[過去ログ] 【日本】「地方を見捨てる」という悪魔の選択が始まった…「能登半島地震」で露呈した日本社会の重苦しい未来 ★2 [ごまカンパチ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:31:04.69 ID:mzUp5Ubf0(15/39)調 AAS
>>387
中国やロシアやらの侵略理論ってまさにそれだからな
彼らは「アンタら放置してたじゃん」というのを本気で言っている
思想として辺境が放置されるのを知っている
それを自分たちのような多邦国家が助けていると信じてる
だからあんな無茶苦茶やるんだぞ
正義だと思ってんだぞあれは
418
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:31:11.11 ID:91l9RFlL0(1/4)調 AAS
>>414
わざとやってんだよ鈍感か
419: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:31:14.78 ID:hYix7lcr0(1)調 AAS
オイコラ大阪府住吉警察
ナンバー折り曲げと改造マフラー放し飼いにするな
420
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:31:15.40 ID:syMDA+6P0(1)調 AAS
>>411
( ´_ゝ`) ぷっ
421: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:31:18.07 ID:D6Aj/WYi0(5/15)調 AAS
金の問題じゃねえ。地方は東ベルリンとおなじで自由がないからだ。
422: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:31:18.62 ID:wuui35z50(1)調 AAS
どのみち捨てることになるだろ、若者はほとんどいないんだから
あとは山小屋で安倍派議員なんかに防人をさせとけばいい
423
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:31:32.75 ID:7VuGbJx60(1)調 AAS
>>414
地震は耐震免震建築すればいいだけだし戦争はむしろそっちのほうが守りやすいし
424: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:31:34.68 ID:GnDtzErK0(1/2)調 AAS
>>353
地方が物作るのやめればいいだろ
425
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:31:42.37 ID:KXszhOUV0(4/15)調 AAS
>>418
わざと日本を没落させたいんだな
426: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:31:48.38 ID:aP4e5Pi+0(1)調 AAS
しかし今回の地震でコンパクトシティ構想が一気に広がってきたな
地方再編がまた進むのだろうか
427: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:31:49.01 ID:A5fFgZB80(1)調 AAS
サタンの国(´・ω・`)
428
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:31:59.68 ID:URC3+Wfc0(1/12)調 AAS
近未来は東京、大阪の2大都市に集約される
他の都市は衰退
429: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:32:00.31 ID:ynU0hlZT0(1/2)調 AAS
田舎に住む方が悪い
430: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:32:04.92 ID:4zmGS6px0(1)調 AAS
>>416
さようならポンペイ
431
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:32:05.06 ID:4Z3P4y3y0(3/19)調 AAS
冷戦終わってアメリカは日本への優遇策やめて人口減少策させたわけだわな 男女平等とか女性の社会進出とかあおって
そんで最悪の結末が待ってるわけさ 
432
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:32:26.91 ID:LNnbfIY50(4/5)調 AAS
>>399
地方だけで済むはずがないじゃあ何を残せるんだという話だよ
433: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:32:27.90 ID:WutikvrL0(1/3)調 AAS
「地方の人口を維持しないと外国に乗っ取られる!」

みたいなクソ言い訳でバラマキを正当化しようとするアホ田舎もんがいるけど
田舎は自然保護区にして開発居住原則禁止にすればいいだけ はい論破>>1
434
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:32:34.88 ID:KXszhOUV0(5/15)調 AAS
>>423
今の東京の耐震化率は?
戦争はむしろ守りやすいとは具体的に?

君を雰囲気バカと命名しよう
435: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:32:36.23 ID:B6pEbcNe0(1)調 AAS
氷河期は?
436: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:32:43.32 ID:91l9RFlL0(2/4)調 AAS
>>425
韓鶴子と自民党のお約束だからね
437: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:32:48.98 ID:eCNGdp0c0(9/14)調 AAS
つーか全員関東に住めるわけないだろ
カス田舎は切り捨てられてもまともな田舎は残るよ
438: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:32:51.73 ID:jVv44X4T0(1)調 AAS
田舎は高卒年収200万しかいないし救う必要ないわな
439: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:33:01.01 ID:6cVs/ADs0(7/14)調 AAS
1703年 元禄関東地震M8.1〜M8.4
1855年 安政江戸地震M6.9〜M7.4
1894年 明治東京地震M7.0
1923年 大正関東地震M7.9〜M8.2

そろそろ首都直下地震だな(´・ω・`)
440: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:33:08.21 ID:aeAv10ZT0(1)調 AAS
という妄想w
441: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:33:18.78 ID:6uPkZjLK0(1)調 AAS
>>425
東京がアメリカに逆らったら
核兵器一発で消せるんですよー
たまには事故も起こりますよねー
442: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:33:22.68 ID:1psaIJTI0(9/17)調 AAS
>>410
それな。
地震前の道路が映ってたのを観たが、綺麗すぎる。
砂利道でいいだろ。
砂利道ならアスファルトが割れる事はない。

公共事業でギリギリ経済回してる辺境のゾンビ自治体が日本各地にあるんだろうなぁ。
443
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:33:24.13 ID:MympFaa90(3/3)調 AAS
>>331
横浜が都会は草
444: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:33:24.99 ID:7kF3XlEG0(6/14)調 AAS
>>420
今年はパリ五輪いきます、もう欧州もパリもいったことあるからすでにエッフェルおにいさんですw
445
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:33:28.97 ID:QQLkt2Jp0(4/16)調 AAS
極論言えば自然を舐めんなって話だな
地表だけ取り繕っても泥の上に紙一枚乗せた程度の脆弱さだし
都度都度その時代に住める所を探すしかねえわ
プレート境界で地震と火山の脅威からは逃れられない
446
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:33:41.24 ID:T2solD1Q0(2/2)調 AAS
>>428
大阪も減ってる
東京に住めないのが周辺の県に移住するから関東が増えるだけ
447
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:33:46.99 ID:cWLfHDX80(1)調 AAS
>>434
戦線は狭いほうが守りやすいんだけど
知らないの?
448: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:33:54.07 ID:KXszhOUV0(6/15)調 AAS
低所得の地方民が、いきなり物価高の東京になんか住んで生活できるかよ
バカなの?
449
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:34:04.42 ID:Nqinzze40(2/2)調 AAS
このスレに湧いてるひたすら東京を敵視してる田舎者やばいな
450: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:34:19.03 ID:n2tKrNuz0(1/9)調 AAS
地方参政権と地方過疎化で、一気に人を送り込めば簡単に支配できるな
451: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:34:23.28 ID:jz6cKZNM0(1)調 AAS
地方切捨ての象徴として岸田政権は後世に伝えられていくであろう
452: ぴーす 2024/01/14(日) 01:34:31.37 ID:6JJC1MaF0(6/7)調 AAS
ど田舎に住んでる人ほど自分家から○キロ奥にいった先はやばいってわかるはず
453: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:34:32.38 ID:91l9RFlL0(3/4)調 AAS
>>443
人口2位だから多少はね
454: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:34:48.29 ID:4Z3P4y3y0(4/19)調 AAS
まあ中国とアメリカは対立なんてしてない。日本という馬鹿な国の資産の山分けしてるだけ。しやすく今されてるわけさ
ローマの占領地政策。
455: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:34:53.40 ID:Caghuam00(1/4)調 AAS
阪神大震災写真展で自衛隊を写した写真が1枚も貼られてないとか
平気でやらかすからな

今回みたく自衛隊しか入れない様な険しい場所だと
被写体が激減するんだろ
456: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:35:10.51 ID:pLrQhOQw0(1)調 AAS
>>446
東北が壊滅状態だし
東京の国際的地位低下は悲惨だから
もう誰も来ないでしょ
457: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:35:11.98 ID:iGcNk9B80(1)調 AAS
森元も見捨てる
458: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:35:13.71 ID:cqioDoSG0(1/5)調 AAS
ヒトからコンクリートへ!
日本中のリソースを能登に優先集中させて消滅する過疎地のインフラを早急に復旧せよ
金がなければ特別復興税を国民から徴収すれば良い
石川県消滅可能性都市 2014
1. 石川県 七尾市
2. 石川県 輪島市
3. 石川県 珠洲市
4. 石川県 加賀市
5. 石川県 羽咋市
6. 石川県 志賀町
7. 石川県 宝達志水町
8. 石川県 穴水町
9. 石川県 能登町
外部リンク:scienceandtechnology.jp
459: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:35:20.01 ID:J+MeMgNZ0(1)調 AAS
関東の自治体から応援出してるのに
頭パヨクか
460
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:35:38.71 ID:mzUp5Ubf0(16/39)調 AAS
いいかよく聞け
これは敵を知るために大事なことだ

ロシアには赤字ローカル線廃止という概念がない
作った鉄道は廃止しない
だから他国の打ち捨てられた辺境も
それを救うのが自分の大義だと本気で信じている

わかったらさっさと能登復興支援をしろや馬鹿ども
また取られるぞ
461
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:35:46.96 ID:KXszhOUV0(7/15)調 AAS
>>447
まず今の東京の耐震化率は?

戦線は狭い方が守りやすい
それは入り口が狭いからですかね?地上戦だけの話ですよねそれ。具体的に説明を。
空からは首都にミサイル飛んできたら終わりなんですが
バカだよね?
462
(3): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:35:48.93 ID:phUtvHPz0(4/5)調 AAS
東京圏人口
・東  京・・・1400万人
・神奈川・・・ 922万人
・埼 玉・・・ 733万人
・千 葉・・・ 627万人  計3682万人

全人口の1/4が東京圏に住んでるってこと。
463
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:35:49.85 ID:ynU0hlZT0(2/2)調 AAS
何も東京に住めって話じゃない
津波や土砂崩れがブチ当たるような所に住むな
464: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:35:58.03 ID:BV151Ky+0(1)調 AAS
地方が見捨てられるっていうが
はじめから見捨てられるといわれるだけのポジションなのかね
地方と言わず僻地と称するところは、人が住むところとして上位で選ばれていないだろ
みなさんだって引っ越しとかで住居を選ぶときに、なんだかんだ条件を言って多くの土地を見捨てているだろ
でも災害等があると一律どんな土地でも同じように援助をしなければいけないという話が出てくる
人間の命と言ったって、土地土地で差がでてしまうよ
全く無視しているわけじゃあるまいし
ネットというか仮想現実の世界に慣れすぎると現実的な差を感じなくなるのかね
これからの人口減少の時代、無謀にも地域差を無くせなんて言う話が出てくるんかな
社会コストは膨大だ
465: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:36:00.84 ID:cqioDoSG0(2/5)調 AAS
我が国の総人口は、2004年をピークに、今後100年間で100年前(明治時代後半)の水準 に戻っていく。
この変化は、千年単位でみても類を見ない、極めて急激な減少。
生産年齢人口減少のためハコモノ、鉄道、道路、橋梁、トンネル、ダムや堤防等の防災インフラも維持できなくなる。
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp

 
466: ぴーす 2024/01/14(日) 01:36:11.53 ID:6JJC1MaF0(7/7)調 AAS
横浜の都心程度なら札幌や神戸博多と同じくらいじゃないの
467
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:36:11.74 ID:MF2pO29q0(1/6)調 AAS
関西の人口50年に2割減 20年比、減少幅は全国上回る
2023年12月22日 19:15

国立社会保障・人口問題研究所が22日に発表した将来推計人口によると、関西2府4県の人口は2050年に1650万2000人となり、20年に比べて19.7%減少する。

減少幅は全国(17%)や関東(7.2%)を上回っている。各自治体で出生率を上昇させる施策や人口流出への対策が求められる。

大阪の増減率はマイナス17.8%。東京では50年時点の人口は2.5%増と増える見通しとなっているほか、減少が予想されている愛知(11.5%減)など他の大都市と比べても大阪の落ち込み幅は大きい。

一方、減少幅が関西で最も小さかったのが滋賀(13.5%)だった。
外部リンク:www.nikkei.com
468: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:36:28.41 ID:4Z3P4y3y0(5/19)調 AAS
ちょっと終わった感したな 今回の地震対応は ロシアが戦争しててくれてよかった
469: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:36:32.94 ID:5UxkWE7c0(1)調 AAS
捨てるべきはテレビやラジオ
470
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:36:37.32 ID:Y3Hqz09E0(1/2)調 AAS
>>461
迎撃ミサイルって知らない?
471: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:36:53.98 ID:bbFS3O7u0(1)調 AAS
>>462
全人口の75%は東京圏に興味ないんだな
想像以上に不人気だ
472: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:36:54.95 ID:1psaIJTI0(10/17)調 AAS
地方を切り捨てるんじゃなくてさ。
寒いし物資調達困難で電気水道もダメ。何でおまえら移動しないんだ?って疑問。

養ってもらうのが前提になるのはおかしくないか?
俺なら違う土地に引っ越して次の人生を生きる。
473: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:37:07.78 ID:eCNGdp0c0(10/14)調 AAS
>>460
日本はロシアみたいに地方が独立しないから無理だよ
474: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:37:26.64 ID:ijfRYzUm0(1/3)調 AAS
最大野党が言いにくいが能登を離れるべきって発言衝撃的だったわ 活断層は1,000年に一度 プレート型の首都大審査や富士山噴火は何度でも起きるから首都を遷都しなきゃ
国会議員半減の代わりに消費税増税を主張したのに地方の意見を汲み取るために3人増員しただろう
地方見捨てて海外援助優先なら国会議員半減して政務調査費も移動費全額負担も政党助成金も全部要らない
職場労組が今回の野党議員暴言で今後この政党の選挙応援しない決断 やる気ない最大野党議員なんてゼロ人で良いわ
475
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:37:45.21 ID:jM8hm8Vy0(1)調 AAS
被災時にラジオ持ってても意味ないとかマジかよ
476
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:37:54.72 ID:KXszhOUV0(8/15)調 AAS
>>470
10発撃ち込まれて10発とも迎撃できると思ってるアホかな?
変則軌道のミサイルも知らないアホらしいな
477
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:38:03.37 ID:URC3+Wfc0(2/12)調 AAS
東京と大阪に集約する理由は人口激減に備えるため
大阪は関東大地震や南海トラフの大災害のための副都心機能

他の都市は可哀想だけどもう駄目だと思う
478: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:38:10.23 ID:GxzmWfuS0(1)調 AAS
>>467
東京ってまだ老人と外人が増えるの?
悲惨だなこりゃ
479: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:38:15.64 ID:n2tKrNuz0(2/9)調 AAS
東京から大阪の間以外は外国領になる可能性が高い
480: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:38:25.37 ID:6cVs/ADs0(8/14)調 AAS
>>462
そして
軒並み出生率が低い・・・

集めて増えるならいいけど
集めて減るって何よ
481: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:38:29.02 ID:5CwAKcXR0(1)調 AAS
このタイミングでだよ・・・能登半島の壊れた家、建物を
無償修理してしまえば、能登半島付近の建設事業者全滅出来るw
まぁみんなで一斉に無料工事、という悪魔のチキンレースをやるならば・・・だけど・・・

生き残った一社がその後の建設を独占w
ってこんな事出来るわきゃねーつーの
482: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:38:30.73 ID:HjNxtBMd0(12/21)調 AAS
>>445
そだね
合わせて生きていくしかない
483: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:38:32.96 ID:7kF3XlEG0(7/14)調 AAS
平和な頃ロシアもいったことあるよ、モスクワもサンクトペテルスブルグも
前澤さんが宇宙いったのが21年冬だっけ、あの辺りからいろいろあったな
484: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:39:03.11 ID:8hnWD73p0(1)調 AAS
若い人は察して東京に逃げてるしどうにかなるやろ
485: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:39:09.91 ID:4Z3P4y3y0(6/19)調 AAS
日本って国を人体で例えるなら東京ってチン〇 チン〇がなんぼでかくても弱点なんよ
486: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:39:14.91 ID:ZWPyu1Wy0(1)調 AAS
そうして不法移民が地方に住むんですね 分かります 捨てる神あれば拾う神あり
487: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:39:20.31 ID:NaMs1H4a0(5/7)調 AAS
この先30年くらい人口減少と高齢化と労働力不足がさらに進んだところで東京直下巨大地震かな
絶っっっっ対復興できない
488: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:39:23.74 ID:8IBzHR1u0(1)調 AAS
北陸の皆さん落ち着いたら北関東へどうぞ
489
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:39:25.70 ID:DI/CsJgt0(1)調 AAS
アメリカ軍は
東京を守るためにいるのではなく
東京をいつでも攻撃できるように
いるんだぞ
490: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:39:35.69 ID:91l9RFlL0(4/4)調 AAS
>>470
ハマスですら突破出来るシステムだぞ
491: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:39:37.49 ID:bybzr+eX0(1)調 AAS
人口減少社会なら致し方ない
492: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:39:40.21 ID:RhVty4D00(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

493: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:40:09.73 ID:QQLkt2Jp0(5/16)調 AAS
つうても関東平野も安寧が約束されてるワケでもねえし
かと言って過疎地に過大なリソースぶっこむとか
まあどの時代の為政者もやらんて
情に流されるとか利益誘導とか以外で
軍事や資源なんかの目的が無いと
494: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:40:23.42 ID:D6Aj/WYi0(6/15)調 AAS
>>449
カルトってそんなもんだろ
495: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:40:24.31 ID:HjNxtBMd0(13/21)調 AAS
>>475
核心だわ
496: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:40:29.10 ID:6cVs/ADs0(9/14)調 AAS
>>489
日本は敵国だからね(´・ω・`)
497
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:40:31.75 ID:Y3Hqz09E0(2/2)調 AAS
>>476
で?それがなんで都市分散したら迎撃できるの?
一点に集めたら迎撃戦力集中できるからやりやすいって話じゃん
っていうか貴方口悪いねw
498
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:40:41.40 ID:URC3+Wfc0(3/12)調 AAS
まもなく日本の人口8000万人時代
田舎に住むのは、ポツンと一軒家の番組並みの
気概がなければ無理だと思う

もう誰も田舎を助ける余力はない
ウクライナの軍事支援と同じと考えてもらえればいい
499: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:40:46.67 ID:aCSmAfv90(1)調 AAS
>>463
東京は高潮や河川氾濫で東端沈むけど、どうする?
500: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:40:47.72 ID:Caghuam00(2/4)調 AAS
>>460
道路を津々浦々まで伸ばしてるだろ
今回寸断されたけど

鉄道輸送が見捨てられトラック輸送が勃興したのは
1970年代の国鉄労組がスト権ストで10日間国鉄止めた時に
築地市場にトラック業界が総力を上げて物流維持に努めたから

鉄道造るより道路を造るになった
501: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:40:54.65 ID:n2tKrNuz0(3/9)調 AAS
もうどうやっても国体は維持できない
2100年の日本人人口は恐らく4000万人くらい
502: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:41:02.81 ID:qcxBVhiX0(1)調 AAS
石川棄民党に投票してる売国弱爺ネトウヨなら
自助自己責任
貧しい1億人より豊かな6000万
ニポン人死ねぇえええええニポン死ねぇええええ
さすがヲマエラ石川売国弱爺ネトウヨの
生き埋めニヤニヤ眼鏡ちゃん
これにはGJだね
503: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:41:12.65 ID:36NJqcFf0(1)調 AAS
【毎日号外】安倍派幹部の立件断念へ 会計責任者との共謀、立証困難 ★8 [蚤の市★]
2chスレ:newsplus

愛人、隠し子、殺人事件…… 木原誠二 前官房副長官とは何者なのか?12
2chスレ:ms
504: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:41:13.34 ID:KXszhOUV0(9/15)調 AAS
日本の迎撃ミサイルでは北朝鮮の変則軌道ミサイルには対応できないからな
東京一極集中では北ですら本気出したら東京を起点に日本全体の機能がストップする
505
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:41:20.14 ID:6He5Lc7h0(1)調 AAS
>>144
いやいや東北は超厚遇されてるぞ。
復興予算30兆円が速攻で出た。
本当に冷遇されたのは神戸だな。
506: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:42:03.56 ID:FQa1URzJ0(5/6)調 AAS
新宿渋谷池袋上野なんか
外国人と風俗店だらけで
マニラやバンコクと同じだよ
507: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:42:14.61 ID:4Z3P4y3y0(7/19)調 AAS
中抜きなくせば全然復興可能 そこでまた生活が生まれ税金となって帰ってくる
一番あかんのは中抜きという超強力な便秘 これで大抵国は終わる
508: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:42:22.62 ID:yU3xysVG0(1/3)調 AAS
もう日本は自衛隊が統治して常時戦時体制にすべきかも知れない
地震という中国やロシア以上の強敵は何時攻めて来るか分からないし
今回の震災の救助の遅れの元凶は文民統制
地震の時は政府も議会も邪魔
自衛隊が統治していればもっと早く救援体制が整えられた
509: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:42:30.77 ID:nBTMbziW0(1)調 AAS
早く首都直下来いよ
プレート重なりまくってんだから地球さぁ他揺すってんじゃねぇよ
510: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:42:42.72 ID:G0kkd6HL0(1)調 AAS
確かになぁ
でもどうすりゃ良かったんだ
都市部に移住促すとか?
511: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:42:50.39 ID:6cVs/ADs0(10/14)調 AAS
>>463
1703年 元禄関東地震M8.1~M8.4
1855年 安政江戸地震M6.9~M7.4
1894年 明治東京地震M7.0
1923年 大正関東地震M7.9~M8.2

そもそも東京って
安全な場所じゃないし(´・ω・`)
512: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:43:28.92 ID:NaMs1H4a0(6/7)調 AAS
女に人権と社会進出を与えてセックスレスになった国なんて消えていいよ存在価値無いから
513: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:43:30.56 ID:GnDtzErK0(2/2)調 AAS
田舎こそ消費税30%だろ
無駄が多いんだから税率高くしないと維持できない
514: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:43:35.39 ID:IkK6fogE0(1/2)調 AAS
数えるほどしかない集落になんで税金投与されるのよ問題だよ
515: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:43:37.29 ID:KXszhOUV0(10/15)調 AAS
>>497
メリットデメリット両面から見れない視野狭窄バカと名付けよう
一点に集めたら集中的に迎撃しやすい反面、迎撃しきれなかった場合は集中的に被害を受けて終わるのも早いわな
分散してたらリスクヘッジはできる。
集中と分散のメリットデメリットはどのケースでも同じ
そして一極集中だとそのデメリットがより強調されて日本全体の機能麻痺に陥るリスクが高い
516: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:43:39.75 ID:IkK6fogE0(2/2)調 AAS
数えるほどしかない集落になんで税金投与されるのよ問題だよ
517: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:43:42.24 ID:Caghuam00(3/4)調 AAS
>>505
神戸は焼けた場所がマンション林立して
耐火性だけは上げた

焼けた輪島朝市も近代的なビルが林立する様になるだろ
風情無くなるけどさ
518: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:43:42.68 ID:Ro51cKQu0(1)調 AAS
住むのは勝手だけど
インフラが不便とか災害援助が遅いとか言うなよ
519: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:43:47.19 ID:n2tKrNuz0(4/9)調 AAS
北陸新幹線とか、仙台より北の新幹線とか、20年後には無いだろうな
520: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:43:48.09 ID:gqhBNpRS0(1)調 AAS
ふふん、 地方は自力でなんとかしろの道州制への布石じゃね
521: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:43:57.83 ID:phUtvHPz0(5/5)調 AAS
>>498
地方に住むならそれ相応の覚悟と備えをしておけってことよ。

大規模災害にあっても最低2週間は持たせることのできる備えはしとけってことよ。
522
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:44:14.58 ID:4Z3P4y3y0(8/19)調 AAS
ほんと東京に今回並みの地震と津波来たら日本かってに終わるなー
復興?無理やろ 東京あれほぼ埋め立て
523: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:44:21.23 ID:Z2ro546A0(1)調 AAS
その前に老人を見捨てたほうがいい
524: 安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 2024/01/14(日) 01:44:49.41 ID:PL6HN20N0(1/8)調 AAS
地方を見捨てると日本国民を見殺しにするは同義ではない
悪魔の岸田自民党は被災者を見殺しにした

スクリプト対策に名前欄を
安倍晋三🏺#安倍晋三しよう
スクリプトが来たらデフォネームをNGするだけ
525: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:44:51.29 ID:cqioDoSG0(3/5)調 AAS
石川県からも見捨てられた過疎地を襲った地震
石川県の中山間地域の現状 と課題
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
526
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:45:05.01 ID:URC3+Wfc0(4/12)調 AAS
タイへの旅行者がSNSで見せてくれたけど
しょうもないオカズと白米だけの弁当が
日本円で約800円もして驚いた(現地人用弁当)

もう日本駄目だろこれ
527
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:45:12.13 ID:KXszhOUV0(11/15)調 AAS
被災リスクのセオリー考えたら分散した方が良い
戦争も同じ。
震災と戦争のリスク考えたら一極集中は悪手
528: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:45:48.96 ID:6cVs/ADs0(11/14)調 AAS
>>522
晴海フラッグも海の底だね(´・ω・`)
529: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:45:49.96 ID:Cwb04Jqz0(1)調 AAS
人口は極力都市部へ集中させるようにしなければな
災害があっても役場も消防署もないような田舎は誰も面倒みてくれないからな
530
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:45:52.89 ID:7kF3XlEG0(8/14)調 AAS
東京は鬼門の北東から新幹線ひいたのがよくなかったかも、風水とかでw
新幹線開業と前後して地震来てるっぽい、東北も北陸も
531
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:46:14.75 ID:qH4l1qeT0(1)調 AAS
>>527
分散させた結果孤立してるのが今回の地震なんだが…?
532: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:46:14.75 ID:yU3xysVG0(2/3)調 AAS
地方から完全に人間撤退すると
中国や北朝鮮やロシアから密入国し放題になる
最低限自衛隊の駐屯地は必要
533: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:46:43.58 ID:1psaIJTI0(11/17)調 AAS
都内は首都直下が来る可能性高いし、太平洋側の地震が起きたら海に近いと津波の可能性あるし大惨事不可避なんよな

火災旋風おきたら、避難所のような広い土地も危ないし。
534: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:46:47.25 ID:ijfRYzUm0(2/3)調 AAS
>>477
災害対策専門家は東京は繰り返し災害が起きるから政府と行政の全省庁全てを日本の真ん中に当たる岐阜あたりで山手線程度の平地ある場所へ移動すべきとずっと前から言っている
アメリカのように政治行政を経済都市と分離する方法ね
首都で大震災起きるのは間違いないけど国会議員は真っ先に東京から逃げると今回わかった
535
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:46:48.74 ID:lvZJ9I0H0(1)調 AAS
漁場だからすぐ産業戻るのに何言ってんだ
536: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:46:54.40 ID:7RzC2D+T0(1)調 AAS
民主は寝ないで東北頑張った
この事実だけは改変できない
537: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:47:04.48 ID:6+JA7Oq70(1/9)調 AAS
日本はどこに住んでも地震から逃れられない
東京も同じなのになぜか現実逃避するアホ国民だらけ
538
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:47:05.27 ID:gHSamuJM0(1)調 AAS
国鉄民営化したときから地方切り捨て始まってたよね
鉄道はなくなりませんって言ってたのに地方の鉄道は主要路線以外殆どなくなったし
539: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:47:30.75 ID:NaMs1H4a0(7/7)調 AAS
油断してるところに地震は来る
次はたぶん岡山
540: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:47:34.45 ID:URC3+Wfc0(5/12)調 AAS
ちなみに南海トラフ大地震がくると
最低でも三十万人が亡くなり数百万人が重軽傷者行方不明者になる
もはや能登半島や田舎のインフラに構っている暇はない
これが日本の現実

日本全国の病院が野戦病院状態になる
一般の診察、入院、手術が困難になり
更に死傷者が増える
541: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:47:41.93 ID:4Z3P4y3y0(9/19)調 AAS
岡山遷都とか本気でしとかないと知らね って感じかな東京 大震災より100年経過
542: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:47:51.18 ID:KXszhOUV0(12/15)調 AAS
>>531
能登半島だけね
東京大阪は無事

東京一極集中なら東京に来たら日本全体終わり
543: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/14(日) 01:47:51.86 ID:n2tKrNuz0(5/9)調 AAS
たしかに首都直下が起きたら、それを助けられる地方はない
外国に助けてもらうしかない
1-
あと 459 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s