[過去ログ] スマホ撮影中に橋から約40m転落か 女性死亡 静岡 東伊豆町 ★3 [少考さん★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:34:23.15 ID:5wksPRhU0(1/2)調 AAS
>>3
欄干の手前で落ちたのか?
359: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:35:25.18 ID:RP1keJ7N0(1/3)調 AAS
なんか静岡や新潟で変な事故が多いのは、横長で山岳過疎地域の多い土地柄、公共事業も行き届いて無いのが原因なのか?
360: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:35:38.22 ID:ZPw5Dtol0(1)調 AAS
>>1
自殺?
361: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:36:32.86 ID:Rb87+UJH0(1)調 AAS
何それ
私のせい?
私が悪いの?
もういい!
何も聞きたくない
362: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:37:37.66 ID:oU6P7lOF0(1)調 AAS
転落&見投げ防止の高いフェンス張られるのかな
風情無くなってくな
363: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:38:33.25 ID:BhP97OHp0(1/3)調 AAS
絶対谷底をバックにセルフィーやってただろ?
回収したスマホを解析したところ谷底をバックにした女性とその髪を引っ張る謎の手が
364: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:38:43.07 ID:OmCqFSyc0(1)調 AAS
映え死
365: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:38:53.74 ID:kfER2Eoz0(3/5)調 AAS
川勝「山の為にこの橋は壊します」
366: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:39:08.99 ID:+XkjVO3R0(1)調 AAS
70cmの異常な低さってスゲーな
山道に機材運ぶ時に、柵は邪魔になるんか? 働いたことねーけど
367: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:40:45.21 ID:7htYdk970(1)調 AAS
ま〜た川勝のところか、もう少し明るいニュースはないのか。
368(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:40:53.01 ID:zWFiMAId0(1)調 AAS
>>3
ただの橋の画像貼ってこれが事件現場の橋だと思ってる知恵遅れ多くビビるわ
そりゃデマも簡単に広まりますわな😅
369: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:40:55.71 ID:5wksPRhU0(2/2)調 AAS
>>322
姉妹か?
姉のほうは危険に気付いていて妹を静止しようとして跳ねられてるな
妹のこの後の行動を見たい
370: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:41:36.97 ID:qYZMtrq/0(2/14)調 AAS
>>322
一緒にいた女:さあここで急いで渡っちゃおう、いそいでいそいで
はねられた女:あ、ここで渡るのね、ついてくわ
一緒にいた女:やっぱやーめた
はねられた女:ドン、あれーーーーーっ
371: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:42:42.32 ID:v3C3BnNL0(1)調 AAS
これは親が東伊豆町を訴えるパターンだろうな
70cmじゃ腰辺りだからさすがに低いもん
よろけたら逝く
372: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:43:59.50 ID:oTsRbTDJ0(1)調 AAS
あ、脚が勝手に…
373: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:45:23.93 ID:n7uarPqa0(1/2)調 AAS
女だから危険性が分からないとかではない
男でも富士山から滑り落ちるし
そういった人達なんだろ
374: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:45:42.84 ID:MwhzmBI30(1/12)調 AAS
バカじゃん、、、
え??
あれ??
やだ!
しぬ?!!
とか、御冥福
375: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:45:47.68 ID:SD0FB/SN0(3/9)調 AAS
>>349
部屋から出ないのはお前だろwww
376(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:45:52.43 ID:alugCHJ50(1/2)調 AAS
橋の手前もガードレール無くてガバガバだし
どこまで囲まなきゃいけないのさ
377(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:46:17.57 ID:54KdKfW10(1)調 AAS
超絶注意力がない人だったのだろうか?
この女おかしい…と思う人でも橋から落ちるのは聞いたことないからな
378: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:47:38.80 ID:MwhzmBI30(2/12)調 AAS
乗り出して良い画を撮らないといけないからね
大変だね
379(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:48:02.44 ID:LcWGTMu60(1/2)調 AAS
>>376
普通に歩く分には十分だしな
道路は歩くもので撮影するところではありませんまで言わんでいいよな
380: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:49:52.61 ID:bpC6eljU0(1)調 AAS
娘 「押すなよ!絶対押すなよ!」
381(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:50:10.51 ID:YMS2VwJo0(2/3)調 AAS
親父は静岡県に損害賠償できるぞ
382: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:51:30.82 ID:6VJ6cz7a0(1)調 AAS
伊豆の山道走ってると鹿なんてうじゃうじゃいるのに
383: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:51:43.47 ID:kfER2Eoz0(4/5)調 AAS
>>379
鉄オタ相手みたいに
「おちたらしぬよ!」とか
注意喚起を貼るなり立てなりしとけば充分だな
384: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:52:09.44 ID:loZiyLkR0(1/9)調 AAS
>>377
歩きスマホはやめましょねw
注意力散漫するのは周知の事実ですからw
385(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:54:00.82 ID:loZiyLkR0(2/9)調 AAS
>>381
後5人位転落したら可能かもなwww
386: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:54:05.47 ID:MwhzmBI30(3/12)調 AAS
世界は眼の前にひろがっています
死はすぐ隣に寄り添っています
メメントモリメメントモリくわばらくわばら
387: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:54:47.58 ID:TgsGeKAZ0(1/2)調 AAS
たしかにスマホ画面見ながら鹿探してたら落ちるなあ
388(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:57:44.39 ID:F8TkI1XA0(1/8)調 AAS
橋から落ちるほどスマホ撮影に夢中になるかね
橋はちゃんと手すりあるし
389: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:58:16.15 ID:qP13yr0o0(1)調 AAS
呼んだんだろうな・・・
なむなむ
390: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:58:54.26 ID:LYCG687R0(1)調 AAS
体重かけたらトゥルンってすべっちまったんだろう
391(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 05:59:58.01 ID:F8TkI1XA0(2/8)調 AAS
うーん
本当に事故なのかな
392(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:00:09.41 ID:BhP97OHp0(2/3)調 AAS
ただ高い橋を見つけると下をのぞき込んでしまうのもまた真理
画像リンク
画像リンク
393: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:00:09.17 ID:RP1keJ7N0(2/3)調 AAS
40代以上のオバハンだとこんなに注目されること無かっただろうけど、20代女子でしかも家族連れではない不思議な人間関係が、色々と推理憶測を呼んでしまう
394: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:01:32.10 ID:qYZMtrq/0(3/14)調 AAS
>>368
テレビニュースに出てきてる現場の橋と同じ橋のようだけど
395: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:01:34.42 ID:VVzzandT0(1)調 AAS
作り話の心霊スポットがガチの心霊スポットになっちゃった
396: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:02:55.24 ID:loZiyLkR0(3/9)調 AAS
>>388
手すりつ~かw
目視確認出来る飾りだなw
太もも位じゃねw
高さ的にはw
397: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:04:01.56 ID:4UwjAv+T0(1/9)調 AAS
こんな事いいたがないが橋は渡る為にある山の中だし
398: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:05:07.45 ID:MWKVpX1S0(1/3)調 AAS
これは訴訟でもされそうな?
399(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:05:30.88 ID:F8TkI1XA0(3/8)調 AAS
20代女がわざわざ見れるかもわからない野生の鹿をスマホで撮影したいと言い出すかね
400: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:05:31.68 ID:wr0SGhlf0(1/2)調 AAS
夜ならしょうがないけど、明るいうちに転落したのか?
そんなやつはそこで死ななくても他で早死にしただろ・・
401: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:06:36.39 ID:qYZMtrq/0(4/14)調 AAS
この手すりって車のガードレール的なもので歩行者の事は考えてないよね
402: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:07:22.13 ID:TgsGeKAZ0(2/2)調 AAS
線路内に入って電車に轢かれたスマホ女みたいなもんやろ
画面しか見てないんやから
覗き込んでうーん鹿鹿とやってるうちにドボンや
403: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:07:50.65 ID:pv6k8Br20(1)調 AAS
>>68
>>88
橋の真ん中で写真を撮っていれば死ぬことはなかったと思う
404(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:07:55.39 ID:F8TkI1XA0(4/8)調 AAS
父親とその友人と3人でか
父親と母親じゃないんだな
405: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:08:00.50 ID:kfER2Eoz0(5/5)調 AAS
>>392
美しい
406: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:08:34.52 ID:13c5/s9n0(1/2)調 AAS
鹿とか通勤経路で犬猫より遭遇するし、先日イノシシで全損被害受けたよ、なんとも悲しい事故だなご冥福をお祈りします
407: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:08:50.70 ID:4UwjAv+T0(2/9)調 AAS
峠近くに住んでるが自転車で下るの怖いぜ夜は灯りないし
408: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:09:04.72 ID:EkUZQ47M0(1)調 AAS
>>399
恐らく浮遊霊が耳元で囁いたんだろうね
409: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:09:08.18 ID:MwhzmBI30(4/12)調 AAS
あ!鹿!死か!ミニにタコ!
410: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:09:51.77 ID:4Npags0x0(1)調 AAS
あらゆる生物は必ず死にます。
人間も例外ではありません。
あなたも死にます。
しかも死に方は選べません。
人生の迷路は今岐路を選べるだけですべて一方通行で戻れず最後は死と言う行き止まり。
美しい伊豆半島で美しい自然を愛でながら死ねるなんて素晴らしいです。
あなたの死はどんなでしょうねえwww
411(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:09:53.66 ID:OHRP/fDX0(1/4)調 AAS
>>392
この橋なのか?
明らかに手すりの高さが設計ミスだろ……
412: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:10:03.00 ID:loZiyLkR0(4/9)調 AAS
>>399
撮影してた映像が残ってるからこの発表だろwwww
413: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:10:15.73 ID:Bt+p0AFi0(1)調 AAS
めちゃ美人なのにかわいそう
414: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:11:53.24 ID:4UwjAv+T0(3/9)調 AAS
山の中ならそうでしょ 行き止まりみたいだし
415: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:13:14.58 ID:RXh8DueB0(1)調 AAS
スマホにも大型トラックのバックしますバックしますってみたいな音声アラームがあればな( ・ω・)
416: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:13:21.47 ID:Gbse0pj40(1)調 AAS
鹿なんてそんな珍しいものでもないだろうに
417: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:13:25.49 ID:RP1keJ7N0(3/3)調 AAS
>>404
まだ若い子が観光するなら家族親戚、子供の友人ぐらいが普通で、自分もあまり親の友人とどっか行った記憶は無いな
418: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:13:32.79 ID:BhP97OHp0(3/3)調 AAS
>>411
自殺の名所でもない限り山の中の交通量の少ない橋の欄干の高さなんて800mmぐらいよ
419: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:14:13.96 ID:4UwjAv+T0(4/9)調 AAS
千葉は山少ないてゆうし 俺のところは山ばかり
420: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:15:11.30 ID:5+9bmqAM0(1)調 AAS
これ親も周りに説明するの恥ずかしいだろうな。
転落死を貫くしかない。
421: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:15:24.92 ID:MwhzmBI30(5/12)調 AAS
美人なら地縛霊になったら観光資源になるな
422: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:16:02.64 ID:obkfgKh40(1/2)調 AAS
なるほど、この橋は怖いわw
写真だと一見橋の外は精々3〜4mの小川の上みたいに見えるが、現場だとどうなんだ?
423: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:16:19.88 ID:F8TkI1XA0(5/8)調 AAS
本当に事故なんだろうか
目撃者は居ないのか
424: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:17:17.55 ID:loZiyLkR0(5/9)調 AAS
先ずw70㌢の欄干を目視したらw
近づかないし除き込まない危機管理能力が人間にはあるだろ?www
425(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:18:17.62 ID:W92J0+6p0(1)調 AAS
飛び降り自殺実況?
426(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:20:06.35 ID:xBIpe9w80(1)調 AAS
普通なら10階ビルの高さ以上ある場所の高所なら最低でも手摺り1mぐらい設置するだろ
信じられん
427: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:21:01.18 ID:4UwjAv+T0(5/9)調 AAS
車の中から撮影したら良くない?
428: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:21:51.04 ID:MwhzmBI30(6/12)調 AAS
都会っ子トラップ
429: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:21:57.70 ID:F8TkI1XA0(6/8)調 AAS
鹿と言っても野生は普通に危ない
親は止めなかったのかね
430: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:22:29.60 ID:c+9ufgFi0(1/2)調 AAS
>>3
これは確かに鹿撮りたくなる場所だよね
花札の絵みたいに
431: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:23:22.93 ID:T27QknxI(1)調 AAS
手すりも子供なら低過ぎないし危機感のある大人なら端は通らない
432(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:23:50.43 ID:AcuyNgCo0(1)調 AAS
これは事故なのか事件なのか分からんな
ちゃんと安全管理がされていた橋なら事件の可能性が高いが
これではちょっと分からん・・・
433: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:24:17.13 ID:O2wRZ/Tw0(2/2)調 AAS
まんさんっていつもこんなもんでしょ
事件とか言ってんの頭大丈夫かな?
434: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:24:30.51 ID:4UwjAv+T0(6/9)調 AAS
とにかく山は危ない熊も出るし
435: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:25:00.68 ID:MwhzmBI30(7/12)調 AAS
5歳児とかわらん
436: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:25:00.86 ID:ZrJnD7PW0(1/2)調 AAS
スマホ馬鹿映え馬鹿が死ぬべくして死んだ
ただそれだけ
437: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:25:21.22 ID:LcWGTMu60(2/2)調 AAS
>>426
設置する側の事も考えろよ
少ない予算で最大限はやってるよ
ドデカイ重機も山だと入らんぞ
438: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:25:57.69 ID:qYZMtrq/0(5/14)調 AAS
>>411
少なくとも上のやつはちがうくね?
>>3の画像は要害橋ってとこで現場らしいけど
439: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:26:06.94 ID:7Nv6s1/s0(3/3)調 AAS
「はしからしかを見るしかないかしら」
440(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:26:14.12 ID:OHRP/fDX0(2/4)調 AAS
有名な心霊スポットらしいな
441: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:26:51.58 ID:qYZMtrq/0(6/14)調 AAS
>>432
事件って?
442(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:27:05.90 ID:GDu2bSJj0(1/2)調 AAS
登山中にスマホ使って滑落する事故なんかもいつかニュースになるかもしれない
443: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:27:07.83 ID:jFpKAulh0(1)調 AAS
これ父親びっくりだろ
444: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:27:09.23 ID:UFz5yrCj0(1)調 AAS
景色を撮るだけならそこまで乗り出さなくても写るから、谷底をバックにした自撮りを考えていたのでは。自身を写すために後ろ反りになって、そのまま欄干に寄りかかったら高さが足りずに落ちたとか。
445: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:27:37.28 ID:uIgnH9oJ0(1)調 AAS
女は車の運転でも怖いもの知らずだからな~
向こうが避けてくれる
私が優先
速度が一定に保てない等
446: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:28:01.23 ID:tMU00oQA0(1)調 AAS
欄干に座ってて風で帽子が飛んだことに気を取られて落下
みたいなことがよくあるんだっけ?
だから堕ちたら危ないところにいる時は
何があっても気を取られずにそのままでいるという決意が大事
447(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:28:33.19 ID:MwhzmBI30(8/12)調 AAS
そのとき、、突風が、、吹いたのです、、
448: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:28:45.95 ID:4UwjAv+T0(7/9)調 AAS
まず手すりではないような人も少ないし真ん中歩けばね
449: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:28:59.80 ID:DXoAB/hh0(1)調 AAS
事故か、偽装した殺人か。
多分事故だろうと思うが娘には同情は出来ないし、そうなる運命だったと思うしかない。
一緒にいた父親の後悔の念は凄まじいだろうと、父親には同情する。
450: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:29:08.76 ID:loZiyLkR0(6/9)調 AAS
>>440
要害って防衛上の要地という意味だぞw
要害橋なんて沢山存在するわwww
451: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:30:35.98 ID:jIBOKPCH0(1)調 AAS
こんな呆気無く人生終わるとは
想像もしてなかっただろうな
452(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:30:37.84 ID:OHRP/fDX0(3/4)調 AAS
ニュースによると、谷底をスマホで覗き込んでて落ちたらしいぞ
谷底にシカがいたのか
453(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:31:13.34 ID:SD0FB/SN0(4/9)調 AAS
>>442
配信しながら滑落したのあっただろ。
454: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:31:26.99 ID:0waF0a7v0(1/2)調 AAS
歩きスマホ、チャリ運転しながらスマホ
危険だらけです
455: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:31:54.07 ID:k6yrryG/0(1)調 AAS
もったいないなあ・・・・若いのにこんな末路とは
456: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:32:13.28 ID:MwhzmBI30(9/12)調 AAS
目玉にGoPro仕込んどけ
457(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:33:12.78 ID:F8TkI1XA0(7/8)調 AAS
>>452
谷底を覗き込んでた?なら落ちるわけないんだがな
覗き込むと言うことは手すりに手を置いてるわけだし
後ろから誰かが押さない限り
458(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:33:21.05 ID:frRDQMu40(1)調 AAS
デザイア
459: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:34:19.64 ID:Q9Witswa0(2/2)調 AAS
自殺だろうね
事故処理で良かったな
460: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:34:25.02 ID:OHRP/fDX0(4/4)調 AAS
>>457
谷底にスマホのカメラ向けてたんでないの
461: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:35:20.46 ID:0waF0a7v0(2/2)調 AAS
>>458
中森明菜かよ
462: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:35:34.27 ID:ziydMLRi0(3/4)調 AAS
>>426
ここ林道だし管轄外の道路だし
何もわかっちゃいないんだよなこういう人は
463(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:35:45.46 ID:4I4hlWqE0(1)調 AAS
わかりやすい例えは、カラテカというゲームでスタート直後に後退して落ちる状況と一緒かな?(・Д・)
464(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:36:52.26 ID:obkfgKh40(2/2)調 AAS
たまに15階くらいのマンション行った時とかでも、脇くらいの高さがあっても欄干に近付きたくないわ
下なんか覗いたらヒェッてなる
465: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:37:14.51 ID:ziydMLRi0(4/4)調 AAS
>>447
それありそうだなー突風でスマホ落とした説
若い人は自分の命よりスマホの方が大事だもんな
466: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:37:24.13 ID:MwhzmBI30(10/12)調 AAS
えー。もっとミハルみたいな感じでたのむわ
467(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:37:24.53 ID:loZiyLkR0(7/9)調 AAS
>>457
警察は先ず第一発見者や通報者を疑うからwww
登場人物限られてるのにw
景色を撮影中に誤って転落したとみてますなんて発表はしないよwww
468: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:38:09.01 ID:JTTsK9oK0(9/14)調 AAS
>>452
あー('A`)
469: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:39:20.51 ID:xvZ5K+yl0(1)調 AAS
昨朝は熊出没注意の看板をバックにはしゃいで撮影しているアホ女軍団が居たわ
470(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:39:59.84 ID:F8TkI1XA0(8/8)調 AAS
>>467
警察が正しい前提はどうなのかね
よく調べもせず自殺と断定する県警もあるみたいだが
471: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:40:38.83 ID:amHeD/6Y0(1)調 AAS
やっぱ谷底に激突するときは「はうっ!?」とか言うの?
472: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:41:56.15 ID:R1YeK/Be0(1)調 AAS
タイトルの字面がヤバい
473: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:42:31.48 ID:Tje1mIIY0(1)調 AAS
女でも男の脳筋みたいなやつがいるからな
危険なんて考えてたら何も出来ないとか経験もクソもないのに
自分の主観でマウントするメスゴリラ脳w
474: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:42:36.52 ID:MwhzmBI30(11/12)調 AAS
重力なんてなければいいのにね
475: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:42:48.27 ID:72lhIcAq0(1/2)調 AAS
f
476: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:43:07.21 ID:13c5/s9n0(2/2)調 AAS
クレヨンしんちゃんの原作者の時と似たような感じかな
滑落現場は過去に事故例がほとんどないことから、事件性の有無についても捜査が行われたが、現場から発見されたデジタルカメラに残っていた最後の画像は、崖の下を覗き込むように撮影されたものであったことが判明したことから、事件性はなく、写真を撮っている際に、誤って足を滑らせて転落したのであろうと報じられた
477: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:43:15.28 ID:loZiyLkR0(8/9)調 AAS
>>470
そこまで疑心暗鬼だとw
生きてるのしんどくね?w
一部の悪と戦うなら当事者じゃないとwww
478: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:46:19.98 ID:4UwjAv+T0(8/9)調 AAS
鹿がフェンスに挟まったの見た事あるぜ鳥肌立てたの覚えてる
479: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:47:14.94 ID:FojEQ4bF0(1)調 AAS
>>464
逆に小さい頃から10階以上に住んでると高所の恐怖心薄れるって言うけどどうなんだろうな
480: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:48:17.19 ID:SD0FB/SN0(5/9)調 AAS
>>463
ぜんぜん違うだろ。
481(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:48:51.21 ID:JEgAdX8I0(1)調 AAS
>>442
富士山で滑落生配信あったじゃん
482(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:49:27.15 ID:Y0Pgp/jq0(1/2)調 AAS
奈良だったら安全に見れる
483: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:50:38.75 ID:mdAq6wuG0(1/3)調 AAS
>>3
手すり感覚で端の所に近づいたら転落するな
484: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 06:50:48.66 ID:qYZMtrq/0(7/14)調 AAS
>>463
どこがわかりやすいたとえなんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 518 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s