[過去ログ] 181円のおにぎり1個を万引きした疑い 85歳の男逮捕★2 [Gecko★] (986レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
234
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 23:16:16.79 ID:xYWfCn3k0(1/8)調 AAS
>>1
>>181
質問主意書 | 参政党(神谷宗幣)
外部リンク:www.sanseito.jp

2022年10月24日 質問第25号 外国投資家の株式保有割合の増加に関する質問主意書
外部リンク[htm]:www.sangiin.go.jp
右の質問主意書を国会法第七十四条によって提出する。

令和四年十月二十四日 神谷 宗幣

  参議院議長 尾辻 秀久 殿

 外国投資家の株式保有割合の増加に関する質問主意書

 上場企業に占める外国投資家(外国法令に基づいて設立された法人その他の団体又は外国に主たる事務所を有する法人その他の団体をいう。以下同じ。)の株式保有比率は、一九九〇年に五%未満だったところ、この三十年間で三十%を超え、大幅に増加している。かつては、日本企業の代表格であったシャープ、日産、ソニー、富士通、東芝なども、既に五十%以上の株式が外国投資家に保有されている。

 この点、政府は、一九九〇年代以降、株式持ち合いの解消(←※)、三角合併の解禁(←※)、規制緩和など(←※)により、上場株式における外国投資家の保有割合を増加させるための政策(←※)をとってきた。

 一般的に、外国投資家の保有割合が高い企業の投資家に対する配当は、年々増加傾向にある一方で、人件費や設備投資が抑制される傾向がある。
こうして国内で生み出された富の国内への還元率が減少した結果、三十年にわたり国内労働者の賃金が上がらない悪循環に陥っていると考える。
行き過ぎた外国資本への依存は、国内の富の海外流出を促進する結果を招く。このままでは、外国の植民地のような経済に陥りかねない。

 我が国の国益を守るため、一定の基準や対処策が必要である。このような観点から、以下、質問する。(続く)
235: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 23:17:07.62 ID:xYWfCn3k0(2/8)調 AAS
>>234
一 一九九〇年代以降、政府がこのような外国投資家の対日直接投資を増加させる政策をとった目的は何か。外国投資家の株式保有割合の適正水準について、政府はどう認識しているか。現状は適正水準の範囲内と考えているのか。政府の認識を明らかにされたい。

二 現行法では、「航空法」、「電波法」、「放送法」、「NTT法」等において、外国投資家の保有比率が一定割合に制限されているところ、それぞれどのような目的で規制を設けているのか、その立法趣旨を示されたい。

三 外国投資家が原子力発電などの重要インフラ、防衛に関わる事業などを営む上場企業の株式を取得する際には外国為替及び外国貿易法に基づき事前届出が義務付けられているところ、現在、事前届出が行われた企業は何社あるか。当該企業名、外国投資家名を明らかにされたい。

四 令和四年三月二十五日の衆議院財務金融委員会において、鈴木俊一国務大臣は、「企業の利益につきましては、株主への配当、配分だけではなくて、持続的な成長のために新事業等に再投資すること、長期的な視点で賃金など従業員等へ人材投資をしていくこと、これが重要なことではないか」と答弁した。これについて、現在、政府が検討している施策を示されたい。

五 国が外国投資家による新たな株式取得を規制することができる現行法制上の手段としては、どのようなものが挙げられるか。また、外国投資家の取得した我が国の上場企業の株式保有割合を減少させることができるとすれば、現行法制上、どのような方法が挙げられるか。

六 本質問主意書の趣旨と同様の理由で外国投資家の株式保有を規制している海外の法制度について、具体的な例を挙げられたい。

  右質問する。
239: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 23:18:25.19 ID:xYWfCn3k0(3/8)調 AAS
>>1
参政党 3つの重点政策
外部リンク:www.sanseito.jp

1.子供の教育
学力(テストの点数)より
学習力(自ら考え自ら学ぶ力)の
高い日本人の育成
・探究型のフリースクールを地方自治体が作れるようにする法改正。
・自ら仕事をつくり、収入を他者に依存せず、管理されない人生が設計できる公教育の実現
・国や地域、伝統を大切に思える自尊史観の教育

2.食と健康、環境保全
化学的な物質に依存しない
食と医療の実現と、
それを支える
循環型の環境の追求
・医療資源の適正配分による、膨張する医療費の抑制
・農薬や肥料、化学薬品を使わない農業と漁業の推進と食品表示法の見直し
・先人の知恵を生かした日本版 SDGs の推進

3.国のまもり
日本の舵取りに外国勢力が
関与できない体制づくり
・外国資本による企業買収や土地買収が困難になる法律の制定
・外国人労働者の増加を抑制し、外国人参政権を認めない。
・個人情報と通貨発行権を守るための新しいデジタル政府通貨の導入(松田プラン)
241: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 23:19:14.15 ID:xYWfCn3k0(4/8)調 AAS
>>1
🌸🟠埼玉🟠🌸
@saitama_5992
参政党5つの約束

・緊急事態条項や授権法を作らない
・減税の方向を目指す(景気を見て変える事はある)
・皇室は男系男子で継いで頂く
・政府のコロナ対策を止めていく
・自公やグローバルの多国籍企業の言う事は聞かない
#参政党 #神谷宗幣
外部リンク[m3u8]:video.twimg.com

2022.6.25 兵庫県街頭演説より
Twitterリンク:saitama_5992
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
243: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 23:19:56.38 ID:xYWfCn3k0(5/8)調 AAS
>>1
【動画】 参政党 「衆院選の公募は”帰化人”を外す。外国人の力を借りない」 ←自民よりマシじゃね? [354026492]
2chスレ:news

動画
外部リンク[m3u8]:video.twimg.com
(記者)衆議院選の公募に関して帰化人を外すとなってるが、他党では認めてるのになぜですか。

(神谷)参政党の理念が国益を守ることなので、国家を日本人で維持していく、労働者もそうだが議員も日本人に限定して帰化人は認めない。
二重国籍も当然ダメです。
258
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 23:27:17.11 ID:xYWfCn3k0(6/8)調 AAS
>>244
参政党以外に、国家主権を取り戻す為の命懸けの戦いをしている政党が有るなら教えてくれ。
265
(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 23:30:15.97 ID:xYWfCn3k0(7/8)調 AAS
>>1
参政党、地方統一選挙で100人が当選する [791864134]
2chスレ:poverty
283: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/15(月) 23:37:46.54 ID:xYWfCn3k0(8/8)調 AAS
>>1
参政党
「外国資本による企業買収を止める。」181,234
「外国人労働者を抑制、外国人参政権を認めない。」239
「衆院選の公募は”帰化人”を外す。」243

日本人
「参政党を支持!」>>265

在日
「参政党は壺!カルト!参壺党!」>>263
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.365s*