[過去ログ] 「まだ増えるだろう。覚悟してほしい」死者93人に ハワイ・マウイ島の山火事 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:14:50.91 ID:jIaYLV7+0(1)調 AAS
あろぅはぁ〜かかいやかぁ〜♪
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:17:06.97 ID:9PKeIeMe0(1)調 AAS
>>3
行く金もない 貧乏人のお前に言われても
6(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:17:08.58 ID:q2ADfo5E0(1)調 AAS
>>1
臭そう
7(3): 名無し 2023/08/14(月) 08:18:10.45 ID:mTms0hve0(1)調 AAS
きのう車内から撮影してる動画で女性が道路に倒れてるのに救助せずに運転続けてたのあったけど、もうパッと見で動いてなかったんだから誰だって見過ごして避難するだろ
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:19:43.52 ID:tVvLEtpW0(1)調 AAS
リメンバーパールハーバー
9(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:21:57.91 ID:a6P0A/Yk0(1)調 AAS
昨日のテレビで行方不明1,000人とか言ってたな
10(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:22:06.45 ID:KXF0MiuV0(1/2)調 AAS
ボッタくり観光地だし、日本の震災の時もたいしたことはやってない奴らだからな。
11(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:23:15.53 ID:SUgruLky0(1/2)調 AAS
>>2
2人ともオアフ島(梨花はワイキキ、相原はホノルル)だから無事かと
12(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:23:30.54 ID:aYYWQnxu0(1)調 AAS
火事の原因がアジア人との噂があるな
またチャンコロか?
13(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:23:51.92 ID:r2XbGrPT0(1)調 AAS
なんで大きくなる前に避難しなかった
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:23:53.22 ID:cFXBtKMa0(1)調 AAS
>>9
不明かも不明がもっといるだろうに
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:26:22.02 ID:o3OCTKOz0(1)調 AAS
山火事は暑かろうが寒かろうが毎年世界のどこかで起きてる災害
うちは大丈夫やろなんて思わないで防災意識を高めよう
16(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:26:26.28 ID:JUbABVw50(1/2)調 AAS
ペドフェディア
一網打尽
17(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:27:09.83 ID:ytEcPj8p0(1)調 AAS
日本みたく山火事ない先進国だと
こんなだらだら燃えるがままにしてるハワイは無能としか思わえない
ハワイは後進国だな
18(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:27:26.45 ID:p0zaIq0o0(1)調 AAS
今日もメシがマウイ( ゚Д゚)
19(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:28:23.98 ID:X7Jnuj210(1)調 AAS
中国だったら犠牲者は20人で済んでたはずなのにこれがアメ公の限界よ
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:28:40.31 ID:FWZ5E/D70(1)調 AAS
ご冥福をお祈りします。
GOS
21(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:28:57.04 ID:UGjMgQVQ0(1)調 AAS
犯罪予告w
建物が燃えて近くの木が燃えてない不思議
よーく考えよう
22(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:30:02.64 ID:SUgruLky0(2/2)調 AAS
>>13
8日朝に山火事の警報が出たが、昼頃に解除され
その後何の警報もなかったので逃げ遅れが増えたそうだ
解除した直後に送電線と基地局がやられて
警報を出せなくなったのかなぁ…?
にしても、消防車や警察が動かなかったのが謎
サイレンを鳴らして走り回ることは出来たろうに
23(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:30:23.47 ID:eWkhUV2n0(1)調 AAS
サイレンが鳴らなかったから避難が遅れたって話だけど
ダムの放流じゃないんだから
火も見えれば煙や匂いもしただろうに
何で逃げなかったんだ?
しかも海のそばだし逃げ場が無いわけもない
24(1): (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2023/08/14(月) 08:30:25.35 ID:clrNtoNN0(1)調 AAS
いやいや、覚悟するのは州知事だろ?
ひと段落したら州知事の責任論が出てくるだろうし、防災無線が機能してなかった責任を誰かが取らなきゃ
25(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:32:43.32 ID:JJH5CcFn0(1)調 AAS
千羽鶴はどこに送ればいい?
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:33:14.99 ID:Po5+ea6d0(1)調 AAS
大変だ
南無
生き残りは助かっておくれ
27(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:33:57.92 ID:Ihqz/swe0(1)調 AAS
>>24
バカ呼ばわりしてるけど「イチ」段落ね
毎年台風被害に遭ってるのに碌な対策もしない日本が言ったところでねえ
28(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:35:01.17 ID:cBR5ujpP0(1)調 AAS
ふざけてるやつらに天罰が下る事を祈りますわ
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:36:15.31 ID:IQCXhd6y0(1)調 AAS
盆休みだからか本当にひどい…
30(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:38:17.30 ID:wiqPttEG0(1)調 AAS
なんでこんな燃えるん
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:39:11.39 ID:KXF0MiuV0(2/2)調 AAS
矢沢が寄付したらええやん
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:39:12.69 ID:NwWeg6G90(1)調 AAS
原子爆弾 投下の呪い 今後も続く?
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:42:24.69 ID:y/Y7+fdU0(1)調 AAS
警報が無かったとかそういうレベルじゃないだろ
なんでこんなに死んでんだよ
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:43:05.49 ID:JXFa2kRy0(1/3)調 AAS
>>27
伝統的と正しいを混同してるアホ発見
35(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:43:23.58 ID:MxliUUgT0(1/2)調 AAS
米国は本当に山火事多いからな
定期的に管理して野焼きしなきゃならんのに
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:47:53.63 ID:gVJavMy50(1/2)調 AAS
なんで死ぬのか想像出来ない
道路広いじゃん
37(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:49:19.82 ID:r/ivgkKy0(1/18)調 AAS
本当に天災なのかな?
38(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:49:43.27 ID:gVJavMy50(2/2)調 AAS
火で焼かれたと言うより煙に巻かれて窒息死なんだろうな
屋外で火に焼かれるなんてありえんだろうから
39(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:50:00.09 ID:jg6K1onU0(1)調 AAS
これは逃げ場がないってことか
伊豆大島とか三宅みたいに全島避難できりゃいいけど規模でかいし逃げ道もないってことなんか
40(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:50:20.63 ID:TlAJR+vX0(1/3)調 AAS
これって火災旋風でも起きたの?
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:50:37.91 ID:fZE//LI20(1)調 AAS
火炎放射器と同じやで
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:51:09.03 ID:O5WgKh6K0(1/4)調 AAS
海外行く金もねーし、まぁぅいっか・・
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:53:30.31 ID:x4E9c3pc0(1)調 AAS
(テレビ)玉のコメントなど余計。
44(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:54:16.24 ID:TNNYQPJD0(1)調 AAS
強風で送電線が切れる→電線から火花→出火、周辺に延焼
強風で電柱も倒れ道路を塞いで大渋滞→火の手が迫る→逃げ遅れ
だいたいこんな感じらしい
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:54:33.08 ID:VAxqtgDs0(1)調 AAS
ハワイだと自宅にシェルターないの?
46: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:54:37.28 ID:APNrN/Q60(1)調 AAS
>>21
生木は水を大量に含んでる
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:54:53.57 ID:BEJ64cNB0(1)調 AAS
神域汚した結果がこれな。
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:55:05.13 ID:hbreSpKk0(1)調 AAS
>>39
ハリケーンの影響で船も飛行機もヘリも使えなかった
49: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:55:10.23 ID:tHfvAJsT0(1)調 AAS
はい
50(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:55:15.66 ID:r/ivgkKy0(2/18)調 AAS
火の廻りが速かったのかな…でも救急だけだと無理だろうから警察や軍が出動するよね
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:55:16.85 ID:j3OjPH6G0(1/2)調 AAS
日本人はもう貧乏すぎてハワイなんか行けないから関係ないし
52(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:56:14.65 ID:Gzz2kSCe0(1)調 AAS
>>40
ハリケーンが近づいていて風が凄かったってやってた
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:56:28.98 ID:TlAJR+vX0(2/3)調 AAS
お前ら
「イヤー良かった、金があったらハワイに行ってて命を落とすとこだったわw」
いやいや、お前らが落とすのは 、風俗に金だから
54(6): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:56:32.16 ID:K7gRl2Cm0(1/3)調 AAS
>>35
カリフォルニアは燃えやすいユーカリ植えまくりだから火事が多い
昔はユーカリなんてなかったのに成長早いからと植えまくった
随分前に知事になった人が他の木に変えようと呼びかけたがすげー反対にあって変わらず
反対理由は失念
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:57:11.70 ID:ndfGA9rk0(1/3)調 AAS
報道みててなんかのんびりしてる思った消防救急とかハワイだからかいやSYSTEM的なもの火事と喧嘩は江戸のなんとか連携なさそうなの米国だとレスキュー軍隊とか出てきそうなものだが初日報道だと見なかった山火事対応は難易度高いのか
56: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:57:18.31 ID:KqCImqj40(1/17)調 AAS
巻き込まれた成金日本人はいないの?
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:57:20.30 ID:TlAJR+vX0(3/3)調 AAS
>>52
それだと一瞬で大火傷か即死だから逃げが効かないな
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:57:48.35 ID:j3OjPH6G0(2/2)調 AAS
肥満してるデブの脂で余計に燃えたんだろ
59(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:58:03.87 ID:KqCImqj40(2/17)調 AAS
>>54
住民がコアラの生まれ変わりなんやろな
60(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:58:48.82 ID:fw+pfDZb0(1/7)調 AAS
>>17
湿度が違うんだよ。
湿度10%とか経験ないだろ。
61(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:59:02.95 ID:5gF3oTXz0(1)調 AAS
南を通過している台風の風によってフェーン現象が発生して乾燥と高温による発火
↓
山の裾野から平地に飛び火
↓
台風から風だけが送られてきてものすごい勢いで延焼
↓
港町に陸側から炎が押し寄せ住民の逃げ場がなくなる
ラハイナの画像と火災動画
山の裾野で火が起きて町側へ火災が襲ってきた
画像リンク
動画リンク[YouTube]
62(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:59:27.70 ID:u6x8nZhQ0(1/2)調 AAS
消火と救助目的に人民解放軍を派遣してそのまま駐屯すれば良い
63(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 08:59:39.64 ID:42P65dth0(1/5)調 AAS
東日本の震災も当初は100人くらい死んでるって話が出て大惨事だなーとテレビ見てたら、そこからどんどん人数が膨れ上がった
災害は落ち着いたころじゃないと情報をちゃんと把握できないね
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:01:16.90 ID:Zd53oQJw0(2/2)調 AAS
>>11
島が違うのね
無事でよかった
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:03:17.79 ID:MEsKpQdf0(1)調 AAS
金のため観光客逃したくなかったんだろな
人災だな
66(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:03:18.11 ID:GjJIyO5x0(1/2)調 AAS
>>9
連絡がつかないだけな
電話も通じないから家族でさえどこの避難所にいるのかわからない
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:03:19.12 ID:0u9BHu0R0(1)調 AAS
燃えた住宅地域ってけっこうお金持ち多いのかね
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:03:30.11 ID:1tBskp9r0(1)調 AAS
>>17
地震で倒れるがままの日本は後進国だね
津波で逃げずに大量にやられるのも
69: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:04:01.19 ID:GjJIyO5x0(2/2)調 AAS
>>22
消火活動に人員割かれたんやろなあ
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:04:11.83 ID:YLKIo8v50(1)調 AAS
投稿動画見たけど想像以上に深刻な状況やった
71: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:04:41.93 ID:h9wjcUdv0(1)調 AAS
いつだかのオーストラリアの山火事かなり酷かったけどその後の報道なんもないよな。
そんな感じになるだろ。
72(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:05:02.12 ID:5+yVEFWp0(1/2)調 AAS
すでに民間の弁護士が調査して
ハワイ電力の電線か送電機器の不具合が原因と見て訴訟準備を始めてるらしい
被害者団体はこれから結成
さすが訴訟大国
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:05:12.46 ID:+hJjr+1t0(1)調 AAS
覚悟完了した
どんとこい
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:05:17.35 ID:ndfGA9rk0(2/3)調 AAS
マーティ・フリードマン先生が心配だ日本で活動してる一時期ハワイ島に暮らしてた
Jポップ演歌こういうところから日本から救済砲出来るといいね
75(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:06:38.51 ID:JXFa2kRy0(2/3)調 AAS
>>66
どうなんだろうな
東日本のときも連絡がつかないだけという話もあったが
76: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:08:03.75 ID:6aQW4u1o0(1)調 AAS
米「ハリケーン・ドーラは日本の気象兵器ではないだろうか」
77(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:08:34.42 ID:r/ivgkKy0(3/18)調 AAS
911テロみたいな影の勢力がやった場合もあるかな?確かに天候は酷かったがそれに乗じて…みたいな
78: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:08:48.40 ID:F74qOhGN0(1)調 AAS
きついよなこれ
ハリケーンの風に煽られて町一帯が一気に燃えてるじゃん
うまく逃げないと焼け死ぬか窒息死だわ
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:09:16.96 ID:MxliUUgT0(2/2)調 AAS
>>63
当日の帰りにニュースも何も見ずにラジオだけ聞いてたら
23人の犠牲とか言っててだいぶ死んだと思ってたらアレよ
80: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:10:07.06 ID:0tKwTJzY0(1)調 AAS
ワイハ犬出動か
81: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:10:15.56 ID:LvGpqWkj0(1/4)調 AAS
ハワイの土地の所有者を誰か調べた人はいますか……
そう、ブラックロックと米国政府だ。
誰がこの「火」から利益を得られるのか、そう、ブラックロックと米国政府だ。
それは事故ではありません、皆さん。
海底観光旅行やトンネルも覗いてはいけません……
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:11:01.75 ID:JUbABVw50(2/2)調 AAS
不動産全滅
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:11:25.79 ID:InaOSBw/0(1)調 AAS
海に飛び込めば助かった?
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:11:53.34 ID:zTFqrSe30(1)調 AAS
ポンペイなっとるやんけ
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:12:16.42 ID:2t0VGb7j0(1/4)調 AAS
>>1
氷河期世代「ん−。被害者面したいならとりま200万人ほど死んでくれねーかな。
それで30年かけて総額10億円のうち広告企業に99%流すけど。」
86: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:12:47.18 ID:vL5tk2rN0(1)調 AAS
円安で相対的に日本が貧乏だからハワイ行く日本人が少なくてよかったな
87(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:13:26.61 ID:r/ivgkKy0(4/18)調 AAS
ブラックロックとは世界最大の資産運用会社、
土地が自己所有とするなら…
88(5): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:13:50.33 ID:LvGpqWkj0(2/4)調 AAS
マウイ島の地元住民はエリートに土地を売ることを拒否していた
火災によって主に破壊された島の一部は、豪華な大邸宅のすぐ隣の一等地だった
今、それらの地元民の多くは強制的に売られている土地を売り、多くの人が炎の中で悲劇的に亡くなりました
オプラ・ウィンフリー、マウイ島に豪邸を持つ。全然大丈夫です
ジェフ・ベゾスはマウイ島に豪華な邸宅を所有。全然大丈夫です
レディー・ガガ、マウイ島に豪邸を持つ。全然大丈夫です
ビル・ゲイツはマウイ島に豪邸を所有。全然大丈夫です
モーガン・フリーマンはマウイ島に豪邸を持つ。全然大丈夫です
ウィル・スミスはマウイ島に豪華な邸宅を所有。全然大丈夫です
ジュリア・ロバーツ、マウイ島に豪邸を持つ。全然大丈夫です
火災はどのようにして最も高価な邸宅を避けることができたのでしょうか?
起きろ!
89: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:15:22.90 ID:q2XYLNoS0(1/3)調 AAS
こういう状況の時に真珠湾攻撃したらなあ
90: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:15:36.80 ID:OF77fxwI0(1)調 AAS
これバービーの件の天罰だろ
91: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:15:40.25 ID:3IBkCKuV0(1)調 AAS
街が焼失とかキッツイわ
92: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:16:04.44 ID:O5WgKh6K0(2/4)調 AAS
富裕層が燃えてんの?
93(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:16:36.96 ID:scQ0396A0(1)調 AAS
>>37
放火以外にあるかよ
狙われた町は1つだけじゃない
マウイは近年何度か起きてて放火犯が捕まってる
94: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:16:40.18 ID:r4gK+Xd00(1/2)調 AAS
一方、中国の洪水では全然死者が増えない仕組みw
95(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:16:48.98 ID:RGbvDW750(1/4)調 AAS
警察の人が会見開いてたけど、
「金属を溶かした炎によって」破壊された遺体が多すぎて
判別が困難を極めているとのこと
最終的にDNAでの確認になるのでどれだけ時間がかかるかわからないと
96(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:16:56.54 ID:G5zAYjy/0(1/3)調 AAS
>>7
この動画どれ?
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:17:16.69 ID:r/ivgkKy0(5/18)調 AAS
>>88
酷いなあ、情報をありがとう
98(4): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:17:17.18 ID:/WbKVQDA0(1)調 AAS
かつての日本はこんな感じで都市ごとに米兵の意思によって逃げ場がないように丸焼きにされてたんだよね
そんなアメリカにべったりの今の日本って馬鹿なのかな
ネトウヨでさえこれだから手におえない
99(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:17:22.55 ID:ZNRHQrw40(1/4)調 AAS
現地メディアの最新ニュース
遺体捜索に警察犬導入するがまだ3%しか捜索できず
水道水は煮沸してから使うか給水車 の利用を
災害用Wifi車を避難所に設置し通信手段確保に
マウイ島で火事を免れた地域での病院、スーパー等再開
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:17:49.15 ID:r4gK+Xd00(2/2)調 AAS
>>93
そういう裏事情あんのか。
なら、<警報装置の故障により>てのは怪しい気がするな。
101: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:18:04.52 ID:KOxAdSfz0(1/2)調 AAS
>>88
地上げ目的の放火なんか?
102(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:18:27.28 ID:kfTdV0vb0(1)調 AAS
>>77
火の付き方や燃え広がり方が不自然だとアメリカ国内で話題になってる
103: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:18:28.15 ID:lQ11y2zN0(1)調 AAS
死にすぎなんだけど全島燃えてる訳でもなく危機意識低すぎじゃね?
104: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:18:35.92 ID:1WjfULi20(1)調 AAS
>>98
ネトウヨの悪口派そこまでにしておけ
ネトウヨに罪はない
105: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:19:07.20 ID:gmdwQePE0(1/2)調 AAS
年末年始だったら日本の芸能人が巻き込まれてたかもな
106: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:19:42.41 ID:JXFa2kRy0(3/3)調 AAS
>>98
何を見てきたようなことを
お前何歳だよ
107(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:20:01.95 ID:xD8ysKPz0(1)調 AAS
向こうで言われてるのは電力会社が張り巡らせてる送電網のどこかが劣化しててそれが元で火事が起きたというもの
これはカリフォルニアで前例があって地元の電力会社が高額の賠償金支払うはめになってる
そしてその賠償金訴訟を成功させた辣腕弁護士事務所がすでに多数の調査員をオアフ島に送り込んでる
108(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:20:10.92 ID:r/ivgkKy0(6/18)調 AAS
>>95
>「金属を溶かした炎によって」破壊された遺体
想像できない、爆弾?
109: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:20:45.41 ID:jE7KAXFy0(1)調 AAS
画像リンク
110(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:20:47.41 ID:BhzGFgn50(1)調 AAS
CNNであまり取り上げられないのはアメリカとして見られてないから?ロスの火事とかずっとやってたけど
111(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:21:23.53 ID:kwj76sre0(1)調 AAS
山火事って言葉はあるけどピンとこないが災害なんだな
112(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:21:48.88 ID:dPO/LzX90(1)調 AAS
今回の夏季休暇でマウイ計画していて
火事の詳細がわかる前に出発して
現地に到着して啞然とした後
帰りは台風で帰れないみたいな
不運コンボの人何人ぐらいいるんだろうかな
113: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:21:51.41 ID:ZNRHQrw40(2/4)調 AAS
>>108
車中に閉じ込められたまま燃えちゃった人
114: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:22:12.39 ID:ndfGA9rk0(3/3)調 AAS
ブレない気がするMYGOの楽奈(抹茶)と睦(胡瓜)うーん似た者同士なんじゃないかあの二人は周り置いてくからなw聖域バリア張り己が世界価値倫理観持ってる印象。
115: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:22:13.96 ID:gmdwQePE0(2/2)調 AAS
>>111
アメリカやオーストラリアは毎年自然発火で大規模な山火事起きてるからね
116(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:22:19.82 ID:LvGpqWkj0(3/4)調 AAS
>>102
楕円形に燃えてる映像出てたな
山火事で楕円形に燃えるはずがないと
外人も突っ込んでたが
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:22:49.37 ID:r/ivgkKy0(7/18)調 AAS
>>93
伏線はあったんだね
118: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:23:05.55 ID:RaXdOQ6w0(1)調 AAS
画像リンク
119: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:24:01.29 ID:VE6eZC/a0(1)調 AAS
>>110
アメリカはいつからなのかわからんけど
自然災害とか暴動のニュースを扱わなくなったよ
特に暴動のニュースはYouTubeで規制されるのは有名な話だろ
たふんメディアが報道すると煽られる人が出てくるからじゃないかと言われてる
120: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:25:10.04 ID:n73qhqfM0(1)調 AAS
カンニング竹山がハワイに別荘持ってるって聞いた
この島かどうか知らんが
121: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:26:43.91 ID:OcCZ5g+C0(1/2)調 AAS
カアナパリとか孤立しちゃってんじゃない?日本人とかまだいそうだけど
122(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:27:28.30 ID:42P65dth0(2/5)調 AAS
避難する車の外で、燃えてるわけでもない人が死んでる
つまり車外は灼熱と煙や一酸化炭素がすごいってるってことで、とても助けてられないね
車から一歩も出られないし、車内にいてもいずれ死ぬ。渋滞にイライラしながら逃げるのがやっと
123: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:27:43.82 ID:RGbvDW750(2/4)調 AAS
>>107
先月起きたポルトガルの大火災は放火の可能性が高くなってるけと
太陽光パネル設置計画があった地域が丸っと火元らしいね
124(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:28:37.03 ID:iaOeWY9t0(1)調 AAS
>>93
ハワイはホームレスが大量にいるからな。
西海岸で食い詰めたやつらが片道切符を持ってやってくる。
一年中暖かいから、ホームレスは暮らしやすいので。
125(5): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:29:02.03 ID:lGNsIMYc0(1)調 AAS
>>54
テレビで以前やってたけど、日本でイチョウ並木が多いのはイチョウは水分が多くて燃えにくいからなんだそうだ。
昔から都市計画ってそういうのも考えて植えてたんだね。
126: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:30:27.29 ID:RGbvDW750(3/4)調 AAS
>>122
それで500人以上が海に逃げた
常夏の島だって、8時間近く海に浸かってれば低体温症にもなるし
煙を吸って気を失い流される人も多数出る
127: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:31:03.53 ID:V0/IHVHj0(1)調 AAS
今行方不明なのは死んでるだろ
128: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:31:10.40 ID:Wgpandse0(1)調 AAS
街が爆撃でも受けたみたいになってたな
129: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:32:59.37 ID:r/ivgkKy0(8/18)調 AAS
ハワイに住む人たちが追われた様に見えて来た
130(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/08/14(月) 09:37:01.90 ID:RGbvDW750(4/4)調 AAS
>>125
北京市及びシナの各自治体は、
今になって首都圏外郭放水路の存在を知って学び直してるからね
しかもバカだから、学者クラスでも
「なぜ日本人はそれを東京都の地下に作らないで春日部に作った?あんなもんは役立たずだ」
とかほざいて無知を晒してる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 872 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s