[過去ログ] 【能登地震】「緊急だから」穴水高校に40~50代の男女4~5人が侵入、自販機をチェーンソーで壊し飲料水や金銭を盗む ★6 [おっさん友の会★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
691
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 05:57:05.79 ID:2+Ro+lHo0(6/6)調 AAS
被災者より自販機の心配だもんな
692: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 05:57:17.02 ID:zxaHabuI0(2/5)調 AAS
チェーンソーで金属を切った事に疑問持てない記者なら
デマかもなぁ裏取りすっかとはならないよね
693
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 05:57:29.30 ID:TQaohwFy0(2/2)調 AAS
壊さずに何とかしろと言ってる奴らみんなまともな対案出せてないし平和ボケを感じる
694: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 05:57:50.43 ID:zy0SDidS0(2/4)調 AAS
万引き犯が盗みを見られて商品を戻したってだけ
犯罪者にならなくてよかったね
695: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 05:58:38.21 ID:zxaHabuI0(3/5)調 AAS
>>693
チェーンソーを知らないんだからしょうがない
696: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 05:58:49.71 ID:zpx7FQsz0(1/16)調 AAS
>>654
これが自民党脳か
697: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 05:59:13.24 ID:JOTfE8IE0(6/6)調 AAS
ん?犯人特定されたの?
698
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 05:59:34.27 ID:aLN5JXkp0(1/7)調 AAS
>>100
自販機って、機械そのものを買い取ってるオーナーな管理者(契約上はメンテだけを管理会社に外注扱い)のと
場所だけ課して利益一部もらう、自販機筐体を所有していない場所貸しの2つに大別だれたと思う。

自販機筐体を買い取ってる契約タイプの管理者なら、そりゃ持ち主だから、持ち主が壊してくれと言うなら法的問題はない。
ただ、自販機筐体を所収していないレンタル契約の場合は、法的には破壊しちゃダメだね。器物損害罪になる。
まぁ、本当にそれやらんと「死ぬ」って場面なら器物損害は免責になるかもしれないが、民事で修理代の賠償する責任は出てくるね。本当に許可出しているなら管理者側になるかと思うが
自販機メーカーが太っ腹で、許してくれるなら別だけどね。
699: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 05:59:37.57 ID:aY774M4R0(3/3)調 AAS
>>291
同時多発じゃなくてもダメなんだからそらそうだわな
700: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 05:59:51.20 ID:azbWUXba0(4/8)調 AAS
そもそも横がポリテクじゃねーか
発電機の一つでも借りてくれば終わる話じゃん
ちょっといろいろ残念だわな
701
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 05:59:51.62 ID:bJpzhwmm0(1/8)調 AAS
そもそもなんで今回の地震の避難所に備蓄全然ない話ばっかなんだ?
702
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:00:08.31 ID:vfpVwBDV0(1)調 AAS
>>683
金沢市内は2日までどの店も休業だよ
かろうじて空いてたコンビニも水や食料品類の棚は空
3日午後になりやっと少しずつ人が動けるようになっただけ観光客がいる駅前のホテルに備蓄があるわけでもなく3日まで市内は完全に止まってた
703: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:00:24.31 ID:FpkyoSUQ0(1)調 AAS
メディアの誤報扇動だったのか
戦前~戦後てこんな風だったんだろな
704: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:01:10.38 ID:5yq9/dYo0(1)調 AAS
>>685
停電してるから金があろうと購入ムリ
705: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:01:27.80 ID:zpx7FQsz0(2/16)調 AAS
>>698
こんな緊急時に損害賠償請求してくるメーカーなんているわけねぇだろw
706: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:01:31.09 ID:3ZhoXxry0(1)調 AAS
緊急だからと言えば何しても許されるならおれは
707
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:01:44.07 ID:LrwrFHda0(17/20)調 AAS
>>691
実際に裁判起こされたら勝てるか微妙だからな
708: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:01:50.22 ID:bUH1JwLX0(1)調 AAS
dqnの仕業やろな
土方かな
709: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:01:52.78 ID:Odknx9xx0(30/38)調 AAS
>>698
普通に保険おりて終わりだと思うけどな
710
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:01:54.22 ID:aLN5JXkp0(2/7)調 AAS
>>701
そりゃ、政治が人助けしようという意思が皆無だからじゃないかね。そういう政治家が居るのは、そういう政治家を選んでしまう住民がいるって事だな。
政治家=住民一体だ。

ここだと、誰選んだっけ?あぁ、森喜朗を選んだ所か
711: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:02:09.68 ID:zpx7FQsz0(3/16)調 AAS
>>685
電気ないのに金入れたらでてくるの?
想像力欠如してて草
712
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:02:10.10 ID:sL7l5l+f0(3/21)調 AAS
>>690
取れる相手がいるなら取るだろう
713: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:02:20.12 ID:q8mR8Hbw0(1)調 AAS
みかん盗った松岡史晃君ももしかしたら避難民に配るつもりだったのかもしれないな!
714
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:02:25.00 ID:SkyaxLvw0(1)調 AAS
こまめに水分取らないと血栓できるってTVでめっちゃ呼びかけてるのに
数日待ってからでいいだろとか呑気通り越して愚図では
715: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:02:25.74 ID:rm4JSuIS0(23/30)調 AAS
>>702
壊されたのは初日だから、それ以降の話は詭弁でしかない
716: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:02:49.03 ID:1YLLqdht0(1/8)調 AAS
 能登半島地震の避難所となっている穴水町の穴水高で1日夜、男女数人が自動販売機を壊し、同校の避難者用に飲料水を置いていったとみられることが6日、同校などへの取材で分かった。自販機を壊した人は「自分も避難者で、飲み物を確保するために自販機を壊していいか(管理者に)確認した」と話しており、石川県警は事件性はないとの見方を示している。
717
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:03:02.14 ID:T2XQBHUI0(1/4)調 AAS
自動販売機には、管理者ステッカーが貼られている
このステッカーには、管理者名、連絡先住所、連絡先電話番号が記載されている
購入者がお金を入れるところや釣り銭の取り出し口付近に貼られているため、購入者が困った時に連絡が取れるようになってるのだよ

読売新聞には、
>目撃者の男性は「けたたましい音が学校中に響き渡っていた。避難所はパニックになり、誰も止められなかった」とおびえた表情で語った。同校の島崎康一校長は「避難者も不安に感じているので、許せない」と憤った。

北國新聞には
自販機を壊した人は「自分も避難者で、飲み物を確保するために自販機を壊していいか(管理者に)確認した」と話しており、石川県警は事件性はないとの見方を示している

讀賣の記者は、自動販売機の管理者は校長なのだろうと思ったのだろう
それで裏ドリなると判断しちゃった

ところが自動販売機の管理者とは、自動販売機メーカー、コカコーラとかダイドードリンコと火アサヒ飲料の下請けの会社だと言うね
718: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:03:14.91 ID:MBNayOkT0(1/6)調 AAS
何十万円か何百万円か知らんけどバン1台来れば済む物資のために壊すしかなかったって
もうヒャッハーの世界やん…
719
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:03:22.08 ID:Odknx9xx0(31/38)調 AAS
>>712
保険がおりるならメーカーは何もしないよ
仮に損害を請求する裁判起こすとしたら保険会社だろうが、まず起こさない
720
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:03:37.08 ID:mnffJgfq0(1/2)調 AAS
美化だけはしてはいけない
ただの火事場泥棒
721
(3): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:03:44.58 ID:azbWUXba0(5/8)調 AAS
>>714
初日からはさすがに、、役場まで1KMですし。
722: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:03:47.48 ID:zpx7FQsz0(4/16)調 AAS
自民党脳はどうしても被災者叩きたいらしいな
ほんと売国奴ばっか
723: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:04:13.50 ID:rm4JSuIS0(24/30)調 AAS
>>714
貴重な一本をこまめに飲んですぐに飲み干せと?
724: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:04:28.17 ID:zpx7FQsz0(5/16)調 AAS
>>720
泥棒の意味辞書で調べてこいw
725: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:04:36.29 ID:Hr9gNX5t0(1)調 AAS
避難所より刑務所の方がマシって判断?
726: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:04:43.36 ID:bJpzhwmm0(2/8)調 AAS
>>710
アホなんだろうけどマジレスすると
本来なら災害の初動対応用の備蓄を
各避難所に自治体側があらかじめ用意してる
津波で流れたわけでもないのに
初日から食えない飲めない話がありすぎるんだよ
今回の地震は
727: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:04:53.55 ID:sL7l5l+f0(4/21)調 AAS
>>717
コピペにあれだが
今回許可を出したのは学校の事務局長
728
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:04:58.11 ID:mpEyDoBw0(1/2)調 AAS
コカコーラが被災者を訴えるわけないだろ…
そんなん大手企業からしたら名誉に関わるぞ
729: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:05:21.54 ID:IXjK5JOx0(1)調 AAS
こんなん東北のときもあったやろ
ほとんど報道されてないだろうけど
730: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:05:28.08 ID:zpx7FQsz0(6/16)調 AAS
素直にデマに騙されましたって言っときゃいいのに被災者叩いてまで自己肯定とは
これが普通の日本人ですかね😅
731
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:05:35.62 ID:LrwrFHda0(18/20)調 AAS
>>719
自販機に保険なんてかけてるやろか?
732: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:05:35.94 ID:T2XQBHUI0(2/4)調 AAS
倫理学に「法の奴隷」と言う概念がある
「法の奴隷」とは、端的に言えば、常に法に代表される社会に閉じ込められてしまっていて、例え友情や愛のためといった個人的にとても大切なことでも法を破れない
法の内側、言葉の内側にだけ正しさがあると思っている人間、つまり本当に大切なことが分からなくなっている人を差している 
道路に誰が倒れている 車道を横切るのは交通違反だが、助けるでしょ
それこそ真の倫理観なのだ
通俗倫理ではなくて法的にも公共の福祉が上位概念なのだから 
その局面に置いては警察も可罰的処置にする それが社会正義
733
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:05:39.05 ID:sL7l5l+f0(5/21)調 AAS
>>719
保険が降りなければ?
734: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:05:55.02 ID:1YLLqdht0(2/8)調 AAS
事件性はないって続報出てんのにいまだに批判してるやつ奴らって池沼?
735
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:05:55.55 ID:Wn4TKJdm0(1/7)調 AAS
管理者にまで連絡してあけたのに、避難所がパニックにってマスコミが大げさすぎね
管理者に連絡するのに、避難所の責任者と話してなかったなんてないやろ
結局マスコミってツイッターレベルと変わらん感じしてしまうわ
736: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:06:08.24 ID:BMBLNqm+0(1)調 AAS
カルト?
737: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:06:11.03 ID:zxaHabuI0(4/5)調 AAS
>>721
許可を出した被災者が悪いという事だね
738: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:06:25.17 ID:I2Xfy1rD0(1)調 AAS
黒人レベルだなもう
739: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:06:42.97 ID:70JbdQOY0(1/6)調 AAS
外部リンク:www.hokkoku.co.jp
ちゃんと了解済みなのな…

>>545
相当ヤベーだろ震度7よ?結果的にはそこまで切迫してなかったけど

今濾過ボトルとかあるし買っとくか、なかったらビニール袋や鍋なんかを利用して蒸留水が作れるから覚えておくと良い
ただ蒸留水はミネラル無いから飲み過ぎない様にな
水自体無かったら

最悪、健康体なら小便は出したては飲めるからそれでしのげ
740
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:06:56.01 ID:Odknx9xx0(32/38)調 AAS
>>731
自販機って結構事故とかに巻き込まれて壊れたり、窃盗にあって壊されたりもするから基本的に入ってるんじゃね?
741
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:07:12.81 ID:MBNayOkT0(2/6)調 AAS
こんなんそこらじゅうで普通に起きてんの? 物資が全然足りてないじゃん
どうなってんの?
742: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:08:13.93 ID:sL7l5l+f0(6/21)調 AAS
>>740
校舎内の設置だからその辺は安全な場所ではある
743: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:08:28.88 ID:rm4JSuIS0(25/30)調 AAS
>>728
訴えなくても損害を請求できる、
学校側が請求に応じなければそこでやっと訴訟するか示談するか選ぶことになる
744
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:08:41.65 ID:T2XQBHUI0(3/4)調 AAS
繰り返すが、どの自動販売機には、管理者ステッカーが貼られている
このステッカーには、管理者名、連絡先住所、連絡先電話番号が記載されている
購入者がお金を入れるところや釣り銭の取り出し口付近に貼られているため、購入者が困った時に連絡が取れるようになってるのよ 自動販売機見てこい

北國新聞に書いてあるだろう
壊した人は「管理者」に(壊していいか)確認したと
745: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:08:49.67 ID:0NJcu3Sx0(1)調 AAS
全国から警察集まってんだからさっさと逮捕しろ
746: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:08:59.20 ID:mpEyDoBw0(2/2)調 AAS
これ冬だからまだギリギリ何とかなってるけど夏場だとマジで脱水による死者出ると思うわ
使えなくなった分も含めて備蓄足りなすぎる
747
(3): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:09:20.46 ID:zpx7FQsz0(7/16)調 AAS
>>733
保険降りなくても訴えねーよ
募金被災者訴える企業とかヤバすぎw

画像リンク


能登半島地震 コカ・コーラシステムが「い・ろ・は・す」33万本を提供(食品新聞) - Yahoo!ニュース

外部リンク:news.yahoo.co.jp
748: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:09:25.86 ID:aLN5JXkp0(3/7)調 AAS
>>707
自販機筐体を買い取るオーナー型の設置でないかぎりは、販売メーカーが筐体持ち主と思われるので
筐体持ち主から、破壊した責任者への修理代請求は確実に通るよ。記事通りなら許可出した側になると思う。

破壊許可がどのように出ているのか、どうせ署名で契約書作成なんてしてなくて口頭だけだろうから、そこで
「ここまで破壊してくれとは言ってない」とか、、許可出した側が「責任回避して、破壊した人の責任」いい出したら
そういう言った言わない争いでて揉め始めたら、判決出るまで糞面倒くさい事になるかとは思うが
判決出るまで誰が払うかで揉め始めたら判決出るまで長くなるかもだが、被害者が修理代賠償請求したらこれはもう通るよ。
もっとも自販機メーカーは金持ってるだろうから、もうこんなみみっちい修理代で裁判するなんてクソ面倒くさくて
修理代請求しないかもしれんがな、可能性としてはそっちの方はあり得るが、裁判で修理代請求が認められないなんて事はないね。
749: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:09:27.94 ID:4On1AB/j0(1)調 AAS
自分より下の存在に安心する。
いなければでっち上げる。
相互監視の環境ではいい子。
匿名環境では鬼畜。
そんな国民性が日本人。
750: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:09:29.36 ID:VJTHoO3l0(1)調 AAS
犯人はチョン
751: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:09:37.40 ID:70JbdQOY0(2/6)調 AAS
>>735
Twitterにネタ求めてるからTwitter以下とも言えるな
速報性はTwitterのが上、信憑性はかろうじてマスコミって感じ
752: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:09:43.96 ID:zxaHabuI0(5/5)調 AAS
切らなくてもー他に手がーって
許可出した人を叩き出してるのには草も生えないね
753: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:10:01.58 ID:sL7l5l+f0(7/21)調 AAS
>>744
当時通話出きたっけ?
754
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:10:08.40 ID:p1wqiTNt0(9/10)調 AAS
ガセを拡散したまとめブログやらTwitterが全部訴えられちゃうんじゃない?
755
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:10:34.69 ID:LrwrFHda0(19/20)調 AAS
>>740
そんなに儲かるものじゃないから保険なんてかければ儲けないぞ
756: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:10:37.53 ID:sL7l5l+f0(8/21)調 AAS
>>747
いや訴える話は別人だ
757: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:10:41.41 ID:bJpzhwmm0(3/8)調 AAS
>>741
支援物資というかそもそも備蓄が無さすぎる
758: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:10:49.93 ID:NDvn5LeO0(1)調 AAS
>>721
道路は土砂崩れで塞がってたらどれだけ近距離でも関係ないだろうに
759: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:11:09.97 ID:GQ2ilVWQ0(5/6)調 AAS
>>754
なら、一番先に訴えられるのは読売新聞だな。
760
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:11:21.58 ID:Oqsq9vAs0(7/11)調 AAS
繰り返す

この穴水高校の、ほんの数百m先に、もともと民宿で
リゾート風のおしゃれな宿泊施設 "キャッスル真名井"
てのがあって、町はそっちを避難場所に指定してた。

そら、高校と宿泊施設ならこっちを避難場所に指定するだろ
避難所としての備蓄はそっちにしてあったんだよ

不幸にしてその途中でがけ崩れでいけなかった。
で仕方なく穴水高校に避難するしかなかった
こちらには備蓄などなかった
761
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:11:42.40 ID:MBNayOkT0(3/6)調 AAS
こんなん飲料2,3箱分でしょ、そのために高価な自販機ぶっ壊さなきゃならないって…いやまじどういう状況になってんの?命が危いじゃん
762
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:11:46.62 ID:aEuvHWP+0(7/7)調 AAS
そもそも
チェーンソーでは金属は切れない
エンジンカッターが必要
763
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:11:56.84 ID:Wn4TKJdm0(2/7)調 AAS
学校なんて人の数百人集まる場所なんてメーカーがお願いして置かせてもらうレベルなのに儲からないとかいってるやつって社会人か?
764: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:12:38.75 ID:sYskrhwC0(1/4)調 AAS
こういう時にマスゴミが混乱させてどうする
765: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:12:49.57 ID:Odknx9xx0(33/38)調 AAS
>>755
保険って壊れたときのリスク回避としてかけるもんじゃね?
766: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:12:53.74 ID:qZzCHrCV0(2/3)調 AAS
飲料確保で助けてくれたんだってさ

ホッとしたわ
767
(3): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:12:59.79 ID:6SS5D2nl0(1/3)調 AAS
北陸コカ・コーラが壊して良いって言ったんだ?
電話対応のオペレーターのはるか上の立場の判断じゃ無いと、こんな許可が降りないぞ
正月休みに部長クラスまで、オペレーターから連絡取れるかなぁ
768: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:13:07.78 ID:zy0SDidS0(3/4)調 AAS
自販機のあった場所は避難所じゃなくて地元の人が集まっただけの仮避難所だし
人がいるとは思わなかったんだろうね
769: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:13:09.09 ID:0//O2Kmo0(1/3)調 AAS
1スレ前まで言いたい放題で現場を知らない人間が勝手言ってるって感じでうんざりするわ
生きるために必死なんだよ
飛行機の件でも分かる通り荷物持たずに脱出させられてるぐらい人命最優先の国なんだわ
770: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:13:10.08 ID:NJ9bIAZE0(2/2)調 AAS
ちょっと待って
飲み物は置いて行った じゃあ、釣り銭はいずこへ?
771
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:13:16.74 ID:3aS8n5Ro0(1)調 AAS
誤報なの?
772: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:13:33.18 ID:oTxdsSsY0(1)調 AAS
🤔

読売
>同校の島崎康一校長は「避難者も不安に感じているので、許せない」と憤った
773
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:13:41.59 ID:qZzCHrCV0(3/3)調 AAS
ちゃんと自販機メーカーに許可とってから
壊したそうだよ
774
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:13:46.22 ID:zpx7FQsz0(8/16)調 AAS
あのな災害時に自動販売機が無償提供するのはむしろ企業側が推奨してるの

画像リンク

画像リンク

775
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:13:47.93 ID:sL7l5l+f0(9/21)調 AAS
ファミマ2軒、マツキヨ、スーパーが近距離にあるが
そこを訪ねたりはしなかったようだな
776: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:14:01.35 ID:70JbdQOY0(3/6)調 AAS
>>747
今回みたいに遠隔操作出来なかったら意味ないんだな
もうちょっとスタンドアローンでTVのニュースで流した暗証番号や合い言葉を入れたら飲み物吐き出すみたいなのにしてくれないかな
してくれたら今後コンビニで買う分は全部自販機で買う様にするのに
777
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:14:04.76 ID:zpx7FQsz0(9/16)調 AAS
ちなみに2007年の地震のときも無償提供してるぞ
画像リンク

画像リンク

778: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:14:13.40 ID:Wn4TKJdm0(3/7)調 AAS
>>761
自販機って500本とかはいるんだけど2、3箱とかなにいってんの?
779
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:14:47.33 ID:bJpzhwmm0(4/8)調 AAS
>>773
取り出していいとは言うだろうけど
自販機そのものをチェーンソーで壊していいとはさすがに言わんだろw
780
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:15:04.83 ID:at7gYaTg0(1)調 AAS
>>767
あらかじめ指示が出ていた可能性
781: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:15:12.57 ID:M5wAVVv80(1/2)調 AAS
>>1
>40~50歳代の男女4、5人の集団

ほら また氷河期じゃん こいつら頭おかし過ぎる(´・ω・`)
782: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:15:21.18 ID:xb0Rim8P0(4/4)調 AAS
被災地で取材してるマスコミも本心では略奪行為が起きてて欲しいんだろうね
783
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:15:22.41 ID:Odknx9xx0(34/38)調 AAS
>>779
壊さなきゃ出せんぞ
784: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:15:26.21 ID:rm4JSuIS0(26/30)調 AAS
>>229
>>233
事務員のおばちゃんが管理者づらして破壊を指示したとの現地情報がある
785: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:15:27.36 ID:QRsAIyp90(1)調 AAS
また読売の飛ばしか…ここの政権支持率は信用出来ないな
786: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:15:46.14 ID:bvfrGd9m0(1)調 AAS
当日だろ
ただの破壊屋強盗じゃん
日本語喋れる女が雇ってる外国男共を連れて回ってたんじゃね
787
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:15:50.30 ID:LrwrFHda0(20/20)調 AAS
>>774
こうやって壊されるから無償提供するようにわざわざしてるの
788
(4): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:16:25.92 ID:sL7l5l+f0(10/21)調 AAS
>>767
>>773
許可は実はメーカーにはとってない

ナンシー/令和六年1/1穴水にて震災経験者@HARUpin_u

許可出したのはその事務局長さん。だから指示出してたのは女性だよ。「緊急事態だから」って台詞も正しい。そりゃそーだ緊急事態だったもん。局長の権限で「取り出していいよ」との指示を出して、地元建設企業に勤めるおっちゃんが車に載ってたサンダーでぶった斬った。アンバサ美味しかったなぁ?????

ナンシー/令和六年1/1穴水にて震災経験者
@HARUpin_u

勝手に壊してないよ。事務局長さんの許可もらってから。
(後略)
789: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:16:31.70 ID:wDszqfSJ0(1/2)調 AAS
避難してる人みんな緊急なんだよね
我先に物資を奪うなんて見苦しいな
790
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:16:34.73 ID:70JbdQOY0(4/6)調 AAS
>>760
べつにどっちでも良いんだけどさ
真名井城はラブなホテルなんだろうか?
791: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:16:34.92 ID:GiIZbg190(1)調 AAS
>>762
まあチェンソーの刃をダメにする覚悟でやれば多少は穴開くかもだが自販機破壊なんて100%無理だよな
仕事柄チェンソーは必須だから絶対金属切らないってか土も切らない様に気遣うからな
792
(4): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:17:09.96 ID:mnffJgfq0(2/2)調 AAS
>>777
破壊してまで持っていって良いの?
今回のは震災支援型の自販機ではないだろう
許可していないものを破壊してまで持っていくのはただの泥棒
793: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:17:33.00 ID:jqtS5L460(1)調 AAS
勘違いにしろ、ここまでしないといけないくらい飲み物などが不足してるのは事実なんだから早く何とかしてやってくれよ!
794: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:17:57.99 ID:EqSVFKqr0(1)調 AAS
>>721
1施設分の備蓄が使えないって状況で役所に行ってもその不足分までは確保出来ないだろ
道路状況も悪いし皆で移動もできないのに誰が皆の水を取ってくるんだ?
795: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:18:00.30 ID:MBNayOkT0(4/6)調 AAS
いやいやいや物資届けてやれよその十倍
796: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:18:01.11 ID:h7lFS6QI0(1)調 AAS
>>761
実際そうなんでしょ
797
(3): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:18:06.44 ID:+NXERxUO0(1)調 AAS
>>775
どんなに近距離でも道路が崩壊していれば行けません
それぐらいも想像出来ないのかよ
798
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:18:08.27 ID:70JbdQOY0(5/6)調 AAS
>>762
サンダーとかグラインダーなのか、レスキューチェーンソーだったのかもな
799
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:18:09.18 ID:6SS5D2nl0(2/3)調 AAS
>>780
ボトラーが違うのであれだけど、うちの会社の部長が、自販機をあんなにぐちゃぐちゃに壊して良いって許可するとは思えない
800: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:18:21.54 ID:T2XQBHUI0(4/4)調 AAS
まあ脳足りんには「法の奴隷」と言っても理解できないであろう

知的障害は人口の1%未満しか居ないが、
文章は読めても文脈の読めない境界知能は人口の約14%、およそ7人に1人いるからね (諦念)
801: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:18:38.33 ID:Odknx9xx0(35/38)調 AAS
地震が起きた場所がそもそも不運だったな
ただでさえ交通の便が悪い半島だし
802
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:18:51.90 ID:sYskrhwC0(2/4)調 AAS
もしかして無能の働き者ってやつかな
803
(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:19:17.52 ID:Oqsq9vAs0(8/11)調 AAS
>>798
いや、町で一番の自慢のリゾート宿泊施設

現在はそういうわけでいけないので休業中

外部リンク:www.castle-manai.jp
804
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:19:56.35 ID:xZpVG8Lf0(1)調 AAS
何が悪いのか分からない
805: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:19:57.82 ID:f5YG5z9W0(1)調 AAS
天皇陛下から賜った御触れを破ることは許されない
806
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:20:00.22 ID:aLN5JXkp0(4/7)調 AAS
>>774
そういう自販機は「災害救援ベンダー」「災害ベンダー」などと呼ばれている自販機で
(日本コカ・コーラ社での正式名称は「災害支援型 自動販売機」、ジャパンビバレッジ社では「災害ベンダー機」、ダイドードリンコ社では「災害救援自販機」と微妙に各社で名称違う)は
壊さなくても提供できる様に構造が作られており、事前に災害時に無償で提供すると記載されている。

この自販機そうなの?記事しかみてないから知らないが、災害支援ベンダーが無償提供する自販機なら窃盗罪にならないが
これ災害ベンダー自販機なの?
807
(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:20:03.78 ID:6SS5D2nl0(3/3)調 AAS
>>788
設置先とはいえ、勝手に壊して良い契約にはなってないと思う
緊急時につき許してくれるよね?って考えだと思う
808: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:20:07.79 ID:B9IBsZD20(2/2)調 AAS
昔の自販機って出口から手突っ込んだら無理やり取れなかったっけ?
今のは無理なのかな?

警報鳴るだけで出来るんじゃないの?
809: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:20:38.82 ID:p1wqiTNt0(10/10)調 AAS
単発のデマ拡散屋が復活してきたねw
810: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:20:39.13 ID:7kkD/Z9g0(2/3)調 AAS
>>802
アクセス稼いで儲けることしか考えてないんだろ。
811: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:20:43.17 ID:sL7l5l+f0(11/21)調 AAS
>>797
いや、みんな街から丘の方の避難所目指してたので
地図を見ればわかるが
ファミマ、マツキヨ、スーパーは道中になる
812: 803 2024/01/07(日) 06:20:44.46 ID:Oqsq9vAs0(9/11)調 AAS
×>>798
>>790
813: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:20:45.65 ID:vT15MJ7o0(3/3)調 AAS
許可を得たというけど許可せざるを得ないでしょ
ダメとは言えない
814: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:21:06.19 ID:Odknx9xx0(36/38)調 AAS
阪神大震災のときに避難所の学校のグラウンドにでっかく「水をくれ」って書いてたの見て、マジで震災起きるとままならんことが沢山あるって感じたわ
815: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:21:12.89 ID:Bs6iqHos0(1/5)調 AAS
不確かな情報で暴走するやべえやつ
多すぎて頭痛い
816
(3): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:21:20.25 ID:Wn4TKJdm0(4/7)調 AAS
>>804
警察が事件性はないって結論だしたのに
何故か正義感振りかざして自販機壊したやつを悪者にしたいやつが必死こいて叩いてるだけだな
817: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/07(日) 06:21:22.81 ID:M5wAVVv80(2/2)調 AAS
>>797
ファミマだかの社員が車で行けないからって徒歩で物資運ぶのやってなかった?
40代なら徒歩で物資調達できんだろ 車なくとも
1-
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s