[過去ログ] 円はトルコ・リラやアルゼンチン・ペソと同じ部類…ドイツ銀が指摘 ★3 [おっさん友の会★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
852: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 10:44:58.65 ID:7YXKBPSj0(2/2)調 AAS
>>841
モスクの虐殺犯人バルフ・ゴールドシュタインは、1983年にアメリカからイスラエルに移住してきた42歳の医師で、ヘブロン近郊のユダヤ人入植地キリヤト・アルバに住み、イスラエル軍では陸軍少佐の肩書を持ち、パレスチナ人を追放する極右シオニスト・ユダヤ教過激派の「カハネ・ハイ」という組織の幹部を務めていた。
また彼は、医師でありながらパレスチナ人の治療を拒否し、現地のユダヤ人入植者たちは、かねてからパレスチナ人の病院などを武力で接収して、モスクのじゅうたんを燃やしたり、パレスチナ人の商店をたびたび襲撃して、暴力を欲しいままに行使していた。
これに対してイスラエル軍は、「入植者がたとえパレスチナ人を銃で撃っているところを目撃しても、発砲してはならない」という公式の命令を出して、全てを放任してきた。
イスラエル紙『ハアレツ』によれば、「イスラエル軍によるパレスチナ人の虐殺は、高度の承認を得ていた」という。また、イスラエルの人権グループの調査によれば、過去数年のユダヤ人によるパレスチナ人殺害事件62件のうち、殺人罪を問われたユダヤ人はわずか1人だった。
さらに重大なことは、この虐殺に怒るパレスチナ人が、イスラエル当局による外出禁止令の中で次々と兵士に逮捕され、射殺されてきたことである。パレスチナ人の過激派を取り締まると称して、妊婦までが殺されている。
そして、虐殺の町ヘブロンに、ついにイスラエル軍の手で高さ2メートルを超える壁が構築され、パレスチナ人の住居がゲットー化したのである。その“ベルリンの壁”にたとえられる壁には、「ゴールドシュタインは永遠の人」という言葉がヘブライ語で書かれていた。
この事件を契機にして、パレスチナ人による初めての「自爆攻撃」が行われたのであるが、これら無数の事実経過が日本では報道されず、この状況に絶望して追い詰められたパレスチナ人の自爆事件だけが「テロ」として報道された。
この事件を契機にパレスチナ人による初めての「自爆攻撃」が行われた
この事件を契機にパレスチナ人による初めての「自爆攻撃」が行われた
この事件を契機にパレスチナ人による初めての「自爆攻撃」が行われた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 150 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s