[過去ログ] 裁判文書「和暦やめて西暦にして」、弁護士の6割が希望 「生まれは昭和、入社は平成、解雇は令和…3元号が入り乱れカオス」 ★4 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 17:47:44.98 ID:lt9wqwTo0(1)調 AAS
併記するという頭はないのか
159(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 21:13:49.98 ID:QeG6M9eo0(2/2)調 AAS
>>149
サウジアラビア西暦採用してるが何か。
178: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 21:29:24.98 ID:u8wU7XjT0(1)調 AAS
簡単な足し算とか引き算で暗算できるんだからボケ防止に丁度いいだろ
足し算が苦手な弁護士が多いのかな?
263(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 01:15:25.98 ID:WamVTVvm0(2/2)調 AAS
>>162
外務省がまっさきに西暦にしたんだよw
358(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 10:06:37.98 ID:0(25/66) AAS
>>352
肝心かなめの昭和帝が訪米してるのにどんな理屈だよ
あと、平成天皇、昭和天皇なんていないから
さすが日本の歴史を知らないニセ日本人だなww
481(2): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 12:58:22.98 ID:XYvL+6hb0(2/5)調 AAS
>>474
そのままアラビア数字か、領収書で使う表記でええやん
弐〇弐参年とか
手書きだと「二〇二二年」と「二〇一三年」が判別できない字体の人もいそう
561: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 14:53:27.98 ID:qYVbHUw90(4/4)調 AAS
>>553
初代天皇の即位を記念した暦があるよ
今年は神武天皇紀元2684年
略して紀元2684年とか皇紀2684年という
631(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 18:17:02.98 ID:REEWpF+B0(2/2)調 AAS
西暦廃止したらいいんだよ
西洋の暦を使ってる方がおかしいだろ
666: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 18:58:53.98 ID:ehSmHZpw0(1)調 AAS
弁護士も明らかにアホになっているもんな
会計士もどこの大学か知らんやつ増えたし
今まで通じたのが通じなくなって、とんでもないミス起こすから
ババアは休むし、割を食うオッサンはたいへんだよ
839(1): ウィズコロナの名無しさん 2024/01/01(月) 23:33:54.98 ID:7YaMcItG0(1)調 AAS
>>724
差し押さえして貰うね
ベルトはしとこう
異常がなかった?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.444s*