[過去ログ] 「まだ増えるだろう。覚悟してほしい」死者93人に ハワイ・マウイ島の山火事 [ばーど★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
405: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:03:58.11 ID:cxdOEji30(1)調 AAS
誰が何を覚悟しろなんだ?
406: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:05:02.73 ID:4u4gNifi0(1)調 AAS
僕らは多神教でキリスト教の最後の審判が無くて良かった。
この気候変動による高温・乾燥・多雨・異常降雪は天災では無く人災だ。地球温暖化が原因と言われたハリケーンカトリーナから遡り、気候変動を否定したり再生可能エネルギーの設置に反対した悪魔崇拝者は、人類のみで無く他の生物までに災害を及ぼした極悪人として地獄に落ちるだろう。ノアの話を聞かずにノアの箱舟に乗らなかった物は最後の審判でも救われる民もいるが、気候変動を信じなかった地球環境テロリストは地獄に落ちた後最後の審判で再度地獄に落ち未来永劫砂漠で喉の渇きに苦しみ神の戯れで気候変動の寒さで苦しむサイクルに落ちるであろう。
407
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:06:41.44 ID:8gINPjlE0(1/3)調 AAS
>>393
いやだから
なんで火災時に車で逃げるんだよ
アメリカ人て馬鹿しかいないのか
408: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:07:04.90 ID:O0LzjpLY0(1)調 AAS
キングカメハメハに助けを乞うしかない
409
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:08:08.92 ID:8dRFooCb0(1/2)調 AAS
なんか、お得意の「日本人はいませんでした」が無いので(歌の歌詞では無いけど)
おそらく観光客が滞在するような場所では無いのだろうなあと。
410
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:08:45.04 ID:HbHLKAtU0(1/3)調 AAS
>>407
ほかに時速100kmで迫ってくる炎から逃げる方法あるの? 海面も炎の海だったのに
411
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:09:01.26 ID:IClFKY+a0(2/3)調 AAS
温暖化で着火すんの?
溶岩で着火ならわかるが今回は違うだろ
ハリケーンとタイミング良すぎ
誰かによる放火の可能性は無いの?
カナダの山火事も怪しくね?
アメリカ、カナダに損害出て喜ぶやつは誰よ
412
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:09:31.29 ID:HbHLKAtU0(2/3)調 AAS
>>409
ラハイナはホテルもいろいろあるけど、マウイ島自体、日本人がほとんど行かない
413: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:12:18.26 ID:GoaiJYkn0(1)調 AAS
でも時々こういうイベントがないと人類って衰退するよね
クロナみたいなイベントが定期的にあることで、進化が加速される
414
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:14:45.50 ID:GYeTdlcf0(1)調 AAS
ハワイの人口って9割くらいがホノルルがあるオアフ島だもんな
マウイ島ハワイ島は沖縄で言えば石垣西表だし観光客は少ないよね
415: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:16:09.93 ID:/zvbqIz20(1)調 AAS
こんな大騒ぎする話題なんこれ?
土人国家の地震とかだとちょろっと話題になって終わりじゃん
416: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:16:21.27 ID:FWGQdpgj0(2/2)調 AAS
夜に山火事って人為的なものちゃうん
417: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:16:46.17 ID:Y/PdZUYy0(1)調 AAS
人間には視認性誤認っていうのがあって火を見たら逃げたいのに近づいてしまう習性があるからこの死者数はこれが原因かと
418
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:16:48.97 ID:8gINPjlE0(2/3)調 AAS
>>410
いや
何キロで迫って来ようが
車に乗るという選択肢は無いだろ
419: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:17:11.90 ID:WfqVs2D40(1)調 AAS
>>414
住めるとこないから衛星写真でみてみw
420
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:17:14.14 ID:yH8hJyXK0(1)調 AAS
ハワイって日本人ばかりでガッカリするイメージ
421
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:18:53.70 ID:HbHLKAtU0(3/3)調 AAS
>>414
ハワイ島は日本からの直行便あるくらいだし、それなりに日本人が行く
マウイは純粋なリゾートなのでショッピングモールとかも全体に小規模
422: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:19:14.21 ID:ROPBwwoj0(1)調 AAS
マップみたら森は市街地から離れてる感じだけど途中が草原だったりするのか?
423: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:19:30.16 ID:CVia2sSl0(1)調 AAS
>>420
あまりに来てくれなくなったから前日系知事イゲタさんも現知事も日本人誘致に来日してるほど日本人は減りまくってるんやが

物価あまりに高すぎて日本人には厳しくなったアメリカ本土の人が高い言うくらいだよハワイは
424: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:20:15.57 ID:SVBBgVOy0(6/9)調 AAS
謝罪と補償を求める中国d朝鮮がごまんと
ビジネス
425: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:20:41.53 ID:l/ZDr9EZ0(1)調 AAS
一茂はお見舞いしろよ
426
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:21:28.09 ID:XB2UfImf0(1)調 AAS
>>418
猛烈な勢いの炎から生き延びるのに目の前の車でなく徒歩からの確実な死を選ぶのか
その判断力の無さもどうなん
427: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:21:45.36 ID:SVBBgVOy0(7/9)調 AAS
>>399
働かず喰う
付け火
428: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:22:18.50 ID:Xk73cXIS0(1)調 AAS
日本人から見ると原爆の比喩で表現したくなるやつだよな

やっぱりこれが何十万人ていう規模の破壊力はヤバいよ
429: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:23:14.02 ID:eeKZ/Du80(1)調 AAS
>>418
あっちの山火事の生還事例の中には、燃え広がる中を車で強行突破して脱出、みたいなのもあるのでそこは結果論よ
430: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:23:14.58 ID:a4EzPiqW0(1/6)調 AAS
強風どころか暴風状態で外に居る訳ないし
島外び避難してた人以外はみな室内に閉じ込められてたんじゃない で逃げ遅れた
431: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:24:35.22 ID:24DF0lRs0(1)調 AAS
>>132
もう215円分も増えてるんだけど
432: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:24:51.51 ID:tYUBEhln0(1)調 AAS
マウイ島二泊した事あるけどのどかでいい所だったよ
テラスのテーブルに置いてたナッツを見知らぬ鳥が食いに来てたな
フロントでは日系人の人が働いてた
433: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:25:30.63 ID:SVBBgVOy0(8/9)調 AAS
マぅいいか
434: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:25:44.07 ID:+LbJQcmo0(1)調 AAS
>>411
人の不幸が大好きなねらー
435: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:26:10.02 ID:SVBBgVOy0(9/9)調 AAS
復興観光国家予算で財を成す

436: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:27:17.95 ID:IEAt5yHp0(1/3)調 AAS
>>7
あれ助けてた自分らが死んでたかもだもんな
437
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:28:02.26 ID:Uo4DWwKt0(1)調 AAS
主犯はハリケーンか
438: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:28:18.69 ID:Cy3fqXdO0(1)調 AAS
車の焼け方凄いな
439: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:28:37.79 ID:h65jlBxQ0(1/5)調 AAS
>>3
お手軽なリゾートではあるけど、案外奥深い観光地でもあると思うよ
韓国行くような底辺バカと一緒にしてやるな
440
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:29:23.13 ID:AaWoyndd0(1)調 AAS
火事になる前に空から緑色のレーザーが照射される様子がカメラに映ってるんだろ?
chi絡みじゃないか
441: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:29:27.58 ID:yki3zSQJ0(1)調 AAS
一茂は助けに行ってやれよな
442: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:29:53.63 ID:h65jlBxQ0(2/5)調 AAS
>>25
ネタにしてもクソつまんねえし迷惑極まりないからやめろ
443
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:30:31.08 ID:ZjwkifL90(1)調 AAS
行ったことのない人の頭の中に浮かぶハワイの映像てほぼオアフ島の事だとおも
444: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:30:39.04 ID:O5WgKh6K0(4/4)調 AAS
不幸と思うから不幸なのよ
大自然の驚異を経験できたんだから最高じゃない( ´∀` )
なんでもポジティブに捉えましょう
445
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:31:33.42 ID:8dRFooCb0(2/2)調 AAS


日本人はマウイ島に行く。逆にハワイ島には行かない
(鶴瓶は別荘がハワイ島にあるから行くけどね)
446: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:31:49.91 ID:a4EzPiqW0(2/6)調 AAS
山側に行く程生存率ヤバそう
447: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:32:12.20 ID:u3A30Ha20(1/2)調 AAS
>>443
ハワイ島のキラウエア火山のイメージ儀強いな。
448: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:32:17.74 ID:6asF9Uf/0(1)調 AAS
やしの木ってナパーム弾っていうくらいで着火して飛び散るんでしょ
449: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:32:42.08 ID:zpnL2x8i0(1/2)調 AAS
>>1
ひるおびでやってた映像みたけど
みんな海岸線に車を止めて、海岸でしゃがんで飛んでくる火の粉をしのいでたぞ。
450: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:32:55.21 ID:h65jlBxQ0(3/5)調 AAS
>>124
かつてはその西海岸が食い詰めものを棄てる場所だったのにな
451: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:32:57.10 ID:CYfgEtGf0(1)調 AAS
>>3
酸っぱいブドウ食べてそう
452: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:33:38.11 ID:sWN92qR00(4/4)調 AAS
>>420
日本人だと思ってたら日系人さんだった時があるね
とてもフレンドリーでした
453: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:33:44.23 ID:71JWCfA/0(1)調 AAS
東日本震災の時も叩かれぎみだったけど車での避難も場合によっては有効だよ
初動が早いことや、渋滞でまずいと判断したら邪魔にならないとこに躊躇なく捨てて徒歩に切り替える対応力があることが条件
454: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:34:10.69 ID:IClFKY+a0(3/3)調 AAS
ちょっと前にアメリカ国土の天気を調査すると称した風船飛ばしたやついなかったか?
自然災害と称して国を燃やす作戦って効果的じゃね?
455: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:34:20.93 ID:zpnL2x8i0(2/2)調 AAS
みんな車で逃げたから大渋滞になったと現地で助かった人が言ってる映像も流れた。
456: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:35:11.91 ID:MSFBNPBp0(1)調 AAS
地上げ屋による放火
って陰謀論も現実味を帯びてきたな

ひるおびでも3ヶ所同時は考えにくい
と解説してた
457: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:35:25.77 ID:h65jlBxQ0(4/5)調 AAS
>>163
火や熱に耐性があって成長の速いユーカリが繁栄するわけだな
ガソリンツリー恐るべし
458: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:36:50.89 ID:a4EzPiqW0(3/6)調 AAS
映像も海岸線のやつばかりなのも、、、、、、
459
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:38:41.97 ID:X9mqLVxI0(1)調 AAS
千人以上行方不明とか言うてるけどどこまでホントなんだろな
460: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:39:07.29 ID:h65jlBxQ0(5/5)調 AAS
>>421
ハワイ島直行便あるんだ
火山見てみたいしそのうち行ってみるかなあ
461: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:40:43.40 ID:q2XYLNoS0(2/3)調 AAS
〇〇人、系が放火した的な真偽不明の噂は飛び交ってるだろうなあ
462: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:41:55.23 ID:ntgOm6IN0(1)調 AAS
>>445
日本人が行くのはオアフ島で以前だと2割以上が日本人
ハワイ島は一割くらいが日本人
マウイ島は数えるくらいしか日本人はいかない
463
(8): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:43:41.55 ID:X1GJ6Kbh0(1/6)調 AAS
>>96
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
464: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:43:49.31 ID:8gINPjlE0(3/3)調 AAS
>>459
そりゃ着の身着のままで逃げて
携帯なんて持ち出してないだろうから
大半は連絡つかないだけだろ
465: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:43:56.24 ID:MVMaPuLJ0(1)調 AAS
梨花とか吉川ひなのが住んでるのもオアフ島
466: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:44:56.38 ID:840jycrd0(1)調 AAS
1000人じゃきかんだろ
海に逃げこんで死んだ人大勢いる
467: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:45:42.71 ID:4MsbA7Ep0(1/2)調 AAS
ハワイ島って聞くとモーニングショーに時々出てくる人が思い浮かぶ
468: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:46:20.57 ID:cj/PMYn30(1/2)調 AAS
Googleマップで上から見たら溶岩流れてきたみたいな地形なんだけど、どっちにしても危険な土地なの?
469: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:46:22.49 ID:JmhjPn610(1)調 AAS
>>463
助けたら死んでたよ
470: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:46:50.15 ID:xXFGuYT30(1)調 AAS
ハワイだとアメリカ本土が色々支援してくれると思うから頑張るんだよ
日本に言われても困るんだ、脊髄反射で金ばらまくバカが統治してるから
471
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:48:03.08 ID:ZNaMaeDR0(1)調 AAS
>>459
インフラ壊れてるし逃げて連絡つかないのが半数
残り半分は…って感じかと
流石に1000人以上が丸焦げとは思えない
472: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:48:48.63 ID:cj/PMYn30(2/2)調 AAS
防災無線が使えなくなってたってどゆこと?整備不良?
473: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:49:08.64 ID:6WoLDsup0(1)調 AAS
これまじでDSが火をつけたの?
474: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:51:52.15 ID:a4kCQkEH0(1)調 AAS
>>463
煙で真っ白じゃん…
475
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:52:34.53 ID:X1GJ6Kbh0(2/6)調 AAS
>パイションさんは数年前から、山火事の際に近くの警報用のサイレンが鳴らないことに気付いた。当局に何度も報告したが、「鳥が巣を作り、故障している」と説明されただけだったという。
立派なシステムも保守点検を怠ると意味がない
476: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:52:43.69 ID:u3A30Ha20(2/2)調 AAS
>>471
東日本大震災も当初は行方不明者10万人だったから、200人くらいに落ち着くと思う。
別荘扱いの人もいるだろうし。
477: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:54:41.21 ID:9rFOdWpB0(1)調 AAS
>>1
ヒラリークリントンもオバマもブッシュも嘘言犯行だったな!
478: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:55:55.26 ID:hckqoGmJ0(1)調 AAS
海に飛び込むしかなかったとか焼け跡見る限り火砕流と変わらんからな
479
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:57:39.52 ID:cpA86w0Z0(1)調 AAS
>>437
台風8号になってる
さすがに日本までは来そうにないか
480: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:57:43.69 ID:4MsbA7Ep0(2/2)調 AAS
もうほとんど広島で焼け死んだ人たちの呪いだよな
似たような死に方してるし
481: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 13:59:40.40 ID:X1GJ6Kbh0(3/6)調 AAS
バービーのせいだろw
482: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:00:15.95 ID:UR7L1xrj0(1)調 AAS
>>479
えー
あの太平洋からチョロチョロこっち来てたのあれがこの火事を大きくしちゃったハリケーンなんだ
483
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:01:38.01 ID:UZId6Hp00(1)調 AAS
>>54
発火しやすい物質を分泌
山火事にあっても表面が剥がれ落ちて無事で済む
種は山火事に会うと発芽しやすくなる

山火事前提のやべぇやつ
484
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:03:58.05 ID:S5ZbQfpQ0(1)調 AAS
>>463
こんなに周囲燃えてても酸欠にはならないんだな
485: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:05:36.41 ID:I5JqoYCB0(1)調 AAS
近年の山火事は規模がすごいよね
最近だとカナダの山火事かな
アメリカにまで有害な煙が届いてみんな大騒ぎしてたよね

オーストラリアもただでさえ緑が少ないから貴重なのにものすごい山火事が起きたし
アメリカの山火事はもはや風物詩だよねカリフォルニアだけじゃなく
ヨーロッパも山火事すごかったはずだよスペインとか
486: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:06:01.76 ID:Dg28F0aL0(1/2)調 AAS
暴風が酸素運んできてくれてるからな
そのお陰で酸欠にはならないが
それが理由で物凄い速度で燃え広がってるから何とも言えんw

ただ黒煙も吹き付けてくれるからそれが直撃した人は…
動画の道端で倒れてる人は煙吸ってしまったんだろうな
487: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:07:03.44 ID:W3yGraO50(1)調 AAS
>>484
そら密室じゃないんだし強風ふいてるのにどう酸欠起こせるのよ
その前に煙吸って死ぬだけだよ
488
(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:07:23.87 ID:HRLViqOy0(1)調 AAS
分速1.6?で火が進んだと聞いて
よく逃げられたな
489: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:09:37.51 ID:Dg28F0aL0(2/2)調 AAS
車が真っ白なフレームだけになってるし
一酸化炭素中毒で倒れてしまった人は…
高齢者だと骨すら残ってないかもな…
490: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:10:11.81 ID:Le+HqdC+0(2/2)調 AAS
震災のあとみたいになってた 怖すぎる 思い出す
491: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:10:47.74 ID:X6YgE+bj0(1)調 AAS
twitterにある8月8日(火事前ね)にラハイナで撮られた動画ですごい爆風により電柱が倒れそうなってる動画みてみ
ほんとハリケーンあれ離れたとこ通過であんなに爆風なのとびっくりする 
 
今回の火事の原因だとする人らもいるようだがそこは分からないね
でもあんに電柱倒されたら火花は確かに散りそうではある
492
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:11:15.56 ID:eU/c9i1b0(1)調 AAS
なんかよく日本の避難所はプライバシーなくて最悪
海外ならすぐにパーテーションで仕切られた避難所できるのにとかよく書かれてたけど日本と一緒やな
493
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:11:52.08 ID:IEAt5yHp0(2/3)調 AAS
ハワイ行ったことないんだけど、日本だと何月くらいの気候なの?
汗かく?
494
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:15:04.99 ID:e+Gc84GV0(1/7)調 AAS
>>125
あと高めの団地をずらーっと横に並べて建てたりな
大火の時に盾になるそうな
495: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:15:54.72 ID:X1GJ6Kbh0(4/6)調 AAS
>米国立気象局(NWS)は8日、ハワイ周辺で最大時速60マイル(約96キロ)の強風が吹くと警告を出していた。地元メディアによると、消防隊がヘリコプターで上空から大量の水を散布したものの、強風に阻まれて難航したという。
風が強くてどうしようもなかった
496: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:17:23.28 ID:PdReDi/90(1/2)調 AAS
>>494
都内だと鐘ヶ淵の防災団地とか
1.2kmつらなる
497
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:19:41.48 ID:s8EsCvet0(1)調 AAS
どうしてサイレンが鳴らなかったのか
498: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:21:50.44 ID:a4EzPiqW0(4/6)調 AAS
アメリカが何処まで灰探しを真剣にやるか怪しい
結構な灰が行方不明なままで終わりそう
499: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:23:02.37 ID:PdReDi/90(2/2)調 AAS
アマゾンのベゾス夫妻が145億円寄付

ちな燃えた建物の再建には8000億とアメリカが試算w
500: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:23:17.10 ID:e+Gc84GV0(2/7)調 AAS
>>497
以前住民が「防災サイレンが鳴らない」と行政に苦情入れたら
「鳥が巣を作って故障した」と言われてそのまんま放置だったそうだ
雑な行政のせいで何百人か死んだわけだな
半分は人災だろ
警報あれば逃げられたはずの人が逃げられなかった
501: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:25:39.00 ID:dLxMCsEd0(1)調 AAS
>>398
東京のために死んでいく埼玉の図
北京と変わらんわなw
502
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:25:56.56 ID:uwkQDOU60(1/5)調 AAS
>>493
>ハワイ行ったことない
マウイ島 北緯20度 年中通して雨は少ないが、10月~2月はスコールが毎日ある(ちょっぴりお湿り程度)
1月 最低気温18度 最高気温27度
8月 最低気温22度 最高気温31度 
503
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:26:34.84 ID:wqcx6mcf0(5/5)調 AAS
陰謀論者てコドオジで家族から白い目で見られながら狂ってんの?
それともススキノみたく家族全員狂ってんの?
504: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:27:13.64 ID:00Scow6S0(1)調 AAS
ジャップ「マスクしてないから…」
505: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:29:15.52 ID:OETjXiEu0(1)調 AAS
ハワイは物価がね…
アメリカ人ですらフロリダ、バハマ、メキシコのカンクンあたりでバカンス過ごす方がいいって言うのもなんか分かる

アメリカ人て割と自分らの文化なり言葉なり全く通用しないとこ苦手なのよな意外とビビリ
ハワイはどう考えたってアメリカ文化そものは無いからなw
506: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:30:03.16 ID:FtFumlUs0(3/3)調 AAS
>>463
この車の動画いろんな媒体で流れてるけど倒れてる人とこのカットされてたな
現地の映像同じのばかりだなあって思ってたけど日本じゃ流せないのばかりなのか
507: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:30:14.92 ID:js9yu3XW0(1/2)調 AAS
警報がならないとか、東南アジアの津波の計測器停止みたいな話をアメ公がやってんのか
508: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:31:24.08 ID:dgb4edGq0(1)調 AAS
ハリケーンの強風が吹いて山越えのフェーン現象
風下のラハイナ側の山で火災発生
アメリカ併合に抵抗した王国の歴史ある町が焼けた
509
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:31:43.39 ID:SfG6sfUu0(1/2)調 AAS
ハワイは車検もゆるゆるだからな
行政もゆるゆるなんだろう
510: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:33:04.89 ID:DUheF/fK0(1)調 AAS
どんな覚悟だよ
これからお前も焼き殺されるぞって言いたいのか?
511: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:33:05.44 ID:a4EzPiqW0(5/6)調 AAS
そこがリゾートとしては長所でもあるわけじゃん
512: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:36:15.61 ID:e+Gc84GV0(3/7)調 AAS
>>509
アメリカ車検無いからスゲー車(事故車をぶった切ってなんかよくわからんパテみたいなんで3台くらい合体させただけのやつとか)走ってるし
中古車も高い
513: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:42:15.02 ID:KqCImqj40(16/17)調 AAS
>>463
地獄やな
514: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:43:31.94 ID:SfG6sfUu0(2/2)調 AAS
ハワイ生鮮食品たけえよな
515
(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:44:13.96 ID:KqCImqj40(17/17)調 AAS
>>475
普段から防災無線で夕焼けチャイムを流してテストしないから…。以前秩父をウォーキングしてたら午後三時に突然防災無線からラジオ体操が流れてきてびびったは
516
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:46:27.72 ID:IEAt5yHp0(3/3)調 AAS
>>502
めちゃ過ごしやすそう
行ってみたいなあ
517: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:48:03.26 ID:ELKlQBbR0(1)調 AAS
>>516
もともと気候も環境も良いから人気のバカンスで白人に侵略されますた。。。
常夏とはいえ日本の夏とは違うよ乾燥してる

だからこそこんなに燃えた
518: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:49:01.49 ID:X1GJ6Kbh0(5/6)調 AAS
>>515
最近はうるさいと苦情入れるバカがいるんだよな
519: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:49:52.01 ID:g0IYDlo00(1)調 AAS
>>1
世界中から寄付集まりそう
日本人はハワイ大好きなんだからたくさんあげたら
俺行ったことないからしないけどw
520: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:51:55.34 ID:4ruGpnid0(1)調 AAS
広島原爆の祟りじゃ、アトム様が怒っておるぞ
521
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:54:08.07 ID:C2bWQXvg0(1/2)調 AAS
ハリケーンによる強風にユーカリの葉?にカラカラ乾燥
こんだけそろってたら自然発火もやむなし?
火の不始末でこうなったら賠償金ヤバそう
522: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 14:54:39.62 ID:C2bWQXvg0(2/2)調 AAS
>>521
あとサイレンがならなかった?
523: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 15:00:53.96 ID:tpY1tESX0(1/2)調 AAS
もとに戻るまで5年はかかるだろうな
524: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 15:01:56.56 ID:N2BRQI7/0(1)調 AAS
首都直下が起きたら普通に東京は地獄になりそうだな
525: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 15:02:24.45 ID:DjvK1A9c0(1)調 AAS
>>483
やっぱアメリカ人ってアホやん!
526: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 15:05:28.27 ID:uAVU5kXw0(1)調 AAS
スティッチ暴れすぎ
まあ再開発できてよかったんじゃないか?
527: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 15:06:19.70 ID:c2FKWuh60(1)調 AAS
>>515
防災無線の実物を見たことがない
うちの町にも欲しいわ
528: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 15:10:32.06 ID:o1i/2bdB0(1/2)調 AAS
前のはビルの解体と巨額の保険が絡んでたらしいが
これも何か絡んでるのかな💩
529: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 15:12:44.48 ID:o1i/2bdB0(2/2)調 AAS
>>515
毎朝6時に爆音チャイムで叩き起こされますが?
交代制の仕事は病むよ💩
530
(1): ◆FANTA666Rg 2023/08/14(月) 15:13:20.39 ID:DIctqarg0(1)調 AAS
オアフ島って火山ないらしいな
安心して別荘買えるわ
531
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 15:14:55.03 ID:dnJ+k8M+0(1/4)調 AAS
ハワイ州のグリーン知事は死者の数について、「まだ増えるだろう。覚悟してほしい」と話しています。

リベラルはこういうクズの集まりだ
責任を果たしたことが一度もない
1-
あと 471 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s