[過去ログ] 【戦況】ウクライナ軍、オデーサを狙ったロシア軍のSu-24戦闘爆撃機を撃墜 パトリオット使用か [ごまカンパチ★] (175レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): ごまカンパチ ★ 2023/12/08(金) 21:51:03.78 ID:L7pXPc2C9(1)調 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は11月25日、首都キーウで開かれた食料安全保障に関する国際サミット後の記者会見で、
ウクライナで最も重要な穀物輸出港を擁する南部オデーサ州で「非常に強力な防空」システムの配備を進めていると表明していた。
それははったりではなかった。
2週間後、ウクライナ軍は黒海北西部のズミイヌイ(スネーク)島付近の上空で、オデーサを攻撃しようとしていたとされるロシア軍のSu-24戦闘爆撃機をミサイルで撃墜した。
乗員2名・エンジン2基のこの超音速機を撃ち落とすのに使われたミサイルは、現時点で特定されていない。
Su-24が積んでいた弾薬が何だったのかも、よくわからない。
この可変後退翼機を撃墜した防空システムが何だったのかについては、推測はできるものの、やはりはっきりとはわからない。
いずれにせよ、ウクライナ軍は南部の防空を増強することで、ロシア軍に対して優位性を確保した可能性は十分ある。
端的に言えば、ウクライナ軍が現在オデーサに配備している防空システムの射程は、ロシア黒海艦隊がこれまでオデーサに向けて撃ち込んできた対地ミサイルの射程よりも、
長くなっている可能性があるということだ。
ウクライナ軍は撃墜の事実をソーシャルメディアで認めた。
「ズミイヌイ島のエリアでロシア軍のSu-24M爆撃機を破壊したことをお知らせする。この爆撃機はSu-30SM戦闘機の掩護を受けながら、
オデーサ(州)南部にミサイル攻撃を仕掛けようとしていた」とウクライナ空軍は通信アプリのテレグラムに投稿している。
投稿では、このSu-24は海底で黒海艦隊の巡洋艦モスクワと合流したとも皮肉った。
黒海艦隊の旗艦だったモスクワは2022年4月、ウクライナ軍の対艦ミサイルを食らって沈没した。
「巡洋艦モスクワは近々、航空母艦になりそうだ!」とも揶揄した。
この秋より前は、ウクライナ空軍は旧ソ連製のS-300地対空ミサイルシステムでオデーサを守っていた。S-300の射程は標準仕様で80kmほどだ。
ズミイヌイ島はオデーサの南145kmほどに位置する。
したがって黒海艦隊のSu-24はこれまで、ズミイヌイ島のあたりまで出てくれば、Kh-59MK2巡航ミサイルなどを使うことでオデーサ州各地の目標を攻撃できた。
だが、それはもはや不可能だ。
オデーサから発射されるウクライナ軍のミサイルは、ズミイヌイ島あたりのロシア軍機も脅かせるようになった。
今回の撃墜は、オデーサに新たに配備された防空システムが、ウクライナ軍にとって貴重な米国製パトリオット地対空ミサイルシステムであることを強く示唆する。
パトリオットのPAC-2弾は射程が160kmある。
関連スレ
【戦況】敵発見から破壊までわずか80秒 ウクライナのドローン、橋頭堡防御の要に [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
【戦車】ロシアの主力戦車、改修コストを惜しんだ欠陥品 ウクライナ軍の砲やミサイルにとって格好の標的に [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
【戦況】もう「エリート部隊」の面影なし?ロシア空挺軍が“新師団”をウクライナに投入か [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
【狙撃】ロシア兵に狙われた味方兵士を救った、ウクライナ「スナイパー」の正確な狙撃...「凄技」映像が話題 世界記録も [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
【軍事】ロシア南部で工場爆発 軍事企業に“重要部品”を納品か…首都ではウクライナ軍によるドローン攻撃も (動画あり) [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
【戦況】ロシア軍、ウクライナ東部アウディーウカへの攻撃回数減少 町長 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
【戦車】ウクライナ軍の新たな戦車旅団がついに登場 配備される戦車は? [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
【反乱軍】反プーチンのロシア人義勇軍が、アウディーイウカでロシア軍の拠点を急襲、ウクライナ正規軍に引き渡す [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
【戦況】「ロシアの第2防衛線を突破した」 ウクライナ国防相、反攻を強調 「2024年に向けた計画がある」 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/08(金) 22:39:40.92 ID:wQKVsIyh0(1)調 AAS
ここ10年で地対空ミサイルの性能があがってるので、撃ち落して当然ですわ~
3(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/08(金) 22:48:34.33 ID:w2KyFP1L0(1)調 AAS
今日もまたロシア軍のドローン爆撃でウクライナ兵が沢山死んでいく
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
Twitterリンク:TheHumanFund5
Twitterリンク:thejimwatkins
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/08(金) 22:50:03.75 ID:G9DwQ6660(1)調 AAS
ウクライナ侵略戦争によってロシアの軍需産業と製造業が活性化して失業率が低下したものの、今度は各業種で労働者不足が発生
中央銀行の報告書によるとロシア企業の60%が人手不足を訴えている
人手不足の軍需企業が民間労働力を引き抜く→人手不足を補えない民間企業は消費財やサービス供給を減少させる可能性がある
また、人材確保の為に企業が賃金を上昇させることでインフレが促進される可能性もある
外部リンク:x.com
5(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/08(金) 23:00:36.73 ID:AZOuu+5G0(1)調 AAS
旧日本軍の「アメリカ戦艦を、また撃沈させた!」っていうのと同じ意味だな。
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/08(金) 23:03:27.15 ID:h/hVh5KZ0(1)調 AAS
どんなのかと思ったら、可変翼の奴か
1970年代半ばに配備され始めた老朽機っぽいな
まあ、近代化改修とかしてんのかも知れんけど
7(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/08(金) 23:04:11.89 ID:0S7noynm0(1)調 AAS
>>5
戦勝パレードで、旧式戦車一台しか出せないロシア軍にとって
戦闘爆撃機撃墜は死ぬほど痛い損失
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/08(金) 23:07:15.13 ID:RAlWA2Xl0(1)調 AAS
殺戮やべーな
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/08(金) 23:24:30.12 ID:+UT3rYCh0(1)調 AAS
今や主流は数億もする戦闘機や爆撃機より無人機やドローンだな
パイロットの育成は金と時間と損失がでかすぎる
10(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/08(金) 23:28:42.22 ID:DqpE36W/0(1)調 AAS
ロシア弱ぇwwwwww
いつもコテンパンにされてるな
そろそろロシア兵いなくなるんじゃね?w
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/08(金) 23:31:08.18 ID:Yc2ZByMg0(1)調 AAS
いやまあチビチビ落としたところで、
じわりじわりと占領地広がってるかラナー
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/08(金) 23:44:52.59 ID:ec7oZ6hV0(1)調 AAS
パトリオットで十分かよ
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/08(金) 23:52:20.11 ID:8gyckFzd0(1/2)調 AAS
Su-24か
パトリオットの方が高そうw
まあ駁撃しに来るのを落とさんわけにも行かんしな
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/08(金) 23:52:47.45 ID:8gyckFzd0(2/2)調 AAS
爆撃だわ
15(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/08(金) 23:54:49.01 ID:zf7U20GT0(1)調 AAS
>>10
バカ
ロシア軍はドローン戦を実戦経験した唯一の軍事大国なんだが
ロシア軍は練度上げて
西側兵器に対する知恵を蓄積してる
世界の軍事大国の中ではいまのとこ最強やな
ウクシンの元海兵隊だったこのアメリカ人も
Twitterリンク:DravenNoctis
多極化する世界秩序の台頭は止められない結論付けてる
つーかな
アホのウクシンが散々煽ってきたが
いま実戦経験して友軍の屍乗り越えてきた一番最強なのがロシア軍やこれが現実
Twitterリンク:thejimwatkins
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 00:02:23.25 ID:tqBsljWe0(1/6)調 AAS
アメリカ主導の戦力の逐次投入で
むしろ過去~現在までの西側軍事リソースの在庫処分でロシアに提供したようなもんやで
レオパルト2とブラッドレーも新たに鹵獲されてるし
ATACSも解析された、つーか既に在庫が無い
臭覚働かせたドイツが最後までタウルス供与を拒否したのは
タウルスまで解析されたら
それこそガチでバイデンが言うようなNATO諸国にロシアが侵攻も有り得るわけや
NATOに攻め込むw?無い無いw?ミルブロガーは爆笑してるがな
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 00:03:16.44 ID:zzfqo4ED0(1)調 AAS
ベトナム戦争時代の骨董品撃墜したのがそんなに誇らしいのかウクライナ…
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 00:05:20.00 ID:zbJFLS0s0(1)調 AAS
レーダー断面積がとんでもなくデカそうなSu-24はさぞかしいい的だろう
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 00:05:28.40 ID:tqBsljWe0(2/6)調 AAS
ロシア軍は鹵獲や破壊したレオパルト2やブラッドレーとか
ほ~これが乗員は保護される戦闘車両か?って破壊されて車内血だらけの動画晒して
ネタにされてるぞ
塗装すれば大丈夫!とか言ってるし
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 00:07:04.22 ID:lNkZ1wN+0(1)調 AAS
オデッサ作戦失敗?
21(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 00:09:04.81 ID:m87Xo8zx0(1)調 AAS
しかし日本は恥ずかしい国だな
イタリアさえ武器支援をしているというのに
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 00:11:13.77 ID:tqBsljWe0(3/6)調 AAS
>>21
異なる世界秩序の台頭と多様性
元々多様性はLGBT、難民保護、西側理念だろうが
23(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 00:16:34.46 ID:xgO7Ond8(1)調 AAS
ワシントン・ポストがウクライナ反攻失敗のレポート書いてザルジニーのインタビュー内容が事実だったの裏打ちしてしまったな
もう、補充の新兵もいなくて完全に詰みじゃん
アメリカのウクライナ支援予算ももう議会を通らない
終わりの終わり
24(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 00:18:36.01 ID:AhUizI0j0(1)調 AAS
>>23
反米メディアが尻尾出しただけだろそれw
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 00:20:18.01 ID:tqBsljWe0(4/6)調 AAS
ウクライナのネットでは勝ってるはずなのに
世界中に乞食するミームがネタにされとるぜ
26(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 00:22:08.54 ID:tqBsljWe0(5/6)調 AAS
>>24
あのな
日本にとってもシャレにならない自体になってんやで
お前らウクシンの大本営発表によって
ウクライナ戦争前といまのロシア軍は桁違いの強さになってるという評価
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 00:24:10.72 ID:tqBsljWe0(6/6)調 AAS
まーロシアが日本に攻め込む理由など皆無だけどな笑
28(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 00:47:15.23 ID:ozRurYPq0(1)調 AAS
ウクライナ程度に死人出しまくって大した戦果もないロシア🥺
やっぱ半導体すら作れない国ではまともな兵器なんて作れないんだよな…
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 00:49:14.63 ID:cfyp/ewF0(1/2)調 AAS
佳編後退翼機ってF14みたいな?
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 00:49:43.63 ID:Xti6mWVV0(1/2)調 AAS
その前日、英国がウクライナに無人機破壊専用の誘導ミサイル「マートレット」を引き渡したと報じられた。
当然、ウクライナのメディアは「英国は我々を見捨てない」と歓喜の声を上げた。 しかし、このミサイルが何発引き渡されるかは報じられていない。 しかもこれは機密情報であることが強調されている。
実は、これらのミサイルは以前にもAFUに提供されていたのだが、ウクライナの一般市民はこの兵器を「最新兵器」として描いていた。 実際、開発は2011年から行われていたが、2021年に採用された。
マートレットは多目的ミサイルで、MANPADSやアルビス・ストーマー防空車から発射するためにAFUに供給されている。 船舶や航空機から発射するバージョンもあるが、ウクライナの場合は関係ない。 ミサイルの重量は13キロ、全長1.3メートル、本体直径76ミリ、最大射程または高度8キロ。
マートレットはレーザービーム誘導システムを搭載しており、最終誘導地点では赤外線誘導システムによって二重に誘導される。 主な利点の一つは、1.5Mの速度である。 理論的には、このミサイルは様々な空中目標を撃墜するはずである。
ミサイルの使用方法:オペレーターはMANPADSをターゲットに向け、スコープでキャッチして発射する。 つまり、"宇宙的 "なものは何もなく、すべてが非常にシンプルで身近なものだるでんこ
オデッサ、su-24で撃墜ニュースが見当たらない。困ったもんやね🤡
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 00:49:43.68 ID:Cb8V2hbD0(1/3)調 AAS
>>26
たしかにでかい北朝鮮にはなってるな。
カルトの一種だろ
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 00:51:29.61 ID:tfvx1SIo0(1)調 AAS
ロシアの戦車とか兵器がボロクソやられてる
みたいな話を聞くがその割にはウクライナが
快進撃してるとは到底思えないし
一体どうなってんだんだ?
33(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 00:51:48.71 ID:ZOiFFWy50(1)調 AAS
たまたま当たっただけ、ところで4州いつになったら取り返すの?戦闘機なんて何百機ある中のやっと1機でしょう?
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 00:53:07.60 ID:OQw+HZgw0(1)調 AAS
爆撃機なのに超音速はおかしいやろ
35(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 00:53:26.47 ID:cfyp/ewF0(2/2)調 AAS
ロシアがウクライナ戦争に投入したという「第5世代+」の戦闘機は活躍してるのかい?
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 01:01:41.15 ID:2BYnSoeZ0(1)調 AAS
ロシア航空宇宙軍よえー (笑)
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 01:03:41.92 ID:Xti6mWVV0(2/2)調 AAS
❗⚡ロシア国防省が注目。 ウクライナ軍に供給されたLMM「マートレット」ミサイルシステムの危険性とは?
AFUは、LMM「マートレット」多目的戦術ミサイルシステム/MANPADSの新たなバッチを受け取った。このミサイルは、LMM「マートレット」ミサイルの射程距離8~7キロ未満に入る「ゲラン2」神風UAVや有効反射面が小さいその他の無人機に対抗する上で、60~70%以上の有効性を持っている。
「レーザー・トレイルは、LMMマートレットミサイルの尾部スタビライザーにあるレーザー光検出器にコマンドを送信する。 このため、軌道の行進区間では高い干渉耐性が得られる。またLMM「マートレット」レーザービーム誘導システムは、標準的なREBステーションによって効果的に打ち消されることはない。
この誘導システムは、ジェラン-2神風UAVやその他のプラットフォームに、ドローンの機首に設置されたノズル噴霧システムを備えた特殊なガス発生器やエアゾールキャニスターを装備することで対抗できる。 これらのシステムのスロットルバルブは、LMMマートレットランチャーからの照射の瞬間に、レーザー照射検出センサーによって作動しなければならない。
この方法は、UAV対空防衛システムによるこの種のMANPADSに対抗するための最も効果的な方法の一つである。ロシアン・アームズ
専門的すぎるw1/4に省略。煙幕で対応せよいうことか
>>33ファイターボンバー(露空軍ch)に同じ質問と答え。登録しとるやろ?
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 01:26:39.20 ID:oOpdvOEU0(1)調 AAS
ステルス兵器など存在しない人工頭脳が発達したので人間が認識かのうなら機械にも見つけられる
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 01:41:57.67 ID:1NizWFi20(1)調 AAS
一機落とした事を必死で宣伝しなきゃならんほど追い詰められてるのか?
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 02:14:48.42 ID:+MqmIcCX0(1/6)調 AAS
米議会はあと10日程で休会、クリスマス休暇に入る
支援の話は来年になるからね
数少ない戦果を妄想でデッチアゲたり、過剰に膨らませておくのは必要なことさ
まぁそれに踊らされて、増税してまでウクライナ支援を決めるのはわーくにニッポンだけだがw
>世銀「日本はウクライナ債務の保証人」・・・お忘れなくw
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 02:24:25.99 ID:Q7kE8eoq0(1)調 AAS
護衛戦闘機が随伴してるのに爆撃機だけ撃墜される屈辱w
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 02:24:31.49 ID:Upi9fyMX0(1)調 AAS
ロシアとかいう歴史上本土決戦以外でまともに勝ったことのない雑魚
強国面してたらしい
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 02:25:39.72 ID:5HKUvXAS0(1/3)調 AAS
あらー
プーアノンが応援するロシア弱いなw
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 02:26:07.09 ID:+MqmIcCX0(2/6)調 AAS
忘れちゃいけない事だから言っておくんだけど、既に信用保証も併せて
日本は約2兆円をウクライナに供与している
ウクライナが負ければ、当然借金の支払い(利払いも)だけ残るのをお忘れなくw
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 02:27:09.42 ID:OMBMTu5o0(1/2)調 AAS
>>3
面白そうだなこれ
でもすぐ飽きそう
46(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 02:29:04.33 ID:OMBMTu5o0(2/2)調 AAS
>>7
あれは「大祖国戦争の象徴」として出したって理解できないのね・・・
まあ日本でいえば元寇の時の刀を展示するようなものよ。
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 02:32:04.57 ID:C4wq/stN0(1/5)調 AAS
ロシア軍の戦闘爆撃機、近代化改修は進んでいるのかな?
以前、無印su-31から発射されたキンジャールミサイルは誘導できないから、単なる弾道軌道で飛び、簡単に迎撃されていた
48(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 02:33:09.28 ID:+MqmIcCX0(3/6)調 AAS
来年の反攻用で、「欲しい物リスト」にF−18(E/F?グラウラー?)、THAAD、
C−17(ラピッドドラゴン?)を入れたゼレンスキーだが
一体、どの国が供出するんだろうか
何の臆面もなく空母を中国に売却した国だけに、実に堂々とした要望だよな
49(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 02:33:59.88 ID:czjlBepY0(1)調 AAS
ウクライナ戦争ってなんで航空戦力が主力になってないの?教えてエロい人(´・ω・`)
50(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 02:35:25.69 ID:hHEbrm0w0(1)調 AAS
>ロシア軍のSu-24M爆撃機を破壊したことをお知らせする。この爆撃機はSu-30SM戦闘機の掩護を受けながら、
Su-30SMを撃墜したら起こしてね (。-ω-)zzz. . .
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 02:38:57.93 ID:C4wq/stN0(2/5)調 AAS
>>49
貧乏国は空軍力が乏しいからさ
供与された最新型のりゅう弾砲にしても、
ヘリで運用して敵の後方を動き回れば、もっと大きな戦果が上がったよ
でも、やらない・・ なぜなら、損害をカバーできないから
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 02:40:27.58 ID:EKYyFvMA0(1/3)調 AAS
>>35
Su-57ならロシア領土内から長距離空対地ミサイルを発射したって未確認情報はあるな
でも量産化が進まず試作機込みで20機程度しか生産されてないって噂に加えて
ステルス戦闘機って宣伝されるも機体表面はリベット痕だらけでなんちゃってステルス機認定されてる
53(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 02:41:08.95 ID:C4wq/stN0(3/5)調 AAS
>>46
大日本帝国も、日露戦争に勝利した精神の象徴として村田銃を使い続けたぞ
要するに、金がなかった
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 02:48:03.27 ID:5HKUvXAS0(2/3)調 AAS
いまさらへび島を空爆しても黒海の制海権を喪失してるロシアには何のメリットもない
でも空爆しちゃうのがいかにもロシアらしい
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 02:50:01.24 ID:dcga2Hfw0(1)調 AAS
×パトリオット
○ペイチュリゥォアアッ↑ (英語)
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 02:52:40.85 ID:C4wq/stN0(4/5)調 AAS
ロシアの新型ステルス機はソフト開発に未着手が多く、
今の戦争中で実戦使用は難しいよ
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 02:54:14.91 ID:+MqmIcCX0(4/6)調 AAS
雷雲から25海里以内飛行禁止、雷が鳴ると格納庫から外に出せないF−35が最強だという話を聞いて
スレに飛んできますた
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 02:56:39.12 ID:00Y1cM3A0(1/2)調 AAS
プーアノン「またウクライナ側のフェイクニュース。Su-24は機材不調で不時着しただけ。実際はロシアは特別軍事作戦を有利に進めているし、もうすぐロシアの勝利で終結するよ。」
59: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 02:57:20.61 ID:sTc4DWEK0(1)調 AAS
民間施設ばかり狙うよな
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 03:00:53.43 ID:18BC6jRL0(1/2)調 AAS
>>48
F/A-18はオーストラリアでF-35と入れ替えで退役する機体を供与する話が前々からある
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 03:01:56.47 ID:e2+ae7Uv0(1)調 AAS
>>3
一見派手な感じじゃないが破片とかで殺傷するんかな
62: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 03:04:00.64 ID:+MqmIcCX0(5/6)調 AAS
>>49
双方ともにS−300対空ミサイルを所有していて、戦術航空機を大量に損耗する可能性があるからさ
まぁオレも大した対空装備を持たないイラク相手にして、湾岸戦争でたった8機、イラク戦争でたった5機損耗しただけのF−16が、
どの程度ロシアに有効なのかは知りたいところだけどね
愛国国士様はF−16AやAMが「V仕様」になってウクライナに渡されると妄想を抱いてるようだけど
それなら損耗ゼロの圧倒的なスコアで活躍してくれるのではないか
(仮にそうでも、カネ払う台湾にさえ輸出ライセンスを出さない電子戦装置〜これがなかったらレーダーに丸映りだ〜を、
無償供与のみ求めるウクライナに渡すかどうかは疑問だが)
63(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 03:08:30.69 ID:kAYM3x0Q0(1)調 AAS
>>1
ウクライナさっさと負けろ。それが平和への最短距離だ。そのあとロシアはパレスチナに介入せよ
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 03:15:45.69 ID:+MqmIcCX0(6/6)調 AAS
「24機のF/Aー18Fの能力を次の10年まで維持することに大きな価値があると考えている。
そのためアップグレードする必要があり、同機の後継機発注〜※F−35での代替予定だった〜は、
2030年代半ばまで先送りする予定だ」(オーストラリア空軍ロバート・チップマン中将 2023.07.13)
愛国国士様はF−35が最大でも年間156機程度しか生産できないことを知らないから困る
尚、既に同空軍75機のレガシーホーネットは25機がパーツ取り用でカナダに売却され、46機も
アメリカの民間会社に売却、残りは博物館行きが決定している(レガシーホーネットの部品は既に生産中止だ)
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 03:28:28.22 ID:EKYyFvMA0(2/3)調 AAS
>>50
Su-30SMは記憶違いじゃなければ去年ウクライナ軍しかも地対空ミサイルじゃなくて
旧式の23mm機関砲に撃墜されて無かったっけ?低空での対地攻撃ミッション中に堕とされたので
墜落時でもダメージが少なく機体炎上もしなかったので翼端の電子戦ポッドはほぼ無傷で回収
その残骸は米軍に引き渡されたと聞いたな
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 03:31:32.28 ID:00Y1cM3A0(2/2)調 AAS
>>63
ロシアはキーウを占領するとかもう無理なんだからさ
さっさと負けを認めて賠償金支払えよ
そうなったら州が独立してロシアがなくなるかもなw
侵略国家は滅ぶべき
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 03:42:22.64 ID:4hDmUMa10(1)調 AAS
もう侵略行為を堂々やりまくってるな
当初の大義名分ぶっちぎり
とりあえずパトリオット大増産でなんとかするしかないか
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 03:42:39.97 ID:3NUWqWgd0(1)調 AAS
オデッサに散る
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 03:45:42.14 ID:0aq1j1kx0(1)調 AAS
欧米は早いとこウクライナに核兵器を供与しろ
局面打開には核兵器しかないわ
70(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 03:51:21.29 ID:18BC6jRL0(2/2)調 AAS
ロシアが戦車枯渇でT-55が出てきてるけど
そのうち航空機も古い機体が出てくるのかな
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 03:57:04.73 ID:za0Rr+Sb0(1)調 AAS
よく比較される同じような超音速&可変翼の戦闘爆撃機のF-111は湾岸戦争で引退だからなあ
72(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 03:59:30.30 ID:HCEXuqdw0(1)調 AAS
>>49
前線のウクライナ軍はメチャクチャ空爆でやられてんのよ
FAB1500+UMPKの滑空爆弾でズタボロになってる
メディア(YouTube含めて)が報道しないから誰も知らない
73: ウィズコロナの名無しさん [hage] 2023/12/09(土) 04:05:51.13 ID:SqbUsLbX0(1)調 AAS
>>53
あんなの早々民間人に猟銃として払い下げられた黒色火薬使うからな
今でもたまに売ってる
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 04:31:29.58 ID:C4wq/stN0(5/5)調 AAS
>>70
航空機で最も高価で貴重なパーツはパイロットだぞ
旧型機を整備して前線で死なせるぐらいなら、新型機ができるまで熟練パイロットを温存するのが吉
75(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 04:35:12.35 ID:hZIawPcd0(1)調 AAS
ウクライナは戦況良いことばっか言うけど何にも進展無いんだもんなぁ
76: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 04:55:58.22 ID:YlD3Eoh1(1)調 AAS
>>75
反転攻勢は数日で失敗に終わったとワシントン・ポストがレポート
ザルジニーのインタビュー内容が事実だという説明にもなった
ゼレ豚は防御陣地を作れと指示=進軍できずにロシアの進攻を恐れる敗色濃厚な戦況
補充兵の平均年齢は40歳を越えて人数も激減で兵員の枯渇も近い
もう、ウクライナに継戦能力はない
やっと終わりそうだ
塹壕にネズミが大発生してネズミ退治のために猫を送っているというホッコリするニュースも流れてるな
77(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 04:58:52.51 ID:6CHN7ZxE0(1)調 AAS
ウクライナも他国の支援ありきで良くやってはいるけれど
戦線変わって無いなぁ…。
ロシアは毎日億級の損害出しているのに、まだやれるのが凄いな
どれだけ資源あるんだよ、日本だったら竹槍で特攻してんじゃね?
歩兵特攻はロシアも同じ事しているがwww
78(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 05:07:15.25 ID:JEBVEfCT0(1/3)調 AAS
>>1
●【大麻推し】ごまカンパチのスレ立て【アルコール下げ】
●2023年2月~11月
※略称
アル下=アルコール下げ
アル上?=アルコール上げ?
タバ下=タバコ下げ
薬物=薬物(大麻以外)
共和下=アメリカ共和党下げ
民主上=アメリカ民主党上げ
ア大選=アメリカ大統領選
厚労下=厚労省下げ
202302 大麻6 他11
202303 大麻6 他 4
202304 大麻8 他 6 アル下 5 共和下3
202305 大麻6 他21 アル下25 共和下6 厚労下0 薬物2 タバ下1
202306 大麻5 他38 アル下28 共和下6 厚労下1
202307 大麻1 他27 アル下32 共和下1 厚労下0 薬物1
202308 大麻9 他52 アル下20 共和下7
202309 大麻7 他79 アル下23 共和下4 厚労下0 薬物3 タバ下0 民主上1 アル上?1
202310 大麻4 他55 アル下27 共和下9 厚労下0 薬物1
202311 大麻9 他73 アル下48 共和下5 厚労下1 薬物3 タバ下2 民主上2 ア大選1
●2~11月総合計696
大麻61 他366 アル下208 共和下41 厚労下2 薬物10 タバ下3 民主上3 ア大選1 アル上?1
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 05:07:44.30 ID:JEBVEfCT0(2/3)調 AAS
>>78
●前月11月の詳細
※略称
アル下=アルコール下げ
アル上?=アルコール上げ?
タバ下=タバコ下げ
薬物=薬物(大麻以外)
共和下=アメリカ共和党下げ
民主上=アメリカ民主党上げ
ア大選=アメリカ大統領選
厚労下=厚労省下げ
20231101 大麻0 他 2
20231103 大麻1 他 3 アル下5 共和下3
20231107 大麻0 他 5 アル下6
20231108 大麻0 他 1 アル下0 共和下1
20231109 大麻0 他 4
20231110 大麻0 他 7 アル下1 共和下0 民主上1
20231111 大麻2 他 3 アル下3
20231113 大麻1 他 6 アル下5 共和下0 民主上0 タバ下1
20231115 大麻0 他 2
20231116 大麻0 他 2
20231119 大麻1 他 7 アル下2 共和下1 民主上0 タバ下1 ア大選1
20231120 大麻1 他 0 アル下5
20231121 大麻0 他 0 アル下1
20231124 大麻1 他 7 アル下6
20231125 大麻0 他 6 アル下4
20231127 大麻1 他 2 アル下5
20231128 大麻0 他10 アル下1 共和下0 民主上0 タバ下0 ア大選0 薬物2
20231129 大麻1 他 1 アル下0 共和下0 民主上0 タバ下0 ア大選0 薬物1 厚労下1
20231130 大麻0 他 5 アル下4 共和下0 民主上1
●11月合計 大麻9 他73 アル下48 共和下5 民主上2 タバ下2 ア大選1 薬物3 厚労下1
・アメリカ共和党は民主党に比べると大麻に否定的
・バイデン大統領(アメリカ民主党)は大麻推進派
・アメリカ大統領選でどちらの党が政権を取るかで大麻政策が大きく変わる
・他73の内47がウクライナ、ロシア間戦争絡み(※ウクライナは大麻推進国)
・他73の内9が中国批判(※中国は世界最大規模の産業大麻生産国、ただし大麻娯楽使用には厳しい国、2020年WHOでの大麻の規制緩和の勧告審議の際にも反対票を投じている。)
・中国批判に関連して台湾情勢が3
・他73の内4が国内現政権批判(※11/25のスレ立てから急増、ちなみに使用罪込みの大麻取締法改正案が11/14に衆議院を通過している)
・他73の内1がタイの国内状況(※現政権は大麻の再規制を進めており再規制にむけた法案を準備中との報道が11月後半にあった)
80: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 05:08:01.87 ID:JEBVEfCT0(3/3)調 AAS
>>78
【大麻推し】ごまカンパチのスレ立て【ウクライナ・ロシア間戦争絡み】
※略称
他=その他(総合計から大麻、アルコール下げ、タバコ下げ、薬物(大麻以外)、アメリカ共和党下げ、アメリカ民主党上げ、アメリカ大統領選、厚労省下げ、アルコール上げ?を除いたスレ)
中批=中国批判
ポー=ポーランド
台湾=台湾情勢
タイ=タイの政治情勢
現政批=日本の現政権批判
■これまでのウクライナ・ロシア間戦争絡みのスレ立て
※特に但し書きが無い限りウクライナ側に立ったスレ立て
■2023年
● 2月総合計 17 他11の内 1
● 3月総合計 10 他 4の内 0
● 4月総合計 22 他 6の内 1
● 5月総合計 61 他21の内 6 中批 2
● 6月総合計 78 他38の内23 中批 2
● 7月総合計 62 他27の内12
● 8月総合計 88 他52の内31 中批 7
● 9月総合計118 他79の内54 中批 4
●10月総合計 96 他55の内31 中批13 ポーランド1
●11月総合計144 他73の内47 中批9 台湾3 現政批4 タイ1
●2~11月総合計696 他366の内206 中批37 台湾3 現政批4 タイ1
・ウクライナ、ロシア間の戦争絡みが206(※ウクライナは大麻推進国)
・中国批判が37(※中国は世界的にも最大規模の産業大麻生産国でありながら嗜好品大麻には厳しい国、2020年WHOでの大麻の規制緩和の勧告審議の際にも反対票を投じている。)
・中国批判に関連して台湾情勢が3
・ポーランドの政変絡みが1(※ポーランドはヨーロッパでは比較的大麻に厳しい国、医療は合法で嗜好品は違法)
・国内現政権批判が4(※11/25のスレ立てから急増、ちなみに使用罪込みの大麻取締法改正案が11/14に衆議院を通過している)
・タイの国内状況が1(※現政権は大麻の再規制を進めており再規制にむけた法案を準備中との報道が11月後半にあった)
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 05:09:19.59 ID:+7JhXxOC(1)調 AAS
>>77
コンクリートの枕木を地面に斜めに刺しただけの龍の歯とかさ、装備弾薬だけでなく土木工事の建設機械も資材もないのよな、人もいないし
一から十までアメリカの支援頼み
兵員の人命軽視して磨り減らして2年、消耗戦になればロシアに勝てないというザルジニーの敗北宣言がゼレ乞食批判なのは間違いない
82(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/12/09(土) 05:12:37.52 ID:EKYyFvMA0(3/3)調 AAS
>>75
だったら逆に何時になったらロシアはウクライナ全土を掌握して戦争を終らせるんだい?
開戦当初はせいぜい1〜2周間程度で作戦終了の予定と言われてたはずではないの?
ロシアンフレンズの皆さんはこんな簡単な質問に誰一人として明確に答えられないだよねえ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 93 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s