[過去ログ] 【石川】志賀原発、使用済み燃料プールの水がこぼれ冷却ポンプが一時停止 その後再起動 原子力規制庁 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(4): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 20:36:41.52 ID:0PYhHuzs0(1)調 AAS
>>1
この流れなら言える
今日ワイの誕生日なんや・・・
45(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 20:54:38.90 ID:qunxv2AE0(1)調 AAS
福 一 原 発 事 故 は 、
バ 菅 の チ ョ ン ボ で 発 生 し た (怒り)
より津波被害が大きかった女川はECCSが無事にシャットダウンできたのに福1が事故ったのは、
バ菅が手配した電源車が使えずECCSがアボ~ンしたからだ!
.
報ステの再現Vでは(12年2月28日放映)、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめスペック違いの電源車を手配したのはバ菅だったと、
はっきり特定していた!!
バ菅には、東電と並んで重大な過失があるぞ(怒り)
東電、虚偽発表で電源ロストを隠蔽!
真相は「電源車が使えなかった」
AERA2011年4月12日号
>3/11、22時すぎ電源車が到着、
>本店の対策本部に安堵が広がったのもつかの間、
>事態は暗転する。
>武藤副社長は会見で
>「つなぎが冠水したため」と釈明したが、
>正確ではない。
>事実は「ケーブルが短く使えなかった。
>しかもプラグも合わなくて」(東電幹部)
民間事故調報告「状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因」
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/
>報告書によると、
>原発のすべての電源が失われた際、
>官邸主導で手配された電源車のコードがつながらず
>現地で役に立たなかった。
100: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 21:34:02.57 ID:LDSwI7xO0(1)調 AAS
>>3
おめでと!
169: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 21:48:07.69 ID:F9i4rdYA0(1)調 AAS
>>3
もうこれを処理したい
優しいジェイクもスタッフも得しないやろまじでプラットホームの威力というか力の差て
616: ウィズコロナの名無しさん [age] 2024/01/01(月) 22:45:50.17 ID:ttfEFC0A0(2/2)調 AAS
>>3
失せろレスコ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s