[過去ログ] 官民連携で経済的威圧に対抗 上川外相「縦割り打破」 [蚤の市★] (600レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43
(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/11(月) 08:33:12.48 ID:BQ/zTCpR0(1/7)調 AAS
毎年5%経済成長してれば日本国民の全員の給料が、

10年で給料が約1.7倍、30年で4.3倍になってたんやで。

自民党と財務省が10年間まともな財政政策をやっていれば、日本人の平均給料は850万円になってたね。

今の平均が350万円くらいか。

つまり、自民党と財務省の失政が原因で、日本国民の全員が毎年500万円のお金をゲット出来てないんやで。

株価が上がることはとても良い事だけど、

そもそも日本人は、自民党と財務省の財政政策の間違いにより、

毎年500万円損してるって事を強く認識すべき。
45
(2): アフターコロナの名無しさん 2024/03/11(月) 08:35:28.37 ID:BQ/zTCpR0(2/7)調 AAS
経団連に属する日本のグローバル大企業は株主の半分以上が外国人やで。

その外国人株主の下僕が自民党と財務省と竹中平蔵と維新やで。

日本の国益よりも外国人株主の儲けを優先させて日本を破壊しているサヨクが自民党と財務省と竹中平蔵と維新やで。
48: アフターコロナの名無しさん 2024/03/11(月) 08:38:18.53 ID:BQ/zTCpR0(3/7)調 AAS
お金を作ることが出来る日本政府を黒字化するという、何の意味もない事を目標にしたため、

何の意味もなく、増税と緊縮財政を30年間も続けて、

何の意味もなく、日本人を貧困化させ、

何の意味もなく、日本を少子化させ、

何の意味もなく、日本を衰退させたのが

自民党と財務省やで。
61: アフターコロナの名無しさん 2024/03/11(月) 09:27:03.43 ID:BQ/zTCpR0(4/7)調 AAS
経団連に属する日本のグローバル大企業は株主の半分以上が外国人やで。

その外国人株主の下僕が自民党と財務省と竹中平蔵と維新やで。

日本の国益よりも外国人株主の儲けを優先させて日本を破壊している新自由主義者のサヨクが自民党と財務省と竹中平蔵と維新やで。
62
(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/11(月) 09:35:28.67 ID:BQ/zTCpR0(5/7)調 AAS
自民党と財務省と竹中平蔵が

減税と社会保険料減免と公共事業拡大をやってれば、

『ノーリスク』で日本国民『全員』の年収の平均が850万円になってたんやで。

なぜ日本人は自民党と財務省と竹中平蔵を糾弾しないのだ?
63: アフターコロナの名無しさん 2024/03/11(月) 09:36:58.00 ID:BQ/zTCpR0(6/7)調 AAS
バブル崩壊の後処理してきた1990年代後半以降、

日本はず〜っと景気が悪いのに、その期間ず〜っと増税・緊縮財政してきたのがアホの自民党とアホの財務省とアホの竹中平蔵やで。

日本が経済成長出来なかったのは、自民党と財務省と竹中平蔵の財政政策の間違いが原因。
66: アフターコロナの名無しさん 2024/03/11(月) 09:41:19.70 ID:BQ/zTCpR0(7/7)調 AAS
1998年からの日本のデフレ期に、一生懸命に生産性を上げていたのが竹中平蔵。

100個モノを作っても50個しか売れない市場で、100個売ろうとして値段を半分にしました。

その同じ市場で生産性を上げて150個作れるようになりました。150個売ろうとしたら値段を半分から3分の1に更に値下げしなければならないやんけww

それを「デフレ」と言うんじゃないのかww

デフレ期に生産性(供給)を上げてしまい、デフレをスパイラルさせたのが竹中平蔵やでww

デフレ期に必要なのは、「供給」ではなく、真逆の「需要」の方だ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.997s*