[過去ログ] 【もち】餅がのどに詰まったら… 救急医「手を入れて取るのは絶対やめて」 窒息死防ぐ正しい処置は? [ぐれ★] (862レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 00:54:01.96 ID:dgehX8QX0(1)調 AAS
毎年の恒例行事だろ
140: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 00:54:32.00 ID:B57OBI+m0(1)調 AAS
これだけ言われててもまた絶対に死人が出るんだよな、正月早々
すげえ食べ物だよ
141: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 00:54:48.52 ID:a+U9SLcp0(1/12)調 AAS
気道が詰まるのが原因。
ならば事前の対策は小さく切って詰まりにくくするしかないのかな。
142: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 00:54:51.28 ID:uuPNMipr0(4/16)調 AAS
>>133
もしそんなことになったら
暴力団が餅の密売を始めるかな
初詣の神社で餅の売人がうろつき始める
143(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 00:55:13.65 ID:rQw2hfVP0(1)調 AAS
たぶん掃除機しかムリやと思うわ
で掃除機もうまく使えるとは思えんし
144: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 00:55:41.14 ID:n9Vst8lP0(1/5)調 AAS
大事なとこで
続きは↓って
145: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 00:56:08.07 ID:GELk55Z+0(1)調 AAS
きなこのおはぎもヤバい
きな粉の粉でむせてる時にネチャっとした餅米が器官に入ったりして
餅もおはぎも小さく切って食べて、お茶もよく飲んでってやらないと
146(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 00:56:12.66 ID:a+U9SLcp0(2/12)調 AAS
同じように弾力があっても白玉死は聞かない。
白玉くらいのサイズと形がいいのかな?
147: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 00:56:23.60 ID:2xeqKGTO0(1)調 AAS
正月に猛威をふるう、恐るべき殺人食物
もち
148: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 00:57:05.75 ID:n9Vst8lP0(2/5)調 AAS
餅は気道はつまるわ
食べすぎたら腸の中で固まって腸閉塞おこすわだから
食べなくていい
149(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 00:57:29.71 ID:v4kBeX8Z0(3/4)調 AAS
チャック・ノリスの人工呼吸は喉に詰まらせた餅を吸い出せるだけではなく逆に息を吹き込んで頑固な便秘も解消させることが出来るのだ
150: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 00:57:31.86 ID:a+U9SLcp0(3/12)調 AAS
喉に詰まると鼻から息を吸えないのはなぜ?
151(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 00:58:34.45 ID:v4kBeX8Z0(4/4)調 AAS
日本人は何故にこうも危険を冒してまで餅を食すのか
152: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 00:58:37.23 ID:qWFGy6kh0(1)調 AAS
後ろから抱え込んでみぞおちを打て
153: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 00:59:10.20 ID:npjH/pga0(1)調 AAS
冷静になって鼻で息をすれば良いは
154(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:00:34.41 ID:SBEB8sag0(1)調 AAS
>>2
男は黙って
丸呑み!
155: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:00:57.82 ID:uuPNMipr0(5/16)調 AAS
恋人「なぜ山へ行くの?」
登山家「そこに山があるからさ」
政治部記者「なぜ日本では正月に餅を食べるのでしょうか?」
小泉進次郎「日本人は正月だから餅を食べるということなんですね」
156(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:02:01.91 ID:vLab6AP10(2/2)調 AAS
>>143
つうか掃除機じゃなくて餅吸引に特化した吸引製品出せば良いのでは???
157: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:02:13.00 ID:n9Vst8lP0(3/5)調 AAS
お年寄りは黙ってお粥
158(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:02:45.13 ID:a+U9SLcp0(4/12)調 AAS
冷静になると鼻から息が吸えるんだっけ?
159: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:03:31.28 ID:uuPNMipr0(6/16)調 AAS
餅がのどに詰まったら…
サラダ油などの食用油を飲ませると良いらしい・・・はガセ
160: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:04:15.22 ID:EdROfE4o0(1)調 AAS
後ろから抱きかかえて、相手のみぞおち辺りにコブシが来るようにして
肋骨の下の横隔膜を刺激するように、下から上へ突き上げるように持ち上げてやるんだっけかな
161: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:04:26.03 ID:b5crOl9y0(1)調 AAS
餅かぁ、長い間食べてないな
おはぎはまれに食うけど、喉に詰まるようなもんじゃないしな
162: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:04:28.34 ID:uuPNMipr0(7/16)調 AAS
>>156
天才現る!
163: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:05:00.72 ID:u3G1n6670(1)調 AAS
ハイムリック砲って、とっさにできるのかね
164(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:06:12.71 ID:2XSARhc40(2/2)調 AAS
>>156
そんなニッチな商品作っても開発費回収できないだろ
165: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:06:17.27 ID:uuPNMipr0(8/16)調 AAS
もし餅がのどに詰まったら…
ボクシングの井上尚弥選手に背中を殴ってもらえば良い・・・はガセ
166: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:06:27.60 ID:jPA63frl0(1)調 AAS
好きなものを食べながら逝けるなんて幸せねと祈る
167(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:06:40.20 ID:j5pBS8pS0(1)調 AAS
窒息しそうになったら喉を包丁で切開したらいい
ソースはERだから大丈夫
168(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:06:44.85 ID:HM5tSMqB0(1)調 AAS
熱湯をどんどん注ぎ込めば餅がドロドロに溶けて通気するようになるんじゃないか?
169(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:09:48.21 ID:2/7AyScC0(1)調 AAS
>>168
何の拷問だよ
170: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:10:05.38 ID:n9Vst8lP0(4/5)調 AAS
アンコに水分あるからアンコの入ってるお餅を食べればいい
171: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:10:19.42 ID:uuPNMipr0(9/16)調 AAS
>>164
日本政府が義務付けるかもしれない
日本の町内の集会所に必ず三台は設置するようにと!
1台10万円でも飛ぶように売れるぜ!
日本国内でしか売れないけど初年度に一千万台は売れそうだ
172: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:12:03.47 ID:n9Vst8lP0(5/5)調 AAS
通常時でも背中を叩くと息が出来なくなる
173(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:13:38.79 ID:Q2LwLtTV0(1/2)調 AAS
掃除機につけるタイプの吸引ノズルがあるから常備しとけ
オカベ吸引フラットノズルで検索!
174: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:14:03.19 ID:Z3Qt4tmh0(1)調 AAS
>>10
そんなんで吸えるならそもそもつまらないだろ
175: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:14:25.56 ID:Q26HlCw/0(1)調 AAS
>>5
パンはパンでむせてケホケホしちゃいそうだからな
あとはめでたい時のご馳走的な?
176: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:15:21.20 ID:a+U9SLcp0(5/12)調 AAS
油をまぶして味付けしたらよく滑って詰まらなそう。
177: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:16:55.71 ID:a+U9SLcp0(6/12)調 AAS
>モチは粘弾性が高く、詰まりやすい性質
要は、気道の粘膜にへばりつくんじゃないの?
ならば、餅の周囲に油をまぶして粘着しにくくすればいいと思う。
178: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:17:12.43 ID:Q2LwLtTV0(2/2)調 AAS
あと海外ではポイズンリムーバーをデカくしたようなエアウェイバキュームってのがメジャーで大変使いやすい
岸田はバラマキよりああいうのを日本国内に流通させろ!
179: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:17:17.16 ID:/aeFUTm/0(1)調 AAS
嫁「緊張感を持ってチュウシ」
180: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:19:17.52 ID:uuPNMipr0(10/16)調 AAS
若くても食事中に食べ物が喉につまって死ぬ人がいる
老人なら尚更なんだから餅を食べるのは命懸けですね!
お歳暮で老人夫婦の二人暮らしの家に
餅を送ったら嫌な顔をされるのだろうか?
お歳暮カタログに団子はあっても餅はないか・・・
181(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:19:25.65 ID:a+U9SLcp0(7/12)調 AAS
なんというか、解決法が間違ってると思う。
詰まった後の対策より、詰まらないように対策すべき。
詰まって窒息してる前提というのは問題。
182: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:21:24.99 ID:uuPNMipr0(11/16)調 AAS
>>181
水を飲みながら
小さく切った餅を食べればよろしアルネ!
183: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:22:12.43 ID:QcZNlXQI0(1)調 AAS
肝心の手当方法がないじゃないか
184(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:22:56.68 ID:Xb/EcW560(1)調 AAS
餅は餅でも牛皮とかすあまみたいな感触のやつだけ食べればいいんじゃない?
あとは餅グミを開発するとか
185(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:23:14.05 ID:jS12A2090(6/6)調 AAS
>>181
交通事故でも起こらないよう対策考えるのと
事故起こった時どうするか考えるのと
両方必要だろ
「事故起こらないようにするのが当たり前!事故起こった後のこと考えるのはおかしい!」
って言うんかいな
186: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:23:37.47 ID:a+U9SLcp0(8/12)調 AAS
水と一緒に食べれば詰まりにくいの?
187: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:24:18.35 ID:nbkbVq1b0(1)調 AAS
餅食って死ぬのは天寿
騒ぐ必要ない
188: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:24:47.93 AAS
焼きそばパンで死にかけたからジジイを笑えねぇ
189: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:25:31.21 ID:suxuJe+k0(1)調 AAS
痴呆で周りに迷惑かけまくってから死ぬより、餅でぽっくり逝ってくれたほうが…
ってことで老人に餅を与えるやつが絶えないのじゃ
190: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:26:13.33 ID:a+U9SLcp0(9/12)調 AAS
>>185
事故前の対策をするべき。
最近は孤食の人が多いからとくに。
窒息しても周囲に人がいないと確実に死ぬ。
191: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:27:21.67 ID:AgU27E6s0(1)調 AAS
もう何年も正月に餅食ってないわ
192(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:27:37.11 ID:Jg2BIxhe0(1)調 AAS
手を入れずに吸い出せばいいんだな
わかったぞ
ウーマナイザーを使うんだ
193: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:27:45.58 ID:OfUOz8ix0(1/4)調 AAS
>>17
わい常備してる
194: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:28:01.55 ID:uuPNMipr0(12/16)調 AAS
老人が餅を食べるときは
コップに水を注いでから
小さく切った餅をよく噛んで食べれば良い
30回くらい噛めばいいのかな?
もし千回も噛んだら顎が疲れそうだな
195(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:28:07.03 ID:QlSn3UnD0(1)調 AAS
餅を考えた奴が悪いな
さらに言えば正月に餅を食う文化にしたのが悪い
196: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:28:19.20 ID:N+vCyTER0(1)調 AAS
もちを飲み込めないなら粥で良いだろ
197: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:28:24.69 ID:a+U9SLcp0(10/12)調 AAS
そうそう、一定の年齢になるとパンが詰まる。
今年詰まって苦しくなったことがあるから他人ごとじゃない。
詰まると苦しくて自分では何もできなくなるから。
198: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:29:16.09 ID:OfUOz8ix0(2/4)調 AAS
>>18
すっきり死んでくれればそれでいいんよ
要介護で生き残ったら最悪さ
199: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:29:33.77 ID:uuPNMipr0(13/16)調 AAS
政治家の麻生さんと二階さんには
おいしいお餅をたくさん食べて長生きして欲しいですね!
200: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:30:19.62 ID:uuPNMipr0(14/16)調 AAS
>>195
たぶん先人の知恵じゃないのかな?
201: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:30:22.03 ID:eehiBZ2t0(1)調 AAS
>>33
私はハイムリックで父を助けたよ
202: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:31:57.21 ID:OfUOz8ix0(3/4)調 AAS
>>61
それってもう重湯
もち米でなくうるち米で作ったらより安全かも
203(1): ウィズコロナの名無しさん [ ] 2023/12/31(日) 01:32:03.46 ID:nd03W2MR0(1)調 AAS
>>15
いや 何も解決してないからw
204(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:33:02.80 ID:a+U9SLcp0(11/12)調 AAS
詰まるのかね?
それとも気道に粘着するのかね?
205: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:33:04.30 ID:WgIoPaM80(1)調 AAS
神に祈る
206: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:33:37.74 ID:LhCGPQCv0(1)調 AAS
餅が詰まった後ってウミガメの出産並みに涙が出るよな
207: ウィズコロナの名無しさん [ ] 2023/12/31(日) 01:34:03.25 ID:7UPw/Xd70(1)調 AAS
餅なんて食べなくてもいいでしょ、故意にやってる奴いるよ
208(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:34:15.27 ID:a+U9SLcp0(12/12)調 AAS
親戚のおじいさんはタンが絡んで死んだ。
209: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:35:23.37 ID:UQkRBWDS0(1)調 AAS
>窒息死防ぐ正しい処置は?食べなければいいのでわ
210: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:37:14.99 ID:OfUOz8ix0(4/4)調 AAS
>>146
保育園児が障害持ちにされてたな
211(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:37:36.19 ID:GV1z6woo0(1)調 AAS
醤油を飲ませろ
212: ウィズコロナの名無しさん [ ] 2023/12/31(日) 01:38:23.87 ID:zetOHeSB0(1)調 AAS
>>208
肺炎だったんじゃないの?
213: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:38:35.17 ID:FgjT7nA50(2/2)調 AAS
「餅が喉に詰まったら…掃除機で吸引はNG」
救急部医師が対応方法を解説
外部リンク:www.fukuishimbun.co.jp
214: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:38:53.37 ID:H24J17Kt0(1)調 AAS
餅を溶かす液体を開発すればよくね?
215: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:42:33.45 ID:uuPNMipr0(15/16)調 AAS
逆立ち
216(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:42:46.42 ID:Y0Kan8F+0(1)調 AAS
うちのじぃちゃん 入れ歯持ってかれるからって餅 食わんくなった
多分 長生きしよる
217(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:51:44.05 ID:6yKHxc620(1)調 AAS
手を入れていいの
手を入れるのはだめなの
どっちなんだい!
218(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:52:58.11 ID:Lp5HKTFL0(1/2)調 AAS
画像リンク
219: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:53:34.27 ID:vLG+brXc0(1)調 AAS
ウチの父親も餅が好きで毎日オーブンで焼いて食ってる。ゆっくり少しづつ食べるように言ってるけど、1人で食べてるときはどんな風に食べてるかわからない。
220: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:54:49.52 ID:B9GW/xzs0(1)調 AAS
喉つまって口で息できないけど鼻で息できるの?
221: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:55:28.33 ID:jzR5ovms0(1)調 AAS
人類は喋る為に、気管と食道を交差させた
先天性疾患持ちだし
手術で交差を止めるしかない
まあ喋れなくなるけどな
222: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:56:37.02 ID:uuPNMipr0(16/16)調 AAS
>>217 いやらしい
>>218 エッチ
223(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:58:54.07 ID:fmO3z/aH0(1)調 AAS
ヘイムリック法ってあれほんとに効くの?
なんか爺さんとかにやったら肋骨もが折れそうで怖い
224: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 01:59:14.77 ID:su94vNvc0(1/2)調 AAS
指なんか突っ込むと危ないだろう
モチを突っ込めば下から出てくるんじゃないか
225: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:00:41.51 ID:jmxa9Ks20(1)調 AAS
つきたての餅とか殺人兵器だからな
226: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:02:44.62 ID:bgGkFSwc0(1)調 AAS
>>173
サンクス!
227: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:05:45.63 ID:Pd94DUB10(1)調 AAS
本物の餅の戦闘能力は市販の餅とは比べものにならよ
228: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:05:58.17 ID:JF0qgD8V0(1)調 AAS
逆さに吊り下げて布団叩きで背中を連打じゃね?
229: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:06:21.98 ID:dFE8hTbs0(1)調 AAS
腹パンしたら出てくるんじゃね
230: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:06:59.56 ID:jODz/Q4Q0(1)調 AAS
背骨を折る勢いで叩くだろ
231: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:08:30.58 ID:su94vNvc0(2/2)調 AAS
人間あわてる対処を間違えるから
ゆっくり落ち着いて
まずは遺書を書かせよう
232: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:09:04.42 ID:a7g/RpK30(1)調 AAS
>>62
お前の爺さんはアンダーテイカーか
233(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:09:54.27 ID:72XYFzTf0(1)調 AAS
計画通りだろ
234: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:10:12.61 ID:ro+vEQ+k0(1)調 AAS
なんで年寄りに?って
むしろその為にあるんじゃないか
235: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:11:06.66 ID:mDgsMg100(1)調 AAS
掃除機ってリスクが大きいからやらないでとよく聞くけど
死んじゃう以上のリスクなんてあるのかなw
236: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:11:20.15 ID:c1tIGF8o0(1)調 AAS
>>1
じゃあ俺は足を入れるぜ!
237: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:15:15.80 ID:IjiNlcUt0(1/2)調 AAS
>>17
餅普通に好きだわ
正月なんて磯辺焼きで何kg消費するか分からん
おやつ感覚で10個くらい食べてしまう
238: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:15:26.97 ID:zD8euw+50(1)調 AAS
逆さ吊りはダメなのか?
239: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:15:31.30 ID:oYoEKl/60(1)調 AAS
>>17
父は餅大好きで一年中食べてたけど歳取って飲み込む力が弱り始めて餅食べるのやめた
240(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:19:15.64 ID:WN7FnGSw0(1/2)調 AAS
1時間ぐらい待てば確実なわけか
241: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:19:58.06 ID:y8VKeKgf0(1)調 AAS
ここにふざけた書き込みしている50代のオマエラも餅死にリスクはあるからな
242(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:20:07.84 ID:IjiNlcUt0(2/2)調 AAS
>>41
蒟蒻畑は即動いたのにな
やっぱ自分を支えてる地元企業に利益がある場合は政治家はすぐ動くんだなとおもったな、あれは
あらゆる食べ物で死人出てるのにピンポイントで蒟蒻畑だけやられたのは永遠に忘れんぞ、野田聖子
243: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:20:22.77 ID:WN7FnGSw0(2/2)調 AAS
>>30
ろうじんは くびを はねられた!
244(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:26:04.51 ID:tYBPCIaA0(1/6)調 AAS
餅を小さくすれば、ってのはよくある間違い
むしろ小さく切った餅の方が殺傷力は高い
画像リンク
つーのも
食べ物をたくさん飲み込もうとして食道を詰まらせて
結果として気管を圧迫して窒息するのではなく
餅で喉を詰まらせる事故ってのは
気管に餅片が入ってへばりつくケースだから
気管に入りやすい小さい餅片の方が危険なんだ
佐賀県の餅飲みという奇習は危険に見えるけど
画像リンク
餅は口内から食道の先まで繋がっているので
気管に入る可能性は低くて、事故りにくいんだ
つーわけで、あんまり細かくして食べないように
気をつけてください
245(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:26:48.98 ID:hcEzGQNE0(1)調 AAS
はんむりっひなんてさー素人がいきなりできるもんなのかな
246(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:29:28.66 ID:z5cGc6220(2/4)調 AAS
>>244
そりゃデマだ
詰まり予防には小さく切った方が良い
画像リンク
247: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:29:38.37 ID:USfwMhfL0(1)調 AAS
餅を飲物にすればいいのか?
248: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:30:22.40 ID:qIz2qY7a0(1)調 AAS
水を大量に飲ませれば自然と吐き出すから
249: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:30:43.28 ID:tYBPCIaA0(2/6)調 AAS
>>245
簡単
よっぽど不器用でなければ誰でもできる
そもそも、民間でやってたものを
ハイムリックさんが医学誌のコラムに書いたってだけだし
250(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:31:13.84 ID:tYBPCIaA0(3/6)調 AAS
>>246
NHKを信じるのか?
251: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:32:34.56 ID:z5cGc6220(3/4)調 AAS
>>250
君よりはよっぽど信頼できるだろ
252: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:34:20.32 ID:wQUuUjVX0(1)調 AAS
僕は数年前から餅を食うことをやめた
毎年あんなに亡くなってまだ食う意味がわからん
外人は食わんでも生きてる
253(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:34:27.44 ID:omcTuW6O0(1)調 AAS
お餅やお屠蘇みたいな悪習はさっさとやめろよ
254: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:34:32.51 ID:GsVkaSA50(1)調 AAS
白玉団子じゃだめなのか
255: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:40:04.33 ID:DWSeozc00(1)調 AAS
なんだ、結論は掃除機じゃねぇか
一番効果があるなら餅喉救命ガイドラインに第一選択として掃除機を載せとけよ
256(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:40:55.54 ID:xIlfrFav0(1)調 AAS
>>64
今も吸引用のノズルは売ってるよ
フラット吸引ノズル
一般的な掃除機のスキマノズルに被せて使う形
たぶん吸引が強すぎるのを防ぐためにスキマノズルなんだろうよね
257: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:45:59.36 ID:1Yju24QQ0(1)調 AAS
実際家族でいるときに餅つまったら皆パニくって出来る事なんて大してなさそう
5分も猶予あるんだな
258: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:52:58.74 ID:CEjbk+2S0(1/2)調 AAS
掃除機の先っぽ咥えさせて鼻つまんでマックスパワーで吸い込めばいいんじゃないの
うちの掃除機吸い込み仕事率 550Wだから多分行けるはず
259(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:55:12.32 ID:ZQQvoDJm0(1)調 AAS
意識が無くなってたらボールペンの外側の筒で気管の真ん中を突き破って気道確保
260(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:56:54.78 ID:CEjbk+2S0(2/2)調 AAS
>>135
別に喉の奥まで入らなくてもホースの先っぽを咥えさせて、
鼻塞いで空気漏れないようにして、
マックスパワーで吸い込めばいけるやろ
要は喉の奥まで真空状態になればええんやから
261: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 02:59:20.70 ID:pqMOC/Cz0(1)調 AAS
ハイムリックマニューバーだろ
262(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 03:00:30.44 ID:w4Ucn8hO0(1)調 AAS
何かをのどに詰まらせる夢をよく見るんだよねえ。死ぬ時は窒息死なのかも
263: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 03:03:19.58 ID:eUqb+dDQ0(1)調 AAS
餅の成分によっても生還率って違ってくると思う
安物のいつまでも噛みきれないゴムみたいな餅で詰まったらまず助からない
ちゃんとお米を突いて作ってるお餅は醤油に浸すと分かるけど溶けて四散する
264: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 03:05:35.35 ID:czOprHs30(1)調 AAS
>>259
失敗して声帯傷つけたら、、
265: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/31(日) 03:07:53.11 ID:GSO90eLy0(1)調 AAS
>>10
ケツにブロアー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 597 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s