[過去ログ] 岸田首相、ASEANとの協力計画発表 円借款(貸付)により2兆8千億円規模の港湾、道路、鉄道、空港など交通インフラ整備 [お断り★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:38:04.85 ID:ENog+l4d0(1/2)調 AAS
岸田さん
548: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:38:06.54 ID:eBMj+ePY0(4/5)調 AAS
>>466
昔は日本独自でやって好き勝手でたけど、上にアメリカが乗っかってきて旨味がへっちゃった
549: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:38:06.84 ID:DP8ROxXN0(12/22)調 AAS
>>447
キシダ「だって給食屋なんか献金くれないし……(笑)」
550
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:38:21.29 ID:34gN5DKT0(3/3)調 AAS
マジで北朝鮮レベルの国
岸田の虚栄心のために国民は飢えて死ぬ
551: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:38:21.64 ID:EG8GqW7h0(8/20)調 AAS
>>466
90年ごろまではODA利権なんて言葉もあったが、いまはアメリカに利権流れてそう
552: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:38:21.76 ID:6eim/w9Q0(1)調 AAS
バラマキ増税クソ眼鏡はそろそろ天誅されろ!!!
553
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:38:26.13 ID:Ol5KV+5E0(1)調 AAS
この人の日本国内への功績って無くねw
554
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:38:27.81 ID:enMZ+fH10(1)調 AAS
>>544
商社が儲かる
キックバック
政治家の息子が商社にコネ就職できる
555: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:38:29.01 ID:TCq01e6U0(1/2)調 AAS
俺ナマポで良かったよ
ちゃんと納税しててこんな無駄な税金の使われかたしてたら発狂して山上と同じ道たどってまうで
556: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:38:33.07 ID:ayAm6DHO0(5/16)調 AAS
>>492
今、日本が出ると中国の破綻に一息つけるから
殆どの人は中国は破綻すると認識してるが中共自身が認めない
だから徹底的に信用を地に落とす必要がある
結局、宏池会だからこうなるんだよ
557: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:38:37.22 ID:OtOmbisP0(3/3)調 AAS
>>544
魂の救済
558
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:38:46.06 ID:vMw5NMec0(2/15)調 AAS
>>531
金に色はついてないぞ
559
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:38:47.69 ID:xTxMTo2f0(11/29)調 AAS
>>514
「元は税金じゃない。外貨準備高だ。わかる?」

ネトウヨ自信満々で言うよなw
その外貨準備高は超円高のときに民主党政権がせっせと貯めたやつだぞww
560: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:38:50.94 ID:u7X0XbXN0(3/4)調 AAS
海外へ垂れ流す金で資源と食糧を買い、国内へ安く卸せば日本が豊かになる。
561: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:38:52.32 ID:cX21O9GG0(4/20)調 AAS
>>539
使ったらとんでもないことになるよ
562: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:38:52.64 ID:yFr+GTsk0(5/6)調 AAS
>>544
金持ちの資産が増える
輸出企業の業績が上がる
株価下支えになる
563: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:39:03.89 ID:1DLFVFGL0(1/5)調 AAS
バラマキでしか外交できないんやろなぁ
564: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:39:20.94 ID:+Y0WQIh80(8/9)調 AAS
>>541
円安政策の一貫か
円安の意味が判ってない60過ぎの池沼ボンボンらしいな
565: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:39:22.89 ID:cX21O9GG0(5/20)調 AAS
>>559
こいつ何言ってるの?
566
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:39:32.02 ID:SVj8ig6g0(1)調 AAS
どうせこの円借款もほとんど返済させずに債務免除するんだろ?
あほらし・・・・
567
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:39:35.36 ID:TCq01e6U0(2/2)調 AAS
世界の財布日本
568: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:39:42.51 ID:+ChGAIHY0(1)調 AAS
>>553
増税が本格的になったらわかるよ
569: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:39:45.00 ID:6XPSMRnJ0(7/9)調 AAS
>>503
日本の規格が使われるので、日本で作られてる部品とか資材が
再設計せずにそのまま使われるようになる。
よってメンテナンス用の部品の発注が継続的に日本に来る。
570
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:39:46.32 ID:cX21O9GG0(6/20)調 AAS
>>558
ドル建てとか知らないの?
571: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:39:48.88 ID:ENog+l4d0(2/2)調 AAS
今日はポの誕生日だゾ
友達なんていないから祝って貰えるわけないんだなあこれが
でも知らん人に祝って貰える方法があるゾ
それはYouTuberのコメント欄に「実は今日自分の誕生日なんですけど祝ってください」って書くんだゾ
そしたら知らん人からおめでとうって言ってるもらえるゾね
572: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:39:54.45 ID:0KHACVeW0(1)調 AAS
日本国内のインフラはグレートリセットで思う壺w
573: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:40:04.92 ID:wBgRWn3B0(3/7)調 AAS
必死だなぁ
海外バラマキバンザーイ!増税バンザーイ!
苦しみ抜けよw
自業自得ざまぁw
574: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:40:06.81 ID:rRoJ2CSg0(3/4)調 AAS
ありがとう、自民党
575: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:40:08.85 ID:eAUGODdS0(2/2)調 AAS
>>520
バラマキクソメガネ
wwwwwwwww
576
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:40:12.70 ID:cHDmwY550(1)調 AAS
>>567
金だけ出して尊敬されない国
それが日本なんだよな。。
577
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:40:25.52 ID:cX21O9GG0(7/20)調 AAS
>>566
その分インフラ整備の時に日本の企業を使ってもらうんだぜ。
578: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:40:30.15 ID:9f4pqoXe0(1/2)調 AAS
貸してるだけだから返ってくるとか嘘で日本よりも外人を優先するんだよな。
今までの歴史からいってどうせ返さなくていいですよーって返済放棄するんだろ。
それで結局タダで金をあげただけで終わるいつものパターン。
アメリカが日本を侵略して日本人から全ての文化、言語、歴史、自治権を奪い統治してくれればいいのにな。
579: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:40:37.67 ID:vgI53TWC0(1)調 AAS
日本死ね 日本はもう死んでいる
580: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:40:45.17 ID:kw4jjbEz0(1/2)調 AAS
日本の土建屋に金垂れ流し
こいつもうダメ
こんな金あるなら税金下げろカス
自民には死ぬまで投票しない
581: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:40:49.09 ID:OgT0dJP00(1)調 AAS
>>576
それがばら撒きメガネ
582: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:40:54.76 ID:qC4WQE+K0(3/3)調 AAS
ありがとう自民党
583: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:40:56.31 ID:OBCCtXb/0(1)調 AAS
反日激しいインドネシア含む
ASEANで3兆円弱とか舐めてんのか岸田
ほんま統一自民は腐りすぎては現地の自民利権ばっかだな
584: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:41:02.67 ID:JA8GHpt/0(1)調 AAS
親戚の会社を経由してキックバック
585: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:41:11.27 ID:5W20PtpQ0(1)調 AAS
しねよにほんにつかえよ
586: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:41:12.00 ID:eT2ijVp20(1)調 AAS
外交にトモダチなんていないと思うけど。
特に金を出せばトモダチになれる?

お前国内でも馬鹿にされてんじゃん
587: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:41:18.24 ID:RxUHQLwz0(4/7)調 AAS
赤門3回落ちて官僚なれなくて仕方なく政治屋やってるから仕方ないな嫌日増税メガネ
588
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:41:21.10 ID:vMw5NMec0(3/15)調 AAS
>>570
円に両替すればいい

いくらでも両替できるし

ドル売り円買いでちょうどいいまである
589: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:41:21.80 ID:xTxMTo2f0(12/29)調 AAS
>>513
踏み倒しとか聞こえが悪いな
日本のほうから返済免除してるだけだろw
590: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:41:24.66 ID:zidnUhBW0(5/5)調 AAS
>>566

ある時払いーーーーーーーーーーーーーーーーーーー催促なしですね!条件は日本企業が受注で!!
591
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:41:27.61 ID:3GfahfTE0(1/2)調 AAS
俺お金の計算に強いから教えてやるが2兆8000億円は日本円に直すと2兆8000億円ぐらいにはなるぞ
592: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:41:31.74 ID:vFcJDyRG0(1)調 AAS
支払いは米国債かな
593
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:41:35.60 ID:8dY8tglM0(5/6)調 AAS
>>517
マジでこれだよね
いつ税金をばらまいたリターンがくるのか教えてほしい
594
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:41:40.80 ID:cX21O9GG0(8/20)調 AAS
>>588
どうやって?
595
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:41:41.77 ID:xiqJR1OQ0(1)調 AAS
外国より国民を優先しろよ
国賊岸田は退陣しろ
596: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:41:49.60 ID:VF3fJwJt0(1)調 AAS
お前ら流石に貸付までに文句言うなよw
それぐらいアジアに貢献しろや
597
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:41:50.49 ID:3F/q9nwS0(8/9)調 AAS
>>477
外国人から尊敬されるために、自国民から恨まれてたら意味ないがな
無い袖は振れないんだよ
598: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:42:02.21 ID:6oXN6sS50(5/5)調 AAS
日本企業が仕事するといっても末端がわざわざ海外行って仕事するんだろ?
正直嫌じゃねw
599
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:42:02.35 ID:ooDhcT+50(12/13)調 AAS
>>577
お前頭悪いなら黙れよ
600: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:42:05.71 ID:0UQb7rDU0(5/11)調 AAS
日本のODAはGNI比でいえばOECD平均前後で推移してるから、別に多くも少なくもない。

OECDというのは先進国が途上国に経済援助して世界経済を発展させましょうという枠組みなので、
途上国援助をしないのなら、OECD抜けろという話になる。

OECDに加盟している国というのが先進国という扱いの定義がメジャーなので、その場合は国際的には途上国という扱いになるかもしれない。
601
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:42:08.83 ID:ajBvQDrb0(1)調 AAS
国内のインフラ古くなって壊れまくってるのに草
602: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:42:12.74 ID:xTxMTo2f0(13/29)調 AAS
>>554
そして自民へ献金か

クズだな中抜きども
603
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:42:16.54 ID:DP8ROxXN0(13/22)調 AAS
>>570
外貨準備も米国債もはそういう使い方は出来ないよ
604
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:42:27.36 ID:vMw5NMec0(4/15)調 AAS
>>594
為替相場しらんの

毎日200兆円の取引がある

バーカ
605: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:42:28.58 ID:3GfahfTE0(2/2)調 AAS
岸田「あゝ今日もいいことした。充実した1日だった」
606: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:42:29.27 ID:cX21O9GG0(9/20)調 AAS
>>599
あらら。知らなかったの?(笑)
勉強になってよかったね~
607: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:42:36.00 ID:4/Ls+ViK0(1)調 AAS
「日本人にはインボイスね」
608: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:42:45.05 ID:yFr+GTsk0(6/6)調 AAS
>>601
奴隷の使うインフラなんていくらでも壊れていいだろ
609
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:42:45.85 ID:cX21O9GG0(10/20)調 AAS
>>603
ならどういう使い方なんだ?
610: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:43:07.32 ID:EG8GqW7h0(9/20)調 AAS
>>550
それ北朝鮮に失礼だよ
少なくともあちらは国防はできてるから

仮にアメリカが防衛ライン下げたら、日本はウクライナの二の舞になる可能性が高い
611: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:43:12.60 ID:9Al9GCdC0(1/3)調 AAS
キングオブATM民族、それがジャップである
612: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:43:19.53 ID:oPAZ3R+H0(2/2)調 AAS
>>526
現在の日本の物価高は欧米のインフレが輸入物価を通じて日本の物価に影響を与えているだけで、
日本は依然としてデフレだよ。

輸入物価が上がろうと、

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人たちは
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
613
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:43:27.04 ID:cX21O9GG0(11/20)調 AAS
>>604
そういう意味じゃないよ。
外貨準備とか対外資産を全て国内に入れる方法をきいているんだよ。
614: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:43:28.70 ID:1Hr+yvOr0(1)調 AAS
インドネシアは何度でも裏切りますよ
615: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:43:33.18 ID:vMw5NMec0(5/15)調 AAS
>>603
金に色はついてない

使い方に制限なんてねえよ
616: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:43:41.58 ID:u7X0XbXN0(4/4)調 AAS
海外へばら撒く金で資源と食糧を買えば日本が豊かになる。
617: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:43:53.06 ID:kw4jjbEz0(2/2)調 AAS
>>595
発注は日本の企業にされるんだろうから、海外にあげるということでもないんだが、税金上げるだけ上げまくって一部の企業だけ優遇ってことだろ
618: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:43:56.33 ID:KFlgWD+f0(1/2)調 AAS
よし値上げと増税だ
619: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:43:56.79 ID:39z6fFAa0(1/2)調 AAS
岸田には公務員様という強い味方があります
世界一高い給料
週休3日制の導入
年金は税金で特別加算
退職再雇用は現役時代の給料の70%
公務員を優遇すれば政権は安泰
政権維持継のため
これからも益々公務員優遇策が出されます
620: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:44:05.18 ID:qICkYaZr0(1/3)調 AAS
>>539
使えなくは無いぞ
使わない方がいいとは思うけど
金持ちは大喜びするんじゃね?
621: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:44:05.40 ID:7ge8cTw20(1)調 AAS
海外には大盤振る舞い、その分国民には増税を強いる
選挙で自民が勝てる要素がひとつもない
結果がたのしみ
622: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:44:07.31 ID:ayAm6DHO0(6/16)調 AAS
ドルを使うなとは言わんが
金を貸して感謝される国に貸せよ
踏み倒しも結構、相手が恩を感じる国なら
反日国に金を出すのが無意味
623: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:44:09.48 ID:L/l06gSj0(1)調 AAS
そろそろ翔べよ岸田
624: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:44:10.37 ID:DP8ROxXN0(14/22)調 AAS
>>609
外貨準備は対外債務の返済や緊急事態における最低限の物資輸入に備える目的のほか、為替介入により外国為替相場の安定を図るときに使われる資金です
これを海外支援に使ったりは出来ない
625
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:44:11.19 ID:bE+b2hpq0(1)調 AAS
これはしょうがないなぁ。
処理水の件を見れば分かるが、もしアセアン諸国が中国の手に落ちてしまうと、地政学的なリスクが大きすぎる。
626: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:44:14.41 ID:HkneBoB20(1)調 AAS
この円借款貸付も
本当に回収出来るのか?

出すのは子供でも出来る、外国人にはばら撒きまくる岸田の真骨頂
627: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:44:14.46 ID:AhijNddx0(1/14)調 AAS
この能無し岸田は早く降りろよ!
628: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:44:29.27 ID:jI2DQiHO0(1/4)調 AAS
円借款で支援したらASEANは中国捨てて日本の言う事聞くとでも思ってんのか?
馬鹿丸出しだろ
629
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:44:36.11 ID:vMw5NMec0(6/15)調 AAS
>>613
いやいやいや

べつに日本のために使いますって宣言すればいいだけ

使っちゃダメという法律なんてない
630: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:44:36.10 ID:xTxMTo2f0(14/29)調 AAS
>>597
岸田の場合、カネを出しても自国民にも相手国にも尊敬されない
ほんと無駄使い
631: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:44:41.88 ID:Yo9t0s7n0(1)調 AAS
ばら撒きキッシーの増税ショーからジャップランド怒りの債務の罠でアジア新興国たちをハメハメしちゃうの?
632
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:44:43.59 ID:h89Ha+Pp0(1)調 AAS
またいつものように返済免除にするんだろ
日本がよくやってるわ
返済免除した額の合計を見ると、メチャクチャな額なんだが
633: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:44:43.64 ID:1RvSFQsA0(2/2)調 AAS
死に体の日本が外国に出す金なんてもうないのに馬鹿じゃねーの
634: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:44:46.88 ID:Fl/HLH/M0(2/5)調 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
津軽線が災害で運休してるのだが、復旧に金が6億円かかるからJR東日本は廃止を提案してるみたいだ!
代替え機関としてバス・タクシー運行があがってる!
従来なら首都圏の儲けで余裕で復旧させるが、コロナ禍での痛みが未だ残っていて
もはや赤字路線のボランティア運営は困難になってるみたいだ。
完全民営化達成して旧東証一部上場していている民間企業に税金はたいて支援するのは適切ではないかもしれないが、
もともと国鉄だし公的なインフラなんだし、政権与党の政権公約で廃止させないとしてるんだから、
住民の生活に支障が出ない範囲で支援しろよ!!
635: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:44:57.68 ID:z0I5+JhU0(1)調 AAS
円借款は自民党議員辞職の利権の構図に、もうしっかり組み込まれてるからな
税金なのに
636: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:45:03.21 ID:ayAm6DHO0(7/16)調 AAS
北に頼んでもう一度広島に…
637
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:45:09.70 ID:0UQb7rDU0(6/11)調 AAS
有償ODAいわゆる円借款の財源は、国内民間資産を財投機関債や財投債で集めた円貨であり、外貨準備が財源じゃないから。
円貨による借款だから円借款と呼ばれてるので、外貨準備の訳がないじゃん。

日本も途上国時代には先進国に援助受けてインフラ整備もしていたし、不作で食糧不足の時は食糧援助も受けていた。
先進国の今、援助する側に回っただけのことだ。
638: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:45:11.59 ID:UOstq1YM0(1/3)調 AAS
壺を隠して国民から騙し取った議席でやりたい放題だね。
639
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:45:21.81 ID:MF2RvWZq0(4/4)調 AAS
ほんと頭おかしいなこの国政治家
四公六民で散々苦しめて 海外に巨額バラマキとか
マジで暴動レベルだろ
640: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:45:28.30 ID:EG8GqW7h0(10/20)調 AAS
>>601
国内インフラの危機は同意だけど、資金より技術者技能者の不足がボトルネックかと
641: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:45:28.90 ID:wBgRWn3B0(4/7)調 AAS
バラマキバラマキざまぁざまぁw
お前らの自業自得だろ?w
被害者ぶってんなよ、まじ迷惑
642
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:45:35.17 ID:6XPSMRnJ0(8/9)調 AAS
>>593
インフラって利用スパンが長いので補修用の部品等の発注が継続的に来る。
細々累積すると、いつの間にか援助した額を越えてたりする。
643: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:45:37.11 ID:mmghmZCp0(1/2)調 AAS
数年後には、円高になってるといいね。
数ヒョク億 余分に入ってくるわ
644
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:45:37.66 ID:mmghmZCp0(2/2)調 AAS
数年後には、円高になってるといいね。
数ヒョク億 余分に入ってくるわ
645: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:45:39.51 ID:vMw5NMec0(7/15)調 AAS
日本の金を

日本のために使っちゃダメという法律が

あるわけねーだろ

バーカ
646
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:45:48.08 ID:E+QohJ4r0(2/5)調 AAS
>>632
見たい
どこにある?
647: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:45:50.31 ID:Jjx1jZ6c0(1/2)調 AAS
所詮ATM
648: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:46:07.03 ID:39z6fFAa0(2/2)調 AAS
国民の26%が私達の金をチューチュー  ごっあん
内閣支持率26%は岩盤支持基盤
岩盤支持率26%あれば国会で過半数
政権維持
選挙にいかんお前らのせい
選挙にいこう
新しい日本を創ろう
649
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:46:08.65 ID:Cw1D/GmQ0(1)調 AAS
貸付だから利子とか貰えないのか?
増えて返ってきたらお前ら岸田に土下座しろよ?
650: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:46:11.90 ID:1L7vJe5+0(1)調 AAS
岸田外交の基本だな お金
さすきしです
651: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:46:14.60 ID:jI2DQiHO0(2/4)調 AAS
>>637
そんな事はどうでもよくて
日本がいくら金だしでも尊敬されないことが
問題なんだよ
652: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:46:19.93 ID:UOstq1YM0(2/3)調 AAS
台風で家をなくした日本人は放置で、
まっさきに噴火で家をなくした外国人を助ける岸駄。
653
(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:46:23.70 ID:cX21O9GG0(12/20)調 AAS
>>629
君でいいや。
お勉強してね!

まず、外貨準備金とは何でしょうか?

目的は「対外債務の返済、輸入代金の決済のほか、自国通貨の為替レートの急変動を防ぎ貿易等の国際取引を円滑にするために、外貨準備を行なう」とウィキペディアにあります。
具体的に分かりやすくいうと、外国への借金返済に使ったり、
円が暴落するのを防ぐため(円高対策でないことに注意)に使います。
円が暴落すると、日本は食料、さらに資源をほとんど輸入に頼っているため、価格が跳ね上がり国民生活が脅かされるからです。

さて、外貨準備金に円はありません。ほとんどがドルであり、あとユーロとかの主要国通貨です。外貨準備金は名前の通り外貨、外国の通貨なんですから。
さらに、外貨準備金はそのまま持っていても為替変動で価値が減る可能性もあり、主に米国債でほとんどが運用されています。
つまり、外貨準備金=米国債といってもいいわけです。
さて、仮に国内で使おうとすると、米国債を売っても、日本国内で、ドルとかそのまま使えますか?必ず、円に両替が必要ですよね。

これをやるとどうなるか?国家レベルで米国債を一気に大量に売ると、ドルも暴落します。
暴落したドルを円に換えても調達できる円は少なくなります。まあ、それ以前に米国債、ドル暴落は「世界経済を破綻させる」一番手っ取り早く確実な方法ですが
(ドルが基軸通貨なため)。
同時に円も高騰します。最悪の場合、1ドル=70円台の話じゃなく、一桁円台となるでしょう。これじゃあ、日本の製造業は輸出で全く採算が取れなくなります。
多くの製造業が倒産するでしょうね。

外貨準備金を国内で使おうとすると、これだけの手間とハイリスクがあることはご理解いただけたでしょうか?
654
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:46:25.32 ID:xTxMTo2f0(15/29)調 AAS
>>646
外務省のHPを掘れ
655
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:46:26.00 ID:9Al9GCdC0(2/3)調 AAS
アメポチ奴隷ATM民族、ジャップ
くやしいか?
656: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:46:31.04 ID:QKpYfQ6e0(1)調 AAS
外交に自信=バラマキに自信の間違いでは
657: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:46:31.98 ID:AhijNddx0(2/14)調 AAS
岸田は日本の税金を上げて
途上国にばら撒く
こいつはとんでもないバカだ!
658: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:46:33.97 ID:/327P6PS0(1)調 AAS
金額がおかしい
659
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:46:46.23 ID:cX21O9GG0(13/20)調 AAS
>>629
法律で外貨準備金は国内向けには使えないので、外貨準備はドルで貯めているからです。
このため、もし国内の国民のために使おうとするとドルを円に替える必要があります。
つまり国際為替市場でドルを売って円を買うということになります。
すると市場にはドルが増えて円が減りますからドル安円高になります。
日本の貿易上は円高は好ましくありませんから外貨準備を円に替えて国内で使うのは非常に難しいわけです。

この増える一方の外貨準備をせめて増えた分だけでも海外の融資として提供しています。
これが 『ばらまき』 とマスコミが言う海外援助の財源です。

円借款以外の通常の海外支援とは、国内で使えない増える一方の貯金箱のドルを増えた分を海外に融資しているのです。
これが『バラマキ』と言われるものの実態です。
国内で使うべき税金を海外にばらまいているわけではないのです。
特に安倍首相が海外援助を行う時は日本企業のトップをたくさん引き連れて行きます。
これは融資したお金でインフラ整備する時は日本企業に発注してもらう交渉のためです。
つまり日本国内には使えない 「 ドルの外貨準備」 を国内企業に還元する錬金術と言えます。

昭和三十二年法律第百三十五号

準備預金制度に関する法律 
660: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:46:52.86 ID:+Y0WQIh80(9/9)調 AAS
岸田家の金は岸田家の金
国民の金も岸田家の金
それを実現するために首相に成っただけのメガネシャモジ
適正なんて二の次三の次やねん
今一番重要なのは翔太郎を跡継ぎにする事
661: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:46:58.77 ID:wBgRWn3B0(5/7)調 AAS
バラマキバンザーイ!
これでまた円安になるね!
ありがとう物価高!
ありがとう大増税!
662: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:47:10.36 ID:AhijNddx0(3/14)調 AAS
>>655
おまえに日本の事は全く関係ない
はよ死ねバカチョン
663: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:47:11.35 ID:xTxMTo2f0(16/29)調 AAS
このスレにコンビニや銀行のATMを尊敬してるやつおる?
とくにみずほのとかを
664
(5): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:47:12.04 ID:DP8ROxXN0(15/22)調 AAS
>>625
日本政府は大きな勘違いをしてるんだよ
相手国に言う事を聞かせたいなら金を貸してはいけない
逆に相手国に金を借りるべきなんだよ
そうしたら相手国は金を回収するために譲歩してこちらの言う事を聞くようになる
日本を見てりゃ一目瞭然だろ(笑)
アメリカみたいに拳骨して無理矢理巻き上げたり出来ないんだからな
665
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:47:16.63 ID:vMw5NMec0(8/15)調 AAS
>>653
バーカ

円借款の貸付けと

根本的に違うだろ

キチガイ
666
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:47:18.98 ID:7eP31YpU0(1)調 AAS
借款ならいいわ
667
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:47:24.91 ID:8dY8tglM0(6/6)調 AAS
>>642
得してるのその部品の会社の社員だけじゃないの
元は税金だぞ?
税金を払った人間に返ってこないと意味がない
668: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:47:26.41 ID:NKIhBdfG0(2/2)調 AAS
くそったれの自民党
669
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:47:28.06 ID:cX21O9GG0(14/20)調 AAS
>>629
円借款

日本の政府開発援助(ODA)で行う各種支援・協力のうち、開発途上国に対して、経済発展や福祉の向上を促すための資金を円で貸し付ける枠組み。
開発途上国を直接支援する二国間援助には返済を求めない「贈与」もあるが、「借款」は「贈与」よりも大規模な支援を行いやすく、経済や生活に欠かせない道路や鉄道、発電所などのインフラ建設支援に適している。
また、返済義務を課すことで、途上国の主体性と自助努力を促し、日本との中長期的、安定的な関係構築につながるという外交的な側面も持つ。

 2018年のODA実績額は約141億6352万ドル(約1兆5642億円)。経済協力開発機構(OECD)の開発援助委員会の加盟国で米国、ドイツ、英国に次ぐ4位だった。 このうち円借款承諾額の総額は約1兆2500億円で、承諾先の上位国はインド、フィリピン、バングラデシュの順となっている。かつて日本は政府開発援助(ODA)大国と呼ばれたが、財政悪化を背景に退潮気味だ。

 政府は近年、途上国を対象としたインフラ輸出に注力しているが、案件獲得に動く中国などとの競争が激しくなっている。その対抗上から、政府は円借款の手続きを従来の3年程度から1.5年に短縮するなど規制緩和の取り組みを進めている。
また、日本企業の受注などを条件とする一方で、金利を低く抑えたSTEP円借款の活用を進めるほか、途上国のニーズに応じユーロ建て、ドル建てで開発資金を貸し出す借款制度も始めている。
670: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:47:42.85 ID:UOstq1YM0(3/3)調 AAS
岸駄が応援しているウクライナが負けるといいね。
プーチンはやく核でけりつけろよ。
671
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:47:48.88 ID:vMw5NMec0(9/15)調 AAS
>>659
すり替えてんなよ

バーカ
672: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:47:51.54 ID:1DLFVFGL0(2/5)調 AAS
岸田の実績がバラマキしかねえわ
なにをやってるんだこいつは
673: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/06(水) 18:47:54.42 ID:4jxsX0Pe0(1/4)調 AAS
>>644
ウクライナ復興支援に比べりゃ微々たる金額だな
1-
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s