[過去ログ] 【睡眠】「寝不足」と「アルコール依存症」は“地続き”の関係…不眠大国・日本への警鐘 「寝酒」がもたらす悪循環 [ごまカンパチ★] (118レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(16): ごまカンパチ ★ 2023/05/12(金) 22:07:43.15 ID:yxDYoQVz9(1)調 AAS
外部リンク:gentosha-go.com
■「寝不足」と「依存症リスク」の関係
日本人は世界的にみても寝不足です。
しかも寝不足の人、つまり睡眠負債を抱えた人は、のちに依存症を発生するリスクを高めるという研究結果があります。
事実、アルコールのほかニコチン、カフェインなどの物質に過度に依存し、切らすと離脱症状が出るなど精神的身体的な依存状態の物質乱用者は
不眠症など睡眠障害を合併する方もいます。
精神医学的な飲酒の依存症判断に用いるスクリーニングテスト(*1)では、日本人はアルコール依存症に近い得点を取る人が多いような気がします。
私も禁断症状などの離脱症状がないだけで、まあまあ飲んでいるほうなのだなと驚いたことがあります。
このコロナ禍で少し変わったかもしれませんが、日本の社会人には飲酒文化が根づいているようです。
こうした日本人の不眠症とアルコールの関連は興味深いテーマです。
■「寝酒」がもたらす悪循環
ナイトキャップといって、入眠を誘う習慣としてアルコールを利用している人もいらっしゃるのではないかと思います。
実際、眠気は誘うのですが、中途覚醒と早朝覚醒をもたらし、眠りのリズムを乱してしまいます。
また眠るためのアルコール摂取はだんだんと耐性がつき、飲酒量が増えていきます。
そのため、アルコール依存症を発症するリスクを考えると就寝前飲酒はおすすめできません。
■アルコール依存症になれば、「睡眠」はさらに悪化
アルコールはレム睡眠を阻害し、レム睡眠が出現したときには悪夢をもたらし、睡眠の恒常性を乱すことが指摘されています。
アルコール依存症患者は飲酒直後よりも、アルコールをとにかく欲してしまう離脱症状時に悪夢をみることも調査でわかっています。
ここからは、アルコール依存症患者の断酒継続のための自助グループに参加している方に協力していただいた研究の結果(*2)をご紹介します。
<断酒継続時と断酒前の離脱症状時の比較>
現在(断酒継続時)より過去(断酒前〈離脱症状時〉)の睡眠において、不眠得点が高く、入眠(寝つき)困難、中途覚醒、早朝覚醒、
睡眠の質量の問題、日中の問題と、すべてにおいて評価が低かった──つまり断酒後のほうが睡眠は改善している様子がうかがえます。
また、断酒継続時の夢のほうがポジティブ感情の体験頻度が多かったのですが、夢のネガティブ感情について差はみられませんでした。
「飛ぶ夢」、明瞭夢、夢想起頻度には、断酒前後で差はみられませんが、「落ちる夢」「追いかけられる夢」「目が覚める悪夢」「目が覚めなかった」といった
悪い夢は断酒前(離脱症状時)のほうが断酒継続時に比べて多かったのです。
※続きはソースで
関連スレ
【睡眠】極度の不眠症だった40代男性がCBDを試してみたら…意外な一言 「気がついたら朝で、しかも寝起きが楽」 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:08:57.18 ID:8v8W5KaQ0(1)調 AAS
ギャンブル依存症で大騒ぎする左翼
アルコール依存症は放置
3: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:09:39.00 ID:KrRETdFn0(1)調 AAS
医師会利権
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:10:18.49 ID:EhZRVlxR0(1)調 AAS
地獄の自公政権で貧しくなる一方の日本では酒でも飲まないと精神を保てないのだろう
5(3): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:11:18.68 ID:gr7ngSrK0(1)調 AAS
酒飲まないと寝れないからなぁ
はよ大麻カモン
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:11:27.86 ID:zDXOgf5y0(1)調 AAS
全く関係ない
俺は昨日酒飲んでから10時間も寝たw
馬鹿じゃねえの
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:11:49.93 ID:Tlq2LiPw0(1)調 AAS
ストレスだろ
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:12:45.21 ID:Rw5mr53z0(1)調 AAS
寝不足にしてくる人間が悪い
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:13:15.84 ID:oSKOvOn70(1)調 AAS
俺だ
外部リンク:9ch.net
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:13:18.78 ID:/BwwDscS0(1)調 AAS
酒の製造販売は罪深い
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:14:46.83 ID:c01FCpbd0(1)調 AAS
寝るために飲酒するのは最悪ってお医者さんに言われた。
お酒は美味しいから飲むものだと力説された。
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:14:49.48 ID:lw7LAIzv0(1)調 AAS
正直、体作りとか健康ってインテリの腕の見せ所だけどね
自分を人のように操って、どういう飲食物が影響あって、どういう体の動きがどう作用するのか、どういう状態が健康で、体が機能するのか
成功すれば、容姿にでる
知識叩き込んだマニュアルバカには無理
体の状態が個々で違うから
自分でいろんな体型で試すとよくわかる
13(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:15:54.49 ID:Y3EGB3Qs0(1)調 AAS
毎日ストロング酎ハイ2,3本飲んでるけど全く問題なく眠れてるけどな
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:16:54.03 ID:BSIK9wVx0(1)調 AAS
昨年末に医者に止められて酒を控えるようになった
以前は酒飲まない生活なんて無理と思ってたけど、なきゃないなりで普通に過ごせてる
まだ今年は3回しか飲んでない
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:17:55.38 ID:rjBCqohZ0(1)調 AAS
酒飲んだ後、長く寝てしまうが、なんか質は良くないな
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:22:54.73 ID:Wxf45xXs0(1)調 AAS
酒かすの癖に大麻批判してるの笑えるよな
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:24:18.46 ID:GuOjA+Nd0(1/9)調 AAS
眠剤と酒ミックスしないと寝れない
しかも2時間しか寝れん
ロヒプノールとハルシオンなのに
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:26:48.21 ID:GuOjA+Nd0(2/9)調 AAS
>>13
アセスルファムKには気をつけた方がいいぞ
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:29:03.07 ID:o2Y13Dv90(1)調 AAS
もともと強く無いのに飲んでる人も多そうだね
それでも止められないのは脳の問題だから大変そうだ
20(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:29:24.12 ID:28aaZtQU0(1/2)調 AAS
酒を飲んで寝るとよく眠れないから止めてんだわ
代わりに強力な睡眠導入剤を服用している
21(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:30:12.54 ID:GuOjA+Nd0(3/9)調 AAS
>>20
何飲んでんの?
わしはもうトリアゾラムは効かへん
22(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:33:05.80 ID:u/t3bEPB0(1)調 AAS
大麻解禁はよ
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:33:16.61 ID:U8tYNCyS0(1)調 AAS
>>1
やっぱ大麻だよな!
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:34:38.86 ID:GuOjA+Nd0(4/9)調 AAS
>>22
ヘロインだとたまに永眠出来るぞ
25(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:38:41.84 ID:lD87c13C0(1)調 AAS
飲んで朝までぐっすり眠れる人もいるけど
真夜中に突如目が覚めるようになったら危ない
朝、目が覚めた時ってのはまだ眠くてボケてるようなイメージがあるが
飲んだあと真夜中に目が覚めるようになると
起きた時に意識ははっきりし、鬱状態になっている
酒飲んで早朝自殺するのはこのパターン
しかしこれは人によるし
体質だろうけどこうならない人もいる
アルコール耐性がついたりアルコールに強い人のほうがなる
だからこのテーマは意見が分かれるよ
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:39:56.40 ID:nhJXfJbg0(1)調 AAS
酒利権
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:40:03.68 ID:jqiEyk4J0(1)調 AAS
>>1
どこから金貰ってんの?
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:41:13.58 ID:GuOjA+Nd0(5/9)調 AAS
>>25
レムとノンレムだから一概には言えないぞ
29(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:43:05.83 ID:jgyHE2s+0(1)調 AAS
悪夢ってなんなんだ?
10代の恥ずかしい思い出がいくつも夢の中に出てくるのか
酒が飲めなくて良かったわ
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:43:56.12 ID:fLGuu2tG0(1)調 AAS
アルコール飲んで寝ると寝やすいんだけどちゃんと眠れてはいないからな
入眠剤がわりにアルコールを使ってそこからアル中になっていくから
睡眠障害があるからアルコールが手放せなくなるし酒でごまかすだけだから
病状がより深刻になって負のループから抜けられなくなる
病院にかかればいいけどアルコールがあれば当面はそれでいけるから発見が遅くなる
31(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:44:17.21 ID:VGqdBwxF0(1)調 AAS
夜は気絶するまで飲むけど、日中も瀕死になるまで運動してるから大丈夫。知らんけど
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:45:14.28 ID:HKY//Fs80(1)調 AAS
そうかいくらでも寝れるがな
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:45:21.68 ID:CR5LDQJH0(1)調 AAS
騒音で起きたくない時間に起こされる方が自分には深刻
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:47:34.19 ID:GuOjA+Nd0(6/9)調 AAS
>>31
汗はやはり酒臭いか?
酒飲みの運動した時の汗は独特のにおいがするな
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:48:28.66 ID:alilFVAu0(1)調 AAS
好きなだけ飲め
他人迷惑かけんな
36(2): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:52:30.73 ID:28aaZtQU0(2/2)調 AAS
>>21
フェニトラゼパム1mg×2錠+気持ちを落ち着かせるプロチゾラム0.25mg×1
これでだいたい悪夢に悩まされずに眠れるの
37(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:53:04.90 ID:CpnqhYoT0(1)調 AAS
寝るスタとデビエゴ
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:53:39.10 ID:pH8IrdoV0(1)調 AAS
>>5
おれも酒飲まないと寝れない
辛いよな
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:55:09.87 ID:GuOjA+Nd0(7/9)調 AAS
>>36
フルニトラゼパムはおいと同じや
でも2時間で目が覚めるレンドルミンも前飲んでた
('A`)人('A`)ナカーマ
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:55:57.04 ID:GuOjA+Nd0(8/9)調 AAS
>>37
新薬はうちの医者出してくれん
新薬と言ってももう経つけどな
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 22:59:13.70 ID:lBuAsnN00(1)調 AAS
うわー俺だ
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 23:00:52.74 ID:eIBIWAfs0(1)調 AAS
アルコール依存症じゃなくてスマホ依存症だろが
43(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 23:12:53.85 ID:Y3NW5SDK0(1/2)調 AAS
>>36
おクスリって必ず副作用があるよのね
44(1): ウィズコロナの名無しさん 2023/05/12(金) 23:15:36.53 ID:P0ySIXlh0(1/2)調 AAS
眠れないから酒を飲む
酒を飲むと睡眠が浅くなって寝不足になる
この相関関係って本当なの?酒を飲んでリラックスして眠れるんじゃないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.380s*