[過去ログ] 【能登地震】珠洲市長「壊滅状態。住宅全壊は1000棟ほど」 穴水町長「壊滅的。別所岳の200人から救助要請。アクセスできない」 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): ばーど ★ 2024/01/02(火) 16:51:19.95 ID:t3KTFXdl9(1/2)調 AAS
次第に大きな被害が明らかになっている能登半島での大地震。県の災害対策本部員会議にリモートで参加した能登半島の3自治体の首長はいずれも「壊滅的」としていて、物資が不足している惨状が浮かび上がっています。
震源地、珠洲市の市長は「市内は壊滅状態。住宅全壊は1000棟ほどあるのでは」としたうえで、「水、食料、ミルク、おむつ、女性用生理用品などあらゆるものが不足している」と惨状を明らかにしています。さらに、「全域で断水、停電が長期間続く」との見込みを示し、特に水、食料の供給の円滑化を県に要望しているということです。
また、穴水町の町長も「町内は壊滅的な被害で人命に関わる家屋倒壊は9軒」と明らかにしたうえで、「物資がいつ、どう言う形で届くのか情報がほしい」と強調。そして、「別所岳の200人ほどから救助要請あった」としつつ、アクセスできない状況だとしています。
また、能登町の町長も「壊滅的。一刻を争う状況で物資の供給をお願いしたい」と地震発生から2日目の夜を前に訴えました。
TBS 2024年1月2日(火) 14:13
外部リンク:newsdig.tbs.co.jp
画像リンク
876(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:46:29.10 ID:qnbLu6Y/0(1)調 AAS
やっぱ能登半島から出た方がいいな
罹災証明だけ貰って逃げろ
それがあれば他県でもやっていける
877: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:46:34.12 ID:c2ZC0jrX0(1)調 AAS
余裕余裕
878: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:46:36.37 ID:c+KmNauJ0(1)調 AAS
>>790
連携って何やるんだよ
ドラッグアンドドロップで物資は動かせないぞ
879: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:46:36.77 ID:fj6uRxRh0(1)調 AAS
欠陥住宅か
880(2): 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2024/01/02(火) 17:46:40.00 ID:jjG02QYi0(1)調 AAS
マジに自衛隊の動きが遅い
(^。^)y-.。o○
881: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:46:41.93 ID:PcpXk7h80(1)調 AAS
今こそばら撒け
882(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:46:43.94 ID:XQjtrIMk0(2/2)調 AAS
自衛艦のホバークラフトの揚陸艇使って陸と船の間をピストン輸送するのがベスト
883(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:46:49.48 ID:ae+00Z8v0(10/11)調 AAS
>>866
まあな
東北で良かった
北陸で良かった
って思ってるだろうたぶん
884: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:46:52.26 ID:dW9z/TN40(1)調 AAS
頑張って〜
885: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:47:00.65 ID:vHERMhAO0(1)調 AAS
震災被害よりも元日のイメージにケチつけたことを憂いてるやつが多くて草
ま、お前らなんてそんなもんだよな
886: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:47:03.09 ID:rUTjgH7N0(1)調 AAS
>>44
サルベージしてからだな
ヘリが早い
887: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:47:10.58 ID:QzHJUBYk0(3/4)調 AAS
>>705
本当だよね
888: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:47:28.58 ID:agGW39BX0(2/2)調 AAS
グエン軍団が移動を始めました
889: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:47:29.91 ID:eq6OAtWF0(1)調 AAS
昨秋、いしかわ百万石文化祭で全国から集客
珠洲市、能登を盛り上げたばかりなのにね
890: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:47:31.56 ID:/XZZzGOJ0(1)調 AAS
人口1.2万の市で1000棟壊滅は酷いな
891(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:47:33.17 ID:UB+1PBOe0(1/5)調 AAS
全国に空き家があるんだから有効活用するチャンスでもある
892: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:47:38.77 ID:9Mln4ji30(2/2)調 AAS
>>843
一般参賀中止は英断だった
893: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:47:43.60 ID:/JR3NAmK0(1/4)調 AAS
元旦だから日本人みんな傷ついてるよね
894(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:47:45.65 ID:htXYKX0R0(5/6)調 AAS
>>843
あいつら人の心を持ってないからな。
895(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:47:47.21 ID:UhDTo+ck0(1)調 AAS
>>705
たしかに復興と万博両方は無理じゃん
896: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:47:47.59 ID:YSJwpGVe0(1)調 AAS
2025年7月はどうなることやら
太平洋沿岸、首都圏の壊滅は避けられない
首都圏は犯罪が横行して世紀末状態だろうね
グレートリセットされてある意味復興は早いかもしれん
897: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:47:53.17 ID:Vu/xwjPx0(7/9)調 AAS
>>876
地下水脈の乱れが原因だとすると
従来のプレート型と違って周期性関係なくいつでも起こる可能性がある
898: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:05.66 ID:rqi7Jb//0(2/2)調 AAS
陸路が壊滅だろうから船舶とヘリでピストンするしかないか
899: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:06.97 ID:q89WgpL+0(1/2)調 AAS
壊滅しすぎて被害状況の把握ができてない。正月で人が足りない、能登半島へ行くインフラが寸断されて入れないってのもあると思う。自衛隊がヘリと海から揚陸艦で救助に入らないとどうしようもないんじゃないかな
900: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:08.99 ID:yRhpdoh30(4/6)調 AAS
>>882
ホバークラフト出すのにいくらかかると思う!
石川土人なんて自己責任だろ
901: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:10.16 ID:HEadIgbe0(6/6)調 AAS
>>865
実際に、過去に起きた阪神・淡路大震災、新潟県中越地震および新潟県中越沖地震では、1〜2秒の短周期地震動が観測され、住宅への被害が多く見られました。
一方、東日本大震災においては、地震の振動による建物への被害は比較的少なかったと報告されています。
東日本大震災の地震動周期は主に1秒以下で、キラーパルスが少なかったことが理由と考えられています。
902: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:10.76 ID:t/RJ42VW0(5/5)調 AAS
神様からのプレゼント
903: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:14.24 ID:darvJIEQ0(1)調 AAS
震度7やら記録的短時間大雨情報多発で過去数年大災害の熊本益城町が
人口33000・人口密度540という
904(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:15.88 ID:Bk8/EiUl0(1/3)調 AAS
万博中止に結びつけるのはさすがにアホ
905: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:17.57 ID:btLd74Zk0(1)調 AAS
あれだけ道路がだめそうなので厳しいよな。
救助や物資輸送もヘリだけか?
別所岳の人も下山出来ないのでは?
約200人か?登山や観光も怖いな。
906: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:19.37 ID:/JR3NAmK0(2/4)調 AAS
被害拡大してるし箱根不謹慎だな
907: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:19.47 ID:9Z2A2HG30(18/19)調 AAS
>>894
だって日テレだもんwww
908: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:19.88 ID:ZkxmbeE70(1)調 AAS
>>1
モノ不足って言ってるけど自治体で災害対策で備蓄はしてないのか?
近年地震が多発してた筈だからやってておかしくないと思うが
まさか平時で何もしてないって訳ではないよな?
この災害が落ち着いたら被災地自治体の調査と全国自治体の災害対応の実施状況調べるべきだわ
909(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:22.97 ID:YTMWjnYy0(1)調 AAS
雪が降らないウチに道路だけでも最低限復旧しないとやべえぞ
このあたりの積雪と天候の荒れ方は東北以上
910(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:30.55 ID:D7lIFVR40(4/5)調 AAS
>>880
無理矢理出勤させたらパワハラになるからじゃね
指導者や管理者はある程度の強制力持たせないとダメだけど、
それができない時代になったね
911: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:34.82 ID:kWBj2+EO0(3/3)調 AAS
>>827
電気が止まるとエレベーターが止まるからなぁ
お水を調達した足で階段上りたくないよね
912: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:39.25 ID:haYfTS720(1)調 AAS
地震発生直後のNHKでやってた市役所前?からの中継で土煙が上がってるの見た時点で「これはヤベェ...」と思ったが、やはりか。
913(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:42.09 ID:YWrUng7Z0(1/2)調 AAS
能登なんかど田舎に税金使うだけ無駄やろ
中抜きもできないしこの際放棄するのが得策
914(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:46.57 ID:8MlCv0Lk0(11/12)調 AAS
>>891
人が住んでないだけで誰かの持ち物だぞ
お前の使ってない貯金があれば全額寄付できるか?
915: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:47.72 ID:zmbwY/yd0(1)調 AAS
駅伝やら正月特番してるから被害少なかったのかと思ってたんだが、全然悲惨やんけ
スコップと食いもんと水積んでボランティア行こか?
まだそのレベルですらないんか?
916(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:47.74 ID:KMznJUHT0(7/8)調 AAS
>>871
これみたら、千代田区の皇居とか安全だし
出来れば湾岸から離れた山の手のタワマン買うべきだね
917: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:48.28 ID:sCdUrcYs0(3/3)調 AAS
>>895
被災地に勇気と元気を届けよう!頑張ろう日本!的なノリでゴリ押す気がする
918: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:53.80 ID:VJlyr+go0(1/2)調 AAS
まじで早くしろよ
大津波も来てただろうが
あやしいのは昨夜の段階でわかったぞ
津波情報は全国でショボいのが一覧に出てたけど
肝心の石川のデータが抜けてたから
「なんかある」と思わせた
朝になったら案の定
919: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:48:57.88 ID:/JR3NAmK0(3/4)調 AAS
避難してればな
920: ウィズコロナの名無しさん [age] 2024/01/02(火) 17:48:59.26 ID:kUOpTHvL0(1/2)調 AAS
この地震が前震で・・・
本震は「南海トラフ巨大地震」
921: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:49:00.13 ID:OEBH/2dc0(1)調 AAS
お前ら頭の足りない愚民はせいぜいバカ楽しく遊び回って景気回してろ
922: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:49:03.60 ID:Bbx4kKCv0(2/2)調 AAS
>>381
人の不幸を笑ってはいけないぞ。上司のデスクの上にご祝儀袋の封筒を置いて、中に燃やしたマッチ棒いっぱい入れといてあげなさいwww
923(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:49:04.52 ID:KvBeXtzU0(3/3)調 AAS
維新「大阪万博は能登復興万博の意味もあるんですわ」
924(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:49:13.95 ID:ewLG6ZYj0(1)調 AAS
これを機に都会に住めよ
925: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:49:14.76 ID:76JDCqm/0(15/18)調 AAS
>>891
旧耐震基準の空き家多いよ
926: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:49:15.02 ID:Vu/xwjPx0(8/9)調 AAS
>>910
いまだに現地にいないとか
本当に災害に強い日本じゃなくなったのか
927: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:49:21.75 ID:ZJoB5uuX0(1)調 AAS
それなのに何もしない岸田
928(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:49:26.57 ID:/JR3NAmK0(4/4)調 AAS
箱根中止にしろや
929: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:49:29.94 ID:CkQlUEEf0(1)調 AAS
森元がひと稼ぎしようととてるかもな
930: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:49:34.79 ID:Bk8/EiUl0(2/3)調 AAS
万博やら駅伝に結びつけるアホだらけ
931: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:49:39.42 ID:DXaVrYLX0(1/3)調 AAS
もう地震の多い、能登半島人は金沢に引っ越し
932: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:49:42.34 ID:DmFLwOpy0(1)調 AAS
ヘリでなんとか救援物資運べんのか
933: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:49:52.90 ID:iOVHJv8H0(1)調 AAS
>別所岳の200人ほどから救助要請あった
観光地なん?
やたらと人が居るな
934(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:49:56.42 ID:+m9CUbiX0(2/2)調 AAS
外部リンク[html]:drone-journal.impress.co.jp
最大積載重量150?で航続時間2時間以上、無積載時では6時間以上の航行が可能。
こういうの1年以上前に開発発表されてるんだから今は実用化されてるんじゃないか?
一般の趣味用のじゃなく実務向けドローンを配備するべき
935: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:50:00.43 ID:VChELeM+0(1)調 AAS
偽善者でもいいから山本太郎のような政治家を当選させていれば必死に働いてくれたろうに
知事は不在で政治家は裏金で検察のお世話になってるようじゃ終わってんなw
936: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:50:01.81 ID:XRMFb3qQ0(5/5)調 AAS
ありがとう自民党!
こう言っときゃ騙されるバカばかっかりだからな
特に旧twitter
937: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:50:02.25 ID:NaA7juWG0(1)調 AAS
珠洲に原発造らなくて本当に良かったね。
938(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:50:03.81 ID:YaSPV0FQ0(13/13)調 AAS
>>883
どこで地震起きても明日は我が身と思ってるよ
というか次のでかいのは関東にくると思ってたわ
939: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:50:06.18 ID:yRhpdoh30(5/6)調 AAS
自衛隊は上級国民用だよ
裏日本の百姓は自己責任でなんとかしろ
940: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:50:09.26 ID:eOLSPp8c0(15/16)調 AAS
こういう時にオスプレイがピストンで稼働でもすりゃあ、信頼が上がるのになw
やっぱり、信頼できない機体なのかw
941(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:50:13.79 ID:KMznJUHT0(8/8)調 AAS
晴海フラッグ中国人に買わせて
三井三菱住友が害人ハメ殺すならOK牧場🐮
942: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:50:21.25 ID:Bia0/nUa0(1)調 AAS
>>924
そういうフラグを立てたらあかん
943(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:50:22.75 ID:UB+1PBOe0(2/5)調 AAS
>>904
国が金だすのだし土建屋やらも限られてるのだから中止は別にアホじゃない
944(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:50:23.95 ID:ckrjKEly0(1/2)調 AAS
>>909
あらら被災地終わった感あるな
945: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:50:27.75 ID:xdfdzzrL0(4/4)調 AAS
ちょっとNHKに金払ってもいいかなと思い始めた
946: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:50:32.43 ID:9Z2A2HG30(19/19)調 AAS
学校の校庭とかならヘリも降りられるだろ
全く何してんだか
947: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:50:33.14 ID:sDo/O4br0(1/2)調 AAS
>>880
自衛隊も正月で休暇に入ってるんじゃ?
948: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:50:37.51 ID:isuJQMCn0(1)調 AAS
珠洲市これ読めなかったすずって読むのね
勉強なる
949: ウィズコロナの名無しさん [age] 2024/01/02(火) 17:50:38.85 ID:kUOpTHvL0(2/2)調 AAS
次スレお願いします
950: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:50:40.62 ID:DXaVrYLX0(2/3)調 AAS
もう地震の多い、能登半島人は金沢へ引っ越せ!
951: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:50:53.57 ID:76JDCqm/0(16/18)調 AAS
>>913
すげー金かけて過疎地に小学校とか作るよw復興のシンボルとしてw
952: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:50:55.88 ID:q4q3VqdJ0(1)調 AAS
東日本大震災のときに東北でヨかったと言ってた議員
今回は石川でヨかったと言わないの?
953: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:50:56.49 ID:Bl8Fw69X0(1)調 AAS
>>579
戦前 朝鮮>>東北
戦後 韓国>>>東北
令和 ウクライナ>>>>東北
954: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:50:59.08 ID:4A7hp9Qy0(1)調 AAS
ここは米軍のオスプレイを使う。
955: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:51:05.76 ID:StJpDKcz0(1)調 AAS
>>916
海抜0メートルより低いところが江東区だったかあるよね
956: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:51:10.27 ID:DP6aTKhR0(2/2)調 AAS
>>475
物資の直接投下が禁止なのは
1.投下地点の安全確保が出来ない(人に当たって怪我云々)
2.的確に相手が受け取ったか確認出来ない
3.投下による破損があった場合使えなくなる
みたいな正直下らんというかお役所仕事的な理由だったと思う
アメリカはその辺り大雑把というかおおらかというか
今そこに必要としている人達が居るなら
どんな方法を使ってでも渡すべきという主義なんだと思う
だから降着不可な被災地に人がいたら直接投下を実施
957: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:51:10.67 ID:ae+00Z8v0(11/11)調 AAS
>>938
最後は関東だろうな
カミングスーン
958: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:51:14.73 ID:kTHMSJXz0(6/6)調 AAS
東日本大震災て湾岸の埋立地には絶対住んではいけないって実感したはずなのに
買う馬鹿がいるのが信じられない
頭いかれてんのか
959: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:51:16.29 ID:GdJgoTpE0(1)調 AAS
>>928
被災地以外でイベント中止なんてしてるところは全国どこにもないのが現実
960(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:51:22.45 ID:UB+1PBOe0(3/5)調 AAS
>>914
何言ってるのかな?無料で譲渡しろなんて言ってないだろ
961: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:51:23.09 ID:eOLSPp8c0(16/16)調 AAS
>>923
万博だけの時点で、人手不足だ、物価が、資材が言ってたのだから、両立は無理だろw
962: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:51:26.29 ID:PB6GySIT0(1)調 AAS
涙が止まらない
963(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:51:28.14 ID:Vu/xwjPx0(9/9)調 AAS
>>944
暖冬なのが幸い
普通なら1m位積もっててもおかしくない
964: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:51:33.26 ID:2q8oY4VM0(1)調 AAS
一軒一軒建て直すより、団地作ってインフラも集約するのが良さそう
965: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:51:34.77 ID:D7lIFVR40(5/5)調 AAS
被災地の民放が大地震の4時間しか経ってない20時には通常放送に切り替えたからな
テレビ朝日系列と日テレ系列
マジかよって思った
TBSとフジ系列はマトモだった
頼りになるのは腐ってもNHKだなって思ったね
966: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:51:45.49 ID:3iPmJS8w0(8/8)調 AAS
珠洲市は北朝鮮からの寒い気流がもろに当たる場所なので寒い
967: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:51:48.03 ID:q89WgpL+0(2/2)調 AAS
とりあえず自衛隊出動させて人海戦術で要救助者見つけて助けるしかない。重機も入れんからマンパワーでなんとかしろ岸田動けよ
968: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:51:48.64 ID:DXaVrYLX0(3/3)調 AAS
もう地震の多い、能登半島人は金沢へ引っ越せ!
969: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:51:49.33 ID:BWu8Tmwq0(1)調 AAS
大阪・関西万博の海外パビリオンの建設が大幅に遅れている。 ゼネコンが契約に二の足を踏んでいるからだ。 背景には、人手不足や資材高に加えとある
今回の大地震による倒壊を再建する上で 最悪のタイミングだな
資源高 人材不足 期間のバッティング
何か変な作用でも働いてるんじゃないのか
970: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:51:53.68 ID:yRhpdoh30(6/6)調 AAS
自衛隊員全然現地におらんよな
東日本大震災と大違い
どうする?ネトウヨ
971(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:51:53.91 ID:wn/xKxHD0(2/2)調 AAS
cmであけましておめでとうございます、の企業ばかりだけど、北陸大災害の時にいいのか?
972(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:51:58.07 ID:Bk8/EiUl0(3/3)調 AAS
>>943
アホだよ
災害をダシに嫌いな物事に難癖つけてるだけ
何のスジも通ってない
アホ
973(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:52:04.51 ID:Mpg+0rAP0(1)調 AAS
>>928
じゃあ、現在開催中の全国高校サッカーも大会途中打ち切りで
明後日からの春の高校バレーももちろん中止で
974: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:52:07.28 ID:P+oExf/60(3/3)調 AAS
>>850
コンビニの食べ物とか腐れる前に配れって感じはするw
タダではあげないよ~って感じなのかね
975: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:52:10.24 ID:QzHJUBYk0(4/4)調 AAS
元旦の地震でアラームが鳴りまくって、
全てのTV番組が緊急特番になって、携帯に絶えず地震速報が送られていた昨日の夕方から朝までに
ハリーウインストンとティファニーとコーチは宣伝のメールやLINEを送りつけてきて、ふざけんな!と思った。
命の危機の時に、まだ金をむしり取ることしかないのかな。
976: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:52:14.47 ID:VJlyr+go0(2/2)調 AAS
>>934
まあ二時間ではちょっと被災地救助には厳しいけど
ないよりましかも
977: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:52:19.56 ID:76JDCqm/0(17/18)調 AAS
>>916
一般参賀中止の意味わからんわ
表に出てなんか述べたらいいだろ
978: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:52:20.69 ID:iJvXV/y70(1)調 AAS
輪島は初めに連絡がついたんだね 珠洲や穴水はまだ明らかになってないが相当な規模で被害を受けてる。
九十九湾で軟石も転覆している話もあり、死者はトータルで最大500人を下回るだろう。
被害額はおそらく1兆円ほどと推察される。
979: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:52:28.90 ID:YWrUng7Z0(2/2)調 AAS
米軍だととりあえず物資を空中投下とかしたり校庭を臨時ヘリポートにしてピストン輸送する
でもジャップランドは受け入れ体制がないという理由でほったらかしなんだよな
980: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:52:29.62 ID:UB+1PBOe0(4/5)調 AAS
>>972
お前が理解できないだけ
981: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:52:32.55 ID:GyJYpUe+0(1)調 AAS
死者増えすぎ
982: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:52:33.68 ID:mGVqDMAC0(1)調 AAS
珠洲周辺は8ヶ月前にも震度6強の大きな地震があった
その時にも全半壊した家も数十棟あった
無事だった家にも目に見えないダメージが残ってたんだろう
そこに震度7の大地震が複数来たもんだから、もうあっという間に壊滅状態に
983(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:52:36.18 ID:8MlCv0Lk0(12/12)調 AAS
>>960
言ってないってことは人の持ち物って意識なかっただろw
984: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:52:38.87 ID:TD3XoKHT0(7/7)調 AAS
>>909
むしろ雪が降ると圧雪して雪で道作れるけど
中途半端な時期だからタチが悪い
985: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:52:40.24 ID:XgALodBO0(1)調 AAS
>>971
お元気ですか〜
986: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:52:45.52 ID:PZSTzN3S0(2/2)調 AAS
森元の地元か
爺でも一応重鎮だろ
987: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:52:46.11 ID:NsPo/JL10(2/2)調 AAS
今年の正月は無し
日本人なら自粛して被災地に寄付しとけ
日本人じゃないなら自由に祝えば良い
988: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:52:52.69 ID:IcXdRLEV0(4/4)調 AAS
>>972
資材と人手が有限であることから目を背けるのがアホだよ
989: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:52:59.73 ID:sDo/O4br0(2/2)調 AAS
>>973
うん、中止でいいすよ
990: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:53:00.69 ID:e7z7nKGN0(1)調 AAS
箱根駅伝に文句いってるやつなんなの?
天皇の一般参賀は
天皇という日本国の象徴とされる尊い方が
新年を寿ぐ祝賀行事だから中止にされた
かたや箱根駅伝は平民の子弟のただのスポーツイベント
災害に配慮して中止にしたら
「おまえら皇族気取りかよ」と逆に非難されるだろう
991: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:53:01.60 ID:JzGQ0ixF0(1)調 AAS
大災害が起こったら全国民は災害ニュースを見続けないといかんのか
欲しがりません勝つまでは、の現代版だな
992: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:53:03.11 ID:htXYKX0R0(6/6)調 AAS
>>861
愛国の振りの
派手なパフォーマンスが、多いんだよな。
声高にチョンガー言いながら、
ヘイトスピーチ法に賛成したり
必死で法案に反対してる人を
なぜかパヨク呼ばわりしたり。
アイヌ利権ガー言いながら、
アイヌ利権作った政治家を
絶賛したり。
993: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:53:06.86 ID:mN+lc7Qj0(1)調 AAS
そりゃあ7の後に5が来ちゃうと
一般的な家屋は無理だわな
994: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:53:07.30 ID:tSrsbiMH0(2/2)調 AAS
これは、熊本大地震を越えるかも
995: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:53:16.25 ID:76JDCqm/0(18/18)調 AAS
>>941
東京の不動産は高くなったから中国人が日本人に売りつけてる段階w
996: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:53:24.47 ID:C7QKJfjm0(1)調 AAS
只でさえ人手不足なのに復興できるんかね
いっそ金沢に移住が合理的な気もする
997: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:53:24.84 ID:UB+1PBOe0(5/5)調 AAS
>>983
別に貸したいって人もいるだろ頭大丈夫?
998: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:53:35.71 ID:w4AzFE3y0(1)調 AAS
ウクライナに6000億なら 国内被災地に6兆円だ
999: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/02(火) 17:53:37.05 ID:ckrjKEly0(2/2)調 AAS
>>963
天気予報知らんけどこれで豪雪来たらもう無理だよね
1000: 白井繁行inマスターアジア 2024/01/02(火) 17:53:42.23 ID:VPzk17T70(1)調 AAS
自己責任じゃねーの?お金くれくれってゼレンスキーかよ・・・
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 2分 23秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*