[過去ログ] 【米国】ヌーランド国務次官、数週間内に退任へ「プーチンによるウクライナ全面侵略に立ち向かうには、彼女の力が不可欠だった」 [樽悶★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 04:50:53.00 ID:RiA6zEjT0(1)調 AAS
またアメリカが負けたのか
強い強い言う割には朝倉のようだな
22(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 04:57:11.84 ID:slef6RGO0(3/4)調 AAS
キエフのチャイコフスキー通りが
ビクトリア・ヌーランド通りに改名。既出かな?
2014・2マイダン(クッキー)革命前日ナチズムに染まった大衆にエサをくばるカラー革命の女ジョーカー
画像リンク
23: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 04:59:38.66 ID:9Deg52S50(2/2)調 AAS
ウクライナをロシアの呪縛から解き放った救世主だもんな
そら讃えられるでしょ
24: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 05:02:08.40 ID:Gx3KjLrQ0(1)調 AAS
て
25: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 05:03:55.69 ID:uOBQTurv0(1)調 AAS
実はブリンケンのほうが年下
26(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 05:22:23.68 ID:REs78Nwr0(1)調 AAS
女じゃダメってこと。
アフガニスタン、
ウクライナ、
イスラエル、
全てが後手後手だった。
27(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 05:22:48.74 ID:2H5stKUQ0(1/2)調 AAS
トランプが大統領になったら、バイデンわヌーランドは徹底的にといつめられるんだろうか・・・
28(2): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 05:26:00.19 ID:VI4aks2m0(1)調 AAS
ロシアのすごさ
ナポレオン→敗北
ヒトラー→敗北
NATO→敗北
ロシアに勝ったのは日本くらい
29(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 05:27:26.81 ID:P5Twu2wX0(1)調 AAS
ネオコン
30(2): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 05:39:04.06 ID:slef6RGO0(4/4)調 AAS
>>28
アメリカに負けたのは日本くらい…
次の戦争で思い知ることになるだろうな。そしてまたすぐ忘れてのぼせる
風大左衛門には外交は無理。踊っちゃうもん
31(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 05:41:42.85 ID:Ds17RLM30(1/2)調 AAS
ブリンケンの手先としてアラブの春とマイダン革命を画策
シリアとウクライナを地獄にした殺人者
32(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 05:43:52.68 ID:BF+Gc28b0(1/2)調 AAS
>>1
正体不明の暗殺部隊が要人警護の連中を殺したんだってなw
それで恐怖して辞任したらしいと聞いたが、マジか?w
アメリカの情勢が変わっているのは確かだぞ?
33(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 05:44:51.55 ID:5LQELpUU0(1/3)調 AAS
ヒトラーよりよっぽど極悪なのにね
戦争犯罪で処罰されず一般人は馬鹿だから関心もない
34: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 05:46:42.18 ID:5LQELpUU0(2/3)調 AAS
ユダヤ人はスラブ人を食い物にしすぎ
35: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 05:47:15.71 ID:eh0m75B/0(1)調 AAS
日系アメリカ人がアメリカで重職に就いても日本にとっては禍の方が多い
アメリカにとってこの戦争は幸運だったが、ウクライナや多くの西側諸国にとっては災難だったな
36: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 05:47:15.85 ID:mcKLbBVZ0(1/8)調 AAS
>>31
リビア忘れるな
ベンガジの悲劇はひどすぎ
37(3): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 05:49:39.23 ID:5LQELpUU0(3/3)調 AAS
本当の歴史
ドイツ人「ヒトラー時代が一番良かった」
朝鮮人「日帝時代が一番良かった」
リビア「カダフィー時代が一番良かった」
イラク「フセイン時代が一番良かった」
38(2): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 06:05:48.76 ID:x3kmCjh90(1)調 AAS
あれ何かあった?
国防長官の方じゃなくって?
39(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 06:10:17.71 ID:Ds17RLM30(2/2)調 AAS
↑
【第三次世界大戦を画策】ヌーランドが解任へ【ネオコン女王】
クリミアへの攻撃を煽る音声が流出
外部リンク:news.yahoo.co.jp
40(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 06:18:08.91 ID:ASCuGKR+0(1)調 AAS
カピバラさんをたいな
41(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 06:23:05.22 ID:DaCttVP50(1)調 AAS
あぁ自己解決長官じゃなく次官か
42(3): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 06:31:56.75 ID:BF+Gc28b0(2/2)調 AAS
>>38
>>32
SP12人が死亡したらしいです。
43(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 06:32:28.24 ID:ySyFiKqD0(1)調 AAS
ヌーランドはディープステート内の死府内エージェントだな。
ディープステートは陰謀組織っていうか、脱税が目的の商工会みたいな感じ。
構成員は、ウォールストリートの投資家や欧州の富豪、国際企業。
GAFAですら、本拠地はtax havenにあって、アメリカでまともに税金を払ってない。
44(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 06:32:58.54 ID:9sDLEnAC0(1/2)調 AAS
@j_sato
ネオコン・キャリアを歩んできたヴィクトリア・ヌーランドの若い頃の写真と今の写真
ブラックロックを辞めてグローバリスト告発側に回ったエドワード・ダウドの若い頃の写真と今の写真
こんなに人相変わるもんなんだなぁ
45(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 06:33:48.83 ID:9sDLEnAC0(2/2)調 AAS
@j_sato
ネオコン・キャリアを歩んできたヴィクトリア・ヌーランドの若い頃の写真と今の写真
ブラックロックを辞めてグローバリスト告発側に回ったエドワード・ダウドの若い頃の写真と今の写真
Twitterリンク:j_sato
こんなに人相変わるもんなんだなぁ
Twitterリンク:thejimwatkins
46(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 06:36:37.22 ID:OxLMDQpd0(1)調 AAS
ヴィクトリア・ヌランドの辞任が重要なのは、元国務副長官がマイダンでパイ(ビスケット)を配るミームキャラクターになったからではない。
ウクライナのプロジェクトは当初、アメリカにとって非常に局所的なものだった。 その目的は、ロシアを反中連合に取り込むことだった。 そのためには、モスクワの野心を「適切な」状態にする必要があった。
適切とは、ロシアの主体性がブルガリアのレベルになることだ。 跳べと言われれば跳ぶ。 対中貿易制裁に参加するよう命じられれば、参加する。
そのためには、ウクライナでクレムリンを公然とバッシングし、ガソリンポンプの国が歴史的ゴミ箱に追いやられたことを皆に証明する必要があった。
しかし、そうはならなかった。 そしてロシアと中国は同じ陣営に入った。 このプロジェクトは完全な(あるいはほぼ)失敗であり、誰かがその責任を取らなければならなかった。 今のところ、それはヌーランドだった。 11月にはバイデンだ。
しかし、いずれにせよ中国との戦争は中止できないので、アメリカは太平洋・アジア地域に焦点を当てるだろう。 AUKUS🇦🇺🇬🇧🇺🇸があり、インドがあり、新しい反中連合がある。
一般的に、アメリカは第二次世界大戦中に日本に対して行った策略を繰り返そうとしている。@まるだん
あーやっぱり…
(あそこに堪え性ある国民ておんのだろうか?躾なしで育つアメリカ人と変わらん気がする)
47(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 06:43:22.17 ID:srtC/xGA0(1)調 AAS
嘘こけ
裏でけしかけたのお前だろ
48: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 06:43:54.91 ID:0YmULOKB0(1)調 AAS
どうにもシーランド公国を連想してしまう
49: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 06:48:59.80 ID:WJE++6u90(1/2)調 AAS
国務省のナンバー3が辞めたところで今の状況が反転するわけがない。タカ派を辞めさせてガス抜きってなところだな
50(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 06:49:22.52 ID:EmQJuvwM0(1)調 AAS
アメリカよえー
51: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 06:52:44.38 ID:LWx8ubB20(1)調 AAS
ファック座EU ?
安心して老後を過ごせると思うなよ?
52: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 06:53:11.98 ID:ZBHNOYuR0(1)調 AAS
>>1
このツラよ
悪魔が憑依してる
53(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 06:58:08.35 ID:NywyTl/l0(1)調 AAS
ヌーブラヤッホー
54(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 06:58:14.50 ID:BP91x8Z80(1)調 AAS
ネオコンはトロツキスト
55(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 07:01:54.82 ID:sAn26GKR0(1)調 AAS
池上彰解説
【池上解説】ウクライナ劣勢の裏側…ロシアはなぜ強い!? 各国の支援はどうなった?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
56: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 07:01:59.44 ID:JIPcC3Ju0(1)調 AAS
バイデンは逮捕されるよ😛
57: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 07:04:16.91 ID:6+jtQ1G00(1)調 AAS
ジャンプまんgの打ち切り最終回みたいな
58: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 07:21:18.44 ID:mcKLbBVZ0(2/8)調 AAS
>>42
IMFとかキングスマンでも投入されたんか?
それかゴルゴw
59: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 07:27:54.47 ID:onecNE7G0(1)調 AAS
>>30
イラクは日本よりも酷いレベルの負けだろうに
60(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 07:29:11.38 ID:bEAAkujT0(1/3)調 AAS
ウクライナをめちゃくちゃにした張本人か
トランプ来るな
61: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 07:34:04.01 ID:mcKLbBVZ0(3/8)調 AAS
ヒラリーのフーマアベディンのスキャンダルの時から暗躍してるよな
名前出てたから、暗躍じゃないかもだけど
62: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 07:36:15.93 ID:PAnXSXMk0(1/2)調 AAS
>>1
ウクライナ紛争を作った張本人(ユダヤ人)が退任か
いよいよ今年は大きく動くかもな
63(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 07:36:17.78 ID:on2b51B/0(1/2)調 AAS
不可欠だったなら何で退任するんだ
64(2): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 07:39:49.88 ID:0Sr+0lbw0(1)調 AAS
欧州世論調査
戦争「ウクライナが勝つ」は1割 悲観的予測広がる 欧州世論調査
外部リンク:mainichi.jp
65: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 07:46:19.36 ID:+Vf5XFUp0(1)調 AAS
マッチポンプおばさん
66: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 07:48:45.15 ID:QaizOIAa0(1/4)調 AAS
猿がヌーランドの写真で激しくオナニー
はい
↓
67(3): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 07:52:00.60 ID:OnFpzQ2t0(1)調 AAS
ウクライナでクーデター起こした主犯格だよね
このクソデブアタオカBBA
68(2): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 07:52:33.48 ID:IDN++8CM0(1/2)調 AAS
ロシアの戦車をビックリ箱のようにポンポン破壊できてたのはあれ何だったの?
このままウクライナ勝てると思ってたのに。
69(2): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 07:54:56.52 ID:R7z2lbce0(1)調 AAS
何で辞めるのかね?オルブライト系だっけ?
70(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 07:56:28.84 ID:1pBhdC5C0(1)調 AAS
何でって敗戦の責任を取るんだろ。ブリンケンも辞めろ。
71(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 07:57:01.64 ID:j/3Od9/g0(1)調 AAS
世界中でクーデター起こして民主的な選挙で選ばれた政権を倒しておいてなにが民主主義を守る戦いだよな
昨日も池上彰が目眩のするような解説してたが死んで欲しい
72: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 07:57:34.57 ID:PAnXSXMk0(2/2)調 AAS
>>67
> ウクライナでクーデター起こした主犯格だよね
日本でクーデターを起こそうとしたら外患誘致罪に問われて
裁判で有罪になれば最低刑で死刑。
確実に死刑になる。
このヌーランドというユダヤ人がウクライナでやったことはそういうこと
73(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 07:58:08.51 ID:auKO8F5X0(2/4)調 AAS
東欧とドイツが一斉に寝返るな
これでNATOは本来の意義を取り戻し復活だ
74(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 08:05:47.42 ID:xYdJR8Tz0(1/9)調 AAS
>>69
ドイツの情報漏洩
75: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 08:18:13.49 ID:KApE5f3F0(1)調 AAS
アメリカが実質ロシアに負けたから辞任か
76: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 08:20:17.45 ID:AvHjfKTd0(1)調 AAS
>>37
これな
77: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 08:22:15.21 ID:IDN++8CM0(2/2)調 AAS
いきなり支援打ち切りはないにしても、徐々にウクライナから手を引いていく前準備というところか。
78(4): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 08:32:36.98 ID:bYv9B2j00(1/7)調 AAS
アフガニスタン撤退を指揮したジョン・バス氏がヌーランドの後任になった
つまり、もう米国はウクライナ問題から撤退の方向性を探り始めたって事だよ
アホな日本とか岸田は、ウク信になってるからまだまだ引き際も判らず
日本の税金を突っ込み続けるけどね
79(4): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 08:36:17.39 ID:OZJoFLba0(1)調 AAS
>>78
アホ日本政府もロシアと文化交流再開に踏み切ったろ
アウディウカ陥落で西側の戦略的勝利が消滅したので事実上の土下座を見せつけたった
ムネオの言う事がずーーーーーーっと正しかった
80(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 08:37:13.42 ID:sHnZLI7z0(1)調 AAS
>>78
日本は戦費の保証があるので逃げれませんよ?
81: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 08:37:32.15 ID:on2b51B/0(2/2)調 AAS
これで少しは世界も平和になる
82(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 08:43:33.57 ID:VpQRa8PZ0(1)調 AAS
負け戦決定的になったから
さっさと責められる前に逃げ切る狡猾さがなかなかのメス
83(4): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 08:48:10.31 ID:bYv9B2j00(2/7)調 AAS
>>79
>>80
そーゆー事だね
今回の戦争も敗戦組み
しかも米国のツケを文字通り日本が払わされるのでボロ負けなのが現実
オデッサ取られて内陸国家化したウクライナなんて借金返済どころか国の維持すら不可能だわ
せいぜい、ポーランドの衛星国化してオワリだな
84(2): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 08:49:13.04 ID:auKO8F5X0(3/4)調 AAS
ロシアが占領するんなら復興も全てロシアがやるさ
それよりもマジノ線再建バブル来るか
85(3): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 08:51:07.21 ID:rJTXXNHx0(1)調 AAS
>>83
日本って何なんだろな、植民地?
86: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 08:54:09.13 ID:bYv9B2j00(3/7)調 AAS
>>84
西部ウクライナの借金返済は日本が担当ですよ
既にこれは決定事項なんですが判ってますか?
もちろん資源が豊かな東部の復興担当はロシアですけどね
あ、もう東部のドンバス、ルガンスクのロシア国境近郊では復興事業が始まってます
87(2): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 08:58:11.34 ID:hdzIciR50(1/2)調 AAS
>>46
これソースなに?
88(2): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:06:08.22 ID:ws8bHU9H0(2/2)調 AAS
>>42
詳しく話を聞こうじゃないか。
89: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:09:21.13 ID:Zfe6ceVu0(1)調 AAS
>>84
もうそういうデマで戦争を煽るのマジでやめようよ
90: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:09:51.51 ID:hZGSCNgo0(1/2)調 AAS
戦争屋が逃げ出したか🤪👆
91: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:10:10.71 ID:cWErTmd20(1/5)調 AAS
喧嘩糞弱いのに、プーチン他に喧嘩ふっかけまくって
フルボッコにされた馬鹿
92(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:10:22.45 ID:auKO8F5X0(4/4)調 AAS
ドニエストルから救援依頼が来てるんだろう
カリーニングラードとアルメニアも助けなきゃな
ドイツがパイプ吸いたいからポーランドは分割か
うだうだ言わずにキリキリ進め
93(3): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:12:21.24 ID:nyPqDihs0(1/4)調 AAS
>>1
こいつと旦那が今回の戦争の原因の大きな一つだろ
94: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:12:29.69 ID:158DLSGN0(1)調 AAS
ウクライナ復興増税で消費税15パー位になるのは
確定だろう
少子化に拍車かかるだろうしどうなるんだろうねw
95(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:13:39.51 ID:Hx6uT88N0(1)調 AAS
コイツもユダヤ人だったよな
96(2): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:13:43.69 ID:cWErTmd20(2/5)調 AAS
アメリカは既に喧嘩がくそ弱いのに、喧嘩が強いつもりで居る害悪国家
アメリカ兵器も軍隊も弱いので、もう喧嘩外交は役立たないのに
喧嘩してはギャン泣きする痴呆衰退国家
97(2): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:13:50.05 ID:hZGSCNgo0(2/2)調 AAS
まぁヌーランドが逃げ出したから
この始末誰がするんだろうな
英国なんだけどな🤪👆
98: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:13:56.41 ID:ZReiI0Ka0(1)調 AAS
米もガタガタやなぁ
今年は色々大きく変化しそうだ
99: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:15:30.12 ID:cWErTmd20(3/5)調 AAS
モノづくり辞めた国家の時代遅れの武器とかで
もうなんとかなる世界ではない
100(3): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:16:52.34 ID:nyPqDihs0(2/4)調 AAS
>>85
失われた30年は政財官界でアメリカと戦った世代が引退してフルブライト組が跋扈し始めてから起きた。田中角栄曰く「戦争を知らない世代が出てきた時が心配だ」と言っていた。平成から完全にアメリカの植民地状態だぞ
101(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:17:52.24 ID:mcKLbBVZ0(4/8)調 AAS
>>87
世界の一般常識だぞ
>>88
おまえ ゴルゴだなw
>>92
英語だと、トランスリトアニアなんだよな
ポーランド・リトアニア連合王国時代の名残なんだろうけど
102: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:20:52.83 ID:PMFad6qh0(1)調 AAS
変わり身が早いw
先行きに異変感じて
”後はよろしく”、と言い残してさっと消える
103(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:23:07.74 ID:cWErTmd20(4/5)調 AAS
>>100
失われた30年はヌーランドも関係あるよ
コイツらネオコンが日本を弱体化する法案を自民にガンガン飲ませたからな
アメリカにとって日本はあくまで搾取対象
アメリカ優位になる為に物凄い干渉しまくって来た
ジャップだけは受け入れまくっているけど、他国では普通に争いになって戦争が起きまくるのは当然
104: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:24:56.56 ID:hdzIciR50(2/2)調 AAS
>>101
いや常識というか普通に分析したらこうなるよねってのは理解しているけれど
単純にどこから翻訳してきたのか気になって
105(2): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:26:16.37 ID:+QvMaa090(1/2)調 AAS
>>1
おっ、ディープでハードでアグレッシブなお方やなw
プーさんチンチン叩いて喜んでるべ
106: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:30:50.87 ID:+QvMaa090(2/2)調 AAS
1/09「ウクライナに54億拠出」 フ○オやれ! --- はい喜んで!
2/24「間接支援で対米ミサイル供与」 フ○オだせ! --- はい喜んで!
2/28「ガザ人道支援48億拠出」 フ○オ分かってるな! --- はい喜んで!
4/10「国賓待遇で訪米予定」 フ〜ちゃんカムカム! --- 喜んで喜んで喜んで!
107(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:32:16.35 ID:MOYivIrh0(1/12)調 AAS
>>103
ロシアに支配されて北朝鮮みたいな国になるのと、アメリカに占領されて焼野原から世界2位の資産国になった日本と、
どっちが幸せだと思うの?
108: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:34:15.26 ID:RAh22Jh90(1)調 AAS
トランプ大統領が停戦に動くから用なし
109(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:40:42.27 ID:hXvwKiEb0(1)調 AAS
>>68
ウクライナが大量に保有してた戦車も、ロシアのとほぼ同じなんだよなあ
110: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:43:08.34 ID:mcKLbBVZ0(5/8)調 AAS
>>97
残念ながら、国民的英雄のザルジニー前総司令官が英国大使に就任なんだな
臨時政府と臨時大統領を宣言させて 大陸で大戦の継続もありうるような
111: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 09:52:19.29 ID:sXyvGwkm0(1)調 AAS
若い頃の写真みたけど普通にまだ人相よくキレイだったな
今は・・・・人って顔に滲み出るよなぁ
112: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 10:01:23.80 ID:vhs2pC3m0(1)調 AAS
開戦後にNHKでインタビュー流れてたけど顔が邪悪すぎて見てる人に信用されないだろうなと思った
113(2): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 10:02:23.85 ID:xYdJR8Tz0(2/9)調 AAS
>>107
アメリカに付いていったて国が豊かになっているの?
元々能力があった国のみが豊かになったと思うが。
114: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 10:03:06.94 ID:nyPqDihs0(3/4)調 AAS
>>68
西側メディアはスポンサーの意向を組んだ発信をするロシアはロシアに有利な発信をする。
115(2): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 10:04:17.61 ID:nyPqDihs0(4/4)調 AAS
>>113
BRICs+見たらアメリカと小競り合いしてる国の方が経済成長は高いよな
116(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 10:05:58.66 ID:JukEx3Wt0(1)調 AAS
Fuck EUと叫んだが
結局、フランス、ドイツ、ポーランドの兵器と人員に助けられてるやんけ
22年のキエフ攻撃のところで停戦できたのにウクライナ人ロシア人を無駄に屠殺したな
117(3): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 10:10:39.02 ID:kD7GMzcM0(1)調 AAS
ヌードランドの画像はどこですか
118(3): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 10:12:47.76 ID:MOYivIrh0(2/12)調 AAS
>>113
朝鮮半島見ても
ロシア独裁国家側の独裁国家北朝鮮と、
民主主義国家側の韓国と、
君のような庶民が暮らすならどっちが良いかな?
119(2): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 10:15:05.67 ID:xYdJR8Tz0(3/9)調 AAS
>>118
そこに住む人々が判断することであり、よそ者が判断することではない。
120(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 10:26:50.40 ID:CHpioqSk0(1)調 AAS
>>9
日本は別として欧州は自らの危機感からの行動で
アメリカに促されてではない
121(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 10:31:24.35 ID:iUEDhLvU0(1)調 AAS
ウクライナ負けたら民主党崩壊するようなスキャンダルがザクザク出てくるから負けられないんじゃなかったの
122(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 10:32:13.57 ID:cWErTmd20(5/5)調 AAS
>>120
危機感ってこなババアが喧嘩ふっかけまくって、アレコレ争いの種撒きまくった結果で
完全に自業自得なんだが
123: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 10:39:57.91 ID:MOYivIrh0(3/12)調 AAS
>>115
今のロシアくんの心の支えは、「経済制裁されてるのに経済成長プラス」だもんなw
124(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 10:40:48.98 ID:MOYivIrh0(4/12)調 AAS
>>119
君は日本と北朝鮮やベラルーシだったらどちらに住みたいの?
125(2): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 10:47:58.21 ID:xYdJR8Tz0(4/9)調 AAS
>>124
頭の悪いやつだな。
おれは北朝鮮やベラルーシに住んでないから何も言えないと言っているだろ。
アラブの春でアラブがどうなったか知っている。
126: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 10:52:27.51 ID:p3FTVl2Y0(1)調 AAS
ウクライナの負けを見越しての逃亡か
ロシア潰しの為に散々ウクライナに体使わせやがって
傲慢不遜の腐れ外道のネオコン
127(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 10:55:25.88 ID:H6Pb+ejh0(1)調 AAS
ヌートリアみたいなの想像してたら
全然違ったw
128(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 11:04:03.46 ID:HCgjn9QF0(1)調 AAS
霊感商法も合同結婚式とか壺と議論なんかする訳ねぇじゃんw
129: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 11:07:11.39 ID:35QdzXXK0(1)調 AAS
なかなかないんだが
JKにおっさんにやらせたことに関しては(一言も)語らない!」って言ってたよね
まぁJOはショーだし客入りに関係なく
むしろ恵まれているので
130: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 11:09:57.90 ID:Pun6HseW0(1)調 AAS
こいつが全ての黒幕!アラブの春ウクライナリビア今の世界を破壊しまくった悪魔!ヒトラースターリン毛沢東と比べてもこの女が今までやってきたことはほんとに比べられない位ひどい!あとアメリカは間違いなく9.11以上の大きなテロが起きると思う。ほんとこの世界からアメリカとアメリカ人は木っ端微塵になくなってほしい。そしたら世界は間違いなく今よりも平和になる。
131: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 11:11:21.42 ID:i9MpSS2X0(1/2)調 AAS
あおぞらスケベしたが
132(2): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 11:11:37.68 ID:wRWHyKgV0(1)調 AAS
>>69
ゲリラでやられても一般ウケ良くないと思ってる
ホリエモンも全身脱毛してるような気がする
133: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 11:17:43.60 ID:TVwiQXDw0(1)調 AAS
>>79
タバコはいいけどダル着でナンパはアイドルらしからぬ貧乏も使えない
134: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 11:20:45.30 ID:3dmKaSWx0(1/2)調 AAS
いまそんな人気あるんだよ
20年後とか出生率0.5台になった
画像リンク
135: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 11:28:04.12 ID:PiDKEtqw0(1)調 AAS
>>79
ここまでこれだと評価される仕組みに変わったんやろ
昔の映像も見ない人が多いやろ
アンリミテッドサガ2出せたな
136: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 11:28:13.29 ID:3dmKaSWx0(2/2)調 AAS
もうすぐ家には関係なくサッサと仕事してる時にセブン行って
いつのまにか含みが増える
137(3): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 11:43:35.04 ID:Uso3aMT20(1)調 AAS
>>13
4Lzと4Loはすぐ跳べるってイキッテたのにね
138: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 11:45:23.41 ID:KXpd78Ca0(1/3)調 AAS
これは結構すごい謎だ
どこがまともじゃないか?
139: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 11:46:34.78 ID:TP+QXmXV0(1)調 AAS
>>78
ガーシーファンがあまり消化されずに
140(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 11:49:10.09 ID:M69zD3yg0(1)調 AAS
必殺仕掛人が退陣か
141: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 11:52:00.53 ID:TQyeOLWh0(1)調 AAS
>>1
違うだろ?
プーチンを戦争に引き込むにはヌーランドの力が不可欠だった
だろ?馬鹿野郎が
142: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 11:54:02.04 ID:3HJOwRS20(1)調 AAS
買いたいものはネイサン比
143(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 11:55:18.04 ID:mraPzZDX0(1/2)調 AAS
下落だけについていく
144(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 11:55:51.93 ID:eKrWrGje0(1)調 AAS
英語とか敵性言語の差はどうなんだ
145(1): アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 11:57:54.20 ID:SaSWgfHt0(1)調 AAS
>>1
これだから女はダメなんだ
146: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 12:01:05.00 ID:gVJp3Wbt0(1)調 AAS
マイダンの頃から絡んでるこいつはむしろウクライナ戦争の立役者だろ
147: アフターコロナの名無しさん 2024/03/10(日) 12:01:31.93 ID:dJXx6PqS0(1)調 AAS
ここで下げどまる
そこで
糖尿病薬ダイエットてのが1億近い大麻栽培してるよな
違う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 855 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s