[過去ログ] 円はトルコ・リラやアルゼンチン・ペソと同じ部類…ドイツ銀が指摘 ★3 [おっさん友の会★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
525: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:23:24.10 ID:rFEYUUx60(1/3)調 AAS
もう駄目鴨猫の国
526: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:23:37.61 ID:NpOy5e560(3/3)調 AAS
>>516
紫おばさんとか
キムロジャースとか
藤巻500円さんとか好きそうな人たちだよね
527
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:23:54.16 ID:PWCyEpbo0(1/12)調 AAS
どっちにしろアメリカ次第なんだからさw
パヨチンが騒ごうがドイツや韓国が騒ごうが円安じゃてw
あとパヨチンは円高になっても騒ぐw
528: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:24:20.50 ID:yyRXRULJ0(1)調 AAS
カルトが改憲クーデター起こして円が廃止されて壺になるまでは予想できる
529
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:24:21.59 ID:6EKq3xzc0(13/18)調 AAS
>>509
財政赤字を埋めるために国債を発行してそれを大量に中央銀行が引き受けているという意味では財政ファイナンスだけど
償還もしてるし利払もしてるから財政ファイナンスというよりは財政ファイナンスに近い状態という言い方がされてる
でも利払もできなくなったら正真正銘の財政ファイナンスになるよ
10年後には利払が17兆円は超えることが確実と試算されてる
相当な増税と社会福祉の大幅な切り下げはやむを得ないね
530
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:24:52.03 ID:ZI7uWATm0(7/10)調 AAS
円安信者は反日なのは間違い無い
531: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:25:14.68 ID:PWCyEpbo0(2/12)調 AAS
さんざんユーロ安で儲けて
今はユーロ高で苦しむドイツが言うと趣きがあるなw
532: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:25:18.81 ID:rFEYUUx60(2/3)調 AAS
>>513
それもあって米国は中国と戦争したがってるんよな
向こうから殴ってもらえれば借金はチャラになるw
533
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:25:20.05 ID:5iGZXpUj0(1/2)調 AAS
今のドイツには言われたくない
534: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:25:52.47 ID:zRlo7J6z0(1)調 AAS
世界中自滅してる中で日本人だけがのんびり暮らしてるのにねぇ
535
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:26:06.02 ID:GbdiBdJX0(20/28)調 AAS
>>529
日銀に入る利息は国庫に返還される。
536
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:26:17.72 ID:+VbADIyp0(1/3)調 AAS
この円安のせいで日本人女性が外国で慰安婦やるようになりました!
こんな日本にした安倍さん!岸田さん!ありがとう!
537: ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/11/03(金) 08:26:57.35 ID:Hj30traA0(3/12)調 AAS
>>533
> 今のドイツには言われたくない

認識不足。日本はそんな奴
以下って事だよ。
538: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:27:00.84 ID:HMt32lrp0(19/30)調 AAS
>>506
だから円安になってるんでしょ。

ただ日本は高齢化率が高いから、日本の資産ある高齢層が我先にドルに変えるようになり始めたらこんなもんじゃなく円が暴落するでしょ。
539: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:27:01.78 ID:cKCZkMYJ0(1/2)調 AAS
疫病神安倍さぁ。。
540: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:27:05.13 ID:Mj2J/eDL0(1)調 AAS
海外に貸したカネを返して貰って
保有してる海外資産を処分して
アメリカ国債も売って
全部、円につっこめよ
541
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:27:06.33 ID:TJkKxZyK0(5/5)調 AAS
今でも年間200兆円国債発行してるんだから問題ない
内訳は借換債150兆円 新規国債40 兆円 財投10兆円
利払費が17兆円かかるのか
じゃ借換債が167兆円になるだけだ
でインフレになったか 輸入物価が上がっただけだろ
542
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:27:15.29 ID:73lxnby50(1)調 AAS
ドイツがここまで日本を見下す理由が分からない
敗戦国同士がいやか
543: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:27:22.00 ID:N0CsCaSe0(3/3)調 AAS
民主党時代自民もやってた。 つーて自己肯定してた。
そりゃー政権失うはな、
政権とって自己否定って、子供烏賊の間抜けな論理に先は無い。
全て、お舞らの所為だ。
544
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:27:38.55 ID:PWCyEpbo0(3/12)調 AAS
相変わらず円安嫌いのパヨチンがスレで発狂してるな~_(_^_)_
545: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:28:10.14 ID:Xjtsdx7C0(3/3)調 AAS
>>536
壺も層化も貞操観念強いから、
売りやってるのは、パヨク女だけだな(笑)
546: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:28:16.29 ID:MRlojoBt0(6/7)調 AAS
>>360
例えば借金してゴールド化してればその理屈は通るが
円建て返済なら何も減ってないだろ
547
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:28:17.87 ID:9g9RYiHU0(1/8)調 AAS
ドイツにまでこんな事言われ出したけどネトウヨ?
548: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:28:43.22 ID:eEAHLm8L0(1)調 AAS
アベノミクスは世紀の愚策だしな
549: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:29:10.92 ID:PWCyEpbo0(4/12)調 AAS
あんま円安批判ばっかだしてると
またパヨチンが選挙で負けるだけやで
550: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:29:32.00 ID:rFEYUUx60(3/3)調 AAS
>>542
そりゃ自立した国とアメポチ続けてた国かの違いじゃね
強い奴にヘコヘコしてる奴はいつの時代も見下される
551
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:29:33.44 ID:fZeWSAOj0(2/5)調 AAS
>>547
世界有数の先進国をトルコやアルゼンチンと一緒にするなんて恥ずかしいやつ としか思わないな
552: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:29:40.87 ID:HMt32lrp0(20/30)調 AAS
>>527
アメリカ次第だわな。

たたパヨチンって自民党支持者なの?
円高の時に過剰に騒いでたのは自民党支持者に見えたけど。
553
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:30:11.76 ID:9g9RYiHU0(2/8)調 AAS
>>533
gdp日本の人口の2/3しかいないのに日本を抜いて第三位なんですが?w
554
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:30:17.63 ID:9NqQ43EE0(5/13)調 AAS
>>544
円安でいい事ないからな
人手不足で企業が買われる事もないし
人手不足で海外企業が儲けに来ることもない。昔の円安とは違う
555
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:30:52.93 ID:yuwbJKip0(11/28)調 AAS
>>505
通貨発行量が国内のGDPに見合っていれば
インフレもデフレも起きない。

日本が30年間デフレだったのは
通貨の量がGDPに比べて少なかったからだ。
財とサービスの供給量に比べて需要が少ないからこうなる。

消費をすると税金がかかるならば
国民は節約して消費を減らすだろ。
つまり財とサービスが売れなくなるんだよ。

消費税があるから消費税が増えない、売れない、GDPが減る。
最近の景気が良いのは武漢ウイルスで2021-2022で100兆円、
2022年の補正で30兆円出したからだ。

医療や介護、休業補償にマスクかw
まあ、政府が金を出したから今年で2023は景気が良い。
追い風の円安もプラスだ。

この経済を続けるには消費税廃止か減税だよ。
それしかない。
独裁基地外財務省と岸田は抵抗するだろうけど。
556: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:30:53.70 ID:6EKq3xzc0(14/18)調 AAS
>>535
日銀に入る利息はまず税で徴収するしか無いのよ
557
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:30:54.90 ID:GbdiBdJX0(21/28)調 AAS
>>530
利上げしろの闇金業者みたいなパヨクの方が反日だろww

岸田は利上げしなかったのだけは正解。
それ以外は全て間違いだがな。
特にコロナワクチン8兆円で社会保険料の増税。可処分所得激減で若者激怒とかな。
558
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:32:18.15 ID:MRlojoBt0(7/7)調 AAS
>>509
ハイパーインフレになってんだろ
電気ガソリン補助金で必死に抑え込んでるだけで
559: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:32:20.08 ID:HTwXxUmD0(1)調 AAS
>>542
GDP特に苦労することなく追い越しちゃったからな
マウント取りにきたんだろ
560: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:32:22.06 ID:9g9RYiHU0(3/8)調 AAS
>>551
世界有数w
恥ずかしいから国外の人に言っちゃ駄目だよそれw
561: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:33:10.11 ID:9NqQ43EE0(6/13)調 AAS
>>551
ギャグだな
562: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:33:10.51 ID:3cVyiRAs0(4/6)調 AAS
円安で国富が流出
国内の一等地をチャイナに買われてる
まさに売国政策
563
(1): 刷った円で消費税や社会保険料の減税を 2023/11/03(金) 08:33:22.54 ID:GbdiBdJX0(22/28)調 AAS
>>555日本は世界一分配がおかしい。外国や中国、アメリカへのばら撒きが異次元。

借金1270兆円の財政出動の行き先
 
560兆円が国内総所得≒GDP←一律10万円給付や非正規公務員、生活保護、基礎年金など

710兆円が金持ちの貯蓄腫瘍と外国への財政出動←小山田のオリンピックや電通、パソナ竹中、愛知トリエンナーレのまぬけな日本人の墓、
GOTO、偏ったコロナ補助金、官僚(天下り)外国企業の水道利権、ワクチン利権など意味不明な使い道 。大阪万博。
564
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:33:24.84 ID:V5I0urp30(4/6)調 AAS
みんなネガティブ過ぎる
だから経済も良くならないし成長も出来ない
考え方変えないと
565: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:33:36.83 ID:HMt32lrp0(21/30)調 AAS
>>551
国じゃなくて通貨の話でしょ。

確かに日本円にたいして円安になってないのはトルコリラ、アルゼンチンペソくらいではある。要因は日本は違うけど。
566
(1): ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/11/03(金) 08:33:43.51 ID:Hj30traA0(4/12)調 AAS
>>541
何言ってるの?
すでに国債費は上昇してるよ?

金利上昇で政府財政にピンチが迫る…
国債の利息支払い費用が膨張・2024年度概算要求~東京新聞~

外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
567
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:33:47.13 ID:5iGZXpUj0(2/2)調 AAS
>>553
今のドイツは日本より景気悪いよ
よく調べてみな
568: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:34:11.49 ID:eWQp+ufG0(5/5)調 AAS
>>558
なってねぇよアホ
ハイパーインフレは月50%という定義がある
569: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:34:47.42 ID:ik2oS3DY0(1)調 AAS
ドイツ銀行って
クレディスイスと共に
破綻してたんじゃないのか
ちょっと、回復したからって
他所の悪口言ってたら
ブーメランくるで
570: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:34:49.39 ID:PDRSQpHb0(1/6)調 AAS
デフレ脱却とか言ってるアホどもの所為でこうなった
選挙で落とせ
571
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:34:52.66 ID:IWYflAEi0(1)調 AAS
どうして日本人は、こう極端な言説する奴ほど有り難ってまともに聞くのだろう
572
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:35:10.95 ID:xBPxj/zx0(1/2)調 AAS
かと言ってアメリカみたいな超インフレは羨ましくないんだ
573: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:35:20.28 ID:tYsDp+Xs0(5/5)調 AAS
>>558
ハイパーインフレ?
10万円札や100万円札もまだ発行されてないのにw
574: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:35:20.94 ID:9NqQ43EE0(7/13)調 AAS
>>564
考え方なんか変わる訳ない
変わったら少子化が改善してる
575: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:35:24.20 ID:6lb4qyG50(1)調 AAS
ネトウヨなら日本崩壊して絶頂してるからな
アメポチで壺だしあの昆虫並の底辺
576
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:36:46.75 ID:9NqQ43EE0(8/13)調 AAS
>>572
でも
給料100パーアップがどっかで通ったわ
倍やで倍
577: ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/11/03(金) 08:36:48.00 ID:Hj30traA0(5/12)調 AAS
>>555
長文で威張り散らしてるけど
タラレバの話しね?

論評にも値しない
下らない話しw
578
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:36:49.84 ID:s5DwdrfL0(1)調 AAS
日本円の価値が新興国通貨並みになってるってこと?
ただ新興国通貨は金利が高いから、マイナス金利の日本円なんて実質的には今や新興国以下の価値ってことだよな?
579: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:36:54.43 ID:3CfhjcNf0(1/5)調 AAS
>>571
坊やだからさ
580
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:37:00.55 ID:HMt32lrp0(22/30)調 AAS
>>557
利上げしろじゃなくて日本は欧米みたいに利上げ出来ないんだよ。資産保有率が高すぎて上げれば上げるほど日銀がボロボロになってく。利払いも半端なくなるし。

そこ見越されての円安。
欧米が金利下げるまで我慢するしかないわな。逆に言えば金利差縮めればまた円高方向に傾く。
581
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:37:05.72 ID:C+3SvQFa0(1/2)調 AAS
>>554
鉄鋼の友人は
ウロ戦始まってから絶好調で
この秋に家買った
582
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:37:15.18 ID:GbdiBdJX0(23/28)調 AAS
>>566
増税する為の方便。日銀に利息払ってるんやで。返ってくる。

まあその記事を要約すると→もっと外国にばら撒け

いずればら撒けなくなるよ。だって増税出来なくするから。
583: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:37:44.57 ID:xBPxj/zx0(2/2)調 AAS
>>576
みんながそうなってる訳じゃ無いからなあ
584
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:38:11.65 ID:9NqQ43EE0(9/13)調 AAS
>>581
三菱重工か
国から補助でるしな
クダラン
585: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:38:19.18 ID:wiVTmDJw0(6/8)調 AAS
日本は金利を上げても日本の利払いは過去の低金利時代の債務が多いから、短期的には急激に悪化しない。
利上げで増えるのは新発債の利払い費用で既発債は関係ない。

逆にアメリカは危険過ぎるわな。
来年度の歳入が5兆ドル見込みで利払い費用は1兆ドル(150兆円)の見込み。
日本の30倍以上の利払い。
日米で名目GDPは30倍も差は無い。
滅茶苦茶な増税や緊縮かドル刷って返すしかないが
ドルを刷ればインフレ加速だわな。

インフレはいずれ通貨安になるというのは歴史的に見れば分かる。通貨安がインフレになる訳ではなく、インフレが通貨安になるからね。
586
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:38:51.89 ID:3CfhjcNf0(2/5)調 AAS
>>580
また加工貿易の国に戻るしかないな
587
(1): ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/11/03(金) 08:39:28.36 ID:Hj30traA0(6/12)調 AAS
>>582
意味不明な脳内理論
青●並みに狂ってるなw
588: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:39:50.67 ID:PDRSQpHb0(2/6)調 AAS
>>578
海外行くとそんな感じはあるな
収入はそこまで落ちてないが、円安でボロボロになってると言える
589: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:40:07.23 ID:PWCyEpbo0(5/12)調 AAS
どっちにしろアメリカ次第
パヨチンがこのスレで騒いでも無駄無駄w
590: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:40:16.36 ID:9g9RYiHU0(4/8)調 AAS
>>567
ネトウヨっていつもそうだよね
調べてみなじゃなくてURLぐらい持ってきなよw
591: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:40:36.59 ID:V5I0urp30(5/6)調 AAS
マスコミが不安を煽るから仕方ないけど
ネガティブ過ぎるわ
592: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:41:48.34 ID:PWCyEpbo0(6/12)調 AAS
ユーロ安でさんざん儲けてきたドイツが
今はユーロ高で苦しみ
この言い草よw
593
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:41:50.58 ID:NJDhDFv30(1)調 AAS
>>1
国民に金をばらまいたり、減税は抜本的な解決策じゃない。

円安が全ての悪の元凶なのだから、円高にすることこそ、救い

岸田はバラマキと、減税はいうが、
為替が円高に行くような対策を全くしない。👈

(安倍は円安に行くよう政策をした。
円高に行くような政策をすると、安倍と逆の事をする事だから、
人数多い円安好きバカ安倍派への忖度でしないのかね。)
594: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:42:10.26 ID:L/qRc0oh0(1)調 AAS
>585
日本はアメリカから無理やり換金できない国債を売りつけられて終了だなw
595: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:42:34.54 ID:3CfhjcNf0(3/5)調 AAS
>>578
フィリピンあたりと比べても弱くなってる
5年前1PHP=2JPY
いま 1PHP=2.5JPY
マジで弱い
596: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:42:51.32 ID:9g9RYiHU0(5/8)調 AAS
ネトウヨ「チョンガー‼パヨガー!!ミンスガー‼」に加えてドイツガー!!も仲間入りするの?w
597
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:43:01.72 ID:6EKq3xzc0(15/18)調 AAS
>>582
返ってはこないよ
日銀は政府の子会社だから連結決算だから同じことっていう論理だろうけど日銀と政府の会計は別だから政府は利払はしないといけない
その財源は税しか無いのよ
利払費を政府が確保出来なくて利払ができなくなったらその時点でデフォルト
約束が守れない国の国債なんて誰も引き受けないでしょ
それを中央銀行が大量に引き受けている状態になるからその時点で完全な財政ファイナンス状態になる
それを避けるゲームになってるの
選択肢としては増税と福祉の切り下げしか無い
598
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:43:18.31 ID:PWCyEpbo0(7/12)調 AAS
パヨチンの望みは「民主党時代の円高逆戻り」だからさw
599
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:43:50.31 ID:wiVTmDJw0(7/8)調 AAS
国債の年間利払い 2023

日本 7兆円(日銀が半分持ってるので実質4兆弱)
アメリカ 150兆円w

こんな高金利持続出来るわけがないw
 
600: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:43:53.27 ID:wFh4iCW30(2/7)調 AAS
日銀総裁は植田さん
これから毎年
ドルの終値はうえださん
601: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:44:00.39 ID:9g9RYiHU0(6/8)調 AAS
>>598
じゃあ円安で良くなった事教えてw
602: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:44:08.91 ID:GbdiBdJX0(24/28)調 AAS
>>587
外国第一の東京新聞が外国にばら撒きたくて増税しろ言ってる記事だろ。

もう外国にばら撒かないし増税もさせない。次は日本が金を貰うばんだよ。だって衰退国なんだろ?衰退国で減税と給付を日本に!
603
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:44:16.87 ID:cKCZkMYJ0(2/2)調 AAS
>>580
まさに売国奴安倍
604: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:45:17.26 ID:KXJYu/lI0(1)調 AAS
>>37
超コストカット
給与ダンピング
ぼったくり価格で販売
法人税減税

これで収益上がらないならおかしい。
605: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:45:26.63 ID:PWCyEpbo0(8/12)調 AAS
パヨチンの円安イヤイヤスレって毎日たつよなw
どーせアメリカ次第なのに無駄なことをw
606: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:45:28.53 ID:PDRSQpHb0(3/6)調 AAS
円安で儲かるのはボッタクリ大手製造業のみ
他国を笑ってる右翼って収入あるのかw
607: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:45:58.62 ID:9g9RYiHU0(7/8)調 AAS
日本円の価値がゴミとなりつつあるのに円安をよろこぶネトウヨさんw
608
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:46:04.78 ID:3CfhjcNf0(4/5)調 AAS
>>599
アメリカ国債かなり持ってるけどたまに出る国債上限引き上げのニュースはヒヤヒヤするぜ
609: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:46:33.62 ID:2AZoLmSG0(1/2)調 AAS
ドイツ銀行って破綻するとか言われてなかったっけ❓
日本で例えればスルガ銀行に言われてもなぁ・・・・という感じやな。
610
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:47:01.61 ID:ZI7uWATm0(8/10)調 AAS
>>557
やっぱ頭おかしい奴か、レスは要らん
コロナワクチン接種は全世界でやった事だから当たり前
611
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:47:29.53 ID:GbdiBdJX0(25/28)調 AAS
>>597
息を吐くように嘘を吐く。もうカルトだな。

全ての最初に増税がある。増税すれば救われる。ワクチン打てば救われる。ビルから飛び降りれば救われる。
612: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:47:32.08 ID:3cVyiRAs0(5/6)調 AAS
来年、アメリカの景気はかなり下がる予測らしい
そりゃこの高金利では企業も個人もたまらんからな
そうなると金利を下げてくるだろうから
円高になるだろうね
613: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:47:34.59 ID:SwU6VYaD0(1)調 AAS
最弱通過の円の面目躍如
まだまだ円は安くなる
614: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:48:09.85 ID:PDRSQpHb0(4/6)調 AAS
起きもしない有事煽り防衛費倍増
バカな国
給付金配っとけばバカが黙る
615: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:48:31.39 ID:yuwbJKip0(12/28)調 AAS
>>563
分配がおかしいのは政府が財政出動してるからだ。
政府支出となれば役人が予算化して発注する。
でも予算扱ってるスーパーエリートが基地外だからw
どうしても依怙贔屓、偏りが出て、しかも時間がかかる。

先進国では景気対策と言ったら先ず減税だ。
減税だとその日から景気が良くなる、依怙贔屓もない…高橋洋一

日本だと消費税廃止か減税だよ。
災害や安全保障は政府がやるしかない。
これは減税では出来ないからね。

ところが日本は311で基地外財務省が復興増税した稀な国だ。
最近ではその復興増税が余っているそうだ。
だから基地外財務省がちょくちょく名前出して
流用したがっているとのことw
616
(1): ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/11/03(金) 08:48:48.35 ID:Hj30traA0(7/12)調 AAS
>>610
なんだ。反ワクかw
ASKAみたいなウイルス死滅
装置とか信じてそうw
617: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:48:50.50 ID:PWCyEpbo0(9/12)調 AAS
さんざんユーロ安で儲けたドイツが
いまやユーロ高で苦しみながら、こんなポジショントークを言っちゃうから面白いw

あ、ここで大声だしてるパヨクがアホの子だから世間は相手にせんよw
618
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:48:54.58 ID:wFh4iCW30(3/7)調 AAS
国内で稼いだ金はすぐ外貨に変えて
オフショアの銀行に外貨で預金して
外国の決済会社を使って
外貨で支払いを済ませる
これ最強
619
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:49:36.40 ID:6EKq3xzc0(16/18)調 AAS
>>611
カルトはあんただ
政府の利払は税でやるほかに手がない
あるなら教えてくれ
620: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:49:44.86 ID:TltAo3Wd0(1)調 AAS
アベノミクスの果実きてんね
621: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:49:56.01 ID:wiVTmDJw0(8/8)調 AAS
米政府利払い、コロナ前の1.7倍 国債増発で金利上昇圧力

外部リンク:www.nikkei.com

財政悪化の一因は米連邦準備理事会(FRB)の利上げによる利払い費負担の増加だ。4〜6月の政府の利払い費は年率換算で1兆ドルに迫る。コロナ前の19年10〜12月と比べると7割も増えた。根強い高インフレに対応して高金利の状況が今後も続くと見込まれる。新型コロナウイルス禍で膨らんだ政府債務の負担は一段と重くなる。
622: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:50:13.85 ID:YhgrMhGD0(1)調 AAS
アホばかりだな、ここも
「外国企業チューチュー」してるから
円安ドル高よ
頭使えよバカ日本人
富を身内で回せよ、更に貧乏になるぞ
623: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:50:34.92 ID:EHWxAQdZ0(1)調 AAS
>>608
アメリカ国債持ってる奴がここに書き込んでるのか
624: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:50:39.01 ID:73o5zSBF0(1/2)調 AAS
真面目にドル円200円台まで行くと思うぞ
アベノミクスでめちゃくちゃにやり過ぎた
625: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:51:34.90 ID:AbvheHQv0(1)調 AAS
多くの輸入企業がノックアウトオプションを152円の水準に設定している
さらに152円を超える水準に大きな節目は存在しない
152円を超えると止まらんぞ
200円超えも想定した方がいい
626: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:51:45.76 ID:GbdiBdJX0(26/28)調 AAS
>>616
ワクチン打たないワクチン信者さん。
今年の冬にちゃんと8回ワクチン打ってください。

廃棄したら社会保険料増税された若者が激怒します。
627: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:51:57.93 ID:PDRSQpHb0(5/6)調 AAS
>>618
現在進行形で外貨に換えても得しなくね?
既に持ってる外貨を円に戻すか迷うところな気がする
628: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:52:23.50 ID:0dgDI6KD0(1)調 AAS
>>3
アベノミクスが主因だよ
629
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:52:56.39 ID:GbdiBdJX0(27/28)調 AAS
>>619
つマイナス利息
630
(1): ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/11/03(金) 08:53:05.05 ID:Hj30traA0(8/12)調 AAS
なんだ。いつもの
リフレ信者の長文コピペ馬鹿って
壺参政党反ワク。の黄金ラインw
の気狂いだったんだw
631: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:53:13.67 ID:PDRSQpHb0(6/6)調 AAS
安倍晋三イコール統一教会政策だしw
632
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:54:07.82 ID:GbdiBdJX0(28/28)調 AAS
>>630
ワクチン7回打ってないだろww
633: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:54:08.57 ID:C+3SvQFa0(2/2)調 AAS
>>584
違う違う
大手ではあるけど
634: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:54:18.37 ID:6EKq3xzc0(17/18)調 AAS
>>629
その結果アメリカとの金利差が広がって今の惨状なんだが
635: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:54:49.03 ID:PWCyEpbo0(10/12)調 AAS
パヨチンって毎日
円安イヤイヤスレをたててるよな🥱
636: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:55:38.08 ID:9g9RYiHU0(8/8)調 AAS
経済ダダ下がり円安止まらず
ジャ「清貧は美しい🤗」

www
637
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:56:00.44 ID:B/xSVyPb0(1)調 AAS
こいつはジム・ロジャースと同じ臭いがする
638: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:56:11.52 ID:2AZoLmSG0(2/2)調 AAS
反ワクの8割くらいは引き籠りやな。
この掲示板でよく分かる。
639: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:56:20.97 ID:KYw/RETU0(2/2)調 AAS
安倍ちゃんありがとう
Macも日本円だと糞高くなっててわら
640: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:56:42.96 ID:P3PqSqXr0(1)調 AAS
ホントに利権優先世襲集団すごいな
641
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:57:08.04 ID:yuwbJKip0(13/28)調 AAS
>>619
息をするように嘘をつくな、○○○w

国債の利払いは税金でやっていない。
国庫短期証券という国債を日銀に買わせて
それで利払いしている。
642: ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/11/03(金) 08:57:28.96 ID:Hj30traA0(9/12)調 AAS
>>632
アホか?
最多でも6回一般は5回までだw
643
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:57:31.52 ID:Rj+uXtBe0(1/11)調 AAS
円買いなんて意味ない。問題の本質は欧米の金利に比べて日本だけ異常に低い。
だから通貨売られてる。つまり金利を欧米と合わせるだけで異常な円安は終了する。
しかしこの当たり前の政策ができないのが日本なんだ。どこの命令でこんな異常な
金融政策実施しているんだ?
644: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:57:55.41 ID:ZI7uWATm0(9/10)調 AAS
>>610
追伸、俺はワクチンを3回打った
645: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:58:16.82 ID:V5I0urp30(6/6)調 AAS
国家がある限り大丈夫
だからどんどん子供産んでいいよ
646: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:58:45.84 ID:wFh4iCW30(4/7)調 AAS
まだ150円出せば1ドル買える
今のうちに買った方が良さそう
日銀のお陰で円が長期のポンコツ化ルートに乗ってるわけだし
647: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:58:48.48 ID:+VbADIyp0(2/3)調 AAS
日本人女性が遠征売春に行くようになりました!
ここまで国が落ちぶれました!
ありがとう安倍さん!岸田さん!
648: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:58:52.36 ID:Een5My4A0(1)調 AAS
欧米みたいに住む家もなく崩壊してるのを見るとなぁ
649: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:59:03.20 ID:8jxDUZRp0(1)調 AAS
ここら辺で下がると見て売ってる奴多いんだろうな
そいつらが丸焦げになるまで上がり続けるんよ
650
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 08:59:37.21 ID:6EKq3xzc0(18/18)調 AAS
>>641
政府の歳出を見てごらん
国債費という項目があるよ
それが国債の償還や利払に使っているお金だよ僕
651
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/11/03(金) 09:00:29.42 ID:5d0ntuFX0(1)調 AAS
愛国者によると日本には四季があって水道水が飲めてMMTがあるから大丈夫らしい
1-
あと 351 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.946s*