[過去ログ] 【杉並事故】バックしてきた車にひかれ…死亡の2人はイラストレーターの女性(43)と小学生女児(6)の母子 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
424: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:34:04.73 ID:PF6SryTB0(2/4)調 AAS
>>398
頂き女子に何千万円も騙し取られた、とか聞いても騙し取られるカネすらないんだから同情しようがないよな
425: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:34:17.45 ID:aNXsknF/0(1/3)調 AAS
この車は低速のトルクが強すぎて車庫入・出には、アクセル踏む必要が全くない、のです。
426: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:35:14.72 ID:aIn0n0TP0(2/3)調 AAS
>>388
預かった車で、マニュアルだとエンストしないようにゆっくりクラッチ繋ぐから急な動きにならないし、パニクッて右足左足を突っ張ると
ペダルを踏んでクラッチも切れるから進まなくなる
427: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:35:14.85 ID:YyZsTP4p0(1)調 AAS
反対車線側の歩道で跳ねてるからバック凄い勢い突っ込んで来たんだろ、俺も最初は歩行者も気をつけた方が良いと思ったが無理だねこれ
428(5): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:36:08.49 ID:zD4QoU2/0(8/8)調 AAS
>>422 ぶつかった直後か、ぶつかる直前に焦ってブレーキ思い切り踏むつもりがアクセル踏んでしまった感じかね
429(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:38:07.62 ID:yUny5U0W0(1)調 AAS
冒頭5秒くらいお姉ちゃんだか妹の泣き叫ぶ声が聞こえる
動画リンク[YouTube]
430: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:38:27.87 ID:q1hhqy2P0(1)調 AAS
そっか
誕生日だから家族総出で外出してたのか
やりきれないな
431: ウィズコロナの名無しさん [;;l,,mm,.//:] 2023/12/27(水) 13:39:08.05 ID:Vas20gf/0(1)調 AAS
バックはゆっくりちょこちょことするんだよ
432: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:39:52.57 ID:orErFl0b0(1/4)調 AAS
>>1
試運転しようとしただけだから故意ではないと言いたいんだろうけど、2人轢き○すくらい勢いつけてるのは擁護出来んだろ…
こんなん普通に何時か事故になってたろ
433(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:39:54.15 ID:g3ceLR900(1)調 AAS
バックで轢かれてその場で死亡確認ってどんだけスピード出してたんだよ
434: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:40:39.95 ID:aIn0n0TP0(3/3)調 AAS
>>428
体をひねって後を見ていただろうしその可能性あるね
死因は跳ねた勢いではなくてかなりの重さで後輪前輪と続けて轢かれたからだろうね、敷地にすぐ面した歩道だから
435: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:40:47.69 ID:bDBSA7z60(1)調 AAS
>>233
>>326
必死の言い訳ワロタ
436(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:41:28.88 ID:AxPYLoXn0(1)調 AAS
年末こういうの多いな
数年前に自宅の花壇手入れしてたら車つっこんできて女の子残して家族全滅とかあったよね
437: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:41:34.65 ID:xppKsb3I0(1)調 AAS
どうせ5年程度やろ
438: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:41:57.45 ID:aNXsknF/0(2/3)調 AAS
そう思う。ただDD6はブレーキペダルが固い(反対にアクセルは妙に柔らかい)ので、路上にでてDレンジ入れるまでは、
アクセルワークは全くない性能です(5リットル超のエンジン&3AT)
439(2): 2023/12/27(水) 13:42:01.32 AAS
>>383
これな
バックランプついてる車の進行方向上に立つやつはアホ
女ってこういう危機意識まったくねーよな
440(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:42:04.73 ID:fVpQgzha0(2/2)調 AAS
もう道交法で後退では路上に出てはいけないにしろ
441: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:42:32.71 ID:uFmiPK4x0(1)調 AAS
無能なオッサンのせいで貴重なまんこを亡くすなんて…
無能なオッサンが一人死ねばいいのに
442: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:42:41.72 ID:AjHJh1a70(1)調 AAS
バックで乗り上げるって普通はそうはならんやろ。
443: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:43:00.55 ID:vdNS/XZN0(1)調 AAS
>>433
アクセルとブレーキの踏み間違いだから
フル加速やで
いくらバックギアでも吹っ飛んで行くわ
444: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:43:19.97 ID:SqlStuBc0(1)調 AAS
>>412
お母さんを「聡明で人格者」と表現するのは、とても素敵なことだと思います。聡明という言葉は、「物事の理解が早くて賢いこと」や「神に供える餅や黍などのこと」の意味があります。人格者という言葉は、「人としての品格や道徳が優れている人」の意味があります。
445: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:43:35.70 ID:bPQTVwlU0(1)調 AAS
Adobeのせいか
446: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:45:07.41 ID:t2D7trwn0(1)調 AAS
オッサンはなんでいつも女児を狙うのか
447(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:45:17.43 ID:NrpExsOY0(1)調 AAS
反対側から突っ込んできたら、1人ならダッシュで逃げられそうだけど、子連れだと厳しいな
448(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:45:36.55 ID:PF6SryTB0(3/4)調 AAS
>>428
よくあるブレーキとアクセルの踏み間違いなんて余程の痴呆でもない限りありえん、と思うけど、バックして後ろ見ながら、だったらないとも言い切れないかもな。ブレーキとアクセルの踏み間違いはなくとも狭い車庫入れとかで細かい切り返しの時にギアを間違えてバックしようと思って前進すると焦る
449(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:45:44.39 ID:WOlVRlTB0(1/2)調 AAS
>>397
お前殺すぞ
450: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:46:39.09 ID:bs8W3qBh0(1/2)調 AAS
>>3
その情報がない場合は、この女は
「無職」
になるけどな!!
451: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:46:41.95 ID:wBbaRURb0(1)調 AAS
歩行者が巻き込まれる事故はたまにある
452: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:47:03.71 ID:mtjICdyX0(1)調 AAS
徐行する意識が大切だな
453: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:47:40.17 ID:R9qckjon0(2/2)調 AAS
>>428
夕方の薄暗い時間帯だし、これだろうね
ブレーキペダルに足を乗せてなかったのかな
454: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:48:27.28 ID:PF6SryTB0(4/4)調 AAS
>>440
法律でどうこう以前に怖くてできんわ。前進で出るのも車庫からだと左右の見通し悪くて怖いのに
455: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:48:46.10 ID:bs8W3qBh0(2/2)調 AAS
>>6
報道の意義わかってねーだろ。
456(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:49:02.99 ID:sbjmxNe40(2/2)調 AAS
>>449
アウト
457: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:49:08.35 ID:4DJ5Q6M20(1/2)調 AAS
>>428
あーなるほど。修理失敗したのかとおもた
458: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:49:34.54 ID:dYmHyy5g0(1)調 AAS
母親は当日が誕生日でしかも家族の目の前でってのがまた気の毒すぎる
おまけに残った家族はもうクリスマスシーズンを楽しく迎えられなくなった
459(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:49:50.17 ID:XSJJO0d/0(1)調 AAS
ヤリスでバックしたときに
一回自動ブレーキかかったことあるから分かる
ジャガーじゃなくて今回はプリウスだったら助かってたな
460(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:50:27.71 ID:wOPJE3lK0(2/3)調 AAS
最近夜道を歩くときクリスマスツリーかってくらい明るいLEDバンド巻いてる
そうすると恐縮するくらい車の方が待ってくれる&避けてくれる
みんな事故おこしたくないんだよね
交通事故って誰も幸せにならんもんな
461: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:51:05.92 ID:wExqSE7V0(1/3)調 AAS
道路は戦場だと思ってないと殺されるから
462: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:51:10.18 ID:oO+3L7aB0(1)調 AAS
普通は捕まるよなあ
確かフジの千野アナの時は...あれも闇だね
463: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:52:00.02 ID:MgJSL8gC0(1)調 AAS
どんなスピードでバックしてたんだ
バックするスピードで大人が死ぬかな
464: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:53:35.07 ID:WOlVRlTB0(2/2)調 AAS
>>456
お前の脳ミソがアウト生きてる価値も無い
465: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:53:40.97 ID:T5wJnJzX0(1)調 AAS
やっぱり、上級国民の方々は逮捕されないためには、救急車よりも真っ先に弁護士に電話している?
普通は問答無用で捕まるよな
466: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:54:28.49 ID:yFlTBuwm0(1)調 AAS
高齢出産やなー
467: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:54:54.14 ID:fq9r2H+W0(2/7)調 AAS
>>428
少し傾斜がある場所で起きるタイプの踏み間違いもあるようだぞ、
登りの傾斜でアクセルを軽く踏んで車体を止めているうちに、自分はブレーキを踏んでいると思い込む。
その状態でギアをRに入れたんだろう
468: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:55:00.47 ID:orErFl0b0(2/4)調 AAS
>>447
スピードも出てるし不意打ちだときつい
あとまさか轢きにくるとは思わないから判断が遅れる
469: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:55:59.04 ID:aNXsknF/0(3/3)調 AAS
バックするスピードで大人が死ぬかな > 同意
どんなスピードで > 25-30k/hがダブルシックスのMAX(Rレンジ)
470(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:56:31.30 ID:WgLv+UXY0(1)調 AAS
可哀想だけど母親だけ死ぬよりはマシなのかな、よくわからんけど悲しいね
471: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:57:32.13 ID:kaXk26u60(1)調 AAS
>>459
ヤリス乗ってるけどバックするときに過剰に自動ブレーキかかるからイライラするときが多いんだよな
人がいるの分かってて人が通り過ぎたの確認したあとでバックしても自動ブレーキかかったりするからな
まあそのおかげでバックで事故る可能性かなり低くなってるんだけど自動ブレーキかかったときのイラつきは半端ない
472: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:58:02.10 ID:dyTcxHyZ0(1)調 AAS
これ反対側の歩道に突っ込んだんか?
473: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:58:41.45 ID:orErFl0b0(3/4)調 AAS
>>436
それ何。どういう状況でそうなったんだ…
車側じゃなくて被害者側だろ?外に集まってたのか…
474: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 13:58:58.66 ID:pDzF98si0(1)調 AAS
>>470
家族4人で歩いていて夫ともう一人の子はすぐ後ろで事故目撃しちゃってたんだが
475: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:00:41.96 ID:CfjyCmXn0(1)調 AAS
自動ブレーキもダイハツタイマー
476: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:00:54.39 ID:wOPJE3lK0(3/3)調 AAS
>>470
自分がこの母だったら自分だけ死んだ方が確実にマシだよ
477: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:01:03.77 ID:8nYn+Krt0(1)調 AAS
>>448
痴呆か知らんが
マイカー、仕事、家族、友人のと色々と乗ってると感覚の違いで一瞬戸惑う事はある
特に始めの20mくらいは注意してるよ
商用車が軽、普通、トラック3種とか乗るから気持ちは少しわかる
478: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:02:39.98 ID:ABCEUCmr0(1)調 AAS
バックで即死って、擦りおろしと轢き潰しなのかね
脳みそバーンなら苦しまずに済んだろうが、半身擦りおろしとか怖い
まあ若い衆はよくやるよね。店舗からバック発進スピンターン
479: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:02:48.38 ID:wpuORZmT0(1)調 AAS
反対側の歩道まで突っ切ってんのか
ひどすぎる (´・ω・`)
480(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:03:31.21 ID:tt5RW0Ef0(2/2)調 AAS
>>460
助かる
上下真っ黒で歩いてる奴に限って
ハイビーム当てんなとか言う
ほんと死ねと思うわ
反射材やライト持ちたくなかったら
せめて白い服着て欲しい
これだけでかなり違う
おっさんはコートも背広も脱いで
ワイシャツで歩けw
481: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:03:35.39 ID:BC+IqdlQ0(1)調 AAS
多分普段スピンターンとかやるタイプなんだろうな
整備士やるくらいだから運転はある程度上手いんだろうけど周りは確認しない感じか
バックが素早い奴は上手く見えたりするのよ
482(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:03:47.28 ID:5eQvp7TD0(1)調 AAS
>>429
現場検証の段階でまだいるっておかしくね?
救急車に付き添って行ってるもんじゃないのかね
即死判断で救急車じゃなかったら何が来るんだろう
483(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:04:56.48 ID:oGFHsXb80(1)調 AAS
イラストレーターってただの絵描き趣味なおばちゃんレベルの可能性あるんかな
484: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:06:06.99 ID:JQpBaoBE0(1)調 AAS
>>480
自分が年取らないと年取ったら視野が暗くなるって分からないだよな
40歳以上で暗い服着て車の通る狭い道とかを夜歩いてるのは想像力欠いた馬鹿だよ
485: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:06:25.87 ID:fq9r2H+W0(3/7)調 AAS
踏み間違い事故が多発しているのに、AT車を規制しなかったんだから、お前たちが望んだ結末だよ
486: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:07:34.10 ID:4DJ5Q6M20(2/2)調 AAS
>>480
そういや、黒い服だったから見えなかったって轢かれたことあるわ
487(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:07:39.51 ID:nE/64BJI0(1/4)調 AAS
>>3
事故の話もあるが、フリーランスだと仕事で関わる人もいるだろう。
ご近所だけが知っていればいいという訳にはいかない。
488(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:07:53.96 ID:ihjvd/8Q0(1)調 AAS
>>257
XJSじゃない。ディムラーダブルシックス。
489: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:10:20.28 ID:W3O5ZOfS0(1/8)調 AAS
修理内容を知りたい
それによっては試運転をいきなり公道でやっちゃいかんだろ
490: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:11:50.42 ID:UYWwJC7j0(1/3)調 AAS
>>154
裏に出入り口設ければいい
だいたいロードサイド店は禁止しろ
491: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:12:02.97 ID:31s4sadT0(1)調 AAS
また反日バカサヨ壺チョンの仕業か!
また反日バカサヨ壺チョンの仕業か!
また反日バカサヨ壺チョンの仕業か!
492: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:12:13.86 ID:W3O5ZOfS0(2/8)調 AAS
むかしから新車でも故障や不具合が多いことで有名な車じゃな
493(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:12:38.57 ID:orErFl0b0(4/4)調 AAS
>>482
取り敢えずは救急車が来る
そのまま病院には行かずに警察署の遺体安置室へ
494: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:13:23.99 ID:t1wdCeXZ0(1/3)調 AAS
>>459
古めの欧州車乗ってるけどバックで自動ブレーキかかるよ
バックでスピード出しても、駐車場の向こうの道路に車が通っても歩道上の歩行者が接近しても作動する
というか自動停止する自動ブレーキの普及は欧州車のが先でしょ?
ここまで古いジャガーだと付いてる訳がないけどこの年式ならジャガーでもトヨタでもベンツでも日産でもどこでも付いてる訳がないんだし
495: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:13:34.97 ID:fq9r2H+W0(4/7)調 AAS
>>448
現役の整備士が痴呆なわけないだろ、年末ぐらいバカもお休みにしろ
496: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:14:21.07 ID:W3O5ZOfS0(3/8)調 AAS
本当に気の毒なことだ
幸せな4人家族の日常が突然暗転するという悲劇
車は便利だけど凶器にもなる
497: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:14:36.56 ID:GFYxJ+KO0(1/5)調 AAS
>>480
これはほんとそう。
自分も車側からみてこんなに黒い服
は車から見えないんだってわかった。
店の前は明るくてもマンションの灯り
程度では暗すぎる。
蛍光タスキはリスク回避として有効
498(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:14:51.95 ID:60naWggg0(1/3)調 AAS
>>3
なぜ職業を言うのか不思議ではある
499(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:15:07.88 ID:gm2pqy6s0(1)調 AAS
犯人や被害者の職業を公表するのは昔からの風習なんだろうけど
そろそろいらなくなってきたか
500: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:15:52.30 ID:5K5mocw20(1)調 AAS
テスト
501: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:16:05.93 ID:JzqPMP9B0(1)調 AAS
Adobe
502: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:16:10.69 ID:60naWggg0(2/3)調 AAS
>>7
うわー可哀想過ぎる
どうかすぐに成仏して来世は幸せになれますように
503(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:16:32.88 ID:Y2PhdVit0(1)調 AAS
整備工場でていきなり歩道横切るって会社構造にも責任あるかな
そういうところは普通スペースつくっておくもんだぞ
504: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:16:33.43 ID:EgbjOyux0(1)調 AAS
アクセルとブレーキの踏み間違えは年齢関係なく起こるよ
理由は車によって各ペダルの配置位置がマチマチだから
乗り慣れてる足元の感覚から外れると脳がバグることがある(年齢関係なく)
マジで気をつけたほうがいい(年齢関係なく)
505(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:16:35.79 ID:t1wdCeXZ0(2/3)調 AAS
>>493
医者が現場で死亡判定するか首がもげてるとかで医者による死亡判定なして死んでるのが明らかだったりした場合は救急車には遺体は乗せてもらえない
警察車両で警察に運ぶんだろうね
506: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:17:00.72 ID:QfvVmxsN0(1)調 AAS
試運転ねぇ、、。珍しい車だから、ちょっと運転して見たかったんだろうか
507: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:17:44.35 ID:Nd2BZNjz0(1)調 AAS
>>341
左右盲が道案内すると酷いことになる
508: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:18:24.40 ID:nE/64BJI0(2/4)調 AAS
>>395
ウソ書いちゃダメだよ。
池袋の事故の旦那がマスコミに出るようになったのは事故がおきてから大分たってから。葬儀でも旦那さんは直接取材されていない。
葬儀参列者が「憔悴していた」とコメントした程度で、事故後の旦那の状況は、旦那が後からアピールしただけのもの。
509: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:19:28.76 ID:60naWggg0(3/3)調 AAS
>>341
普段間違えることはないが、歯医者で言われるとちゃんと考えないと分からなくなり、
考えないでカンで咄嗟に動かして逆だった事が良くある
510: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:19:42.52 ID:t1wdCeXZ0(3/3)調 AAS
>>499
死んだ人に意向は確認できないしね
殺人事件の被害者に対する名誉毀損罪が刑事民事両方の裁判で認定されれた判決もあるから社会もマスゴミも意識と認識を変えるべきかもね
少なくともそこに公共性があるとは思えない
511: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:20:13.02 ID:nsFPMNdp0(1)調 AAS
池袋暴走事故と似てるな
でもあの時の犯人は88歳。今回は50歳と若い。
あの時は「高齢者が運転するから悪い」という空気一色だったが、
一概に年齢でくくるのは危険だ
実際事故が最も多いのは20代だが、マスコミが高齢者ドライバーの事故ばかりニュースにするから「高齢者の方が事故が多い」と思い込んでしまう
結局、何歳とか関係なく、自分自身もいつ事故を起こしてしまうかわからない、そう思って慎重に運転しなければならない。
じゃないと
たとえ高齢者の免許返納率が高まっていってもこういう事故は相変わらず起こる
512(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:20:51.23 ID:A2wrkFEP0(2/3)調 AAS
動画リンク[YouTube]
酷いンゴね
513: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:21:25.89 ID:RQCTvsSj0(1/3)調 AAS
業務上過失なので実質無罪なのか?
514: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:22:37.56 ID:wExqSE7V0(2/3)調 AAS
バックだと間違えやすいよねえ、しかも慣れたくるまじゃないし
515(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:24:07.99 ID:W3O5ZOfS0(4/8)調 AAS
加害者や被害者のプロフィールをできる範囲で公表することは必要だと思うよ
ニュースを見る側に背景とかがわかるとより他人事でなないことが伝わりやすいし遠くてもなんらかの縁者もいることでしょう
仕事上のや同級生とか友人関係の
516: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:24:36.86 ID:j1K793Jt0(1)調 AAS
その場には旦那さんともう1人の娘さんも居たらしい
誕生日のお出かけだったんかな
(;_;)
517(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:25:08.98 ID:UBs+Cvf60(1)調 AAS
何でバックでそんなにスピードでるの?
518: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:25:49.06 ID:9IGXSj+60(1)調 AAS
辛い事件多くねぇか
519: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:27:51.82 ID:xPTyaRp/0(2/4)調 AAS
>>517
ヤバいブレーキ!
と思ったらアクセルべた踏みでした
520: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:28:04.43 ID:UYWwJC7j0(2/3)調 AAS
>>515
野次馬なだけだろ
521: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:28:25.35 ID:rIgKhjpD0(1/13)調 AAS
ホモビ出てアッー!して賠償すべき
522(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:28:36.46 ID:bTTzpgFT0(1)調 AAS
>>505
葬儀社「死亡届ください」
流しの医師が診断したので郵送です
警察「一両日中に引き取って」
523: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:28:38.64 ID:jEC/aexV0(1)調 AAS
>>6
日本の法律では故人は個人情報保護の対象にならないから 亡くなったら本名も年齢も報道し放題
524: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:29:55.04 ID:TlOMRfk90(4/17)調 AAS
以前、ライブドアアンケートで踏み間違い経験率アンケートを実施したことがあり
経験率47%という結果が出ている。ほぼ半数の運転手に踏み間違いが発生している
昔ほど事故にならないのは踏み間違い事故を防ぐための自動ブレーキが搭載され始めたからで
踏み間違いが起きなくなったからではない。自動ブレーキ自体が完璧な装置ではない上に
中古車市場には未搭載の車も普通に残っている。今回の車もそうらしい
すべての車が完全自動運転になるまでこの事故がなくなることはない
自動車とは恐ろしい乗り物だ
525: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:30:33.59 ID:UYWwJC7j0(3/3)調 AAS
歩道またいで出るときは誰かが誘導(誘導者が間抜けだとぶつかるけど)
歩行者も子供連れならもっと気をつけろよ
一本裏通るとかさ(裏通り爆走してるアホがいるかもだけど)
526: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:31:51.11 ID:FEGxAzFi0(1)調 AAS
>>33
人気者なので上げときますね
527: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:32:25.79 ID:fjOjDomm0(1)調 AAS
>>517
5LだかのV12だからパワーあるし車重も2トン近い
英国王室御用達の頑丈だけが売りのジャガーだからな
軽がバックしても亡くなる事があるのだから
レクサスより重い車が来たらスピード関係なく危険
528(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:33:34.90 ID:d20EvxJa0(1/2)調 AAS
5時過ぎたらライトを持って歩いてほしい
チャリで走ってるとぶつかる直前になるまで歩行者が見えない
チャリのライトだと車みたいに先まで明るく照らせない
529: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:34:15.82 ID:LW9Suyxf0(1/2)調 AAS
バックでアクセルベタ踏みだったか
530: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:34:36.37 ID:ufyVaYTM0(1)調 AAS
歩道から直な作業ガレージか。
基本的に動く時はクラクションを一回鳴らすとかバック誘導員1名が原則だろ。
531: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:35:00.12 ID:GFYxJ+KO0(2/5)調 AAS
>>503
写真見たら歩道前と店の間は
かなりスペースあるようにみえる。
これで歩行者に気づかなかったなら
やはり暗かったからかもなあ
532: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:35:15.65 ID:W3O5ZOfS0(5/8)調 AAS
これは踏み間違いではないだろ
エンジンが過剰に燃料吸い込んで高回転したのでは?
今後の検証待ちだけど
533(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:36:00.43 ID:BQst5dRq0(1)調 AAS
葬式行ってちんぽをしごいて精子を棺桶に入れてやりたいぜ6歳を汚してやりたい
534: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:37:17.31 ID:W3O5ZOfS0(6/8)調 AAS
>>512
これはちょっと冒頭の声、悲痛過ぎて泣ける
535: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:37:39.76 ID:u8WDuWTm0(1)調 AAS
俺が代わってあげたいわ
536: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:37:44.96 ID:d20EvxJa0(2/2)調 AAS
>>533
お前みたいな息子をもってかーちゃん悲しいよ
537(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:37:50.28 ID:QGunnDPO0(1/2)調 AAS
外部リンク:web.archive.org
HPを封鎖しても引っ張り出せちゃうんだから.....
悪あがきするほど心象悪くなるって思わないのかな?
538: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:38:01.21 ID:2dtU8yeK0(1/3)調 AAS
>>7
誕生日かよマジか😨
539: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:38:22.88 ID:2dtU8yeK0(2/3)調 AAS
>>274
もう止めて悲しくなる
540: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:38:42.34 ID:LW9Suyxf0(2/2)調 AAS
片側2車線の都道をバックで突っ切り
向かい側の生け垣に衝突とか何やってるんだか
541: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:39:27.32 ID:QGunnDPO0(2/2)調 AAS
>>537
もう一個
外部リンク:web.archive.org
542: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:39:29.50 ID:2dtU8yeK0(3/3)調 AAS
>>47
これ大手は採用すればいいのにしないよな
543(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:40:11.69 ID:6CLKiFu40(1)調 AAS
これは巻き込まれ方が不運すぎる。もっとも、少しでもクルマが動く気配がある時、安全な距離を保っておく習慣があれば、
普段歩くのに少々余計な時間はかかるけど、危険は少しだけ避けられるんだよ。もっとも、そこまで用心して歩いていると、
都会では却って職質対象になってしまう可能性があるけどね。あと、ジャグヮーで飛び出してるけど、
リバースギヤでも力があるからね。日暮れ直後の暗がりだと、誘導なしでは危ないね。
544: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:42:02.88 ID:b1e2NZEq0(1)調 AAS
>>33
黙れ、ド腐れの人非人
545: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:42:35.78 ID:T38TYaku0(1)調 AAS
>>12
「うわっ人居るやべえ!バックだから反対の操作!」で混乱してブレーキじゃなくてアクセル踏み込んだとかかな
546: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:42:36.22 ID:wExqSE7V0(3/3)調 AAS
歩行時でも車が通過する場所は左右確認するよ
もう癖だね
547: 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2023/12/27(水) 14:43:49.04 ID:uOHHZSUS0(1/3)調 AAS
>>17
トヨタの欠陥暴こうとしたからムショに監禁やろ(^。^)y-.。o○
548: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:44:23.35 ID:UENewKmk0(1)調 AAS
>>439
男はバックミラーを見ない率が高いから事故率も高い
549: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:44:25.72 ID:A2wrkFEP0(3/3)調 AAS
アイサイトX搭載車なら事故らなかったのに
550(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/27(水) 14:44:32.46 ID:USat0Ilz0(1)調 AAS
ジャガー突っ込んでたよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 452 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s