2/3)調 AAS
>>238
毎日新聞は昭和52年に事実上倒産(新旧分離の手を使った)した
241: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 06:14:54.27 ID:p15cGkiQ0(1)調 AAS
>>231
それとネトウヨ迎合記事
まあトップが勝共連合だからなぁ
242: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 07:33:53.95 ID:GloptVJw0(1)調 AAS
電車の中で新聞読んてる人減ったというか
居なくなったよな
土日の武蔵野線ぐらいか
243
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 07:54:00.33 ID:Pt0tbULe0(1/2)調 AAS
>>236
私もそうだが、ホワイトカラーはスタンスに関わらず新聞を読むのが常識。少なくとも、私の親類縁者、同僚等は皆そう。
244: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 09:30:51.18 ID:8MsP17HJ0(1)調 AAS
一回も見たことない
無くても困らん
245
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 09:46:16.26 ID:bK+D9bz+0(1)調 AAS
もう新聞はコンビニが取り扱いやめたら最後だろうね
買う場所ないし
246
(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 09:56:36.49 ID:R0Lq/OWi0(1/6)調 AAS
>>245


>>243
新聞やメディアの偏向報道にはもううんざり
真実はいつもYouTube
247: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 10:02:42.44 ID:vx4rtb3Y0(1)調 AAS
産経新聞なんて100万部行かんレベルの雑魚だもんなw
248: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 10:26:48.96 ID:CY4VlZPt0(1)調 AAS
夕刊は需要がわからんかったしな。
朝刊のほうでさえニュースが古くて新聞ではないっていわれてるのに
249: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 10:59:42.40 ID:UywbBGGo0(1)調 AAS
右のゲンダイ
250: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 11:04:30.10 ID:6X3BEjJ60(1)調 AAS
>>236
ゴミ袋の無駄なスペース
251: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 11:21:15.93 ID:emtpfmv10(3/3)調 AAS
東スポ、夕刊フジ、日刊ゲンダイを買ってる人の大半は
競馬、エロ目当て(昔の東スポはプロレスも)かな
252: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 11:21:24.10 ID:ODSK109I0(1/2)調 AAS
>>214
一次情報はマスコミからしか出てこないのに
ネットde真実くんはなぜこんな元気なのか
253
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 11:22:44.62 ID:ODSK109I0(2/2)調 AAS
>>246
ネットde真実w
Jアノンお疲れ
254: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 13:27:17.74 ID:rRZaLNDt0(1/2)調 AAS
日刊ゲンダイに比べると夕刊フジが権力者よりのスタンスが目立った
これでは競争に負けるやろ
255
(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 13:33:51.03 ID:R0Lq/OWi0(2/6)調 AAS
>>253
特ア贔屓の糞メディアよりまし
256: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 13:35:17.25 ID:0VuKwB5f0(1)調 AAS
>>255
じゃあ一生YouTube見てろ
257
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 13:49:55.75 ID:TDVKkKvA0(1/2)調 AAS
>>255
でも一次情報は全てマスコミだろw
258: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 14:12:17.51 ID:TDVKkKvA0(2/2)調 AAS
ネットの情報も信頼できる情報はマスコミが取材した情報(1次情報)で、
ネット独自のまともな情報なんて無いに等しいのに
ネットde真実君ってアタマ大丈夫なのかなw
259
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 15:09:22.37 ID:rRZaLNDt0(2/2)調 AAS
日刊ゲンダイに比べると夕刊フジが権力者よりのスタンスが目立った
これでは競争に負けるやろ
260: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 15:54:30.34 ID:XrH5QOle0(1)調 AAS
>>259
産経グループだからもちろん右寄りなんだけど、岸田のことはボロクソなんよ
261: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 15:54:44.66 ID:VJoNVxKY0(1)調 AAS
夕刊紙は潰れて当然
ネット展開したゲンダイのほうがマシ
通勤リーマンの需要なんて二十年前からなかったし
ここ十年はもう電車で新聞読んでるなんて稀
飲食店におけるわけでなし
どこ向いて商売してたのか
262: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 15:55:48.93 ID:mgskYZjF0(1)調 AAS
電子版はどうする?
263: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 15:55:57.46 ID:BT6ZfdlP0(1)調 AAS
まだ買ってよむやついるんだな
264
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 16:09:19.25 ID:Pt0tbULe0(2/2)調 AAS
>>257
ねらーの滑稽な所は、情報源を新聞社等に依存していながら、それらを「マスゴミ」扱いして懸命に否定している点。
「マスゴミは何故報じない?」が連中の口癖だが、連中が新聞を読まないから知らないだけで、大抵の事は紙面で報じられている。
265: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 16:22:16.35 ID:PzNYoh1h0(1)調 AAS
zakzakとかいう電波記事を楽しめなくなるのか。悲しいな
266: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 16:27:49.19 ID:OQq/7apf0(1)調 AAS
いや、ゲンダイでもっとも定評があるのが風俗記事だ。
風俗雑誌の記者も感心するレベルの高さw
267: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 16:28:16.13 ID:I7Hn/mzL0(1)調 AAS
あまりにも下劣すぎて産経本紙が書けないことを夕刊フジとzakzakが引き受ける
民主政権時代はそりゃもう酷いもんだった
本紙記者の阿比留瑠比も政権批判の時だけちょくちょく顔出してたくせに
安倍の不正はひたすらアクロバット擁護
安倍が死んでネトウヨのガス抜きとしての役目もなくなったんじゃオワコンも当然

ざまあみろwww
268
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 16:32:41.45 ID:D0Vo5a2+0(1)調 AAS
産経もおわったな
次はどこ?
269
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 16:49:08.85 ID:qaXAQQoI0(1)調 AAS
>>246
そういえば中国の大洪水はyoutubeではやってるけどテレビでは取り上げないな
三峡ダムも崩壊間近(正確に言うと崩壊はしていないけど放水しまくってるので下流は大水害が発生。ダムとしては機能していない)
中国に忖度したのだろうか?
270
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 16:52:00.17 ID:HWqZKOWC0(1)調 AAS
これ手に持ってるやつら
大抵やばそうなジジイだもんな
271: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 16:52:48.98 ID:R0Lq/OWi0(3/6)調 AAS
>>269
だろ?(笑)
北京が浮浪者だらけだったりスカイツリーのパクりの何とかタワー(新鮮タワー?)が崩壊寸前とか公務員の給料が半年払われてないとか
ぜんぜんテレビ新聞でやらないもんな(笑)
272: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 16:57:30.46 ID:X/8FJx2A0(1)調 AAS
まあ中国は本当に怖い国だからな。
日本の新聞社の支局や特派員の自宅が盗聴されてるのは当たり前。
批判的な記事を書くと、よくて国外追放。悪くすると変死。
273: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 16:59:44.40 ID:R0Lq/OWi0(4/6)調 AAS
日本のマネして作った海底トンネルが2週間で水没とかも隠蔽
274: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 17:04:55.63 ID:qO3ze3Fw0(1)調 AAS
値上げラッシュだからいらないものは値上げしても終了
275: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 17:10:53.24 ID:WZmLSQGl0(1)調 AAS
平日の東スポはUMAを大きく扱ってるけどつまらない
競馬の週末は250円と高いし競馬専門紙買った方が良い
276: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 17:12:26.79 ID:nYks8cTX0(1)調 AAS
電車中で紙媒体読むやつが減ったからね。
文庫本とかの本以外全滅じゃね?
277: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 17:14:20.52 ID:R0Lq/OWi0(5/6)調 AAS
電車内で新聞読むのは勘弁して欲しかったわ
油臭いし音がうるせーし
電子化万歳
278
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 17:15:49.85 ID:e7ZW8lvG0(1)調 AAS
反日反政府反自民が社是のマスゴミの当然の末路
次は侮日新聞と朝(鮮)日(報)新聞の番
279
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 17:20:48.25 ID:Hd3of82r0(1)調 AAS
>>270
そう言えばこの二十年、夕刊フジ読んでるサラリーマンを電車で見たこと一度も無いけど、あれ誰が買ってたんだ? 東スポはたまに居たけど。
喫茶店とかに置いてあったスポーツ紙も関東だと報知とか日刊スポーツとかだし、キヨスクで夕刊フジは売ってたけど買ってる人は皆無だし。
280: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 17:23:05.91 ID:dN6afQPh0(1)調 AAS
岩田温てのが10日前に祝毎日倒産て動画出しててw
281: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 17:23:09.02 ID:f35MK2GB0(1)調 AAS
画像リンク

282: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 17:31:56.46 ID:FeXIumtz0(1)調 AAS
ネトウヨ大好物の内容なのにな
283: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 17:36:45.30 ID:R0Lq/OWi0(6/6)調 AAS
これで地方自治体が気兼ねなく豪家な庁舎を建てまくれるな
284: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 18:10:01.46 ID:2ulzDCg+0(1)調 AAS
新聞全般だけど
コンビニで陳列するもそっくりそのまま
返品で無駄な時間費やしてるなって思う
配送員とかコンビニ店員の人件費他に使わせれば
いいのになって思う
285: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 18:58:42.20 ID:tR0/BZ+A0(1)調 AAS
夕刊不治
286: 名無しどんぶらこ 2024/07/28(日) 19:02:59.86 ID:z1R7EduC0(1)調 AAS
小汚いラーメン屋とか飯屋に昔は新聞置いてあったけど
最近はどうなんだろ
個人店とか最近行ってないなぁ
287: 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月) 01:30:09.26 ID:kZcFrMIa0(1)調 AAS
東スポと夕刊フジは新聞だが日刊ゲンダイは雑誌
講談社はナベツネに嫌われていたので新聞協会に入れなかった
288
(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月) 02:27:07.74 ID:uDFBVO+n0(1)調 AAS
>>20
ウヨ界隈ではコロコロ卒業してジャンプ買うぐらいの感じかな
289: 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月) 02:29:02.52 ID:yjZul+iV0(1)調 AAS
フジテレビ系列か
290: 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月) 02:34:03.40 ID:RzUonKQq0(1)調 AAS
速報性の高い刊行物を紙ベースで売る・買うってのがもうあり得ん
新聞って文化は終わりが近いよ本当
読売朝日毎日、最初に白旗上げるのはどこでしょな
291: 名無しどんぶらこ 2024/07/29(月) 02:34:30.27 ID:sLVv+bI70(1)調 AAS
買ってる人見たことない
1-
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s