[過去ログ] 【人口減少】過疎地への配水はタンク車で運搬…老朽化した水道管の維持難しく厚労省が指針 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:36:35.70 ID:qIZKfSU30(4/12)調 AAS
>>176
アルゼンチンは第一次産業から三次までの切り替えに失敗した国だろう
日本もそうだったけど、WW2敗戦で重工業化を果たせた
しかし今度は不況の緊縮政策で経済縮小を迎えてる
191(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:36:37.21 ID:LA9ojJ7o0(1)調 AAS
東京オリンピックは出来るのに水道管すら直せないって不思議やな
192(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:36:44.77 ID:PK9qjk6Y0(1/3)調 AAS
100人規模ならいいけど山間部の集落なんか1世帯とか2世帯のとこざらにあるからな
限界集落というより限界突破集落
193(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:36:51.47 ID:2nwUIfmR0(1)調 AAS
ローマ帝国の末期みたいだな
194: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:36:53.84 ID:4sGDOUhR0(1)調 AAS
なんか一気に後退してきたね・・・
こんなに早いとは・・・
195: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:37:44.02 ID:5hBjLauB0(1)調 AAS
日本の後進国化が止まらない。
ありがとう日本をサタンの国として忌み嫌う統一教会ズブズブの自民党
196: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:37:51.87 ID:Dixl2P2r0(1)調 AAS
この国はもうだめかもわからんね
197: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:37:52.24 ID:4w3nxj8k0(3/4)調 AAS
>>191
オリンピッグでウンコ塗れトライアスロンだったからな
198(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:37:59.51 ID:NF1GV/Xl0(1/3)調 AAS
>>192
そういうところに水道があるの?
199: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:38:06.61 ID:vOfzpmzF0(1)調 AAS
生活インフラより五輪や万博優先するのは完全に政治の失敗
200: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:38:17.82 ID:J67VfiiJ0(1)調 AAS
でもこういうインフラ諦めちゃったら余計過疎が加速するんだけど
でさらに都市に人口が一極集中
先行投資的にも整備すべきだけどな
201: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:38:28.28 ID:qIZKfSU30(5/12)調 AAS
>>189
都市部の人口は日本全国から来てるから
都市だけに集中することは日本の終わりを意味する
現に今そうなってるぞ
首都圏は若者が家賃払ったら家庭も子供も持てないから
人口吸い取る一方のブラックホールになった
30年の不況でな
202(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:38:36.97 ID:PK9qjk6Y0(2/3)調 AAS
>>198
昔はある程度人いたのである場合もかなりある
山間部だから井戸は難しいし
203(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:38:55.18 ID:/NDe52Dh0(1/3)調 AAS
失われた30年で公共事業費削りすぎたからインフラはもはや発展途上国だな
204(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:38:56.28 ID:uDICwyvi0(1)調 AAS
風呂とトイレどーすんのよw
205: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:39:03.66 ID:XMlAY4wv0(4/6)調 AAS
美しい国日本をありがとう
206(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:39:19.29 ID:NF1GV/Xl0(2/3)調 AAS
じゃあ数軒や数十軒のためにどれほどの予算で水道を維持するの?
207: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:39:23.68 ID:4w3nxj8k0(4/4)調 AAS
>>204
トイレは雨水溜めるしかないな
208: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:39:24.18 ID:ImA6WRqL0(2/20)調 AAS
そもそも直接飲めるレベルの水を供給するのがコストかかるからねえ
過疎地のインフラ維持抱えるは問題大杉だな
橋とかトンネルの維持も厳しくなってくだろうし
209: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:39:30.03 ID:sRV4AvBa0(1)調 AAS
斜陽国家らしくなってきたな…
210: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:39:51.30 ID:PkQGv0lV0(1)調 AAS
氷河期世代の切り捨てがじわじわと国を蝕む
211: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:39:53.78 ID:NF1GV/Xl0(3/3)調 AAS
>>202
へー
井戸じゃないんだ
212: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:40:23.11 ID:Go07JFXI0(1/21)調 AAS
そりゃ人口削減策続けたらそうなるよ
213: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:40:31.36 ID:OMiNqlgd0(1/7)調 AAS
今の時点でも既にそうかもしれないが、ものやカネの流通が首都な極一部に集中するようになるだろうな。
百貨店とかその典型で今や大阪梅田と東京新宿銀座日本橋以外は生き残れないと言われてる。
中国には都市戸籍と農民戸籍があって経済力に凄まじい格差があるらしいが日本もそうなるかな?
214: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:40:33.94 ID:EHhi/yaB0(6/36)調 AAS
>>169
むしろ増税でしょ
過疎地ほどコスト効率悪いんだから
インフラ削って増税したら嫌でも移住するでしょ
215: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:40:44.55 ID:o6+wKxS80(1)調 AAS
井戸掘れよ
216(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:40:58.75 ID:1G+JRaNt0(2/3)調 AAS
住民が25人もいない集落が454、って国が責任もって移住させても良いんじゃないの、希望するなら
217: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:41:00.64 ID:/r80QAPx0(1)調 AAS
都市に人口を集中させると、それらの都市が攻撃されるだけで
国が崩壊してしまいかねない
国防のためには田舎こそ重要なのだが
218: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:41:17.19 ID:tPSs/VAT0(1/7)調 AAS
人が住めない地域に住んで
水害がー
水道がー
とか馬鹿だろ
出ろよ
219: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:41:24.71 ID:AVzzrIdX0(1)調 AAS
さすが衰退途上国
インフラ維持できなくなったら終わりわね
220: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:41:34.58 ID:1wv+6DxR0(1)調 AAS
一方シー・チンピンは山間部の老人を都市部に強制移住させ仕事を与えた
221: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:41:43.21 ID:Atgy9zRt0(1)調 AAS
2025年が分岐点と言われてが早くきたな
わー国どうすんのこれ、、、
222: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:41:45.61 ID:hRw+gQxG0(1)調 AAS
ガソリンみたいなもんか
まあ消費が少なければそっちのほうがいいんかね
223: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:41:50.68 ID:+c07YZ+80(1)調 AAS
住む場所提供しても引っ越してはくれない感じなのかな
224: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:42:16.12 ID:/NDe52Dh0(2/3)調 AAS
国債発行すれば済む話なんだけど財務省の洗脳でお金が無いと本気で思ってる奴ら多すぎ
225(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:42:19.88 ID:gCqJc1Z10(1/4)調 AAS
限界集落が消滅する過程でこうならざるをえない
次は電力線だ
226(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:42:23.40 ID:bFFyXQ8V0(4/6)調 AAS
>>189
でも一票の格差とか些細なところに拘るくらいであれば
日本全国津々浦々どこに住んでも全ての住民に同じ利便性を確保するのは当たり前という考えもあるだろう
227(1): バ力ニー卜@ワクチン非接種 ◆mRNA/ipfps [最低賃金2000円になったら働く] 2023/07/29(土) 17:42:53.13 ID:e4QrfI3B0(1/2)調 AAS
これ例えば自分が今住んでる場所に電気ガス水道がなくなったら自費で引っ越すってことなん?
228: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:42:54.11 ID:cynB2tik0(1)調 AAS
<丶`∀´>バキュームカーでの運搬はウリナラ起源
229: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:43:15.29 ID:AdRp22uj0(1)調 AAS
渇水、洪水、灌漑、供給・・・
治水は古今東西、国を治める政策の基本だ
にも関わず日本政府水不足に悩む中国が
日本全国の水源地を買いまくってる事を
無警戒にスルーする媚中、恐中の無能な政府
何のビジョンも無く海外へ湯水の如く
日本人の税金をばら撒いて
現地で歓待(失笑)されて有頂天の国賊、売国奴岸田文雄
230: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:43:18.45 ID:teQV8rVS0(1/2)調 AAS
このままじゃ鹿やクマの動物に、自然に負ける
奴らには少子化も糞もない
イノシシが日本を支配する国になるぞ
国債発行しろよ バカか
電車廃線にして日本どうなった 失敗しただろ
231: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:43:50.07 ID:8604zbWu0(1)調 AAS
林業が盛んな時代の名残だし衰退したら降りてくればいいのに
232: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:43:56.99 ID:2VHMNq/R0(2/2)調 AAS
過疎地だからお金をかけなくていいってのは
行政にあるまじき差別的な考えだな
233: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:44:17.63 ID:kzNeB3fG0(1)調 AAS
運搬費用を受益者負担にすれば赤字になりようがないのでは
234: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:44:24.03 ID:qIZKfSU30(6/12)調 AAS
>>193
まだ中期じゃないかな
ローマ軍団の強さは自作農の軍団兵中心だったことだけど
占領地が増えるとそこから奴隷も連れてきて貴族の大規模農場ができて
自作農は経営できなくなって格差が広がった
するとローマ軍団がだんだん弱くなってしまうんだ
マリウスの軍制改革がありカエサルの天才もあって農地法も通り
そっから帝政で五賢帝時代になるんだけどね
235: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:44:29.65 ID:tPSs/VAT0(2/7)調 AAS
>>216
5人家族の親族5世代で25だな
みんな親戚なのかな
236(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:45:03.16 ID:SRdi+Z5W0(2/5)調 AAS
>>226
都市部も同じ家賃とかやるならわかるけどな
237: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:45:28.79 ID:3wx5HuJV0(2/6)調 AAS
>>206
四国の山間部とかなら湧水を自前で配管通して住んでる人が居たが
やり方によって維持費は異なるよ。
田舎に大規模な浄水システム作り過ぎなんだよ。
238(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:45:49.08 ID:Wsoaxjla0(1)調 AAS
山間部のガチの田舎では、独自給水システム構築してるでしょ
山から生活用水取り込んだりして
239(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:45:55.90 ID:+pcdTePz0(1/2)調 AAS
>>227
なんで誰かが引越代をくれると思った?
240(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:45:57.86 ID:teQV8rVS0(2/2)調 AAS
東京に人口集めて日本は成功したのか失敗したのか本気で議論しないといけない。
ただ北朝鮮になっただけの失敗だろが
241(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:46:02.34 ID:PK9qjk6Y0(3/3)調 AAS
移住させろっていうのはもっともな話だと思う
昔と違ってバイパスもかなり整備されてきてるだろうし荒れ果てた国道の維持も大変
でもかろうじて人が住んでて維持されてる山も相当荒れていくだろうね
242: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:46:04.61 ID:qIZKfSU30(7/12)調 AAS
>>203
だからまた作ればいいだけの話なんだよな
お金は信用通貨で無限に政府が作れる
無から作ったお金で有限のインフラを作ると力になる
それがお金の魔法だろ
243: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:46:06.08 ID:9r1J8Tgl0(1/5)調 AAS
引っ越せばええやん。同和問題でそこにいなきゃあかんの?
244: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:46:08.57 ID:Or5iHwiE0(1)調 AAS
水道料金値上げやね
245: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:46:10.00 ID:Q6fW5lEt0(1/2)調 AAS
圧のかからない下水管はノーメンテで永久にいけるってことか
246(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:46:17.54 ID:bVdQS13j0(1/2)調 AAS
>>190
日本もそうだよ決して成功してない。
東京で暮らしてると実感出来ないが地方は政令指定都市では平成時代それ以外の田舎では昭和の時代を生きてるよ、パソコン使うのに一苦労SNSってなんじゃライ、そんな老人に牛耳られてる世界があるんたよ。
247: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:47:06.06 ID:Jkzobb5U0(1)調 AAS
井戸を掘ればよろしい
248: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:47:07.43 ID:FFPIL5Xv0(1/4)調 AAS
まじでやべえな
タンク車ってw
249: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:47:11.28 ID:gCqJc1Z10(2/4)調 AAS
執着だけで住み続けてる老人を限界集落から移住させるには
インフラをひきあげて住めなくするのが一番だ
250: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:47:12.53 ID:JrSBuqDu0(1)調 AAS
アメリカはフツーに給水塔あるよね
要はコスト問題でしょ
何がなんでも水道で送らなきゃいけない訳じゃない
251: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:47:58.18 ID:qx64zxkV0(1/2)調 AAS
人口減るんだから当然だわな
252: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:48:17.96 ID:qIZKfSU30(8/12)調 AAS
>>240
そうそう、東京って人口吸い取る一方だからな
昔はそこで若者でも普通に仕事をしていれば家庭が持てて人口も増えていたのが
30年不況で人のブラックホールになった
港区とかだけは増えてるんだってよw
これがまんまピョンヤンの40万人ぐらいいる特権階級だわな
30年不況でピョンヤンと同じで上辺は何でもあるけど何もない街になってしまった
253: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:48:28.07 ID:DEQCldB60(1)調 AAS
悪夢の民主党時代に公共事業仕分けでインフラがボロボロになったからな
自民党がその尻拭いをしている現状
254: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:48:37.21 ID:bDiKUoL60(1)調 AAS
当然だな
本当なら限界集落を維持するのに税金投入するのも勿体ないぐらいだ
255: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:48:53.41 ID:FFPIL5Xv0(2/4)調 AAS
>>238
ポツンと見てるとそんな感じだよな
256: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:49:05.79 ID:EHkWbqZh0(1/2)調 AAS
すし詰めありんこハウス日本
257: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:49:14.02 ID:mrvXEuu80(1)調 AAS
インフラが脂肪したら土地の価格も下がりそうだな
誰も住みたくならないもん
258(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:49:25.82 ID:ImA6WRqL0(3/20)調 AAS
>>225
まあそこ無理ならもう移住せざるを得ないな
自給自足な暮らししたい人以外は
つうかホントすんげえ山奥でも人居着いてて電気通ってるのはすげえ事だな
いずれ無くなるんだろうけど
259: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:49:26.52 ID:XMlAY4wv0(5/6)調 AAS
日本人さん「どうして過疎地から出ないの?自己責任だろ」
世界のみなさん「どうして衰退国から出ないの?自己責任だろ」
日本人さん「」
260: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:49:26.59 ID:SRdi+Z5W0(3/5)調 AAS
>>241
山はそこに住まなくても林道整備して産業として維持出来れば良いのかと
261: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:49:28.14 ID:ml6vZjQl0(1)調 AAS
東京でも集合住宅は屋上タンクから配水されるから
原理的には大差ないわな。
262: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:49:47.64 ID:TcIgeH7P0(1/6)調 AAS
>>1
くっそわらたwwwwwwwwwwwwww
これ日本の話かよwww と目を見開いたわwwww
263: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:49:52.54 ID:ZbFxG/020(1)調 AAS
日本落ちぶれすぎ
どこのアフリカだよwwwww
264: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:50:10.24 ID:80/XBas80(1/2)調 AAS
田舎は水瓶常備しないといけないな
265: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:50:36.64 ID:TcIgeH7P0(2/6)調 AAS
そもそも、その「タンク車」の運転手も70歳とかそんな感じなんだろ
266: バ力ニー卜@ワクチン非接種 ◆mRNA/ipfps [最低賃金2000円になったら働く] 2023/07/29(土) 17:50:37.16 ID:e4QrfI3B0(2/2)調 AAS
>>239
水運んでくれるなら引越代くらい用意してもよくね?
267: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:50:41.74 ID:3wx5HuJV0(3/6)調 AAS
都市部でも水道管の入れ替え放置してたからな
田舎とか予算が無くてやってないだけだろ。
古い配管なら全て入れ替えとかお役人なら考えそうだしな。
268: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:51:08.31 ID:54+tCinG0(1)調 AAS
国は地方創生する気あんの?
むしろ衰退が加速してるけど
その集落に特許庁でも移転させろよ
269: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:51:15.05 ID:j89FXj+V0(1/2)調 AAS
>>6
それだと湧水使ってそう
270: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:51:26.75 ID:lthTJxIt0(1/5)調 AAS
四国は水が豊富なのに皮肉だな
あと電気と下水が止まれば江戸時代だぞ
271: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:51:47.29 ID:ggldy+2J0(3/3)調 AAS
>>172 の続き
中國は必要のないものまで作って景気を維持してきた
日本は必要なものをも作らず景気を落ち込ませてる
272: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:51:50.94 ID:XXy8Jr8H0(1)調 AAS
水にも困る国になったかw
273(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:51:54.99 ID:qIZKfSU30(9/12)調 AAS
>>246
まったく進歩が止まってるんだよな、30年不況で
東北にボランティアに入った話聞いておいおい昭和か・・・と思ったもんな
四国とかもそうだよね
ちょっと違うけど横浜DNAベイスターズに変わったとき
車内にPCすら未発達だった話も同じだろう
でもそれってつまり日本全国の中小企業とかも、投資で効率改善する余地って
山ほどあるんだよ
デフレ不況だから現状維持・ゆっくり縮小がいいだけで
好況になったらみんな投資するし、投資ってことはどの企業の利益も増えるってことだろ
274(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:51:57.59 ID:KYKWGG0U0(1)調 AAS
ポットン便所に肥溜めも復活な
275: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:51:59.69 ID:Q6fW5lEt0(2/2)調 AAS
水道だけじゃない
老害ドライバー問題や病院・スーパーの撤退による買い物難民もある
都市に居住させるべき
276: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:52:05.09 ID:80/XBas80(2/2)調 AAS
こういうインフラ整備を放置するって政府とか自治体の職務怠慢だろ
給料減らせよ
277: ウィズ コロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:52:08.68 ID:Eglk1ZUR0(1/15)調 AAS
軍事費 マイナンバー 海外へのバラマキ イベント
つまらん所にばかり金配って
国民の生命に関わる分野は切り捨てなんだな
自民公明はクソ
278: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:52:08.73 ID:ufwxkvwd0(1)調 AAS
うんこ終了
279: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:52:28.34 ID:TcIgeH7P0(3/6)調 AAS
そのうち、ウンコ小便も汲み取りの業者が月に1回来るだけになるのかな?
いや、それすらなくなって、肥溜め文化の復活かw
280: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:52:40.03 ID:ImA6WRqL0(4/20)調 AAS
和歌山市だか川を渡す導水管から派手に漏水してたけど
ああいうのが今後は頻発するんだろう
貧乏自治体は本当に金ねえからな
281: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:52:42.51 ID:22EpIjpa0(1)調 AAS
とうとう地方切り捨て始まったのか
都市部住まないと色々詰みそう
282: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:52:46.91 ID:FFPIL5Xv0(3/4)調 AAS
アニメサイコパスでは北陸は穀倉地帯で
基本的に人が住んでなさそうな設定だったなw
283: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:52:53.26 ID:j89FXj+V0(2/2)調 AAS
>>47
タンク車運搬6回以上やるのか
284: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:53:00.67 ID:bFFyXQ8V0(5/6)調 AAS
>>236
そもそも都市であること自体不公平になるかもな
285: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:53:13.51 ID:KUYdgPn20(3/8)調 AAS
ほんとな
かけるべきものに金をかけなかったから
どんどん人が減るんだよ
田舎で子供作って都市にだったが
供給源がなくなって次はその都市も衰退していく
286(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:53:29.35 ID:gEXiJuOB0(1)調 AAS
外国人に土地が買われるとか騒いでるけど
それより日本はコンパクトシティ化が進んでるんだよな
例えば夕張なんてもう終わってるから住民を特定の地域に強制移住させている
バラけてると無駄が増えるからね
だから集落も死に絶える前提でタンク車を使う
日本はドンドンやせ衰えていくってことだ
287: ウィズコロナの名無しさん [age] 2023/07/29(土) 17:53:41.04 ID:9fSw+jQn0(1/2)調 AAS
いいんじゃない?
早め早めの行動が大事だよ
288: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:53:45.10 ID:PZILQTgb0(1)調 AAS
ますます過疎化が進むワケだが実はそれが狙いなんだろうな
289: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:53:57.05 ID:TcIgeH7P0(4/6)調 AAS
地方を切り捨てて、ムスリムの土葬墓地は増えていくんだろうなw
290: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:53:57.35 ID:zrQrilAI0(1/2)調 AAS
はい、日本終了
インフラを維持できないならもうそこは先進国ではない
291: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:54:09.85 ID:gCqJc1Z10(3/4)調 AAS
>>258
今はオフグリッドも選択肢になる
太陽光パネルと蓄電池を組み合わせれば集落で自給自足も可能だろう
292: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:54:19.58 ID:lthTJxIt0(2/5)調 AAS
日本すごい俺スゴイの人たちそっとじ
293: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:54:25.33 ID:BzotVIF40(1)調 AAS
>>23
汚い水だと日本の細い配管がすぐ詰まるからじゃねえかな
294: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:54:36.45 ID:mENu9NBz0(1)調 AAS
灰色に濁った川で洗濯
マジやべえ
295: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:54:55.34 ID:qIZKfSU30(10/12)調 AAS
>>286
逆に何もない砂漠にすら人間は都市を作れる
すべてはお金という魔法の使い方次第だよ
296: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:55:00.41 ID:Eglk1ZUR0(2/15)調 AAS
地方切り捨て
しかし、食料はコンクリートジャングルでは作れないぞと
297: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:55:34.05 ID:9r1J8Tgl0(2/5)調 AAS
地震で古い水道管が壊れるの待ちやねん
298(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:55:36.96 ID:FFPIL5Xv0(4/4)調 AAS
もっとインフラ系に力入れた政治すればよくねえか
299: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:55:44.45 ID:klINU0wK0(1/7)調 AAS
分譲した会社が倒産した別荘地の民営水道などは悲惨なことになってる
300: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:55:46.95 ID:TWkdZvP/0(1)調 AAS
完全独立深井戸の俺、高見盛の見物
301: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:55:51.58 ID:IV3F68m90(1/2)調 AAS
マジで糞馬鹿ジャップランドに明るいニュースはないの?大谷以外でさぁ
確かに大谷は凄すぎるけど活躍しても糞馬鹿ジャップランドの少子化が改善したり豊富な天然資源が発見されたり生活がよくなるわけじゃないからな
302: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:56:01.56 ID:pg4NeWsm0(1)調 AAS
バケツリレー すぐよこせ~
303: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:56:13.84 ID:To3SFPI90(1)調 AAS
いよいよ、水道管の劣化が酷くなってきたんだな😅
304: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:56:19.98 ID:IV3F68m90(2/2)調 AAS
>>22
お前半分ゲーム帝国の女神だろ
305(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:56:23.68 ID:/NDe52Dh0(3/3)調 AAS
>>240
首都直下地震来るのに東京に人集めるとか日本を滅ぼしたいとしか思えないがね
ポルトガルがリスボン地震で壊滅的な被害受けて恐ろしいことになった前例があるのに
306(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:56:24.98 ID:2tUz4/Xi0(1/2)調 AAS
だから、
オリンピックなんかやらずにインフラの更新やっとけって言ったんだよ
税金使って一部の企業や上級国民儲けさせるためだけの
性懲りもなく今度は万博だの札幌五輪とか
いい加減にしろ
307: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:56:25.61 ID:XMlAY4wv0(6/6)調 AAS
新自由主義的政治の末路
308(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:56:37.00 ID:ImA6WRqL0(5/20)調 AAS
都市部の人間が過疎地のインフラ整備代を
何で俺らが負担せにゃならんの?って声がデカくなるのも時間の問題だな
309: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:56:37.02 ID:OMiNqlgd0(2/7)調 AAS
これで僻地や中山間地から追い出したらそいつ等が一次産業や零細製造業を支えてくれる、的に目論んでるのかもな。
けどそうはならんよ、メキシコやアルゼンチンの例で考えればそいつ等は大都市内やその隣接地に巨大なスラムを形成する当然非合法だ。
そして政府や行政の手が届かない地下世界地下経済を造り日本の大半を占める貧困層はそこで暮らすようになる。
310: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:56:42.78 ID:9r1J8Tgl0(3/5)調 AAS
タンク車はじめました
311(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:56:54.62 ID:sFGXXa4v0(1)調 AAS
道路わきの側溝に黒いホースとかで送水じゃいかんのかな?
312: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:57:10.55 ID:6A0K9bwx0(1)調 AAS
山本太郎が手押し車で水運べばいい
そういうパフォーマンス好きでしょ
313(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:57:15.34 ID:TcIgeH7P0(5/6)調 AAS
就職氷河期世代を公務員にして、インフラ保守要員として1からしっかり教育して、なおかつ30歳で手取り30万到達くらいは保証してやってれば、色々と明るい未来になってただろうな日本
314: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:57:57.21 ID:FY1pUkuu0(1)調 AAS
しゃーなしやな、はよ引っ越せ
315(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/29(土) 17:57:58.98 ID:CdH8lUvD0(1/4)調 AAS
田舎者が自民党に投票し続けた結果がこれ
316: 🌡エルニーにょん🏖☀ 2023/07/29(土) 17:58:11.00 ID:5L1teQlp0(1)調 AAS
地方へ移住したら大変だ、夢の国へ行くようなもの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 686 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s