[過去ログ] 【政治】82歳の麻生太郎・副総裁に続き、84歳の二階俊博・幹事長も 自民党を揺るがす実力者「ドミノ引退」の可能性 [ぐれ★] (947レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/25(金) 07:46:53.86 ID:wXjugvqv0(1)調 AAS
やはり日本の将来を考えたら若い人材でないといけない。
国会議員や大臣は65歳定年でいい。
さらには議員の近親者は血縁地縁の無い選挙区でないと立候補出来ないようにすべき。
とは言え、どちらも革命かもう一度敗戦でもしない限り実現の可能性はゼロだろうから、なるようにしかならないと諦めの境地にいる。
211: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/25(金) 07:48:16.87 ID:bqbb+vOR0(4/5)調 AAS
>>207
でも若いのって進次郎みたいなのしかいなくね?
セクシー日本になるか?
213(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/25(金) 07:48:33.84 ID:uuF/zC+p0(1/2)調 AAS
>>207
そういう人は一度海外に移住すれば良い。
何だかんだ日本の良さが分かる
241: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/25(金) 07:56:45.27 ID:Mo9gY7xc0(4/5)調 AAS
>>207
政治家は60代が一番働きどき
70代で年寄り。
後期高齢者なんて制度作ったんだから、そこから上は引退でいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s