[過去ログ] 【中国】自動車輸出 初の首位 日本抜く EV伸長 ★5 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
303(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:48:28.70 ID:7xrCXUhb0(8/17)調 AAS
>>300
18歳になって免許取ってからレスしろ坊やw
304: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:49:42.14 ID:Ciz3QWWW0(1)調 AAS
EVに補助金を出すバカ岸田内閣=シナさまのしもべ
305(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:51:00.89 ID:V+HtH19B0(14/27)調 AAS
>>303
米EV大手のテスラがギガキャストを導入して3年。日本ではSUBARU(スバル)も採用を視野に入れるほか、トヨタグループのアイシンやアルミ部品大手のリョービも技術導入に乗り出した。世界ではEVの普及が進む中国メーカーのほか、独フォルクスワーゲンやスウェーデンのボルボ・カーなども導入を検討、あるいは決めた。
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
306: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:51:25.54 ID:7xrCXUhb0(9/17)調 AAS
>>302
こんなインチキグラフ信じる脳みそ持って生まれなくて良かった🤗
307(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:54:17.93 ID:7xrCXUhb0(10/17)調 AAS
>>305
お子ちゃまにはいちいち説明せなあかんの?w
ギガキャストとモノコックは別もんだバーカ
テスラがゴミなのはモノコックw
ど低脳坊やに付き合う気ないからあぼーんなw
308(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:57:51.21 ID:EzIxU8gp0(7/19)調 AAS
>>305
ギガキャストって消費者に優しくないんやで。
アルミだと修正が効かないので、事故って歪んだら即廃車。
309: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:58:28.81 ID:x1AQ6/2r0(4/9)調 AAS
嘘吐き臭インペー詐欺国製品は、不良品の確立が高く、まともな製品が来るのは
は宝くじ並みの確立であり、クレームやトラブルの対応は一切しないし、返金も
返品も受け付けない。それが嘘吐き臭インペー詐欺国の国際法も条約も条例も
契約も約束も守らず借金も踏み倒すアホの土人ならず者国としての自慢だそうだ。
信用信頼とは無縁のゴキブリ国だからな。更に売った製品の代金は対台日米英豪G7
侵略人殺し第3次世界大戦勃発戦争の開戦準備の兵站にしているそうなので、
対中制裁強化の意味もあり、中国産EVは全部不良品であり、全部戦争の原凶開戦
人殺し資金にしかならないので、不買運動と鎖国と全部輸出禁止にすべきだな。
中国製品の輸出自体が戦争直結だから、全部輸出禁止と貨物船爆破位やるべきだな。
310: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:58:37.15 ID:k+Id4VQK0(3/4)調 AAS
>>308
トヨタ最低だな
311(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 10:59:21.76 ID:uuUfGIbz0(1)調 AAS
モデルYのギガキャストにクラックが入るとかニュースになってたけどマジなん?
312(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:01:20.72 ID:/MpE52bq0(1)調 AAS
>>275
テスラモデル3はマイナーチェンジ後にシフトレバーもウインカーレバーも完全に消えた
古い車の価値観の捕らわれている既存メーカーがテスラを超えるのは無理
313: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:01:50.79 ID:PSKJgOEN0(1)調 AAS
フランスみたいに電源の大半が原発なら、まあEVもありと思うが、日本は火力が大半だからなぁ。
314: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:02:43.98 ID:efaivIlD0(1)調 AAS
>>312
なら新型モデル3買えば?
315(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:05:18.95 ID:7xrCXUhb0(11/17)調 AAS
未だにテスラ信者山ほどいてクソワロタw
テスラ持ってないのにテスラ信者w
笑い通り越して泣けてきた🥹
316: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:06:46.02 ID:V+HtH19B0(15/27)調 AAS
>>307
なぜテスラがこの構造なのかおまえと同レベルのトヨタのポンコツ技術者がやっと気づいた
外部リンク:motor-fan.jp
317(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:08:23.51 ID:20fKEbdb0(1)調 AAS
>>315
テスラは崇拝するが高くて買えない奴が殆ど
でもリセールは悲惨なんだよね
318: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:08:31.77 ID:EzIxU8gp0(8/19)調 AAS
>>312
昔、童夢-零っていう車でウインカーレバー廃止しを光学式にした
試作車あったけど、結局どこも採用しなかったよ。
319(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:08:58.02 ID:Seklo2ox0(1)調 AAS
BYDって位置情報とか車内の会話が抜かれそう
320: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:10:09.02 ID:7xrCXUhb0(12/17)調 AAS
あぼーんがレスつけてて草
321: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:11:03.89 ID:7xrCXUhb0(13/17)調 AAS
>>317
中古でEV買うバカいるかよw
322: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:11:04.54 ID:euQJ7f8/0(1)調 AAS
>>20
AVがある
323: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:11:22.60 ID:V+HtH19B0(16/27)調 AAS
sage も知らないこどおじが必死にレスつけてて🌱
324(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:13:37.74 ID:TJxNHW4E0(1/3)調 AAS
ネトウヨが中国を見下したくても
もうできなくなったねw
325(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:15:00.57 ID:7oWsDve80(1)調 AAS
>>324
別に中国メーカーの車が海外に輸出されて売れてるわけでないけどな
まあ世界の工場と言われるだけのことはあるけど
326: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:16:10.36 ID:sIsXgrYs0(2/3)調 AAS
>>76
自動車の最初の時代、採用された動力は三種類、蒸気機関とガソリンエンジンと電気モーターだった。
つまりEVって、自動車の最初の時代からあったもので、しかも当時ガソリンエンジンに駆逐された理由が、
今は解消できてるかというと、できてないw。
突き詰めれば、環境ポリコレに煽られただけの流行り廃りってのだけは否定できないよなあ。
327: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:16:12.10 ID:x/YvMDGS0(1/8)調 AAS
ネトウヨは人間機雷として台湾海峡にばらまくべき
本望やろ
328(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:16:20.29 ID:TJxNHW4E0(2/3)調 AAS
>>325
そうやって
全部負けてるんだから現実見ようぜw
329(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:17:16.42 ID:oCWJU3OV0(1)調 AAS
トヨタもまともなEV作れないしもう日本は終わりだね
330: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:17:42.83 ID:Jc0Wwc3n0(1/2)調 AAS
>>295
うちのじっちゃんの遺言はオートマはガキのゴーカート、恥ずかしいから乗るなだった。
331(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:21:29.87 ID:EzIxU8gp0(9/19)調 AAS
>>324
そう言えば雨後の竹の子ように出来た中国のEVメーカーの
ほとんどは倒産の危機だそうな。
バブル崩壊で市場が落ち込み買い控えが起き、需要を当て込
んでたのに当てが外れて在庫を抱え込み、それが安値競争発
展し利益が全く出ないそうだ。
332(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:22:36.97 ID:7xrCXUhb0(14/17)調 AAS
>>328
自慢の祖国のシナ車はランキングに何個入ってんの?
2022年新車販売台数
1位 トヨタグループ 1056万台
2位 VWグループ 826万台
3位 ステランティス 600万台
4位 GM 594万台
5位 フォード 423万台
6位 ヒョンデ 394万台
7位 ホンダ 369万台
8位 日産 330万台
9位 スズキ 300万台
10位 起亜自動車 290万台
11位 BMWグループ 239万台
12位 ルノー 205万台
13位 M・ベンツ 204万台
14位 BYD 186.4万台
15位 テスラ 131.4万台
16位 マツダ 111万台
17位 スバル 85万台
18位 三菱自動車 83万台
333: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:25:17.51 ID:x1AQ6/2r0(5/9)調 AAS
嘘吐き臭インペー中国詐欺人国は世界一の不良品クレームトラブル品
輸出国であり、その対応のだらしなさ、まずさ、いい加減さも世界一
であり、信用信頼の無さも世界一であり、中国産品には放射能も入って
いるのを長らく隠蔽して来た訳で、先日の黄海原潜沈没も臭インペー
してる程、黄海は放射能だらけで、更に長江の数か所の原発事故により
放射能漏えい事故が発覚し10年間漁業漁獲禁止するほど汚染だらけ放置
の国であり、臭インペー嘘吐き中国詐欺国内には重大汚染物質投棄犯罪
現場ばかりで、EVはその汚染現場の投棄品を輸出している訳で、投棄品
=汚染公害スクラップの上に、代金騙し取られ、汚染品の引き取り返品も
受け付けないのが、国際法も条約も条例も契約も約束も守らず借金も踏み
倒すアホのならず者ヤクザ臭インペー国だからな。
334(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:25:29.88 ID:sIsXgrYs0(3/3)調 AAS
>>331
余って使い道のないEVを何百何千と大量に放置した「EVの墓場」が、中国の都市部にたくさんできてる。
335: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:26:10.42 ID:EzIxU8gp0(10/19)調 AAS
>>334
336(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:26:28.54 ID:TJxNHW4E0(3/3)調 AAS
>>331
良いんだよ
たくさんの企業が大量新市場に参入して生き残りは2、3社でも。
まあ、生き残りは技術力以外も修羅場くぐってるから
将来日本のサラリーマン経営陣なんて太刀打ちできんと思うぞ。
337: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:26:40.79 ID:Jc0Wwc3n0(2/2)調 AAS
>>332
ヒョンデと起亜はもうほぼほぼ同じ会社の別ブランド
338: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:27:18.91 ID:rkO7tvFE0(12/12)調 AAS
バッテリー交換式にならない限りEVが普及するわけないから大丈夫
ただEVはカスタマイズと室内の広さと自由度は高いからそこが魅力的ではある
339: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:31:16.70 ID:5aYKnBwh0(3/3)調 AAS
>>329
まあ米ビッグ3もまともなEV作れてないがあっちにはテスラがいるからな
340: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:31:21.82 ID:TukfM8C80(7/8)調 AAS
>>329
ネトウヨ調べだと"あえて"ポンコツEVに作ったらしいぞw
341: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:31:47.28 ID:EzIxU8gp0(11/19)調 AAS
>>334
既に倒産した会社のEVは、本社のサーバーでセキュリティ管理
してたんだけど、サーバーが停止したら始動どころか、ロックが
解除出来ず中に入る事すら出来なくなったとか。
342(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:32:05.76 ID:k+Id4VQK0(4/4)調 AAS
>>331
補助金大量投入の中国でもこのありさま
日本メーカー入り込む隙あるの?
343(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:36:40.36 ID:x/YvMDGS0(2/8)調 AAS
いつから日本人は汗をかいて知恵を絞って手を動かしてるメーカーを侮蔑する一方、何もやらず残存者利益を貪るポンコツメーカーを称えるようになったのか
344(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:37:41.30 ID:a4ClMtfj0(1/2)調 AAS
>>342
欧米日が中国の労働者人権、環境破壊、石炭発電依存等で
貿易停止とか言わないとな
345: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:38:58.33 ID:LN/ECcaN0(1)調 AAS
航続距離を金で買う車に興味なし
346: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:41:25.20 ID:EzIxU8gp0(12/19)調 AAS
>>343
ついこの間公安に、中国の産業スパイが取っ捕まった様ですが?
随分手広く日本で組織的にやってたみたいで、韓国人も手先として使ってた様ですが、何か?
347(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:41:26.11 ID:TukfM8C80(8/8)調 AAS
まあ貧乏人には無理だろうよw
348(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:41:59.38 ID:x/YvMDGS0(3/8)調 AAS
>>344
イスラエルに何も言えない時点で酷いダブルスタンダードになるけどな
349(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:42:22.81 ID:QQ1Lo4Lz0(1)調 AAS
>>347
あんたは何乗ってんだ?
350: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:43:36.29 ID:x1AQ6/2r0(6/9)調 AAS
冬だとEVは寒いからヒーター使ってバッテリー充電切れて走れない。
夏だとEVは熱いからクーラー使ってバッテリー充電切れて走れない。
台風で冠水するとバッテリートラブルで、モーター動かず走れない。
地震風水害が起きて、停電すると、充電出来ずに、EVは絶対使えない。
とにかくただでさえ不良品出来損ないの上に、何か少しでも災害があると
一切使えないアホの国際法も条約も条例も契約も約束も守らず借金も
踏み倒すアホのならず者ヤクザ国製品は、売り上げは全部対台日米英豪G7
第3次世界大戦開戦用の兵站と殺人戦争準備資金になる訳だからな。絶対
不買と鎖国こそ相応しい。ゴミの汚染不良品汚染EV輸出禁止だろ。あれ程
福島処理水で嘘吐き国家挙げての嫌がらせで黄海長江放射能汚染隠蔽して
来た嘘吐きヤクザ国には全世界から報復すべきだろ。
351: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:44:20.40 ID:vEYwnMmI0(1)調 AAS
>>349
でも答えられませんだろw
352: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:46:45.82 ID:jxVk9B+50(1/4)調 AAS
>>126
EVインフラが十分な国ってどこよ?w
ノルウェーでさえ駄目じゃん
353(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:50:23.25 ID:EaN5dPvV0(1)調 AAS
日本もネトウヨを中国に送りつけてスパイ活動させればいいのに
当のネトウヨは愛国行動に燃えるし、露見しても不要な人間だし
354: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:51:21.98 ID:nrfKHsoc0(1)調 AAS
>>353
能無し送り込んでも役に立たないからw
355: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:53:54.50 ID:x/YvMDGS0(4/8)調 AAS
内燃機関関係で将来安泰なのはスペースXだけ
356(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:57:26.17 ID:x1AQ6/2r0(7/9)調 AAS
EV超先進国のノルウェーも出来損ないEVで逆に2酸化炭素
増えまくり充電渋滞で毎日数時間待ち、無対策非効率火力発電で
大量C02製造で温暖化大増進で、結局Evやめて日本製ハイブリッド
に大量切り替え中だからな。アホの捏造マスゴミ報道は嘘吐き臭インペー
詐欺国スパイばかりだから、読むだけで目が腐り頭も溶け能も汚染腐食
し、息も臭くなるそうだぞ。
357(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:57:57.60 ID:ao+O1ohn0(1/2)調 AAS
俺が実際中国の工作員だったたら
「日本はこのまま内燃機関でいいよ。EVなんてオワコンだからガソリン車メインで頑張っていこう」
って感じで世論操作するよ
あれ?これってネトウヨがやってることかw
WinWinで良いんじゃないかね?
358: ウィズコロナの名無しさん [hage] 2023/12/30(土) 11:59:24.37 ID:dWM6sTg+0(1)調 AAS
EVは買いません
359: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:59:48.65 ID:c9uirvCe0(1)調 AAS
>>356
ノルウェーなんて原油輸出してんのにEV化進めてるとかいい加減にせえ
360(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 11:59:53.67 ID:jxVk9B+50(2/4)調 AAS
>>176
サクラこそ世界の庶民が待ち望んだEVだが?
>>180
あー、トヨタがBYDから教えてもらった技術でってやつだな
>>311
アルミ鋳造製品って、鋳造後1ヶ月程度静置しないと駄目なんだよな・・・・・
361(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 12:04:12.38 ID:jxVk9B+50(3/4)調 AAS
>>348
言う必要があるのか?
パレスチナ人がユダヤ教徒になれば解決することだぞ
イスラム教が諸悪の根源なんだよ、改宗を許さないなんて人権がない宗教なんてな
362(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 12:05:59.07 ID:EzIxU8gp0(13/19)調 AAS
>>360
集合住宅に住んでる人は、家充電が出来ないのでサクラも無理だけどな。
結局EVは、条件に合うユーザーが限られる。
363: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 12:07:57.52 ID:x1AQ6/2r0(8/9)調 AAS
最近アマゾンで嘘吐き韓国慰安婦詐欺国の不良品クレーム車
を販売開始との事だが、返品返金クレーム対応部品供給ゼロ
が自慢だそうだ。通販だから、技術者もいないし、窓口も
アマゾンの中国人アルバイトオペレーターで毎回違う場所
からの一回限りのその場限りの対応なので、クレーム品
不良品返品返金無対応スクラップ車売り逃げ詐欺商売には
通販での高額商品販売はぴったりだからな。国際法も条約も
条例も契約も約束も守らず借金も踏み倒すアホのならず者
ヤクザ国人とエンドユーザー直接交渉に、クレーム、不良品
返金返品は、任せ一切関わらないのが高額不良品クレーム商品
無保証詐欺通販サイト化する大手ネット通販サイトと言う訳だ。
全ての経済活動は特亜3国共産主義嘘吐き詐欺国の参入で悪意
を持って破壊されるからな。
364(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 12:09:20.76 ID:jxVk9B+50(4/4)調 AAS
>>357
とぼけたことを
中国は自力では新技術なんて開発できない
日本に開発させてその技術を盗むためにトヨタを煽ってるんだぞ
>>362
急速充電器はコストが嵩むけど
普通充電なら、単なる屋外コンセントだからなんとかなるんじゃね?
で、普通充電でなんとかなるギリギリの車格がサクラ
365(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 12:13:26.00 ID:ao+O1ohn0(2/2)調 AAS
>>364
BYD幹部「EVにおいてトヨタから学ぶ所は一つもない」
こんな事言われてるよwwww
366(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 12:19:44.16 ID:EzIxU8gp0(14/19)調 AAS
>>364
急速充電はバッテリーが傷むし、充電スタンドが近所にないと成り立たない。
只でさえ航続距離が短いのに、更に短くなる。
367: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 12:22:28.33 ID:zImyZeHl0(1)調 AAS
>>364
だからサクラはまあそこそこ売れてるんよね
日本でEVは販売全体の3%くらいでその多くをサクラが占める
それでもNBOXに比べたら話にならない販売台数だけど
368: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 12:28:24.23 ID:x1AQ6/2r0(9/9)調 AAS
嘘吐き中国詐欺国は3流下請工場群の上に国際法も条約も条例も契約も
約束も守らず借金も踏み倒すアホの土人ならず者国だから、技術力も
低く、不良品だらけで、共産主義仲間のロシアでさえ3流品しか技術提供
しないのがアホの嘘吐き低能詐欺師国の自慢だそうだ。しかも信用信頼
とは無縁の詐欺国だから、返品返金クレーム対応部品供給は一切しない
のがアホの嘘吐き土人国の自慢で大きな特徴だからな。外国を騙して
稼いだ金は全部兵器兵站代で、対対日米英豪G7全世界第3次世界大戦開戦
準備資金に充てているので、嘘吐き臭インペー詐欺国の製品を買えば
戦争になりレイプ拷問惨殺臓器売買食人生ゴミ処理で近隣国は皆殺し
にするのがアホの臭インペーの夢だからな。
369: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 12:32:34.71 ID:7xrCXUhb0(15/17)調 AAS
>>365
こんなもん未だに真に受けてるバカいんのかw
そもそもBYDってガソリン車も作ってるからな?
買ってトヨタと比べてみたら?
370: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 12:32:58.34 ID:V+HtH19B0(17/27)調 AAS
>>366
トヨタが作ればそうなるよね
371: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 12:33:40.17 ID:p7x7GrDy0(1)調 AAS
中国製の自動車とか
死んでも買わない
372: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 12:34:41.06 ID:3iy3N+Ru0(1/2)調 AAS
じゃあ死んでくれ
373: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 12:37:14.25 ID:3iy3N+Ru0(2/2)調 AAS
1行の文すら読めないガイジがおるんだな…
ホリエモン、5行じゃなくて1行だよ1行
1行を誤読する
374(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 12:38:24.88 ID:87v85ZIG0(1)調 AAS
>>231
そうだよ
なんで?
375(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 12:41:40.87 ID:Tj77C54c0(1)調 AAS
自動車ブランド別の事故率、トップはテスラ 米調査
12/20(水) 13:00
外部リンク:news.yahoo.c...8e8941636a9993983243
結局オートパイロットに任せすぎなんだよな
376: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 12:42:50.94 ID:V+HtH19B0(18/27)調 AAS
(歌詞)
豊田の家、誇り高き志
内なる誓い、永遠の約束
EVの潮流、拒絶の旗
伝統を守り、未来へと歩む
燃焼の調べ、伝統の歌
ガソリンの躍動、響く誇り
断固として、進まぬ未来
豊田の家、慎ましき誇り
技術の粋、燃焼の芸術
進化の中で、遺産の響き
EVの波、抗う意志
豊田の家、誓いの船出
断固として、進まぬ未来
伝統の名に、忠誠の誓い
ガソリンの轟音、誇りの讃歌
豊田の家、永遠の誇り
377: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 12:49:30.45 ID:/YR07Zn80(2/2)調 AAS
日
本
/(^o^)\
オ
ワ
タ
378(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 12:57:38.50 ID:V+HtH19B0(19/27)調 AAS
(歌詞)
日本の風、懸念の影
豊田の家、EVの時代
断固として、未進化の船
技術の先に、危機が漂う
ガソリンの誇り、燃えさかる炎
EVの波、我が国に迫る
日本終了、その恐れ
断固として、未進化の時代
未知の未来、閉ざされゆく
電気の調べ、我が国の音
豊田の家、誓いの決断
日本の風、懸念の影
379(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 12:58:36.09 ID:zAMqiTvL0(1/2)調 AAS
EVの時代は絶対に来ない。
380: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 12:59:39.46 ID:zAMqiTvL0(2/2)調 AAS
>>378
ただの馬鹿○○○w
381: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 13:01:24.73 ID:V+HtH19B0(20/27)調 AAS
素晴らしい
動画リンク[YouTube]
382(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 13:03:02.65 ID:BJki5/hT0(3/3)調 AAS
ボルボジーリーのFFセダンに初期35GTRのニュルアタックのタイム抜かれてたから嫌な予感がしてたんだよ。ハイフライHF805タイヤもクソ安いのにパイロットスポーツみたいな特性しやがってクソが。
383: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 13:04:37.07 ID:EzIxU8gp0(15/19)調 AAS
>>375
便利な機能ではあるけど、ACCは怖くて使えない。
カーブに差し掛かった時には、人間なら無意識にアクセルを
弛めるんだけど、ACCはそのままのスピードで行くから感覚
がズレて気持ち悪い。
384(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 13:11:39.00 ID:IPsuU4RY0(1)調 AAS
>>382
自称愛国者「EV無理無理できないできない電池が電池がリチウム足りないリチウム足りない充電時間充電時間補助金補助金ジャップに世界が嫉妬してる!だからエンジンしか勝たん!」
これが愛国だぞ?
385: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 13:15:44.58 ID:lnP4nxBd0(1)調 AAS
知的障害者ネトウヨ怒りの誹謗中傷
386: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 13:16:02.41 ID:Vlo17jdD0(1)調 AAS
>>382
それコンセプトモデルでスペシャルチューンされてるレーシングカーに近いもん
市販されてないからFF最速ではないんだよね
市販されたらとんでもない価格になるだろうけど
387: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 13:57:04.92 ID:EzIxU8gp0(16/19)調 AAS
>>384
そもそも出来ると言う根拠が著しく乏しい件について。
388: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 13:57:28.14 ID:9Fs4AXXa0(1)調 AAS
危機感持った方がいいね
389: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 14:45:51.56 ID:nz+e93qb0(1/11)調 AAS
>>384
ナショナリズム関係ねえよバーカw
EVはゴミだから使わない
それだけだドアホw
390: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 14:49:38.12 ID:hMvqQROQ0(2/2)調 AAS
>>302
日本だけが資源・エネルギーの利用効率を上げ続けた。
GDPみたいな操作可能の指標ではなく、物理量を愚直に改善したんだよ。
391: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 14:56:11.13 ID:RUfWuoMv0(1)調 AAS
日本は半世紀ぐらいはEV普及も流行りもないから問題無いよ
だって、思考老化の衰退だからね
ぎゃーぎゃー文句垂れ流すだけ
それでもって事で、後から遅れて普及するのは半世紀後だろ
392(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 15:02:46.92 ID:csaiora00(1)調 AAS
欧州は欧州の自動車産業を盛り上げたかったのに中国にシェア取られてダサすぎる
393(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 15:04:20.29 ID:msXMpy4Q0(1)調 AAS
>>392
今になって慌てふためく欧州
ドイツメーカーは日本以上にやばいからね
394(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 15:05:24.37 ID:x/YvMDGS0(5/8)調 AAS
>>361
キチガイネトウヨ
395: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 15:21:12.73 ID:a4ClMtfj0(2/2)調 AAS
>>394
石炭燃やしまくってEV産業興してる中国にCO2で一言言われても仕方がないがな
お前の夕飯は石炭で出来上がりか?
396: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 15:24:06.02 ID:nz+e93qb0(2/11)調 AAS
>>393
EVバカって日本ヤバい日本ヤバいとかいうのにヨーロッパには触れないよなw
イタリア、フランスは日本よりもやばいw
さらにそれよりヤバいのがシナベッタリのドイツw
更にヤバいのがEU離脱のイギリスw
397: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 15:32:36.37 ID:XM/3F1RJ0(1/12)調 AAS
ネトウヨは日本はもう中韓に勝てないのを理解してるから、ご乱心なんだろうな
EVで日本企業が逆転勝利するという考え皆無だし
398: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 15:34:19.35 ID:fXEGSkni0(1)調 AAS
ネトウヨの大丈夫は信じられないな
家電もスマホも半導体でさえもはや見る影もない
残念ながら次は自動車の番なのは明白
399: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 15:36:20.33 ID:f/XjkWy00(1)調 AAS
電制は何とかなると思うけど、高速域で振動もなく安定して走らせるのってノウハウいるんじゃないのか。
今は机上のシミュレーションでどうとでもなる?
400: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 15:38:03.47 ID:ajUtpC5B0(1)調 AAS
こうして世界は中共にひれ伏す
401(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 15:38:06.50 ID:o7uweiea0(1/3)調 AAS
EV厨ってネトウヨとかジャップ連呼しちゃう側なんだろうな。
アンチにはいないし。
402: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 15:39:24.83 ID:J+FwTopm0(1/2)調 AAS
>>336
競争というより補助金のパイの食い合いをしてただけでは?
403(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 15:41:08.85 ID:XM/3F1RJ0(2/12)調 AAS
>>401
EV厨はネトウヨの頭の悪さを楽しんでるからな
ソース出せと言われてネトウヨ向けようつべ動画をソースに出してきたりでネトウヨ面白いから
404(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 15:46:38.58 ID:o7uweiea0(2/3)調 AAS
>>403
ジャップだのネトウヨだの言ってる時点で頭悪いことに気づいてくれ
405: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 15:49:04.17 ID:z8Hcw6Nu0(1)調 AAS
EVシフトはどう見ても順調です
今年の成長率は米国+50%、欧州+46%、中国+26%です
これは考えられていた予測よりかなり早い変化で
トヨタも慌ててEVに注力すると発表したくらいです
まずネトウヨは
事実から逃げないで認めるところから始めようね
画像リンク
406: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 15:49:43.40 ID:J+FwTopm0(2/2)調 AAS
>>404
彼はネトウヨ依存症なんだ
許してあげてくれ
407: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 15:50:51.94 ID:esXHo4df0(1)調 AAS
中国は現地生産してるの?
408(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 15:55:22.40 ID:8bInm7e+0(5/5)調 AAS
>>374
いや趣味仲間のモデル3乗りが長距離用にTHS持ってるから
基本近場と自宅充電の航続距離で帰宅出来る用だと
まあ人それぞれ使い方あるだろうけどスタンダードレンジだからLRだとだいぶ航続距離に余裕あるのかな
409(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 16:04:09.99 ID:rgJ9GaTt0(1/4)調 AAS
俺もモデル3ロングレンジ乗り
いいよねテスラ
ワンペダルドライブがこんなに楽だと乗るまで気づかなかった
あとオートパイロトットも楽すぎて
テスラ以外に乗るとストレスマックスでヤバい
小回りが苦手だがまあ許容範囲
410: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 16:04:42.87 ID:FohhbY0r0(1)調 AAS
>>35
じゃevって重量税とか高くなるの?
411: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 16:15:07.86 ID:soeFRtDK0(1)調 AAS
>>408
結局自宅充電で行って帰って来れる距離用として使うならいいんだろ
長距離になると面倒になるし何も考えずに使えるガソリン車が良いと感じる人のほうが多くなるけど
412(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 16:20:55.81 ID:rgJ9GaTt0(2/4)調 AAS
名古屋在住だけど
冬でも大阪なら充電無しで余裕を持って往復可能だし
毎年、ディズニーの舞浜に行ってるけど
充電無しで到着する
ホテルの無料充電で朝には満タンになるし
高速道路沿いにはSCあるしテスラに限ってだけど充電環境に不満はないな
他のEVは知らないけどw
413: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 16:29:13.83 ID:I7zVveEe0(1)調 AAS
>>401
日本人じゃないと思うよ
差別主義的な考え方してるしね
414: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 16:38:36.86 ID:r4G1BLvg0(1)調 AAS
アルゼンチン、BRICS「非加盟」を決定 書簡で伝達
2chスレ:newsplus
やっぱり日米同盟の方がいいですw
415: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 16:58:08.02 ID:x/YvMDGS0(6/8)調 AAS
無職こどおじが嫌いなもの
①iPhone
②EV
③女性
なぜなのか
416: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 17:01:08.05 ID:nz+e93qb0(3/11)調 AAS
>>409
テスラ乗り見たら思わず笑ってしまうわ🤣
ごめんね🤭
417(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 17:03:09.92 ID:nz+e93qb0(4/11)調 AAS
>>412
お前のレス見てこれ思い出したわw
45 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:48:16.70 ID:Y8g+JM3E0
>>33
税理士一発合格、早稲田卒、身長182、都内85階タワマン住みがしょうもない人生なんですか・・・(唖然)
73 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:50:56.00 ID:+61AL8Z50
>>45
東京都内に85階建てのマンションなどない
今建設中の新宿の60階が東京の最高層だ
109 風吹けば名無し 2016/06/22(水) 12:53:53.53 ID:Y8g+JM3E0
>>73
お前が知らないだけだろにわか
俺が言ったのは海外の都内マンションの事。海外住みだからね
日本住みなんていついった?にわか
418: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 17:17:42.59 ID:e8LaxeOR0(1)調 AAS
>>408
LRだよ
旅行の時にはスーパーチャージャーよるから旅行の計画は必要
419: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 17:40:38.78 ID:kivYu0jF0(1)調 AAS
ネトウヨ「どうせバッテリーが爆発するだろ。最後に勝つのは我が国のガソリンエンジン1択!(涙)」
420(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 17:55:57.92 ID:EzIxU8gp0(17/19)調 AAS
これからEVには、リセールバリューとリピーターの問題が
発生する訳だがw
そろそろ初期に買ったユーザーの買い替え時期に差し掛かる。
顧客を満足させられていなければ、二度と見向きもされなく
なるぞ。
421(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 17:59:02.73 ID:o7uweiea0(3/3)調 AAS
>>420
リピーター率9割だとよ
エネチェンジがEVユーザーにアンケートを実施 「次もEVを選ぶ」が9割という高い満足度の反面、充電インフラ環境の課題感
外部リンク:enechange.co.jp
422: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 18:03:01.13 ID:EzIxU8gp0(18/19)調 AAS
>>421
自画自賛の提灯記事やんけw
423: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 18:06:43.74 ID:lLYXkrW+0(1)調 AAS
日本
/(^o^)\オワタ
424: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 18:10:39.01 ID:nz+e93qb0(5/11)調 AAS
>>421
バカだろwwwwwwww
御用メディアのゴミ記事持ってくんなよwwwww
アメリカのEV所有者へのアンケートは真逆w
5割は次はEVを選ばないと回答wwwwww
425: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 18:10:40.89 ID:EzIxU8gp0(19/19)調 AAS
>>421
充電事業やってる会社のアンケートなんて信頼性ゼロだよ。
426(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 18:14:58.86 ID:s4zV7ip20(1)調 AAS
中国製の電動自転車は欧州で売れているらしいな
427: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 19:04:48.77 ID:7xrCXUhb0(16/17)調 AAS
EV厨ってマスゴミの与太記事すぐ信じちゃうあたりある意味ピュアなんだろうねw
バカだけどw
428: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 19:06:53.68 ID:nz+e93qb0(6/11)調 AAS
>>426
バッテリー取り外せるのがメリットだよね
画像リンク
429: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/30(土) 19:11:28.44 ID:/1gf1+/G0(1)調 AAS
ハイブリッドが一番
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 573 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s