[過去ログ] 【維新】鈴木宗男氏〝プリゴジンの乱〟は茶番劇「プーチン政権は何があっても強いことを証明した」 ★2 [ぐれ★] (893レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
853: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 13:29:32.58 ID:IAYogLOe0(1/5)調 AAS
>>852

あまりに意味不明で笑ったw
誰が誰に対して何の賠償をしなくちゃならないの?
854: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 13:31:55.05 ID:IAYogLOe0(2/5)調 AAS
>>840

何で、この人(↓)にはそう言わなかったの?
_

- 2019年9月5日 / プーチン大統領が出席した東方経済フォーラムにおける、安倍総理大臣のスピーチ
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
「ウラジミール。君と僕は、同じ未来を見ている。
行きましょう、プーチン大統領。
ゴールまで、ウラジミール、二人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。
歴史を、一緒に作りましょう。
未来を、ともに、ひらいていこうではありませんか」
_

この時既にロシアは、ウクライナのクリミア地方を強制併合し、ウクライナ侵略を開始していた。
865: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 19:50:07.89 ID:IAYogLOe0(3/5)調 AAS
>>864

てか、知恵遅れネトウヨたちが、
「敵国であるロシアを擁護している左翼は許さんっ!」
だなんてスットンキョーな妄言を叫び始めるよりも遙か以前から、
左翼は、
「敵国であるロシアを擁護している自民党は許さんっ!」
と叫んでいたんだが。
_

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
(ロシアがクリミア半島を強制併合してウクライナ侵略を開始した直後の記事)

・ロシアのウクライナ介入 / 「侵略」批判できぬ安倍政権
_ 2014年3月12日
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
868
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 20:57:32.00 ID:IAYogLOe0(4/5)調 AAS
>>866

この人(↓)は、プーチンと友達になろうとしていた。
ただ言葉で呼び掛けるだけでなく、
国民の税金をロシアとの経済協力に注ぎ込んで、
つまり、金の力で気を引こうとした。

しかも、その金はポケットマネーではなく、国民の税金だった。
_

- 2019年9月5日 / プーチン大統領が出席した東方経済フォーラムにおける、安倍総理大臣のスピーチ
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
「ウラジミール。君と僕は、同じ未来を見ている。
行きましょう、プーチン大統領。
ゴールまで、ウラジミール、二人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。
歴史を、一緒に作りましょう。
未来を、ともに、ひらいていこうではありませんか」
_

この時既にロシアは、ウクライナのクリミア地方を強制併合し、ウクライナ侵略を開始していた。
870: ウィズコロナの名無しさん 2023/07/01(土) 21:43:09.45 ID:IAYogLOe0(5/5)調 AAS
>>869

ネトウヨたちは、トランプを擁護する一方で、
自分(ら)が考える『安倍の失点』を、
「トランプに引きずられていたせいだ」
と言い張るのは、どういう理屈なんだろう。

安倍が統一教会イベントに祝辞を送ったのも、
「トランプに頼まれたからだ」
と言い張るバカまでいる。

安倍が日本国民の税金をロシアとの経済協力に注ぎ込んだのも、
「トランプに引きずられたせいだ」
と言い張るつもりか。

安倍は、数年前に知り合って何度か会っただけの者に引きずられて国民の税金を差し出したのか。

ちなみに、安倍は、トランプよりも習近平に会った回数の方が多かった。
_

- [中国人民日報(日本版)]
・安倍総理大臣インタビュー
_ 2019年10月18日
外部リンク[html]:www.peoplechina.com.cn
「来年の桜が咲く頃に、いよいよ習近平主席に国賓として日本をご訪問頂くことになります。
日本国民みんなが習主席の訪日を心待ちにしています」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.088s*