[過去ログ] ビッグモーター、銀行に90億円返済 ★2 [ばーど★] (682レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
499: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 19:32:02.05 ID:AUesb0Ku0(5/7)調 AAS
>>494
別に無借金経営だから「すごい」ってことでもないけどな
会社経営で借金は必ずしも悪いことではないし
500: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 19:33:26.97 ID:TesrTLXT0(1)調 AAS
>>473
既に3万ゲットしてる
501: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 19:33:44.85 ID:dI/EgW9D0(1)調 AAS
さすがだな
502: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 19:37:51.00 ID:+0aQET4a0(1)調 AAS
レオパレスでも倒れないからな
503: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 19:41:31.90 ID:S1cfbDHR0(6/12)調 AAS
>>494
借入金800億、現金300億(一年前w)のどこが無借金なのかと小一時間(以下略
504: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 19:44:47.25 ID:YmFJzJ5o0(2/2)調 AAS
>>496
そうそう、あらゆる経費差っぴいたのが利益だったわ
505: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 19:51:29.62 ID:0CXcdgNZ0(1)調 AAS
はよコナン出せや!
506
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 19:57:22.45 ID:PKoF59ar0(1/8)調 AAS
>>494は、記事の、
「直近で300億円以上の現預金があり」
を読んで、
「借金は無くて、あるのは預金ばかり」と、
単純に解釈したのだろう。

「住宅ローンをドッサリ抱えて」いても、不意の出費に備えて、
「貯金が300万円あります」なんて普通のことなのに。
507
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 19:59:04.64 ID:NVCzU4O00(1)調 AAS
>>492 それでも他より給料高いんだろ
ギリギリまで居座るよ
508: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 20:00:58.86 ID:gIQ7/6qn0(1)調 AAS
>>4
不滅ポイントは、滅したぞ
509: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 20:11:31.18 ID:jrJCjWar0(3/3)調 AAS
>>507
インセンティブだから、契約取るとか、修理するとかせんと上がらん仕組みだろ
510
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 20:13:30.47 ID:x3j1n2Ev0(2/2)調 AAS
>>497
今年の4月は7億ぐらい利益が出てたらしいが今はマイナスだろうな
511
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 20:16:34.33 ID:3dnB5aCp0(1)調 AAS
お金に困ったら上場したらいいよ
512: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 20:21:36.07 ID:PKoF59ar0(2/8)調 AAS
預金300億円といっても、使用可能は200億円程度と思う。

銀行は貸金の担保として、預金を拘束する。
拘束預金=定期預金が多い(借入側は、簡単に取り崩すことが出来ない)
また拘束することで「実質金利」が上がる→銀行は儲かる。

この「銀行が預金を拘束する」ことを「歩積両建」(ぶづみりょうだて)と言い、
形式上は禁止されている。
理由は、銀行が「優位な立場を利用」して「借入側に負担を強いる」からだ。
かと言って、借入側が「歩積両建」を拒否すると、銀行は「それなら、金を貸さない」となる。
この会社は、預金の30%=100億円を拘束されている、のでは?

それなら、使用可能預金200億円がどれだけ保つか?
通常に営業をしておれば、売上収入で固定費をカバー出来るが、
この会社は、もはや売上が無いから、預金を取崩すのみだ。
給料(20億)+土地の賃貸料(15億)=毎月35億→半年程度だな。
513: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 20:25:49.50 ID:AUesb0Ku0(6/7)調 AAS
>>511
誰が株買ってくれる?
514: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 20:31:46.05 ID:PKoF59ar0(3/8)調 AAS
>>511
>上場したらいいよ

上場するには、東京証券取引所が、厳格な「上場資格審査」を行う。
「わが社は、将来の売り上げの見込みがありません」
「全店で、あらゆる違法行為をやってます」
では、当然認められないね。
515
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 20:37:03.05 ID:13Zl4x0H0(2/2)調 AAS
>>506
そういう問題じゃなくて>>235に対して無借金経営はすごいって言ってるだけなんだけど
ここの住人ってやっぱアホばっかなんだな
516: 506 2023/08/20(日) 20:53:33.65 ID:PKoF59ar0(4/8)調 AAS
>>515
お前さん、スレ494(=皆から集中砲火を浴びている人)だね。

>無借金経営はすごいって言ってるだけなんだけど
あぁ、そういうことか。
「無借金経営は良いことだ」と、一般的な話をしている訳ね。
それなら、判る。

俺は、お前さんが、スレ006(=記事を読んで、単純に無借金と解釈した人)と
同一人だと思って、スレ506を投稿した。
読解が不十分で勇み足的な投稿になった。謝罪する。

>アホばっか
でも、勇み足だから、俺が「アホではない」ことは理解してもらえるよネ?
517: 506 2023/08/20(日) 20:55:04.74 ID:PKoF59ar0(5/8)調 AAS
×スレ
〇レス
518: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 20:59:08.66 ID:c7kJNhQp0(1)調 AAS
企業の規模から考えて売上激減したら速攻で消し飛ぶでしょ300億
519: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 21:12:13.40 ID:S1cfbDHR0(7/12)調 AAS
>>510
7月は顧客60%減、今月は90%減らしいから莫大な赤字だろうな
520: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 21:12:59.32 ID:S1cfbDHR0(8/12)調 AAS
>>511
公序良俗に反する企業は上場できないw
521
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 21:14:01.79 ID:Bxf3+cjC0(1)調 AAS
未だにビッグモーター利用してる客すげーな。
これだけ不祥事出してる今なら真面目に仕事するだろ、って逆張りなんだろうけど
522: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 21:15:57.10 ID:S1cfbDHR0(9/12)調 AAS
>>521
社員のモラル低下で何されるかわからんし、タイミング悪いと預けた車が返ってこないかもしれんのにな。しらんけど。
523
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 21:25:00.49 ID:GIB7niSI0(1/2)調 AAS
>>3
その数倍は現金で持ってるだろ
不動産とか流動資産入れたら数十倍
524: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 21:25:27.85 ID:vmPYXWyt0(1)調 AAS
今月の給料ちゃんと出るのかな
525: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 21:27:39.23 ID:PSl1GE9u0(1)調 AAS
金あるねー
526: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 21:30:08.61 ID:UNYNYBcE0(5/6)調 AAS
元社長一族の資産管理会社には
たくさん金ありそうだな
下手したら店舗の土地を資産管理会社で
買ってビックモーターに貸してるとかやってないやろな?
527: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 21:30:42.37 ID:UNYNYBcE0(6/6)調 AAS
某洋服屋がそれやってるとかなにかでみたな
528
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 21:31:12.45 ID:GIB7niSI0(2/2)調 AAS
>>17
上場企業の同業種の決算を1つの指標としてビックモーターの利益を考えると年300億は利益出てるね
不正してるからその倍位あるかも
年600億
90億なんて余裕過ぎるよ
529
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 21:37:13.37 ID:PKoF59ar0(6/8)調 AAS
>>523
>現金で持ってるだろ
現金=1万円札のこと?日本銀行ではあるまいし、まさか。

>不動産とか
建物の敷地は賃借りだろう。
建物は自社物件のはずだか、すぐには換金出来ない(買う人がいない)

>流動資産
現金商売だから「売掛金」「受取手形」は無くて、あるのは商品在庫(=棚卸資産)だね。
さて、商品在庫=中古車の在庫がいくらあるだろう?
月商の2ケ月分くらいかな?

>数十倍
そんなには無い。最大でも2倍だろう。
530: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 21:38:46.64 ID:AUesb0Ku0(7/7)調 AAS
>>528
現預金は300億って書いてある
これまでの利益がいくらであれ、取引なくなれば黒字倒産一直線だろう
531: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 21:59:24.38 ID:S1cfbDHR0(10/12)調 AAS
>>528
売上が以前のままならなw
532
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 22:01:06.56 ID:PKoF59ar0(7/8)調 AAS
この会社は年商6,000億円、だっけ?

俺は中古車の「仕入〜販売」のサイクルを知らないが、取り敢えず1ケ月と考える。
月商=6,000億円÷12ケ月回転=500億円

月商=500億円とすれば、毎月、
出金=仕入(450億)+固定費(35億)=485億円
入金=売上=500億
利益=500億円−485億円=15億円
そして、前月の入金=500億円を→今月の出金(485億円)に充当する。
こんな感じで毎月コロがしていた、のかな?

これでコロがっておれば、手持ちの預金に手を付ける事はないし、毎月利益が残る。
しかし客が来ない→中古車在庫はそのまま不良在庫になる→入金が無い。
そうなると、ただひたすら固定費を支払うだけになる→いずれ預金は枯渇する。

オシマイ、だね。
533: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 22:15:31.75 ID:6ZdnoFci0(1)調 AAS
ビッグモーターは300億円の現金と保有してる車両が主要な資産だけどビッグアセットの方が相当な現金と不動産があるんじゃないか?と言う事でビッグアセットは公表しろと銀行から詰められてるんだとか
534
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 22:27:59.70 ID:S1cfbDHR0(11/12)調 AAS
>>532
中古車屋は、車販売や整備修理は基本的に前金か引き渡しと同時だから、売掛金になりにくい
これはローン販売も同じ。信販会社の入金を待って引き渡し。
売掛金になりやすいのは、損保の代理店報酬や法人取引の修理、車検代。
対して車の仕入れはほぼ現金仕入れだから、前受金を仕入れ資金に使えるメリットがある。
他の仕入れは大半が買掛金だから、実は売上が回転していたら経常的な運転資金がほぼ在庫分のみになり、在庫が膨大で無ければ少なく済むメリットがある商売。

しかし資金が詰まると先食いしてる前受け金がネックになり、在庫を処分して資金化する必要が出てくる。
今がその状態かな。
535: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 22:29:11.50 ID:5Vt2wmwx0(1/3)調 AAS
中国企業が買収しようとしているようだ
ここでビッグモーターを買い立てけばその瞬間に日本トップクラスの販売網と日本中に張り巡らせた(おそらく無駄に行き届いた整備がなされた)整備工場網、
十分な数の整備士が一気に手に入る
ビッグモーター自身が再建しても、中国に買われても、日本人にとって最悪なシナリオになりそうだ
536
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 22:32:37.23 ID:S1cfbDHR0(12/12)調 AAS
シナ人が経営する中古車屋なんか、誰が行くかよ
537
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 22:48:54.84 ID:+vOZQy8P0(1)調 AAS
地元のビッグモーターの整備工場はそこらの車屋の工場よりは設備が良さそうに見える
538
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 23:02:33.62 ID:C40unl300(1/2)調 AAS
>>536
それな アメリカの外資も厳しいだろ
なんでかというと日本の複雑な利権が絡んだ ルール
そして書類。
とても単細胞にできる品物じゃない
商品だけじゃなくて その商品の質も問われるわけだし
岸田政権が車検制度を廃止するとはとても思えないしな
539: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 23:03:06.45 ID:5Vt2wmwx0(2/3)調 AAS
>>537
設備は良いだろうな。腐ってもどんな修理も受け入れられるようにしてるんじゃないか?自社で破壊しても治せるようなw
降格恐れて過剰なぐらいメンテもされてるやろう
540: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 23:04:53.37 ID:5Vt2wmwx0(3/3)調 AAS
>>538
人間も手に入るからなぁ
非合理的なローカルルールの中での商売なんて中国企業は無駄に慣れてるんじゃね

参入障壁含めての損得勘定してる段階だと思われ
541: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 23:09:19.38 ID:C40unl300(2/2)調 AAS
俺が ガリバーの社長だったら間違いなく買うけどな
羽鳥会長の息子が無能だったらその限りではないが
ちょうど工場付き大型展示の店を増やしてるところ
和歌山の南の方とかビッグは店舗があるがガリバーはなかったり
ビッグモーターは一定の間隔で店舗を作ってるのに対してガリバーは偏りがある
千葉は西に集中してるのに東には全然店なかったりな
もしもビッグモーターを買収すればその辺りの痒いところにも手が届く
安く買い叩けるこのチャンスを逃したら2度目はないし 業界のランクからも落ち込むだろ
正直ビッグモーターの中にもガリバーが嫌いな人間もいるだろうから来たい人だけ来てね 来たくない人は ネクステージや違う業種に転職していってねって言う体で良い
ガリバーのメリットがあるのが ビッグモーターの圧倒的な シェアと 設備それとノウハウ
ネクステージはすでにそれを持ち合わせてるから 足りないのは業界3位の資産価値のガリバー
542
(1): 532 2023/08/20(日) 23:17:12.32 ID:PKoF59ar0(8/8)調 AAS
>>534
判りやすい説明をして頂き、有難う。

>運転資金がほぼ在庫分のみになり
なるほど。
月商=500億円→仕入=450億円で、商品在庫=月商の2ケ月分とすれば、
在庫繋ぎ資金=450億円×2=900億円となる。
この資金は、銀行借入金では?

もう一つ、店舗建物の建設費用について。
土地は借地でも建物は自社物件(建設会社にお金を払って建設した)のはずだ。
1棟1億円×270店舗=270億円掛かる。
半分は利益=内部留保で充当して半分は銀行借り入れ、とする。

合計すると、この会社の銀行借入金は1,000億円になるかも(俺の個人的な根拠無し想像だけど)

今、この会社は、オークションで必死に中古車を売却しているらしい。
全部が売れれば入金は1,000億円になるが、銀行から「借金を返せ」と来るので、
入金の全額が借金返済で消えてしまう。

結局、最後は「預金無し」「商品無し」「あるのは建物だけ」となる。
銀行はもはやお金を貸してくれない→仕入れ資金が無い→建物はあるが商売は出来ない→
そのまま店仕舞いだ。
543
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 23:51:20.30 ID:KlU0ojYh0(1)調 AAS
>>1
どんなことがあってもここは倒産しない

理由?
こんなとこで話せるわけがない
以上終了
544
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/20(日) 23:59:14.08 ID:4sjG2ZGl0(1)調 AAS
>>543は、BMの社員?
545: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 00:02:27.63 ID:51Hk1JZL0(1)調 AAS
いつまで持つか見物
給料未払いに何人耐えられるかも
546: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 00:07:24.97 ID:76JrKt3m0(1)調 AAS
>>30損害賠償は修理してないのに金払ったときくらいだと
あとは余計に保険おりて得してるんだから
547: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 00:13:38.94 ID:Ct/+Uj0+0(1)調 AAS
もう色々な隠蔽は大半済んでるだろうとは思う
548: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 00:14:31.97 ID:uFw2r+tz0(1/6)調 AAS
>>538
だな。日本市場の自動車事業は外資系の参入障壁が高い
549: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 00:16:57.44 ID:rnGtYIou0(1)調 AAS
まあ売り上げが1年で3割減ってやっていける会社なんて見たことない
550: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 00:21:19.79 ID:nU/baNMr0(1)調 AAS
毎月返済あるし社員に給料も払わないといけないし半年も持たないだろ
551: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 00:23:30.36 ID:uFw2r+tz0(2/6)調 AAS
>>542
レスどうも。
それが、すべてじゃないが店舗は意外にも土地オーナーの建て貸しもあるらしい。
旧ハナテンが保有してた土地建物もあるからね。
しかし借入金や内部留保で固定資産も賄っている点は同意だが、その分の借入金は少ないかも。

在庫が借入金で賄われてるのには同意。借入金は800億らしいから、近似値だね。

あと、在庫の売却は、簿価通りにはいかず、仮に1000億の在庫でも換金したらせいぜい600億でしょう。
もし、在庫を一旦売却する流動化をやってたら、在庫売却はそのまま流動化借入金の返済だろうね。

結論、手持ち資金は返済と固定費にかなりのスピードで食われていくね。
552: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 01:05:48.28 ID:NOyi1wbW0(1)調 AAS
>>529
ビックモーターの法人だけの話してたわけじゃないんだ、オーナーの資産やこの規模の会社なら利益を1つの会社にまとめておく訳無いからその辺含めって意味です
年間数百億利益出てて1000億以下はないでしょ

一般的に貸借対照表では口座の残高を現金って言うのでこの場合もそういう意味

不動産は登記簿謄本みてないから分からんが、土地買ってても可笑しくは無いと思うけどな

流動資産は月売の数ヶ月分だろうね

決算書見れないから分からないけど
553
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 01:14:21.77 ID:uFw2r+tz0(3/6)調 AAS
まあ、ビッグモーターの内部留保は、親会社のビッグアセットにかなり吸い上げされただろうね。
100%子会社なら親会社の受取配当金には法人税がかからないから。
554: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 01:38:35.05 ID:3V350tQm0(1/2)調 AAS
>>544
このスレにずっと張り付いてるビグモ社員
555
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 01:40:43.67 ID:lBYzg5Hz0(1)調 AAS
これで借りたもん返したんだからまた貸せよな
勿論金利は据え置きでな
当然だろ
556: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 01:41:47.75 ID:3V350tQm0(2/2)調 AAS
融資融資融資融資融資融資融資融資融資
拒否拒否拒否拒否拒否拒否拒否拒否拒否
倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産
557: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 01:46:52.98 ID:+J+t5bZ30(1)調 AAS
在庫叩き売りか
558: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 01:47:07.45 ID:uFw2r+tz0(4/6)調 AAS
>>555
先行き返すあてのない企業には、継続折り返しも含めて新たに貸せない銀行ルールになっておりまして
ちなみに返すあてのないとは、売上が無くなるパターン、コストや損失がでかすぎて赤字パターンも含まれる
559
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 01:51:22.57 ID:MdGf+gjM0(1/2)調 AAS
>>537
そら、自分で壊して修理もできるし、交換修理必要のない部品も、全部交換してくれるし、
逆に交換したことにして、メルカリだし。
ぱねぇっす
560
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 01:59:25.71 ID:uFw2r+tz0(5/6)調 AAS
>>559
一応認証工場、指定工場だしな
取り消しされそうだがw
561: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 02:04:26.72 ID:WofqPrCX0(1)調 AAS
レンタルガレージを営んでリフトとタイヤチェンジャーとバランサーを貸してくれ
562
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 03:05:16.86 ID:6739D5oc0(1)調 AAS
近所にビッグモーター社員がいるんだけどLINEしても既読にならない
もしかして…
563: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 05:01:28.70 ID:jdLNqbTY0(1)調 AAS
>>560
食つなぐのにそれいいかもな。整備士が有料でコーチングするのもしいし、素人の我流整備を見守ってくれるのもいい
どうせ整備士ひまやろしw
564: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 05:47:06.85 ID:Ol7IySCg0(1)調 AAS
>>160
車って動産だから100万円、200万円(あるいはもっと)の札束預けるようなもんだからなぁ、信頼できるかどうかに尽きる。
565: 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2023/08/21(月) 06:21:42.26 ID:ngJyBt060(1)調 AAS
>>562
捕まったんじゃねえの?(^。^)y-.。o○
566
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 06:25:24.67 ID:IJJLA3fv0(1)調 AAS
>ビッグモーターは直近で300億円以上の現預金があり、当面の資金繰りに苦しむ状況ではない
567: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 06:25:39.88 ID:ckaDLBk10(1)調 AAS
全員犯罪者の反社企業は金持ってんなw
568: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 06:28:30.19 ID:aTV8DpQN0(1)調 AAS
潰れないすごいよね
569
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 06:29:54.95 ID:89wV9gQR0(1)調 AAS
>>566
年間売り上げ6000億円の企業なら、あっという間に資金ショートするぞw
570
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 06:33:25.17 ID:1dljITQQ0(1)調 AAS
で、BMは、有利子負債は、無くなるのかな❓
それとも、トイチから借金して有利子負債が凄くなる❓
モピロン、トイチからなら返済は、不可能だから、
モピロン、トイチヘの返済は、どうするのかな❓
資金は、三井銀行が融資しないならアイフルが融資するの❓
アイフルは、トイチぢゃないよな❓
やっぱさ、中華のシャドーバンキングが融資するのかな❓
571: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 06:34:46.15 ID:uFw2r+tz0(6/6)調 AAS
>>566
その直近が一年前というギャグw
572: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 06:37:39.30 ID:1ouTPIJR0(1)調 AAS
雨が降ったので傘を取り上げられたみたいな。
573: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 06:43:24.89 ID:bgN+9RsR0(1)調 AAS
銀行側が毅然とした態度を取ったのは素晴らしい
行政も後に続いて欲しい
574: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 06:47:24.40 ID:xqKuZyNd0(1)調 AAS
コナン君出てこい
575: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 06:50:07.85 ID:U+nlbjR70(1)調 AAS
人件費が痛いから社員減らした方がいいんじゃね?
576: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 07:00:27.20 ID:RxRZXrXo0(1)調 AAS
>>553
ビッグアセット側で法人税払うからトータルは一緒や
577: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 07:01:34.33 ID:1dCySy+M0(1)調 AAS
立件できなければやったもの勝ち
578: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 07:04:19.49 ID:PVOO0MxS0(1)調 AAS
あれれー?僕にはー?
579: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 07:06:06.55 ID:/wjTFPki0(1)調 AAS
ロシア化してる
580: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 07:06:39.71 ID:BbB/Ufrt0(1)調 AAS
とりあえずこれでもビッグモーターで買う人は買いたたき狙いだよね
その需要が終わったときがビッグモーターの終わりかな
581: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 07:23:32.55 ID:RNUtG2Ak0(1)調 AAS
まず自分で外観みてエンジンみてわかる方向けだよね
582
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 07:26:31.11 ID:HsbT6cwQ0(1)調 AAS
>>489
ハナテンが不明だが
ビッグモーターが業界首位で15パーセント
ネクステージとガリバー合わせて全体の37パーセント位
583: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 07:48:41.71 ID:QhuCT77C0(1)調 AAS
>>582
中古車市場の1/3か、すごいな。
584: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 07:51:56.06 ID:HT5HLvkc0(1)調 AAS
ビッグモーターネタが落ちてきましたな。
盛り上げていけ。

おはようございます。
585: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 07:52:51.73 ID:xxMBGqIa0(1)調 AAS
コナン土下座くる?
586: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 07:53:23.35 ID:HobVxIuS0(1)調 AAS
会社として行政に被害届提出されてほぼ営業不可、メガバンクから資金借り入れ拒否
健全な経営してないんだから銀行が貸さないのは当たり前
金も貸してくれない会社なんて恥ずかしいな
587: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 08:20:02.34 ID:nKrqUUn+0(1/2)調 AAS
>>25
会社って個人の借金とは違い、普段から資金繰りや新規事業のために余分にお金を借りて持っておく。

その分の利息は損金(経費)になるから、税金を払うよりも最終的にお得。

儲かってれば、の話だけどね。
588: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 08:23:31.10 ID:R8up46mI0(1)調 AAS
>>7
確定申告で控除してもらうつもりだったんじゃね?
589: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 08:26:41.32 ID:nKrqUUn+0(2/2)調 AAS
お金がある内に、リストラや事業縮小すれば会社(社長一族)は余裕で助かるでしょ。しかも業態を変えれば尚更。

庶民は叩いて日頃の小せえ不満を解消したかもだがね。
590: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 08:32:55.67 ID:owC1NGjf0(1)調 AAS
ロシアは今NGだからバングラデシュとかパキスタンの中古車業者に売ったんだろ。向こうの資金はアラブの石油王。
イスラム教徒怒らせたら首きられるぜ
591: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 08:45:28.84 ID:g+t1lp8K0(1)調 AAS
現金あるうちに畳んだ方が...
592: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 09:59:55.71 ID:sUU7EF990(1)調 AAS
アベがバックに付いてたから好き放題できた
今回返済したカネもアベの残党が手を回してあの手この手で帳簿をチョロまかして返した形式にして
実質踏み倒したのだろう
数字の改ざんはアベ政権8年間の基本政策だったからな
593: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 10:05:44.81 ID:EZf3d70f0(1)調 AAS
車の外装だけマトモで、中に使ってる純正部品等はクズ部品に付け替えられてるとのウワサ。。。

で、外した純正部品はメルカリへ、、、

あくまで噂、、、
594: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 10:06:08.91 ID:xhchueJK0(1)調 AAS
損保ジャパンのグルも追及しろ
許さねえぞ
595: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 10:16:59.04 ID:d/+BxbFo0(1)調 AAS
借金を期日までに返せないというのは経営者失格だから、これは基本中の基本
596: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 10:25:22.31 ID:VhjigStv0(1/5)調 AAS
デロイトトーマツ

再生するならビッグローター🎵
597: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 10:27:04.33 ID:VhjigStv0(2/5)調 AAS
警察もなかなか動かないから
おまいら盛り上げるぞ!
598: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 10:28:44.60 ID:VhjigStv0(3/5)調 AAS
>>562
首吊ったか
599
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 10:30:10.96 ID:VhjigStv0(4/5)調 AAS
ビッグモーター店舗前でデモでもやりてえが
人集まるかな
600: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 10:32:49.47 ID:VhjigStv0(5/5)調 AAS
>>570
闇金ウシジマ君なら貸してくれるやろ
601: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 11:34:47.68 ID:hZpwyH/B0(1/2)調 AAS
中古車は現金で買う
602: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 11:42:11.29 ID:hZpwyH/B0(2/2)調 AAS
というか、中古車の仕入れに買掛金は無い
オークションで買うときも現金支払い
603: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 12:22:38.76 ID:4M4UVt2e0(1)調 AAS
経営陣の違法な指示が原因だから、役員個々人にも責任が及ぶだろ
私財で賄うしかないよね
604: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 12:45:11.10 ID:h1Nq6ke90(1)調 AAS
日本人お得意の店名変更しようぜ
それだけで騙されるやつめちゃくちゃいるから
605: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 13:24:05.24 ID:z14LHURa0(1)調 AAS
ビッグモーターから電話来た
誰かが俺の電話番号で買取の見積もり依頼かなんかしたらしい
そういう使い方やめろや
606: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 13:25:32.63 ID:OcR1FXU20(1/2)調 AAS
すまん
607: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 13:26:03.76 ID:cetIJHxd0(1)調 AAS
>>569
オークションで回してるから
1ヶ月4回転する
100億くらいあれば良い
608: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 13:26:14.27 ID:OcR1FXU20(2/2)調 AAS
ええこと聞いた
会社のキチガイに
609
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 14:22:46.47 ID:2yfQujyR0(1)調 AAS
ある筋から聞いた話だとビッグアセットに目茶苦茶金あるらしいな。ビッグモーターは車や資産全部手放せば負債を相殺出来るかどうかだけどビッグアセットが金出す気あるなら余裕で耐えられる。ただ親子がビッグモーター見捨てるかどうか次第
610: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 14:42:48.31 ID:zKjofGVB0(1)調 AAS
ワタクシドモハシリマセンヨ
だな
611: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 14:52:15.42 ID:oxkufJE80(1/2)調 AAS
>>609
コナン親子は金出す気サラサラなくて
トンズラするから、結果ビグモ倒産
612: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 14:54:27.01 ID:MdGf+gjM0(2/2)調 AAS
>>599
そういうのは本社前か、元副社長前じゃね?
店舗前なんて無意味で雑な計画
613: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 14:58:28.08 ID:0sGxugdq0(1)調 AAS
路頭に迷う社員のみなさん
恨むなら、元経営者を

特にコナン君w
614: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 15:00:03.60 ID:oxkufJE80(2/2)調 AAS
ビッグモーター本社は六本木ヒルズだな
615: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 15:22:13.58 ID:Ps4mgKbK0(1/3)調 AAS
間違いなく今年いっぱいで倒産だと思うけど。
全然大丈夫みんな忘れて通常営業に戻るから、って言ってるやつに聞きたいわ。お前個人はこんな反社ブラック企業から買いたいわけ?
こんな所から買いたいやつ、ビッグモーター以上の悪党しかいないだろw
中国とか。
616: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 15:34:01.77 ID:Ps4mgKbK0(2/3)調 AAS
>>82
それ言うやつ多いけどさぁ、逃げ切ったとしても再出発は国内じゃ無理だと思うぞ。
617: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 15:54:25.54 ID:N6OH95U00(1/3)調 AAS
>>609
裁判所が、ビッグアセットとビッグモーターを事実上の一体経営とみなしたら、ビッグモーターの債権がビッグアセットに適用される

系列会社の公害問題で親会社へ賠償請求が通ったケースは多い
618
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 16:11:03.11 ID:0i/5XqBn0(1)調 AAS
日本では悪は勝つ
素晴らしい世の中じゃないか
619: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 16:12:10.03 ID:SUWjTQGU0(1)調 AAS
会社続ける気満々で笑う
620: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 16:14:07.50 ID:Ps4mgKbK0(3/3)調 AAS
兼重がこの先生きのこるには

モラル皆無の中国企業が買収、名前ももちろん業種も変更。(土地を利用して中国人観光客向けのレンタカー屋や健康リゾート的な何とか(適当))
経営権、人事権、一切の発言を奪われた兼重親子はいち店長として中国人経営者に雇用される。
621: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 16:19:48.28 ID:hr/Av/Sh0(1)調 AAS
だからあ土地持ちじゃないんでしょ
622
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 16:33:04.41 ID:7bLOEPVr0(1)調 AAS
数日前からビッグモーターのホームページが見れないな
ずっとメンテナンス
623: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 18:06:47.59 ID:acfCAeLF0(1/2)調 AAS
メンテナンスるならビッグモーター♪
624: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 18:07:26.47 ID:acfCAeLF0(2/2)調 AAS
何が起きてるのか教えてクレメンテナンス
625: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/21(月) 18:25:04.72 ID:744qBSVT0(1)調 AAS
元々3万台前後の在庫で残り2万台はミライブの通過数で5万台って謳ってたけど
今回の件でオークションに在庫流し続けないと倒れるから売上の低い店舗から車引き上げてオークションに流してるけど
在庫数3万台前後から2万台切る表示になるし
店舗によっては在庫数台表示になるから在庫見れないようにしてる
社員は見れる様に専用アドレスがあるらしい
1-
あと 57 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s