[過去ログ] カナダ、インフレでホームレス急増 男性(39)は「週5日」働くがテント生活「住める場所がない」「川で体を洗う、先が見えない」 [お断り★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
647: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:10:59.94 ID:flwCXeKv0(1)調 AAS
フランスはニジェールから撤退
カナダはホームレス急増
G7盛り上がってきたな
648: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:11:21.81 ID:5D1BSCMf0(5/5)調 AAS
>>578
ギリギリだよ アメリカ、カナダ、フランスは軍が制圧してるけどいつ内戦になってもおかしくない
イギリスは逆に麻薬バーとか安楽死とかで静かに死なせていく方法をとってる。英日が同じ方針かもね
649: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:11:30.28 ID:zGvoBw7b0(1)調 AAS
海外でリモートワークしながら日本に住むのはコスパ最強だな
日本なら大都市にすぐアクセスできる郊外の広い戸建てが1000万くらいで買える
こんな激安でインフラも整って物価の安い国はない。
650
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:11:30.41 ID:2XEY8sKw0(1)調 AAS
世の中の食料は住宅や資材なんかは増えて豊かになってるのに
なんで100年前と同じ様な貧困に苦しんでるんだろ
651
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:11:44.64 ID:BV+Mjijb0(1/2)調 AAS
>>616
物価高なのは税金が足らんからなんで増税は大正解だぞ
インフレ前にMMT教徒がインフレしたら増税すりゃいいって言ってただろ
あの部分は正しいから
652
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:11:46.60 ID:3n4ETttB0(1)調 AAS
>>564
頭大丈夫か
653
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:12:01.44 ID:xGL5ECMa0(2/5)調 AAS
日本ではムシれる時にムシるのは強欲と呼び蔑まれ、アメリカではムシれる時にムシらないのは怠惰だと蔑まれる
654
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:12:28.09 ID:U2BP4NhN0(1/2)調 AAS
生活保護用の収容施設を作るべきではないか
1世帯6畳で風呂トイレ共用、給食付き
655: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:12:48.82 ID:fdol5yC00(2/5)調 AAS
>>645
借地借家法が強いんだろうな
追い出しや家賃値上げが簡単じゃ無い
家も古い空き家リフォーム出来るだろ
656
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:12:55.20 ID:15K1vK7b0(2/5)調 AAS
>>631
人が来ない衰退オワコン国家で人口減少が始まってるから(正論
東京は日本も似たようなもの
政府が低所得向け無料賃貸を提供すべきだとは思う
657
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:13:16.37 ID:zhZq3jQ00(2/2)調 AAS
お前らって日本の貧困には用務員とか楽そうな仕事してたら、そんなしごとやってるのが悪い土木やら工場やらで稼げとか言うのに
海外の貧困には慣用だな
658: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:13:27.84 ID:xP1eYLVQ0(3/5)調 AAS
世界(の超大企業)と競争するために!を掲げて戦う光の戦士達の、
「日本はマシな方」に「自民のがマシ」臭を感じる
659
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:13:28.93 ID:xGL5ECMa0(3/5)調 AAS
>>651
100億増税する為にコストが1000億円かかります
財源が足りないから更に増税は仕方がないよな
660: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:13:32.96 ID:8qVqVPIB0(1)調 AAS
>>653
アメさんはロシアから天然ガス買うのやめさせて代わりに四倍の価格でLPG売りつけてるよドイツにね
まさに毟れるときに毟ってるよね鬼だよアメさんw
661: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:14:14.25 ID:U71I1TSA0(1/2)調 AAS
冬が来たら死にそう

カナダのインディアンは夏はテント
冬は越冬の家に集まって暮らすと
犬山リトルワールドで知ったわ
662
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:14:14.46 ID:yI9syjVN0(1/5)調 AAS
>>650
地球の総人口は100年前に比べて20億→80億と増えてる
また、一人あたりが要求する生活水準も上昇する(1920年時点では井戸水で満足していた人も、現在では水道水が無いと満足しない)
663: 加津庸介 2023/10/28(土) 15:14:30.86 ID:IJvCl5410(1)調 AAS
アメリカ以外は滅ぶ未来が見えるぜ。
664: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:14:49.65 ID:5MhZGozy0(1/4)調 AAS
NY、ボストン 全米各都市 物価高のリアル
外部リンク:gendai.media
「ラーメンと餃子で6000円」
665
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:15:10.97 ID:zWihpM6m0(1)調 AAS
カナダ死にそうじゃんロシアと喧嘩している場合かね
666
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:15:14.22 ID:V7vmHMdC0(5/5)調 AAS
>>657
枠がないんだろ
日本は甘えてるガキが多いから現場職から逃げるけど
667: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:15:27.09 ID:15K1vK7b0(3/5)調 AAS
>>657
日本の労働者は足元見られて
定年ジジババ安くこき使ってるからひでぇ話だよ
労働環境もずっといいし
668: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:15:31.40 ID:5MhZGozy0(2/4)調 AAS
米国 貯金は減りカード債務は過去最高
外部リンク:jbpress.ismedia.jp

米カリフォルニア州 車中生活者が増加 住宅価格高騰など背景に
外部リンク:news.yahoo.co.jp
669: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:15:34.05 ID:ohgFZwJ80(1/2)調 AAS
寒そうだな
670: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:15:34.21 ID:QqBxe/8M0(1/2)調 AAS
日本の富裕層より東南アジアの富裕層の方がはるかに金持ってるからな
その分格差はエゲツない
671
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:15:48.23 ID:fdol5yC00(3/5)調 AAS
>>656
東京はゼロ成長だが地方はそうじゃ無いぞ
上位政令市の成長率の方が全然高い
九州は福岡熊本の景気がいいんで中国問題が深刻化しなければ有望
672
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:15:48.90 ID:yI9syjVN0(2/5)調 AAS
>>654
収容したほうが高くつく
刑務所の受刑者一人あたり270万の費用がかかっており、これは生活保護一人あたりの200万を上回る
また、生活保護200万の内の100万は医療扶助なので、医療扶助を与えなくて済む人なら100万でまわる
673: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:16:00.51 ID:U71I1TSA0(2/2)調 AAS
>>657
そこは寛容では

中卒かな
674: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:16:05.42 ID:BPdXh8yb0(1)調 AAS
>>662
急速に増え過ぎだよないつか破綻するわ
675: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:16:08.14 ID:eDVf6N4W0(1)調 AAS
シャワーはナイアガラかな
水圧強すぎて痛そう
676: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:16:12.05 ID:fXYY2djp0(2/5)調 AAS
ホームレスの数なんかで見たけど大阪がやっぱり一番多くて
東京が2番目ほぼ同じだけど1200~1500ぐらいやったか

と思えば前すんでた神戸市調べたら2二人だけって
そんなに少ないんか?
てことは一部の西成みたいなとこに集中して1000人とかいることになるな
677: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:16:24.05 ID:j1N3qOiU0(1)調 AAS
地主、不動産、てめえらが長い歴史的にもずっと人々を苦しめる搾取原因か

筋力ある結局強い奴が土地事業に関わる
威圧、横暴、騙し、これをし放題だからな
678: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:16:33.25 ID:5MhZGozy0(3/4)調 AAS
日本 家計の金融資産2115兆円、最高を大幅更新
外部リンク:www.nikkei.com
初めて2100兆円を超えた。現預金が引き続き過半を占めたが、
株高を主因に株式や投資信託の保有残高が拡大した。
679: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:16:35.72 ID:xP1eYLVQ0(4/5)調 AAS
そういえば、
アメリカが摩天楼、アメリカ以外がスラムになるとはあまり認識されてないよな?
数字のマジックか?
680: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:16:46.39 ID:yI9syjVN0(3/5)調 AAS
>>659
>100億増税する為にコストが1000億円かかります
実例のソースを出してもらえると嬉しい
681
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:16:53.94 ID:/TUUSla00(1)調 AAS
正直庶民にはデフレの方がマシだよね
682: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:17:02.82 ID:hQ/lXcJp0(1)調 AAS
>>666
でもインパール作戦で現場に踏みとどまった結果が白骨街道だからね
根性論が成功の鍵だという保障はないよね
683: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:17:05.48 ID:zA5RLQ0z0(2/2)調 AAS
東京一極集中ならぬアメリカ一極集中とか? アメリカは滅びそうだけど、常に、反省して論理軌道修正するから怖い。
684: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:17:07.44 ID:A7WyLl7V0(1)調 AAS
カナダって冬寒い印象だけど、割と大丈夫な所もあんの?
685: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:17:14.78 ID:ohgFZwJ80(2/2)調 AAS
すぐ収容しろっていうけど人権無視していい中世じゃねンだわw
686: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:17:22.46 ID:5MhZGozy0(4/4)調 AAS
中国人富裕層 「世界で日本が一番住みやすい国だと実感」
外部リンク[html]:welfare-nation-japan-news.blog.jp
中国に帰国して、改めて「日本の生活はよかった」と痛感したり、
転勤でニューヨークに3年間住んだことがあったが
世界で日本がいちばん住みやすい国だと強く実感した。

「日本は食事がおいしいというだけでなく、すべての面において便利で快適、」
「たとえ言葉がわからなくても、公共交通機関の標識が親切なので、
どこにでも1人で行くことができるし、治安もいい。
日本に住んでいるときには、日本社会の穏やかさや
おいしい空気を当たり前に手に入るものだと思っていたし、ありがたみも感じなかったが、
今、中国に帰ってみて、貴重な経験だったと感じる。またいつの日か日本に戻りたい。

パヨクがぜったいに日本から出ていかないからなw
687: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:17:25.54 ID:BV+Mjijb0(2/2)調 AAS
>>659
うん、もっととれ
具体的には1000兆円な
資産税で

日本が経済停滞したのは税安すぎたからなんで
税ってのはもう一つの経済循環で、税とらずに社会保障費ばら撒くなんてやったら経済が詰まっちゃうのよ
688
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:17:29.30 ID:4sQmOBXd0(1/2)調 AAS
東京も金持ちしか都内で家買えないし金ない人は狭い賃貸マンションしか住めない
貧困層は賃貸すら無理
689: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:17:37.65 ID:eaDGNChA0(1)調 AAS
入ったら出ていく不変の底辺、インフレが落ち着くほどブーストする金持ち
690: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:17:56.69 ID:bXVd1ZuJ0(1)調 AAS
日本の話かと思ったらカナダだった
691: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:18:39.44 ID:8RR9xo3i0(1)調 AAS
>>593
増税でな
インフレは景気の過熱でしかないから経済を冷まさなければならない
減税を要求するのは味方のフリをした敵に見えるね
フレンドとエネミーを足したフレンミーという言葉を思い出した
692
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:18:44.12 ID:15K1vK7b0(4/5)調 AAS
>>671
大阪福岡以外人口減少
地方には仕事もないし
絶賛オワコン化だが成長って異世界行った弱爺来たネトウヨか?
693: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:18:47.42 ID:2Hzi+SpR0(1/2)調 AAS
てか既に日本でも東京より賃金が安い地方の方が実際は裕福な暮らししてますみたいな状況になってるよね
694: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:18:59.67 ID:yI9syjVN0(4/5)調 AAS
>>681
庶民と一口に言っても労働者層と年金生活者層で利害が異なる
デフレ・高失業・低賃金は労働者が困るし、インフレ・高物価・資産逓減は年金生活者が困る
695: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:19:00.37 ID:DRkp97lL0(1)調 AAS
これでどこまでウクライナ支援ができるかだよな
カナダはウクライナからの移民が多いからね
ここまで物価高で住むところもないような連中がウクライナ人の遠隔ナショナリズムにどこまでお付き合いできるか見ものだね
696: ウィズコロナの名無しさん(海門の島) 2023/10/28(土) 15:19:10.86 ID:iKWf8OTw0(1)調 AAS
敗残者!!
日本に当てはめるとレイワの強姦詐欺太郎を支持している
層であって
コレは家庭や社会による教育の失敗なんだろうな
697: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:19:11.99 ID:Sb8JwWEz0(1)調 AAS
>>666
カナダとか大学進学率めっちゃ高いしブルーカラーの仕事余ってると思うがな
失業率が5%とかで日本の2倍な一方でワーキングホリデーとか移民でブルーカラーの労働者集めまくってるでしょ
カナダのが仕事の選り好み激しいと思うぞ
698
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:19:19.28 ID:I5iw+YkF0(1)調 AAS
世界的にも、こどおじは蔑まれるんか?
こんな家賃払う方がおかしいやん
699
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:19:24.49 ID:5ILSRlM70(1/5)調 AAS
日本も同じ惨状だよ
日本銀行のバカな円安誘導政策のセイで超物価高で 庶民はその日暮らしだよ
700: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:19:30.35 ID:xP1eYLVQ0(5/5)調 AAS
我が国で増税と言ったら一般増税を示すんだし
701: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:20:15.93 ID:fdol5yC00(4/5)調 AAS
>>692
中部も悪く無いぞ
前からだが
大阪が万博でコケてるが総じて西の方が良い
702
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:20:21.05 ID:yI9syjVN0(5/5)調 AAS
>>699
>日本銀行のバカな円安誘導政策のセイで超物価高
これが不正確なのは、物価上昇率の国際比較で一目瞭然

2022年の物価上昇率は世界194国中で日本が187番目、世界的なインフレの中で抑制的な国が日本
外部リンク[html]:www.globalnote.jp

2023年9月の消費者物価(前年同月比)
日 +3.0%
米 +3.7%
英 +6.7%
仏 +5.6%
独 +4.3%
703: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:20:52.67 ID:xp2OAdYW0(1)調 AAS
空き家はないんかい
704: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:20:52.91 ID:Y/glmp/q0(5/6)調 AAS
パヨさんが苦しそうでなにより
705: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:20:53.97 ID:W4MWWfA80(1)調 AAS
>>698
こどおじなんてアホみたいな概念持ち出さないと賃貸市場を回せない恥ずかしい国家が日本以外にあるかどうかだよな
706
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:21:06.74 ID:RX/jlun60(1)調 AAS
日本だと東京以外は人口減で空き家有りまくりで値下がりしてそうだけど
何が違うんだ?
海外だと戸建てばっかりで集合住宅とか少ないとか?
707: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:21:25.76 ID:wJjdwp/d0(1/2)調 AAS
トヨタ、ついにサムスンの時価総額を超える
外部リンク[html]:www.otonarisoku.com
韓国ネット 
歴史的な瞬間だね、韓国経済墜落中である
708: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:21:26.05 ID:fXYY2djp0(3/5)調 AAS
>>688
普通に6年前だけど
東京は夜はベンチで寝てる人多数。
空き缶集めてる人ちょくちょく
低所得者用の格安弁当兼食品お店
そしてその周辺に浮浪者、ナマポらしき集団の老人お集まりがおったな
寒い中コンビニの前でカップラーメン食べてるおっちゃん台東区にいたとき見かけた
東京でこれやからな1200~1500人いるらしいけど
709: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:21:49.83 ID:wJjdwp/d0(2/2)調 AAS
日本人、超金持ち民族だった 国民資産 1京2445兆円w
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
1京円は1兆円の1万倍w
710: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:22:01.03 ID:QqBxe/8M0(2/2)調 AAS
日本の実態は最も成功した社会主義国だからなぁ
711: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:22:09.29 ID:bEfJK/NN0(1)調 AAS
カナダ〜アウト〜デデーン♪
712: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:22:12.30 ID:GVD5FFC60(1)調 AAS
イギリスも家賃のニュースあったな

日本→中々値段上げられないです→給与も上げられない

欧米人→容赦なく上げる→給与も上がるけど追い付かない位何でも上がる
713
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:22:16.35 ID:gaUtJU6x0(1)調 AAS
日本はまだ贅沢しなけりゃ暮らせるって感じだけどカナダはそれも厳しいのか?
714
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:22:26.12 ID:6In1pBwN0(2/4)調 AAS
>>631
移民で急激に人口増やしたから
しかもこれからもどんどん増やすよって言ってる
そりゃ住居なくなるわ
715: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:23:13.07 ID:6RweIxB30(1/15)調 AAS
>>1
住所不定だが無職ではないとw
716: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:23:20.35 ID:Xfvv+rFM0(3/4)調 AAS
中国は大卒が時給200円300円で働いてるぞ

2023年5月5日7:45 午前UPDATED 2日前
アングル:中国大卒者が厳しい就職難、神頼みや低賃金受け入れも
中国では今、過去最高の1158万人もの大卒者が厳しい労働市場に向き合わざるを得なくなっている。
浙江省では2月以降に1日平均10件の求人に応募し続けているという修士号を持つ25歳の女性が、まさに孔乙己のように教育によって「縛られている」と感じると話した。
都市計画を専攻したこの女性は「この先いつか理想の仕事に出会えるとは思わない。とても不安で落ち込んだので、何度か心理学者とも面会している」と語り、オファーされたのは月給が2000―3000元(約3万8000─5万8000円)の仕事か、「不当なほどの」残業を求められる仕事で、いずれも断ったと明かした。
「自分に今ほどの学歴がなかったなら、ショッピングモールでセールスアシスタントになることができたし、その方がずっと幸せだっただろう」という。
外部リンク:jp.reuters.com
717: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:23:24.14 ID:fdol5yC00(5/5)調 AAS
>>692
つーかまだ京浜工業地帯の方が中京工業地帯より上だと思ってる?
718: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:23:45.74 ID:4sQmOBXd0(2/2)調 AAS
地方は不便になる一方だから便利なところを目指す
この先それが加速するよ
719: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:23:45.88 ID:n8tdJ1/G0(1)調 AAS
これが先進国なんだぜ凄いよな家屋に人間が住めないんだぜ?グリズリーや灰色狼みたいな生活しろってことだろw
720: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:23:53.35 ID:5ILSRlM70(2/5)調 AAS
未だカナダの方がましだよ
 日本は住居費高どころか 食料品も爆上げで困窮してるんだわ
 円安で外需大手企業のみを優遇してる日本銀行のキチ●●総裁のうえだのせいだわ
721
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:24:30.95 ID:eKABenMT0(1)調 AAS
インフレ不況は欧州各国も一緒。
日本の2022年物価上昇率3%。ドイツなんか物価上昇率6.9%インフレ不況で失業者増えまくってる。

日本は上手く抑えてるのを知らないアホが多すぎる。
円安誘導も良くやってる。半導体最新工場やら、自動車工場など好景気になってるからな。
722: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:24:48.96 ID:sNVJFwD10(1)調 AAS
日本はさらなる超円安政策で世界中のハイパーインフレ圧力を一手に引き受けてあげないと
723
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:24:57.40 ID:6RweIxB30(2/15)調 AAS
>>714
住居不足というより家賃光熱水費高騰で追い出されたんじゃね
イギリスもそのパターン
724: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:25:02.76 ID:U2BP4NhN0(2/2)調 AAS
>>672
その計算には作業報奨金が含まれている
725: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:25:12.60 ID:Hh6ynUEC0(1)調 AAS
日本もいつハイパーインフレ起こるやわからん
円の価値は下がり続けてる上にノーダメで政策変更できんからな
726: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:25:22.49 ID:Ni09SnjM0(1)調 AAS
ロシアを潰そうと思ったらG7が潰れてたでござるの巻
727: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:25:31.34 ID:YIf1EkJ40(1)調 AAS
アメリカ行って稼げばいいじゃん。
皿洗いでも年収1500万行くんだろ?w
728: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:25:37.41 ID:xQZZ97vG0(3/3)調 AAS
毎月20万は自由になる金あるわ
729
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:25:43.20 ID:2Hzi+SpR0(2/2)調 AAS
日本でも既に年収は
高卒ブルーカラー>大卒自称ホワイトカラーになってる事実があるけどさ

なんで無能が無理して大学に行くん?
730: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:26:03.81 ID:7B8dO2iJ0(1/2)調 AAS
>>713
欧米の現状は中世ヨーロッパを想像すればよい
日本の現状は江戸時代を想像すればよい
731
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:26:10.07 ID:Cf+Po20c0(1)調 AAS
>>721
そう思う人が少ないから増税メガネ言われてる
732: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:26:13.42 ID:vVkyu4Ro0(1)調 AAS
>>9
日本は給料上がってないからインフレしても消費が減るだけ
海外は給料上げたらそれ以上に物価が上がって詰んでる
733: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:26:27.48 ID:fXYY2djp0(4/5)調 AAS
6、7年前
大久保あたりで
ネカフェ見たいにワンフロアを簡易な仕切りで30個ぐらい仕切っているだけのとこでも
本館2階3回 別館 8割ぐらい埋ってたみたいやな
今はもっとやばいかも。普通に部屋借りたほうが安いけど訳アリやろうからな
734
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:26:40.37 ID:OBmP+iRE0(1)調 AAS
日本の経済学者「あなたたちには貧乏になる自由がある」
カナダ人に教えてあげたいね
735
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:26:46.73 ID:gfBEQ8xe0(1)調 AAS
週五日働けてるんなら川に浸からんでも生活できるだろ
最近のこういうのは話盛り過ぎなんだよ
736: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:26:51.48 ID:d6H1pfVo0(1)調 AAS
>>706
ねー今日本は空き家出まくりで
行政が上手く貸す方にも借りる方にもメリット出せる仕組みを作れば家なし人は防げそう
自分も東京郊外に親が所有していた一軒家の空き家持ってるよ
737: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:27:14.62 ID:ovOGtV2R0(1)調 AAS
>>20
イエローナイフ辺りだとマイナス40
普通に死ぬだろw
738: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:27:20.80 ID:oZShW67r0(1)調 AAS
この惨状があっても改善しようとしないんだろ
ならその程度の人間性の国なんだろ
739: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:27:47.88 ID:7B8dO2iJ0(2/2)調 AAS
>>729
今の大学ってのはほとんど遊びに行っているようなもん
740: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:28:03.31 ID:cUFItXxd0(1)調 AAS
>>735
どこが話を盛っているのか実証できる?
単に労働日数示しただけでは実証になっていないよね
741: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:28:18.95 ID:D3qy2PJx0(1/2)調 AAS
人口7万人の街でも郊外に1部屋分の土地を買うことはできないんかな
土地さえあればプレハブでなんとかなりそうだけど
742: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:28:33.47 ID:QDeoFqql0(1)調 AAS
>>731
日本人に知識がないのが最大の国難
岸田政権も大変だ
743: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:28:35.49 ID:oacxpILu0(3/3)調 AAS
川で行水とかインドやな
744
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:28:40.48 ID:zYaGl4g+0(1)調 AAS
>>665
カナダが死ぬんじゃなく貧困層が死ぬんだろ
745: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:28:52.22 ID:6RweIxB30(3/15)調 AAS
>>735
>週五日働けてるんなら川に浸からんでも生活できるだろ

借金も背負ってるんじゃね
746: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:28:58.62 ID:O3FZ0Mao0(1)調 AAS
日本の近い未来
747
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:29:17.79 ID:15K1vK7b0(5/5)調 AAS
>>723
光熱費激安のカナダをオワコン日本と一緒にすんなよ
748
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:29:34.77 ID:ddj71HAm0(1/5)調 AAS
>>734
それ、日本の経済学者に限らず、世界の経済学はみんなそうだよ?
アダム・スミスからw
749: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:29:43.48 ID:FlzyAb5i0(1)調 AAS
>>734
これは声に出して読みたい日本語だね
ニューヨークの国連前に掲げるべき標語だね
750: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:30:02.41 ID:z5bolfCX0(1/2)調 AAS
>>735
週5の時短勤務かもしれん
1日3時間労働
751: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:30:04.53 ID:6RweIxB30(4/15)調 AAS
>>747
どっから日本が出てきたんだ??
752
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:30:14.66 ID:2AAxoZsW0(3/4)調 AAS
>>652
横だが、>>564の言ってることはおかしくないぞ
トランプ政権時代、イエレン(FRB議長)が金融引き締めに転換してたのを無理矢理ひっくり返したのがトランプだし
FRBの利上げによって景気の過熱を抑えるはずが、トランプの圧力で事実上のゼロ金利になったところでコロナ禍到来
コロナ禍初期にトランプがバラマキ政策をやってインフレが加速
その流れで米大統領選になって、トランプ・バイデンが公約でバラ撒き政策を競ってバイデンが当選
バイデンもバラ撒きを継続したため、インフレが加速して必死になって利上げしてるというのがここ1年半の話

ま、アメリカも「インフレなのに金融緩和継続してる馬鹿な国」には言われたくないだろうけど
753: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:30:15.16 ID:GApWD0zq0(2/5)調 AAS
>>731
それは一部の人らが揶揄して言ってるって話だろ
支持するしないは別として誰もが揶揄してるって思想はあれやぞ
754: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:30:34.65 ID:od/Kr+ya0(2/2)調 AAS
>>631
それどころかまともに働いてないのに子供産んだシングルマザーが子供いれば20万とか貰って
風呂もトイレもエアコンもついた公営住宅にタダで入れるんだもんな
これはさすがにおかしいな
755
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:30:54.08 ID:RwgAJhdR0(1)調 AAS
>>748
アダムスミスの道徳感情論とは真逆の発想なんだけど
アダムスミスのどの著作にそんな概念があるか教えてくれるかな?
756: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:31:15.78 ID:D3qy2PJx0(2/2)調 AAS
>>637
高齢女性が餓死するニュースはときどき見る
757: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:31:29.88 ID:hE9+ADXh0(1/3)調 AAS
そりゃまあこれよりは日本の方がマシだが
かと言って中抜きして良い理由にはならないしな
758: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:31:41.88 ID:IL++MkFs0(1/5)調 AAS
>>466
家賃ちゃんと払っても生活できる職は少ない
759
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:31:44.52 ID:ddj71HAm0(2/5)調 AAS
>>744
ここ30年くらいのジャップは格差のわずかしかない共産主義しか体験した
ことないから、ホームレスがいたら、カナダ人全体がホームレスだと勘違い
するんだよ
760: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:31:53.40 ID:wE/QbrJg0(1)調 AAS
>>748
君が道徳感情論を読んだことがないことだけは伝わってきた
761
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:31:56.21 ID:rcMCBWDF0(1/4)調 AAS
日本はもうダメとか言ってる香具師は世界を見てみるがいい
日本よりいい国がどれだけあるか
762
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:31:58.54 ID:fQqMZgwb0(1/2)調 AAS
だからインフレはやめとけって言ってんのに
日本はまだインフレにしようとしてる
頭がおかしい国
763: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:32:24.11 ID:4O8aDMJr0(1)調 AAS
41歳の僧侶が10代の女子高校生に背後から凶器で暴行 首から出血させる 容疑を否認 茨城・守谷市
764: 🐦 2023/10/28(土) 15:32:24.47 ID:P61nGe8c0(1)調 AAS
>>1
カナダって生存権がないの?
住む部屋を失ったくらいでは生存権が脅かされない感じ?
765
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:32:27.68 ID:cfYPrFSJ0(1)調 AAS
なんか世界のあちこちで社会が崩壊してきてるな
そこそこ安定して平和だった時代もそろそろ終わりかもね
766: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:32:32.74 ID:bIhcSca20(1)調 AAS
これは終わったな
767: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:32:59.68 ID:SYK97twr0(1/2)調 AAS
欧米は国としては既に破綻しているという事

賃金が10倍に上がっても価格が10倍になれば
生活レベルは変わらない

企業じゃあるまいし利益を生み出すのは政治家では無い
単なる便乗値上げを掲げるはずで具体性はまるでないという事

これから少子高齢化になるのに
無責任な値上げ論を誰も問わないという事

見れば分かるはず。メディアも政治家もネット工作も
グルで確信犯

これが特権層の思考

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
768: ウィズコロナの名無し 2023/10/28(土) 15:33:03.94 ID:N1ZXp7il0(1/2)調 AAS
移民政策の結果ですよ
769: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:33:04.43 ID:6RweIxB30(5/15)調 AAS
>>752
>バイデンもバラ撒きを継続したため

特にバイデンのバラマキは異次元だったしなw
770: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:33:04.76 ID:C9goKwmQ0(1)調 AAS
日本以外は景気がいいはウソなのかな
時給が上がっても他の物価が上がると あんまり意味がないのな
771: ウィズコロナの名無し 2023/10/28(土) 15:33:07.14 ID:N1ZXp7il0(2/2)調 AAS
移民政策の結果ですよ
772
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:33:27.66 ID:IL++MkFs0(2/5)調 AAS
>>761
少なくとも先進国では日本みたいに地縁血縁学閥が憲法さえ凌駕してる村社会は少ないよ
773: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 15:33:42.23 ID:P6HG0wwJ0(1)調 AAS
満喫とかスーパー銭湯とかジム無いのか
1-
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.264s*