[過去ログ] 【介護】「触らせてあげてちゃちゃっと介護」「“無理ゲー”やっている感覚」 介護職への“暴力”動画が拡散 当事者語る実態と課題 [ぐれ★] (673レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(13): ぐれ ★ 2023/11/06(月) 07:53:20.15 ID:ykM3x0ru9(1)調 AAS
※11/4(土) 12:38配信
ABEMA TIMES

 ある介護の現場を映し出した動画が拡散し、議論になっている。介護職の若い女性を何度も平手で叩く高齢女性。介護の女性は「だめだよ」とたしなめ、近くにいる人も「いじめないで」と声を掛けるが、高齢女性は「怖い」とさらに叩き突き飛ばす。

 介護職の人に対する暴力。SNSでは、「介護する側から見ればこの程度はまだかわいい」「暴言やセクハラも日常的にある」「何をされても我慢するだけなのが現実」と、当事者などから実態を語る声があがる。

 政府は2日、減税や物価高への対策、そして介護職の賃上げを盛り込んだ経済対策を閣議決定した。月額6000円程度で調整しているというが、これで介護職の待遇は改善されるのか。利用者の暴力やセクハラにはどう対処すればいいのか。『ABEMA Prime』で議論した。

■「爪が刺さって血が吹き出ても『よろしいですか?』と対応する現場」
佐藤さん

 介護現場に20年以上従事、現在はフリーランスで訪問介護などをしている佐藤さんは「日常茶飯事というと抵抗があるが、仕方がないかなとも思う。私も腕に20年前の傷が残っているが、利用者さんにガッと掴まれた時に爪が突き刺さって、血がブシャーッと。それでも『よろしいですか?』と確認しながら対応する現場ではある」と話す。

 そうしたことへの“慣れ”から日常生活にも支障をきたしたという。「罵倒されるとか、お水を渡したらバンッと投げられて、『お前、なんだよ』と言われるとか。同僚とは機械の心で頑張ろうと話して、反応しないようにするのだが、日常でも感情が鈍くなってしまった。パートナーや友人にひどいことをされても大概耐えられるようになってしまい、どこを沸点にすればいいのかわからなくなった」と明かす。

続きは↓
外部リンク:news.yahoo.co.jp
1-
あと 672 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s