[過去ログ] 【横浜】「『大麻をよこせ』と言って入ってきて刺された」刺された被害者が証言 住宅で親子2人刺されけが 近所の無職男(22)逮捕 [ぐれ★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
987
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/10/05(木) 12:47:12.69 ID:4XiI57Q20(5/6)調 AAS
@ygjumi
Covid-19の原因ウイルスであるSARS-CoV-2は
心臓の動脈に直接感染し
動脈内の脂肪プラークに強い炎症を引き起こし
心臓発作や脳卒中のリスクを高める可能性があることが
米国国立衛生研究所の資金提供による研究で明らかになった。

SARS-CoV-2 infects coronary arteries, increases plaque inflammation
Twitterリンク:ygjumi
Twitterリンク:thejimwatkins
988: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/05(木) 12:48:17.82 ID:4XiI57Q20(6/6)調 AAS
>>987
@KazBowen
ここからは少し僕の考えを書きますが、動脈硬化Plaqueの炎症は思っているよりやばいと思います。一応、心筋梗塞は元々動脈硬化病変がある人がなるわけですが、徐々に血管が狭くなって詰まるわけではないと言われています。ある程度できたPlaqueが突然やぶれること(Plaque rupture)が原因で急激に血栓ができて、冠動脈が急速に閉塞することが原因と言われています。で、なんで破れるかだけど、これよく言われるのはプラークの不安定化なんだけど、この原因は良くはわかってないけど、炎症は間違いなく一因にはなりそうと思ってます。マクロファージとか活性化されるとマトリックスを分解する酵素とか出すしね。。Fibrous capが菲薄化すれば、破れやすくなるよね〜ということでやはりコロナ感染後に心臓のEventなど血管系の急性疾患が増える理由を示した論文だと思いました。
午前5:39 · 2023年9月30日
外部リンク:x.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s