[過去ログ] 【論説】高齢者はなぜエアコンを使わずに熱中症への道を進むのか、リアルな心情と実情を吐露したい [おっさん友の会★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
533: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:14:38.58 ID:jY3Dor740(11/11)調 AAS
>>514
ナゼ ワカッタ?
534: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:15:03.73 ID:NaTS6MiI0(1)調 AAS
暑さ寒さも彼岸まで
暑さ寒さも60まで
年取ると暑さ寒さ感じなくなるんだわ
535: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:15:13.32 ID:6Vq06o5C0(2/2)調 AAS
>>496
まあ、アレルギーに関しては医者からもそう言われてるね
536(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:15:41.30 ID:CjyUmzcO0(1/7)調 AAS
>>148
そうか?オレは若い頃寒がりで暑さに強かったけど、最近は暑さのほうが辛く感じてきた
537(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:15:50.28 ID:q3m/SbtB0(1)調 AAS
シャツパツを濡らしてきて扇風機まわせしぬほど冷える
538: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:16:00.00 ID:73HQsNYn0(6/8)調 AAS
自民党や東京の老人が日本を無茶苦茶にしたから、メルカリみたいな戦後の闇市がまた生まれたんでしょ
539(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:16:10.86 ID:orPbz9Ep0(2/2)調 AAS
>>522
日本ほど湿度高くないのでは
540: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/09(火) 13:16:22.04 ID:IGD2cuWW0(2/2)調 AAS
>>483
核家族化で老人を間近に知る機会がかなったのかも
なんなら親と離しちゃいけない時期に
保育園に入れられて信頼や互助の精神が希薄
犬猫ですら生後3ヶ月で社会性が育つまで
安心できる親元で過ごさせた方が良いのに
何故人間でそれをやらないのか不思議だよ
541: 国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望 2024/07/09(火) 13:16:29.68 ID:tjapLdp20(3/5)調 AAS
かっこいいからシーリングファンつけたかったんだけど
照明疎かにできんのでHH-LC714Aにした
換気が風任せは困るんで扇風機買おうかと思う
542: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:16:49.15 ID:CjyUmzcO0(2/7)調 AAS
>>24
うちは室温34℃だから29℃でもめちゃくちゃ涼しいわw
543: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:16:53.10 ID:/VIEtbER0(1)調 AAS
エアコンの風は健康に悪くあたれば病気になると本気で信じてる人もいる
もういないが俺の母親がそうだった
544: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:17:26.23 ID:E1vFgIDY0(1)調 AAS
>>433
壊れないの凄いね
大事に大事に使ってらっしゃるんだろうな
変化を嫌うのと節約はあると思うけど
大勢亡くなって見送ってらっしゃるから昔の想い出の品が大事だって大切に思ってらっしゃるんだと思うよ
昭和の一番元気で家族皆んなが揃ってて賑やかだった頃が懐かしいんだよ。きっと
子ども達がみんな揃って元気に一緒に暮らしてた時代が懐かしいから変えたくないんだよ
きっと
545(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:18:10.01 ID:XU0sY+j+0(3/6)調 AAS
>>499
いやあ
親父さんに聞いてくださいw
546: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:18:16.43 ID:mis53ylQ0(1)調 AAS
お年寄りにはがんがん死んでもらったほうがええやん
547(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:18:19.34 ID:LCjL9yHz0(2/2)調 AAS
>>405
血行悪い自律神経の不調など体温維持に異常が出てる
548(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:19:01.05 ID:57vWrUN60(1)調 AAS
エアコンを使わないなんてのは、家計にゆとりがないかドケチなだけだ
タダなら使うくせに、言い訳じみた理由をつける
549: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:19:07.21 ID:w3hq96nb0(1)調 AAS
車とかでも4枚全部窓全開にしてる人はもれなく老人だ
550(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:19:27.91 ID:3lYOng0n0(9/25)調 AAS
>>539
バンコクやジャカルタの湿度
日本より高いぞ。
551: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:19:34.55 ID:u5kr0rFW0(1)調 AAS
>>1
前にエアコンつけてなくて亡くなった高齢者の家見たけど
狭くて木造の遮熱もクソもない整理整頓出来てない汚いボロ屋だったよ
この手はエアコンないと死ぬだろって家
552(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/09(火) 13:20:31.06 ID:GrhsQgMA0(1)調 AAS
>>361
どこのうちも同じだなあ
553(1): 警備員[Lv.17] 2024/07/09(火) 13:20:37.13 ID:2EOOmY2G0(1/2)調 AAS
高齢てより脂肪の量やと思うぞ
暑がりやったのに1月入院して痩せてもうたら
さむいさむい言うてる女子の気持ちが分かった
エアコンつけないか28度でスエット着とる
554: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:20:41.90 ID:oqIqc4tm0(1)調 AAS
寿命というか淘汰だからほっといてやれよ
涼しくするより死を選んでるだけやん
555: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:21:12.23 ID:1OoARYqK0(1/4)調 AAS
どう考えても孤独で寂しいだけだろw
556: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:21:19.40 ID:ZR0aHrFp0(1/3)調 AAS
>>10
28度設定でもエアコンからでる冷風は同じ
557: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:21:50.41 ID:nWPp124a0(2/3)調 AAS
田舎の温泉とか行くとバカみたく熱い湯に入って「こんなぬるい湯にも入れないのか?」とドヤってる類い
放っておくのがいろんな意味でベスト
558(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:22:00.05 ID:1Lnj1Uca0(1/2)調 AAS
ショッピングモールに老人がいるのは単に人寂しいからじゃないの
夏に限らず年中いるし
559: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:22:26.24 ID:Ey7dQfU80(1)調 AAS
初期投資こそ金かかるがソーラーパネル正解だったわ。
晴天時は電気代を気にする必要がない
560(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:22:41.78 ID:3lYOng0n0(10/25)調 AAS
>>552
捨てないのはそれでいいのよ。
新しく買わなければいいだけで。
消費と購入のサイクルが合えばいい。
でも老人は何故か物買うの好きだから増える一方で
消費と購入のサイクルが狂うので困る。
561(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:22:42.51 ID:73HQsNYn0(7/8)調 AAS
なんで日本の老人は日本の若者を裏切ったんだろうな
それとも政治に騙されたのか。
老人が生きてる間にお前らどんどん声かけて長期の自民党政権による真実と虚偽を聞いとけよw
なぜ日本の老人や政治家や公務員や老人は私利私欲に走ったのかw
562: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/09(火) 13:22:45.74 ID:ZM//bT6h0(4/5)調 AAS
うちのジジババは座ってると足が冷えるし横になってると身体が冷えるしで
エアコンはほんとやめてって感じだったな
厚着させて極弱運転でサーキューレーターも使えばよかったのか
563: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:22:49.25 ID:ZR0aHrFp0(2/3)調 AAS
>>133
ネットスーパーをお前がやってやれ
564(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:22:49.56 ID:M9uprY0B0(3/4)調 AAS
>>558
ショッピングモールがないと病院がたまり場
565: 国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望 2024/07/09(火) 13:22:57.50 ID:tjapLdp20(4/5)調 AAS
>>548
エアコンつけないと落ち着かないんだろ
酒タバコの禁断症状ににてる
566: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:22:57.55 ID:K9AVNQa60(1)調 AAS
床暖の逆みたいに天井から冷気が降り注ぐ方式の冷房が欲しい
567: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:23:08.85 ID:3xRVr3qI0(3/4)調 AAS
>>545
うちの親はもう何聞いてもわからんしらん忘れたとしか言わないんですw
568: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:23:26.36 ID:CjyUmzcO0(3/7)調 AAS
>>537
去年そうしてたけど、湿気臭くなるんだよなTシャツが
あと寝る時はその技使えないから暑い
569(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:23:36.78 ID:A9TpDWBg0(1/2)調 AAS
これだけ毎年35度とか経験してると身体が慣れてくるよな
子供の頃は30度って聞いただけで驚いてたが今は普通だし
32度くらいじゃエアコン入れる気が起きん
570(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:23:55.25 ID:1OoARYqK0(2/4)調 AAS
エアコンの設置作業って1年でいつが一番ひまな時期なん?
571(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:24:00.31 ID:WRtx/zbh0(3/4)調 AAS
>>553
わかる。170キロから75キロまで落ちたけど
今までは2月に冷房つけていたけど、今日も暑くないわ
逆に冬は激さむになった
572: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:24:15.21 ID:r4SrClU20(4/13)調 AAS
>>519
俺もそう思う。
確実に平均寿命は短くなる。
573: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:24:37.82 ID:vBkDBUmG0(3/12)調 AAS
>>561
自民党の力で高度経済成長やバブルをもう一度!と考えてる
何故か自民党のせいで日本が崩壊しているとは、考えない不思議
574: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:24:54.38 ID:UUeT8IPq0(1)調 AAS
猛暑の部屋の中で扇風機が寒いから止めろと言われます
575: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:25:18.04 ID:3xRVr3qI0(4/4)調 AAS
>>571
ちょw
なにその超スーパーダイエットw
そもそもそこまで太るのがすごいけど病気して痩せたの?
576: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:25:33.80 ID:NP6oogQx0(1)調 AAS
死ねば金に困らなくなる
577: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:25:41.74 ID:CjyUmzcO0(4/7)調 AAS
ずっとエアコン無しで寝る時扇風機2個とアイス枕しても3時間おきに目覚めて、朝はほぼ脱水症状になってる地獄だったけど、先週エアコン付けてドライ29℃にしただけで寝る時マジ天国だった
578: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:25:45.72 ID:vBkDBUmG0(4/12)調 AAS
>>564
それを見越して医療関係のテナントを入れてる
だから、年寄りたちがショッピングモール内にあるクリニックに通ったりしてる
579: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:25:51.58 ID:JFepsizN0(1)調 AAS
脳が劣化してくると温度感覚がおかしくなる
冷房も入れず窓も閉めて毛布着て寝て熱中症で死ぬなんてことがある
580(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:25:52.53 ID:xDwAhNM80(1)調 AAS
夏場以外は毎日水4リットル飲んでトイレ10回行ってたけど夏場は水6リットル飲んでるのにトイレ行く回数は5回
夏はそれぐらい飲むのが適性という事だと思う
581(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:25:52.91 ID:1OoARYqK0(3/4)調 AAS
>>569
湿度が分からんが暑けりゃ体力が奪われるだろ
遊びではいいが仕事ではパフォーマンス満足に出せない
582: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:26:01.01 ID:GlA9Bfq+0(1)調 AAS
実際高齢者は丈夫だよ
炎天下に散歩してたりゲートボールしてる
ある程度暑さに耐えないと貧弱になるってのも一理ある
583(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:26:03.34 ID:r4SrClU20(5/13)調 AAS
>>536
脂肪が増えたんだろ。
584(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:26:22.83 ID:1Lnj1Uca0(2/2)調 AAS
>>560
モノ不足で育ったという事は
捨てたくないと買いたいが両立するわけだからなあ
585: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:26:23.36 ID:BHb1ar0O0(1)調 AAS
安楽死認めろ
586: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:26:41.95 ID:uKTUx1TB0(3/3)調 AAS
夏に癌細胞が縮小する
デトックスは熱中症寸前が美味
587: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:26:55.99 ID:WRtx/zbh0(4/4)調 AAS
老人になって金気にしているってなんなの?
俺も10代20代は守銭奴だったけど40代にもなったら金なんて全く気にしないで使ってるけど
588: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:27:11.66 ID:sdW00M9L0(1)調 AAS
>>1
わかってないな
単純に夏が好きなんだよ
暑い夏を堪能してるんだよ
589: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:27:23.84 ID:3U3bFV3n0(1)調 AAS
特に暑いとも感じて無いんじゃないかな
590: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:27:29.65 ID:CjyUmzcO0(5/7)調 AAS
>>570
冬からGW前までは暇なんじゃね?
591: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/09(火) 13:27:41.31 ID:3lYOng0n0(11/25)調 AAS
>>584
でももう不足していないじゃない。
なんで買うのよw
592: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/09(火) 13:27:51.63 ID:hbjt9YP70(22/23)調 AAS
>>580
いや頻尿も腎臓やばそう
593: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:27:54.85 ID:I5J2ej3e0(1)調 AAS
>>4
それは使い方が違う
594(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:28:28.30 ID:CjyUmzcO0(6/7)調 AAS
>>536
去年から週5でジムで筋トレしだしてめちゃくちゃマッチョになったからそれもあるんだろな
595: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:28:30.01 ID:pO+5Kpwz0(1)調 AAS
頭壊れてるから暑さ感じにくくなってんのよな
そんでエアコン嫌いだから暑くないからエアコン付けたくないになる
勝手に死ねばいいけど自宅で死なれると面倒なのがなー
596: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:28:46.39 ID:8efy4WTI0(1)調 AAS
扇風機の方が疲れるし身体に悪いよ
併用しエアコンの風を扇風機で撒き散らした方がいいかと
597: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:28:48.84 ID:A9TpDWBg0(2/2)調 AAS
>>581
まあ仕事する気が起きなくなるのは間違いない
暑さに耐えるのが仕事になるからなw
598: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:28:59.22 ID:r4SrClU20(6/13)調 AAS
>>537
風邪引くだろ。
599: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:29:01.80 ID:ozB5nsA00(1/2)調 AAS
年寄り特にお婆ちゃんはエアコンの冷たいのが苦手
脚が冷えたり、喉に来るからエアコンを嫌い易い
600(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:29:37.97 ID:MUdj+DdR0(1)調 AAS
家なら勝手に死ねだけど
店が糞暑いのはほんとふざけんなと
601: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:29:47.22 ID:CjyUmzcO0(7/7)調 AAS
>>594は
>>583宛
602: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:29:57.12 ID:w5TrhoRv0(1)調 AAS
高齢者の場合冷房の無い生活が長かったらな
無くて手も行けそうな気がする
それに年取ってくると冷房使うと足は冷えるし関節が痛くなるしで体調不良になりやすい
風あたるだけでもなんか体力消耗する
603: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:30:06.91 ID:2EOOmY2G0(2/2)調 AAS
>>571
ほんまにな
今年知り合い来た時以外一回もエアコンつけてないわ
つか100キロ減は痩せすぎで心配
604: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:30:13.76 ID:InMuDFxB0(1)調 AAS
スーパーのチルド売り場は寒くてつらい
605: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:30:27.97 ID:1OoARYqK0(4/4)調 AAS
リモコンは28だけどエアコンは16
606: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:31:00.48 ID:FuS/4Xsb0(1)調 AAS
暑さも慣れると眠気が優先になるな
水分摂らずオシッコ我慢し過ぎたら、去年は尿管結石の激痛に苦しんだわ
腎結石は不摂生の蓄積ではあるけどさ
607: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:31:11.78 ID:uos3kyMG0(1)調 AAS
>>440
昔の家電は良く出来てる
608: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:32:47.20 ID:Z9HtpI1f0(1)調 AAS
記事の文章が下手
609: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:33:06.38 ID:r4SrClU20(7/13)調 AAS
>>580
飲みすぎだろ。
どこが適正だよwww
610: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:33:40.92 ID:N747nCpy0(1)調 AAS
>>107
いつの高齢者だよ
今のaround70は既に若い頃ビートルズ聞いてたし土着信仰とは離れてるよ
611: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:34:05.92 ID:kpaaGPFd0(1)調 AAS
たしかにエアコンの風はイヤだけど、遠くに飛ばすようにして、自分にはかからないようにすればいいだけだな
612: 国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望 2024/07/09(火) 13:34:10.47 ID:tjapLdp20(5/5)調 AAS
酒 タバコ エアコン
酒 タバコ、エアコンだよね
613(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:34:12.25 ID:2sZjc/Me0(1)調 AAS
高齢者の土地家屋を没取してワンルームマンションに強制移住させたら皆が幸せになるって事か?
614: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:34:52.25 ID:/Oyqkh6l0(1)調 AAS
長野県飯田市にある田舎の祖父宅だがエアコン使ってないな、暑いんだけどジメジメしてないから過ごし易い
夜は普通に冷えるし昔の家屋って風通しとか考えられてるんだなと、冬はめちゃくちゃ寒いけど
615: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:35:09.31 ID:nWPp124a0(3/3)調 AAS
答え言っちゃうとキンタマ見れば分かる
暑いと精子死んじゃうから空冷式になってて熱には敏感
年寄りは生殖能力が終わってるから感知能力も絶望的に終わってる
マンコの者も理論は一緒
616(2): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:35:53.82 ID:r4SrClU20(8/13)調 AAS
>>594
あーゆートコの会員ってのはどーなんだろうな?
一週間もフロに入ってないヤツがチンポいじった手で
同じダンベル持ち上げたりプールに入ったりするのかな?
617: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/09(火) 13:36:04.58 ID:hbjt9YP70(23/23)調 AAS
>>613
島流しとか姥捨山の感覚で海外に捨てるのが良いと思う
618: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:36:12.93 ID:73HQsNYn0(8/8)調 AAS
そろそろ老人も真面目に生きないとな
619: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:36:29.80 ID:F2HENEvx0(1/2)調 AAS
冷房大嫌いな80の義母を置いて出かけて帰ってきたらセキセイインコが暑さで羽ひろげてぐったりしててあわてて水浴びさせたわ義母はピンピンしてた
620: 警備員[Lv.15] 2024/07/09(火) 13:36:40.83 ID:Q33K5ARm0(1)調 AAS
熱中症の後遺症で「脳へのダメージ」で要介護になることもあるからな
家族が気を付けないと
621(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:37:28.51 ID:r4SrClU20(9/13)調 AAS
>>600
むしろ冷房効かせすぎの店のほうがムカつくわ。
622(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:37:49.30 ID:ezd4plaY0(1)調 AAS
平日のイオンモールでのんびり休めるのなんか高齢者くらいだろ
623: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:38:24.59 ID:i+/F4VRt0(1/2)調 AAS
>>424
うちも猫のために一日中除湿つけっぱなし
しかし彼らはエアコンのない
窓をちょこっと開けた部屋でゴロゴロ
少しでもそこも涼しくしてやろうと
ドア全開放
電気代あうえー
624: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:38:53.66 ID:vRkuNdAE0(1)調 AAS
エアコンも使えないほど貧困化しているのだろう
熱中症の老人は自民党に殺されたような物だな
625: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:39:21.52 ID:Tl+66YXe0(1/2)調 AAS
>>28
10年前はそうでもなかったのに最近こうなってきた
ボケかな 子供の頃の記憶の方が勝ってきてそうで怖い
626(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:40:08.12 ID:Tl+66YXe0(2/2)調 AAS
>>550
東南アジアより暑いらしいよこの国
627(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:40:49.31 ID:O5WY9eFw0(1)調 AAS
日本人特有の貧乏性だよ
628(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:41:46.06 ID:qHJin/uS0(1/2)調 AAS
>>627
そうなん?
他の国の人はこんなことしないの???
629: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:41:52.75 ID:0yOx0aP+0(1)調 AAS
見えざる力による自然淘汰やろ
630: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:42:09.73 ID:gQNCLOHb0(1)調 AAS
歳とると体温管理ができない
風があたる=寒い
冷房消す
おしっこ漏らしたくない=水飲まない
631: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:42:17.98 ID:vBkDBUmG0(5/12)調 AAS
賞味期限をぶっ飛ばすスレ住人なら普通に
マヨネーズとソースは、1年程度の賞味期限切れ余裕です
632: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:42:32.56 ID:Zta68ytv0(1)調 AAS
色々鈍くなってるのは仕方ないだろうけど、せめてエアコン付けて厚着すればいいのになあ
633: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:45:29.19 ID:M9uprY0B0(4/4)調 AAS
そんな年寄りが貯め込んで金を使わないから金が回らず貧乏な国になってしまったんだよ
634: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:45:54.08 ID:XU0sY+j+0(4/6)調 AAS
>>626
夏は日射量が低緯度地方より中緯度地方の方が多いんだよ
昼間が長いから
だからこんな地球温暖化が進行してる現代、赤道やその周辺の低緯度地帯より
日本の様な中緯度地域の方が灼熱地獄になるだろうね
635: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:46:01.30 ID:J+7oMvd00(1/2)調 AAS
イオンモールでのんびりしてんのはエアコンケチってるってより暇だからだろ
何のために生きてんだか
636(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:46:44.02 ID:3+fF853f0(1/2)調 AAS
>>1
老人になるとあらゆる感覚が鈍くなるからな
食欲も腹が減ってるのか満腹なのか分からなくなるし暑さ寒さも分からなくなる
しわしわに枯れてるから汗もかかなくなる
637(1): 名無しどんぶらこ [sag] 2024/07/09(火) 13:47:06.27 ID:RASKePHd0(1)調 AAS
>>622
近くに無いからちょっと羨ましい
フードコートでご飯食べてカルディで試飲珈琲飲んで気が向いたらシニア割引で映画見て夕方割引シール貼られた惣菜買って帰宅
なんて充実した一日!
638: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:47:43.31 ID:ZR0aHrFp0(3/3)調 AAS
>>423
母も70年間戦争起きなかったでしょと言ってた
639: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:47:45.75 ID:5A3vP5p70(1)調 AAS
体感がぶっ壊れてるから
640: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:48:00.94 ID:XU0sY+j+0(5/6)調 AAS
>>628
フランスとか今でもエアコン(冷房)なんて無い家庭がほとんどなのも知らない底辺層なんだろw
641: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:49:05.69 ID:9aNFBaoy0(1/2)調 AAS
高齢者はリモコンのスイッチを入れる事に抵抗があるんだよ
昨日までは平気だったから今日も平気なはずと思ってる
リモコンではなく、壁にスイッチとダイヤルつけて
室温はダイヤルをガチャガチャ回して設定するようにすれば使うはず
642(3): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:49:24.80 ID:XU0sY+j+0(6/6)調 AAS
>>636
またすぐ適当な事言う馬鹿が
老人は暑さには鈍くなるけど逆に寒さには敏感になるよ、アホ
643: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:50:04.92 ID:/QY8PUDa0(1/2)調 AAS
?サーキュレーター併用で設定温度−3度違う。
?パンツはかない。
?最後は水風呂。
644: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:50:31.86 ID:Qvq1K/270(1/2)調 AAS
>>1
>猛暑の中、なぜエアコンを使わない高齢者が生じるのか
日本にとって そう悪い事でもないような
645: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/09(火) 13:50:57.93 ID:a70Rfyk50(1)調 AAS
暑さ寒さに鈍感になる+節約
646: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/09(火) 13:51:02.42 ID:tW5zmLS70(1)調 AAS
>>637
自分で掃除しなくていい、広くてキレイなトイレあるしな
647: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/07/09(火) 13:51:03.76 ID:7i40dQG+0(1)調 AAS
どうせ池沼やろ勉強して来なかった池沼
長い間無駄に過ごしてきた池沼w
これからも学ぶ気がない池沼w
まあええんちゃうか死んでなw
648: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:51:09.48 ID:T+WG95Su0(1)調 AAS
大部分の年寄りは年齢がいくとすべての感覚が鈍くなる。運動能力、考え方すべて。自然と死ぬほうに向かう。これは若い人にはわからない。覚醒したまま近々死ぬなんて耐えられない。「死にたくねえよ」と言ったやなせたかしのように。
649: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:51:23.11 ID:2rhiKPxp0(1)調 AAS
そりゃ電気代高いからじゃね?
7月は補助金切れて電気代マジで値上がりしたし
ないぞでは振れんやろ
650(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:51:48.88 ID:UIU5Id140(1)調 AAS
うちの職場高齢のデブが居るんだが
半袖、エアコン23℃、強風で回してるぞ
暑さも寒さもバカになってるんか
651: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:51:50.72 ID:Wxn944Rr0(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
652: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:51:56.28 ID:9aNFBaoy0(2/2)調 AAS
>>642
ホットカーペットと電気毛布とコタツを一部屋で同時に使って
自分にホッカイロ貼り付けてるもんな
653: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:52:04.20 ID:zyJCySd+0(1/2)調 AAS
馬鹿なババアが「34度で冷房をつけずに
「私には今くらいが丁度いい(温度)なのよ」とドヤ顔をしていたが
ああいうのが救急に迷惑をかけているんだなと
654: 警備員[Lv.4] 2024/07/09(火) 13:52:06.26 ID:PG6j1VqR0(1/2)調 AAS
今日涼しいね
655: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:52:54.67 ID:lMEcIAQX0(1/30)調 AAS
歳を取ると
暑さに鈍感になる
656(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:52:57.97 ID:yPvLTyUs0(1)調 AAS
足腰が悪いとトイレに立つのが億劫なんだよな
だから水も飲みたがらない
家族に言われるとますます反発するし
657: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:53:35.00 ID:lMEcIAQX0(2/30)調 AAS
>>642
それな
658(1): 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:54:06.00 ID:9SZRhUDF0(1)調 AAS
エアコンのリモコン操作が高齢者には難しいみたい。
室内が暑い時、冷房の温度を上げたらよいのか下げたらよいのか分からなくなるらしい。
659: 名無しどんぶらこ 2024/07/09(火) 13:54:08.95 ID:OFbFRurQ0(2/2)調 AAS
>>621
店長が忙しいからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s