[過去ログ] SNSで「助けて」情報拡散に注意 東日本大震災の動画を流す、募金を騙ったサイトに誘導するなどの悪質な投稿も [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(12): ばーど ★ 2024/01/01(月) 19:54:43.41 ID:bwxR8hOv9(1)調 AAS
石川県能登地方で震度7を観測するなど北陸地方を中心に発生した大地震で、SNS上では助けを求める情報や、被災現場の写真や動画が拡散されている。しかし、中には東日本大震災での津波動画を流す、募金を騙ったサイトに誘導する、など悪質な投稿もある。
地震の発生後、X(旧ツイッター)では「助けて下さい」の文面とともに住所や名前が記された投稿が拡散された。さらに、この文面を別のアカウントがコピペして拡散する現象も発生した。
だが、中には悪質なアカウントもある。3000件以上リポストされている「助けて」情報を発信しているXアカウントを調べると、他にはペイペイによる寄付サイトに誘導するような文言の投稿や、東日本大震災の津波動画を添えて「石川県やばい…家に津波押し寄せてるぞ…」と記した投稿もある。
熊本市の大西一史市長はXで「ニセ情報には十分注意してください。こういう災害のどさくさに紛れてデマや関係のない写真や動画などの情報を流す人間がいます」と投稿。「熊本地震の際も私達は酷い目に遭いました。どうか皆さん情報源を必ず確認してその情報が正しいものか?何度も確認をして慎重に発信して下さい」と注意喚起を促した。
2016年の熊本地震では「地震のせいで近くの動物園からライオン放たれた」と、南アフリカで撮影された写真を添えた投稿が拡散。投稿者が偽計業務妨害容疑で逮捕されている。
2022年に静岡県で発生した水害では、生成AIで作られた偽画像がXで拡散された。
1/1(月) 19:50 中日スポーツ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.288s*