[過去ログ] スマホ撮影中に橋から約40m転落か 女性死亡 静岡 東伊豆町 ★3 [少考さん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:02:25.63 ID:NH+6lVUQ0(1)調 AAS
インスタ蝿
678: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:03:14.44 ID:TgYA5qH80(1/4)調 AAS
>>669 悪いけど男さんもマンガみたいな死に方はしてるぞ
橋絡みでいうと アスレチックみたいにぶらさがる筋トレ?か遊びみたいなのしてたら
落ちて死んだやついたな 関西の学生?
あと、プロポーズ成立直後にふざけて橋から落ちて死んだ男性も… 沖縄 2017年
679: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:04:03.24 ID:dpba2SCL0(1)調 AAS
>>13
男だとプロポーズ後に転落があったな
680: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:04:07.73 ID:SuhpYgBx0(1/2)調 AAS
頭は重いからバランス崩すと危ないぞ
681: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:05:13.08 ID:vz14vWiQ0(2/2)調 AAS
無茶な撮影はドローンに限るな
682: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:06:15.08 ID:TgYA5qH80(2/4)調 AAS
大晦日の夜に友人らと遊ぶ…橋の欄干に登っていた21歳男性 河川敷に転落して死亡
事件と事故の両面で調べ 2022/01
↑これは愛知

そもそも、川辺でバーベキューして酔って川に入って死ぬとかは圧倒的に男さんだし
男はいつも注意深くて優秀とか言い出す男を信用しない方が良い
683
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:06:52.89 ID:AM/YBEOM0(1)調 AAS
>>647
単管パイプ使うならちゃんと橋を作った方が良くないか?
684
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:06:55.83 ID:bm5jOuR60(2/2)調 AAS
サッカー選手でピッチ上でしょっちゅう首振って味方や相手の動き確認してる人いるけど
あれを一般人が日常生活でも普通にやるべきなんだよ。
685: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:07:16.98 ID:INukKGbT0(1)調 AAS
>>3
落葉まみれだしスマホ無くても危険だよ
686
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:07:48.99 ID:VbEfY9KF0(2/2)調 AAS
道を歩いててもスマホに夢中で耳にはイヤホンして全く前を見ないで歩いてる女性がとにかく多いよ
こないだも女子高校生とぶつかり勢いで女子高校生が倒れそうになったから慌ててスカート掴んだらスカートとパンツが脱げて、勢いでオレも倒れ込んだ時にベルトが緩んでオレのズボンとパンツも脱げた
そのまま2人とも倒れ込んだ時にオレのチンコが女子高校生のマンコにささってしまい一瞬で発射して妊娠させてしまった
こんな事故が2日に一度ある
687: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:09:36.32 ID:MOMbz/Qz0(1)調 AAS
>>683
パイプで組み立てなら1日で終わるよ
688: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:09:47.57 ID:1ABI44iY0(1)調 AAS
>>31
父親と一緒に来るような子がそんなことするとは思えん
689: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:09:48.17 ID:MnEVGHaY0(1)調 AAS
君子危うきになんとやら
690: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:10:10.81 ID:wr0SGhlf0(2/2)調 AAS
70センチだとある程度背あればないも同然だろうからな・・

>女って周囲を見渡す能力本当に低い気がする
昂ぶると視点が狭まるのが女とは言うな。
自分は配慮されて当然ってツラしてるのも子供産んだ直後の母親に多い
691: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:10:39.29 ID:TgYA5qH80(3/4)調 AAS
はい、男子の例 友人が撮影していた

2013/04/02(火) 16:24:47.84 ID:eVphYfpg0
携帯で写真撮影中に疏水転落… 男子学生が心肺停止状態
産経新聞 4月2日

2日午前11時ごろ、京都市伏見区深草野田町の琵琶湖疏水にかかる師団橋付近で、
「男性が流されている」と、通行人から110番があった。
市消防局や京都府警伏見署によると、約50分後、大学1年の男子学生(19)が下流で発見され、
救助された。男子学生は心肺停止状態。
同署などによると、男子学生が橋の欄干にぶら下がり、友人の男性が携帯電話で写真を撮影して
遊んでいたところ、誤って転落したとみられる。
692: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:11:07.92 ID:J3jw+QFJ0(1)調 AAS
これはバカ娘ですね。
落ちてる時の動画見たい。
693: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:11:28.12 ID:Gn7AGD/T0(1)調 AAS
スマホだけ落としたのならわかるけどどんな態勢でとってたんだよ
694: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:12:00.01 ID:4Zc1Kh9i0(1)調 AAS
Z世代は籠の中でしか生きられないのに
車から降りるなよ
695: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:12:36.29 ID:TgYA5qH80(4/4)調 AAS
じ◯の名所でわざわざ車を止めて、娘に歩かせる父ちゃんもやばい
下手したら離婚もんだぞ お気の毒だけど
696: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:12:51.68 ID:pGvON2Ao0(5/5)調 AAS
>>684
海外に住んだことあるから無意識にそれやるようになったわ
日本と違ってどこでもスリ警戒して歩かないといけないからな
下向いてぼんやり歩いたり出来ない街で生活すると自然と警戒心が高まる
697: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:16:00.10 ID:TGMkfIBS0(1)調 AAS
>>512
欄干かなり低いな
698: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:18:55.76 ID:HzrJ2soY0(1)調 AAS
酒に酔っていた?
699: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:21:59.36 ID:UWvo6mfD0(1)調 AAS
やっぱまんさんだなって感じ
700: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:23:39.75 ID:u56PUre50(1)調 AAS
これは他殺やね
701: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:25:46.59 ID:mdAq6wuG0(3/3)調 AAS
>>512
苔が生えてるから足を踏みかけたら滑るだろうな
702: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:27:26.75 ID:SlOAbIHI0(1)調 AAS
まぁ次から気をつければいいよ。
703: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:27:53.15 ID:FUC08nvn0(1)調 AAS
バエの末路
704
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:30:46.01 ID:XsUbsWHn0(1)調 AAS
自殺の可能性は?
705: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:31:03.78 ID:h58F/BvG0(1)調 AAS
>>37
お前の思い込みなんかしらねーよボケ
706: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:31:27.57 ID:fB1Yr+T+0(1)調 AAS
この低い柵に腰掛けるか寄りかかって
谷底の景色と自撮りしようとしたんだろうな。
そして後ろにひっくり返ったと予想。
707: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:32:28.25 ID:nt2T6Vu+0(1/2)調 AAS
この橋にはホームドアつけるべきだろう
708: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:34:21.19 ID:+Ba1Sy7D0(1)調 AAS
スマホを手放せば助かる可能性あったかもな。
709: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:37:34.30 ID:rJtMOUEF0(1)調 AAS
>>704
あるわけ無いだろ
710: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:39:41.64 ID:NQk+/Gc/0(1/2)調 AAS
単に景色だけの画像に何の価値も感じないから俺は一枚も撮ったことないな
711: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:39:53.93 ID:S/MOtK460(1)調 AAS
>>3
橋自体は割と見かけるやつだわ
712: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:41:18.72 ID:5VnTGABf0(1)調 AAS
動画だったら断末魔の声入ってるんだろうな
713
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:42:14.73 ID:jfTV5Suq0(1)調 AAS
落ちながら頭の中で中森明菜の真っ逆さまに落ちてデザイアーとか流れたんかな?
714: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:46:32.72 ID:I5VkEMFr0(2/2)調 AAS
地縛霊A「ホッホッホッ。また一人我々の仲間が
    できたわね。ホッホッホッ。」
地縛霊B「次の生贄早く来ないかな」
地縛霊C「お前ら次は美人妻にしろよ。
     早く美人妻とやりてえw」
715: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:47:42.22 ID:hwuC4Y8l0(1)調 AAS
女子は高い所画平気な人が多いからこうなった
高所恐怖症ならこんな事にはならなかっただろう
716: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:48:27.62 ID:LQcahXmn0(1)調 AAS
うーん、これは計画的な匂いを感じないではない
717: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:48:40.30 ID:n7uarPqa0(2/2)調 AAS
高さに恐怖を感じないとか
高層マンション育ちで高所平気症だったのかな
718
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:50:12.44 ID:k4Y6QVnM0(1/3)調 AAS
>>1
食事に向かう途中なのにわざわざ下車して撮影するって違和感感じた

一人で移動なら分かるがこれから食事に行くのに待ってられない。
行くとしたら普通は食事後に帰宅するときかなって思う
719: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:52:38.58 ID:nt2T6Vu+0(2/2)調 AAS
>>718
違和感感じるに違和感感じた
720: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:52:47.62 ID:p7CuOK/h0(1)調 AAS
>>3
下が40mもあるとはちょっと思わないな
10mだったとしても死ねるけど
721: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:54:18.11 ID:sayBVURJ0(1/3)調 AAS
蠅死
722: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:54:22.16 ID:ll5yE9H20(1)調 AAS
どうせ欄干に座って自撮りしていて
川も写そうとして仰け反ったらそのまま落下したんだろ
今まで生き延びてた方が奇跡だったバカ
723
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:54:42.62 ID:JuRpNr/w0(1)調 AAS
>>322
空中で2回転半着地後1回転半
中国はもっと回転させるが、着地後の回転が難易度高い
724: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:55:16.71 ID:OegRtiJP0(2/2)調 AAS
>>723
ニャンコ先生かよ
725
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:56:02.73 ID:4JTV0zwi0(1)調 AAS
こんなに高さあるのに
橋の欄干が低すぎねえか?
人が通るような橋じゃないのか
726: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:56:27.56 ID:Walw8E5w0(1)調 AAS
スマホ撮影も命がけという時代
727: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:56:38.03 ID:B80Rtt2W0(1)調 AAS
ガンダム2倍以上の高さだぞ
728
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:56:44.09 ID:I47OFA4P0(1)調 AAS
50kgの物体が自由落下で40メートル落ちる時間は2.03秒
729: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:56:46.56 ID:VFgD6SvE0(1)調 AAS
>>718
最もだな
730: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:56:50.43 ID:0c5fr8Ld0(1)調 AAS
インスタ蝿のくせに空は飛べないのかよ
731: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:57:12.43 ID:V5Ikf4aA0(1)調 AAS
YouTuber文化の被害者
732
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:58:11.75 ID:E67Dg83R0(1/2)調 AAS
ワイも転落経験有るからマジレスやがすぐ気を失うから大して痛み感じないやで
733: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:59:28.57 ID:NQk+/Gc/0(2/2)調 AAS
>>713
お爺ちゃん不謹慎ですよ
クスッと来たけどw
734: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:59:46.86 ID:rappj/pr0(1)調 AAS
>>686
作文へたくそ。
放課後、居残りを言われるレベル。
そのあと、どうなった?
知るかー、そんなこと!
735: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 11:59:56.52 ID:LXmzCZVv0(1)調 AAS
>>3
サムネがモザイクになったら
真っ赤でめちゃめちゃヤバい画像かと思ってしまうw
736: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:00:11.59 ID:uETspPy50(1)調 AAS
異世界転生案件
737: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:02:12.18 ID:D20uitEw0(1/2)調 AAS
橋にはときどきよくないものがいるので気を付けなければいけない
738: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:02:43.68 ID:3KAf5fp70(1)調 AAS
>>3
綱張ってるだけでも違うよな
この橋
739: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:03:53.54 ID:Xr5caLXF0(1)調 AAS
>東伊豆町の別荘に泊まったあと、父親とその友人のあわせて3人で車に乗り、市街地へ食事に向かう途中だった

父親が「別荘」の所有者であるなら、それなりの金持ちだろう。
父親の「友人」とは、男性か、女性か?
女性の場合、娘が邪魔になったというのは、三流小説でよくあるネタ。
740
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:04:39.68 ID:Az5R2PSyM(1)調 AAS
>>725
林道だからな
斬った材を山から降ろしたり作業のために山に行くため林業者が作業のために使う道
一般人の通行は想定されてない
道路構造令も適用外
欄干が低いとか因縁つけてる馬鹿はバンジージャンプでもしとけと
741: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:06:20.95 ID:0o6FwHZv0(1)調 AAS
映えを求めすぎた蝿の末路
742
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:06:38.49 ID:IccbnW9T0(1)調 AAS
場所的に普通にしてたら落ちるわけないよ
余所見してたとかも考えづらい
スマホで写真撮ってたって言っても橋の上からだから気を付けてるだろうし
なんか不自然な事故だな
743: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:08:14.73 ID:rKVxaW1T0(1)調 AAS
>>728
俺、そういえば50m走 6秒切るくらいだったから
俺より速いならかなり速いだろうな すまん自慢で
744: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:08:39.93 ID:4BsvnJ1n0(1/2)調 AAS
取り返しのつかないドジっ娘はダメだよ
745
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:08:43.49 ID:myHEfzxV0(1)調 AAS
若い女は自撮り好きだよなぁ。
iPhoneの内側のカメラとかほとんど使わない。
746: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:08:47.08 ID:HZpohr0i0(1/2)調 AAS
お父さんの気持ちを思うとね
ハタチ過ぎて親と旅行なんてしてくれる子は少ないし
目に入れても痛くないほど可愛がってたんだろうに
景観にはしゃいでくれたのも嬉しかったと思うよ
それが急転直下こんなことになるとは
747: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:10:14.24 ID:Crg1phxJ0(1)調 AAS
>>11
鹿スレだから
748: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:10:52.98 ID:r1nOvfcU0(1/2)調 AAS
自分の腰より低い手すりに寄りかかって頭から落ちるパターンか
749: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:11:09.89 ID:XTMwcSoe0(1)調 AAS
もう、うっかりやさんだなあ
750: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:11:28.00 ID:sayBVURJ0(2/3)調 AAS
生中継してたら
葬式代稼げたかもしれないな
751: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:11:56.12 ID:r1nOvfcU0(2/2)調 AAS
スマホの画面だけ見ながら歩いてて、画面から見切れてる手すりに気づかず手すりに突進かな
752: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:12:18.83 ID:k4Y6QVnM0(2/3)調 AAS
別荘に住んでるお金持ちが朝9時に食事に行く🤔
しかも行く途中に女一人だけ降りて自殺の名所で地元では有名な橋付近で撮影しに降りる🤔

しかもあの辺市街地に抜ける道でもない🤔

マスコミの記事が嘘なのでは?
753
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:12:40.51 ID:MyubQkr30(1)調 AAS
>>732
よく生きてたな
754
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:12:40.85 ID:K1C5v2ov0(1)調 AAS
>>740
そういうのは関係者以外立入禁止の看板立ててバリケードで塞いで置くもんなんだよ
755: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:14:24.46 ID:t3ZYC/Sm0(5/6)調 AAS
>>745
自分大好きの
見て見てアタシをの承認欲求強いからな
756: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:15:02.20 ID:4Cisl1KN0(1)調 AAS
何だか知らんけどたぶんインスタのせい
757: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:15:22.03 ID:Y0Pgp/jq0(2/2)調 AAS
>>489
静岡にエゾしかはいないんじゃないかな
758: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:15:29.22 ID:vWILRomn0(1)調 AAS
スマホで写真撮るって両手ふさがるからなー。
759: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:15:56.19 ID:k4Y6QVnM0(3/3)調 AAS
前スレから見つけたがうーん🤔
695 ウィズコロナの名無しさん 2023/11/04(土) 22:20:17.48 ID:7irL3ESd0
動画リンク[YouTube]

5:00くらいから。車で通るのしんどそう
760: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:18:01.16 ID:5+8GkIVo0(1)調 AAS
>>742
そもそも鹿って居るのどうやってわかったんだろうな
761: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:18:01.73 ID:0AznK9el0(1)調 AAS
ずっと車中で座っていたのに、
降りて、いろいろ動いて、
血流が変わったから、血栓がどうかなったかな。
エコノミークラス症候群だっけ。
762: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:20:39.83 ID:yB7B/N5B0(1)調 AAS
随分高い橋だなあ

手帳は高橋
763: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:21:13.77 ID:46XppyAwM(1)調 AAS
>>754
自己責任なんだよボケ
他人の山に山菜取りに行って滑落したら、立入禁止のロープ張ってない地主のせいだって言いそうだなお前
764: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:21:25.25 ID:+DCmZV5i0(1/2)調 AAS
この俺が謎を解く
2っちゃんのナニ賭けて
20代とみられる女性
父親とその友人のあわせて3人で
1人で車を降り
ピカーン
765
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:21:35.38 ID:wdMUV2140(1/2)調 AAS
>>667
そうでもないと思うぞ
大事に至らなくても側溝とか危険な場所は腐るほどある

歩いてて側溝とかに落ちた事ある?俺はない
視界最悪の状況で無謀に歩みを進めるほど人間はバカじゃないよ酔っ払いは別だが
766: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:21:55.28 ID:+DCmZV5i0(2/2)調 AAS
ふにふにふにふにふにふに
3Pのもつれだよ
767: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:21:59.18 ID:qfK1BkQ20(1/2)調 AAS
この程度の橋なら田舎に行けばよくある
もっと周りを見て生きていこうぜ…
768: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:26:15.46 ID:wdMUV2140(2/2)調 AAS
>>3
ガードレールの高さもこんなもんでしょ
769: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:27:18.27 ID:YytbqJ2t0(1)調 AAS
欄干に登って撮ってて
足を踏み外したと予想
770: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:29:07.41 ID:RsCK+haa0(1/3)調 AAS
自称名探偵がいっぱいいるスレだなw
771: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:32:14.74 ID:6frdr4yL0(1/2)調 AAS
>>745
ガイジンなんか露骨だぞ
とにかく私見てー、だからな
772: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:33:08.64 ID:df8xhBW30(1)調 AAS
オレはこうならないために魔除けお守りと除霊セット持ってる。
773
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:36:34.60 ID:GhcYpiqs0(1)調 AAS
まあ単純に身を乗り出してバランス崩したんだろうな
手摺?欄干が低いからねえ
774: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:37:27.50 ID:HSPpM0GY0(1/2)調 AAS
まーんw
775
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:37:49.82 ID:gzBb1ZIv0(1)調 AAS
橋の映像見たけど怖かったわ
手すり?がほとんどない状態
776: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:38:06.59 ID:HSPpM0GY0(2/2)調 AAS
バズって良かったな
本望だろ
777: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:40:31.30 ID:V1gbUfry0(3/3)調 AAS
既に指摘されているわけやが
同行者の話もシチュエーションも不自然
778: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:41:09.30 ID:D20uitEw0(2/2)調 AAS
見た目がいかにも誘うような橋ではあるが欄干の汚れや渡った先がT字路、すなわち正面は行き止まりで曲がった先が暗い。 ヤヴァい橋だ。
779: ウィズコロナの名無しさん [0] 2023/11/05(日) 12:41:24.65 ID:t0NZIcMQ0(1/3)調 AAS
橋は渡る所でスマホで撮影する所ではないと
理解出来る脳みそが入ってたら、ましてや
70?しか柵ぼ高さが無い事すら。古いとか認識すら
出来なけれな鹿ですらうすら笑うだろう。
780
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:42:34.72 ID:4BsvnJ1n0(2/2)調 AAS
>>3
パッと見で木が多く生い茂ってるから崖下40mもあるように見えないな
781: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:43:31.59 ID:XqIA4Kye0(2/2)調 AAS
不注意は先天的なもので、あれも危ないこれも危ないで危険をみんな撤去された環境で生かされていただけ
結局大人になってからうっかり死ぬのであれば、むしろ余計なお世話はしない方がコスト的にいいんじゃないか
782: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:43:37.89 ID:RsCK+haa0(2/3)調 AAS
>>573
いくら山でも伊豆半島だから雪はほとんど降らないんじゃね?
まあ、路面凍結は普通にあるとは思うけどね
783: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:44:00.83 ID:qfK1BkQ20(2/2)調 AAS
>>773
撮影に夢中になって後ろに下がっていって低い欄干にぶつかってそのままイナバウアー状態で頭から落ちたんじゃないか?
784: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:47:36.40 ID:t3ZYC/Sm0(6/6)調 AAS
>>775
賑わう観光地でもなし
あんな寂しい林道を車で行き
高い手すりなんてある橋の方が珍しい
785: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:49:41.71 ID:2bUuKmS40(1/2)調 AAS
可哀想に
でも気を付けないとな

お父さん病んじゃうかも

とりあえずこの橋の管理者は「スマホ撮影禁止」の張り紙を貼るだろうな
786: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:51:50.38 ID:2bUuKmS40(2/2)調 AAS
いずれもっと高い欄干が設置されちゃったりネットが張られちゃったりして壮大な景色は見れなくなってしまうかもな
787
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:52:00.66 ID:LDQskvP70(2/2)調 AAS
自殺の名所ってのが怖い。昼でも撮影とかしたくないわ
788: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:54:49.93 ID:6frdr4yL0(2/2)調 AAS
この事件は全然同情出来ないな
789
(1): ウィズコロナの名無しさん [0] 2023/11/05(日) 12:54:58.64 ID:t0NZIcMQ0(2/3)調 AAS
そして幽霊の名称になる、霊媒師があそこの橋は
引っ張られるとか言い出し、霊能者の観光に利用される。
790: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:56:13.49 ID:0JFdlagf0(1)調 AAS
>>789
ここはもう長い事前から心霊スポットになっとる
791: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 12:56:48.30 ID:u6PEljJy0(1)調 AAS
>>660
視野が狭いからた
792: ウィズコロナの名無しさん [0] 2023/11/05(日) 13:03:58.29 ID:t0NZIcMQ0(3/3)調 AAS
昭和30年代頃の橋だろうか?
793: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 13:04:20.82 ID:XscPSD0E0(1)調 AAS
潜り橋かな?
洪水するとゴミが引っかかるから高い欄干は付けられないもよ
(´・ω・`)
794: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 13:07:36.64 ID:fLsikH9N0(1)調 AAS
子どものコロよそ見しながら歩いててよく電柱さんに抱きついていたA君、今ナニしてんだろ。。。
795: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 13:13:23.28 ID:E67Dg83R0(2/2)調 AAS
>>753
まぁ言うて1mくらいやったからな
バカにすんなよ?一命取られる高さやからな?
796: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 13:13:41.64 ID:HZAW4hd/0(1/2)調 AAS
踏切スマホを思い出した…
797: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 13:15:13.51 ID:HZAW4hd/0(2/2)調 AAS
てか怖すぎてスマホで撮影しようと思わない
ガチガチに安全対策ある橋ならともかく
798: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 13:15:48.48 ID:5tAGfyal0(1)調 AAS
おいで…
799: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 13:17:16.03 ID:6ziFZFHA0(1)調 AAS
>>322
この手の海外の映像って車側が全く減速しないよな。前見て運転してるのか?
800: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 13:20:04.22 ID:fEZZvL6D0(1/4)調 AAS
東伊豆町、どこにも平野がなさそうなところか。
801: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 13:23:34.35 ID:fEZZvL6D0(2/4)調 AAS
観光客じゃなくてご近所さんなのか
802: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 13:35:44.90 ID:0nYdQjpE0(1)調 AAS
保険金
803: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 13:41:36.06 ID:yaDI16Wj0(2/2)調 AAS
日本は海外に比べて安全性が厳格だから、日本人観光客はこういう危険な場所に慣れてない可能性ある
1-
あと 199 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s